今日は一年前のお話を!
去年の11月27日に私は、5年間の修行を終えて神奈川の実家に帰ってきました。その当時まだ高田馬場に出店するとは思ってもいませんでした。今いる蔵之介のビルさえ建っていません!帰ってきた時には気になる物件もあったんですが、いろいろな事情であきらめたりもしました。本当にこの一年振り返ってみるといろんな事がありました。お店を出店するという事がこれほどエネルギーがいるのかと思いしらされましたね!大変な時や忙しい時は時間が早く感じるのですが、この一年振り返ってみると、とても長かったし辛かった!
今は、おかげさまで順調に歩き出していますが・・・。
銀行さんとの話合い、両親との生活の話、新規開店のセミナー、融資先との交渉、仕入れ先探しと値段交渉、店舗デザインの打ち合わせ、不動産契約、まだまだ思い返せばいろいろとあります。美味しいうどんを作る為に関係のない事がとても多かった。
なんで今頃にこんな話を・・。と実は丁度一年遅れて修行を終えて巣だっていく仲間がいるんです。彼は、私より早くからうどんの修行に入り何年居たんだろう?7~8年修行したのかな、腕はピカイチです!今回はれて故郷の宮崎で開業予定との事で、昨日来た師匠も喜んでいました。『次は宮崎に遊びに行ける!』ってね。これからが本当に大変だけどがんばってね。本当に応援してるよ!
と、今日は長くなってしまったので終わりにします。明日もいい日になりますように!
あっ! 予約で来てくださった Oさんお団子ありがとうございました。夜食べるとまた太るよ!と嫁さんに言われたので、明日ゆっくり食べます。
- 2007/11/28(水) 00:01:03|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつも美味しいうどんをありがとうございます。
来月からうどんすきを始められるんですね♪早く予約したくてウズウズしています(笑)
- 2007/11/30(金) 16:13:57 |
- URL |
- おおかわ #hGsoB1wk
- [ 編集]
おおかわ さん
先日はご来店ありがとうございました。お土産のお団子、大変美味しかったです。嫁さんは団子、私は大福が気に入りました。ごちそうさまでした。
そうです!うどんすき始めます。12月早々に始めたいのですが材料の手配や仕入れ先の確保を現在調整中です。今しばらくおまちください。ブログにてまたお知らせいたしますね!
- 2007/11/30(金) 23:34:00 |
- URL |
- 蔵之介主人 #-
- [ 編集]