今日も秋晴れいいお天気でしたね!今日も元気に蔵之介はスタートしました。
お昼の営業、今日はどうした事か12時台になってもお客様がパラパラ!あれー道行く人は結構います。??13時になり今日はサッパリな一日かと思いきや、バタバタと立て続けにお客様ご来店!すぐに満席状態。お昼の閉店14時まで続きました。
昨日、一昨日とブログで13~14時が今後の課題と書いたおかげかな?(私だけ、そう思い込んでいます。)しかし、今までに無いパターンでとまどい14時閉店後に、洗い物が山のようにありました。終わってみると昨日と変わらない来客数でした。皆さんありがとうございました。
そして、夜の営業は昨日同様にスロースタートでした。予約の Oさん三名様が来た時も空席が目立ちました。Oさんご来店ありがとうございました。今度、お団子を持って来てくださるとの事で大変楽しみにしてます!その後はパラパラと常連さんの Gさんと続きました。そして、本日最後のお客様!数ヶ月前から蔵之介に通いつめてくれている学生さんカップル。実は彼の方が足に障害を持っていて、いつも杖をついています。学校が終わる?(多分)PM9時を少し過ぎると学生さんが店の前をドット通って行きます。その最後のほうで二人は来てくださいます。たびたびウドン切れで申し訳ない思いをさせてしまっていました。実は昨日も、『今日は学校が早く終わったから』とPM8半過ぎに来てくれていました。しかし、ウドン切れ!今日こそはと、私も妻も心に思っていました。そしたら来てくれたんです!彼女が走ってPM9:10でした『まだ、うどんありますか?』『すぐに来ますので』と言い残し10分後、彼と来店!
やばいです!涙が出そうでした。ここまで蔵之介のうどんを!!!本当に本当にありがとうございます。もっともっとがんばって美味しいうどん作りますね!
明日はお伝えの通り、蔵之介お休みです。ゆっくり体を癒したいと思います。では、おやすみなさい。
- 2007/10/24(水) 23:59:07|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お店の様子が手に取る様にわかるこのブログ。
最近パソコンを立ち上げると、これを見るのが習慣になっていす。
お店が忙しい中、毎日の更新、感心しています。
『しっぽくうどん』を新メニューとして出されたら、またその様子もお願いします。
先日このブログで『師匠のお話』として書かれていた新聞。複数部数手に入ったので、そちらへ一部、郵送しました。大きな記事として載ってますよ。
- 2007/10/25(木) 00:14:53 |
- URL |
- さだ #-
- [ 編集]
ブログ見てくれてありがとう!
実は、このブログの書こうと思ったきっかけは、一所懸命修行をしているみんなに一番見てもらいたい!開業したらいろんな事がある!と言う事を伝えたかったからです。
良い意味でも悪い意味でも参考にしてください。新聞の件楽しみにしてます!それじゃぁがんばってよ!
- 2007/10/26(金) 09:24:18 |
- URL |
- 蔵之介主人 #-
- [ 編集]