fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

天然物山菜&悦凱陣!

今朝も肌寒く感じますね~。日中の気温も平年より下回るそうで・・・ただ晴れているので気になる事もないか!

昨日、朝一番で山形より天然物の山菜が届きました!昨年も何回かこの時期に、叔父や叔父の知り合いの山菜採り名人から採れたての物を送って頂き大好評でした。今年は昨年より遅れているみたいで、これからバンバン送ってもらおうと思っています!
早速、夜の一品メニューで天ぷらにして
DVC山菜天ぷら
左(たらの芽)右(こしあぶら)レモンと抹茶塩を添えました。

たらの芽は皆さんもご存知かと思います。天然物は独特の苦みがあり香りも豊です!
こしあぶらは関東では、あまりなじみがありませんが知る人ぞ知る山菜のキングオブクイーン!私も一番好きです。
第一便は、少量だったので今週末まで残っていないかな?是非、一度採れたての山菜食べてみて下さい。美味しいですよ~
山菜博士の Iさん今年も入荷しましたよ!お持ちしてますね。

昨日の蔵之介
お昼は普段と変わらず12時にピーク。忙しくさせて頂きました!13時台が今一歩で目標まで少し届きませんでした。

夜は、月曜日は常連さんの特異日!届いたばかりの山菜に人気が集まり、入荷した香川の地酒悦凱陣との組み合わせで盛り上がりました!今回の入荷は、二種類の悦凱陣で山廃純米と山田錦の純米です。新酒とは思えぬ深みがあり飲みごたえバッチリ!山廃の方がキリッとしていて山菜には合うと思います。

多くのお客様ご来店ありがとうございました!

明日から長い連休の方もいらっしゃるかと思いますが、良い思い出を沢山つくって来てください。
  1. 2009/04/28(火) 09:29:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<お昼にも登場! | ホーム | いよいよGW!>>

コメント

大分も今が天然のたらの芽の旬です。
美味しいですね。山菜を採って渓流の水でたらいうどんをして楽しんでいます。渓流の水で茹でたうどん、そして山中で取ったばかりの山菜天ぷら。しあわせです。(^^)
  1. 2009/04/30(木) 03:44:33 |
  2. URL |
  3. へんろみち大将 #-
  4. [ 編集]

こんにちは!

へんろみち大将 さん

こんにちは!私もこの時期香川に居る時には、休みを利用して山中で山菜採りしました。自然豊かで今の東京では考えられない恵まれた環境だった事を思い出しました!
大分にも遊びに行きたいな~
  1. 2009/04/30(木) 09:06:50 |
  2. URL |
  3. 蔵之介主人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://udonkuranosuke.blog97.fc2.com/tb.php/528-44e857fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する