こんばんは。
緊急事態宣言が発令され、二日ですが平日と休日(土曜日)のお昼の営業を終えました。
予想通りというか4月の第一回目の緊急事態宣言の時よりも、ビジネスマンの来客が極端に少ないです。
各企業、中小も含めテレワークが浸透した証ではないでしょうか?個人的には通勤時間の代わりに個人の時間が増え羨ましく良いことととらえていますが、飲食の事業主としては考え方を変えていく必要が既に始まっています。
当然、当店も春から手をこまねいていた訳でもなく...
本日の土曜日は開業以来初めて、店内飲食の売り上げをテイクアウトの売り上げが上回りました。まあそれだけ来客数も少なかった訳でもあるのですが、私的には嬉しくもあり凄いことととらえています。
店を回す時よりもまだオペレーションがスムーズにいかない時間帯もありますが、これこそ明日以降の課題であり長い時間をかけて取り組んできた結果だと思っています。
それと同時に既にご予約を頂いていた「鴨せり鍋」などのキャンセルが相次いでいるのも事実。
こればっかりは仕方ないです。
セリの時期が2月上旬までとなりますので、今期は諦め店が何とか生き残り来期は笑顔で皆さんをお出迎え出来ればと思っています。
キャンセルされた皆様、お気になさらず!また来期、良い食材をそろえますのでご予約お願いしますね!
ということでまだ二日ではありますが、店の方向性はこの緊急事態宣言下において、お昼の営業に重点を置きテイクアウトの方も今以上、ご利用し易いシステムを取り入れていきます。
昨年、「来年は祝日営業と限定うどんをコロナが落ち着くまでヤメます。」とこのブログに書きましたが、お昼勝負と事態が変わり休日はテイクアウト需要が増えることを理由に早々、明後日の成人の日も営業することと致します。(今まで通り祝日営業時間です。)
もちろん限定うどんもやりますよ!明後日は「豚天カレーうどん」を仕込みますので是非食べに来てください。
その代わりではありませんが、時より夜の営業をお休みする日が増えるかもしれません。まだまだテイクアウトのシステムの打ち合わせだったり、足りない容器だったり食材だったりの補充に時間を当てます。お休みの場合は
twitter にてお知らせしますのでフォローもお願いいたします。
出来る限りもちろん夜の営業も続行致します。(政府の協力時間内で)
まだまだ混沌んとしている状況ですので、また営業的に方針など変更する際にはこのブログにてお知らせいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
うどん蔵之介 店主
- 2021/01/09(土) 18:17:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0