fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

何が違うの?

おはようございます!



今朝もいいお天気です。でも明日は雨 !? もしかしたら雪かもだって。ジタバタしても仕方ありませんが、準備出来るものや、今日に回せることはやった方がいいかもですね!
営業も明日の分まで今日、頑張らなきゃ!(笑)









さてさて昨日、大きな大きな極上牡蠣が入荷しました。
早速、夜にお客さんにお出ししました。そこである質問が…
岩牡蠣は夏が旬。この時期に出回る生牡蠣と何が違うのか… 私も疑問を感じて早速調べてみました。



夏の岩牡蠣と冬の生牡蠣の違い

岩牡蠣も生牡蠣も科目名は同じ         img10025072115.jpg
ウグイスガイ目 イタボガキ科 マガキ属になります。  


生息域が違うのがその違いです。
生牡蠣は波しぶきがかかるくらいの浅い水深に生息し
乾燥に耐えるように水分を多く溜め込んでいてやわらかいですが味の濃厚さは岩牡蠣に劣ります。

岩牡蠣はちょっと深い水深のところに生息しています。その水域は捕食者が多くその為硬いからに覆われています。
味は濃厚で食管も良いのが特徴ですね。また、深い水域にいるので雑菌が繁殖しずらく夏に食べても当りません。

逆に生牡蠣は浅い菌の繁殖しやすい水域なので 夏にたべると食あたりの恐れがあるということです。



だそうです。大変、勉強になりました(^O^)/
本日も若干ですがございます。岩牡蠣より濃厚さは劣るみたいですが、大きく磯の香りも抜群です!是非〜♪



さてお昼から全開モード行きますよ〜
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。







  1. 2015/01/14(水) 10:50:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<麺バー! | ホーム | 10年というひとつの壁?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://udonkuranosuke.blog97.fc2.com/tb.php/2245-7d63b79b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する