fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

讃岐巡礼2014 夏! 寿司中川

だいぶ旅日記が空いてしまいました(>_<)
もうどうでもいいよ!なんて云わずに付き合ってください(笑)


さて時は7/23の夜。
この旅で嫁がいちばん期待!行きたい!と思いを募らせていた場所。寿司中川さんへ…

場所は高松の繁華街、丸亀町商店街とライオン通を結ぶ通りに面した少し隠れ家的な場所。

中川玄関

事前に予約をしておいたので大将 中川氏の目の前のカウンター席!
ちなみに1階がカウンターメインとテーブル席。2階は個室になっているが、そこでも目の前で握ってくれる構造らしい…

この日も暑かったのでまずは…  IMG_1168.jpg  白木の奇麗なカウンターでぷあ〜♪

ここ中川さんは高級な食材だけを使って、もてなす都内の寿司店とはひと味違い、地の魚や瀬戸内の旬の食材をアレンジを加えてびっくりするくらい美味しく頂けるように工夫して提供してくれるお店。

ではでは、始まり始まり♪

中川1   中川2
珍しい鱧(はも)刺し、蚫(あわび)蒸しから… 淡路島産

中川3   中川4
今治産のいわし焼き。これが絶品!そこらのいわしの丸干しと訳がちゃう。醤油の脂をみてよ!

ここらでお酒。中川では日本酒は「凱陣」のみ!蔵の丸尾さんが贔屓にしている店だけあって蔵に訪れる全国の客人をだいたいここでもてなすと云われております。
では…


中川5  中川7
一杯だけ冷で頂き、この後は燗で頂きました。奥に写っているのが大将の中川氏です!

中川8  中川9

中川10  中川11

至福のオンパレード♪ 
大将の中川さんもこのころから手が空いてきてお話に参加して下さいました。4年前に訪れたことをしっかりと憶えていて下さり、ココから凱陣の中川劇場が始まります(笑)

中川12    中川13
注目して頂きたいのは凱陣の製造年のとこ。盃に注がれた色でもお分かりだろうか…

中川18   中川12

そろそろ握りに。
この日はムラサキウニ3種(福井・越前産/淡路・由良産/徳島・阿南産)とマコガレイ~♪

中川16   中川15
中川17   中川20

最後のデザートにも…    b0118001_836473.jpg

大将が「これ振るとまた旨いんです」と、『悦 凱陣 純米吟醸無濾過生』をふと振り。
パインの風味に華やかな薫りがプラスされる。ヤバ〜い。

もう何も云うことはありません。嫁も目が♡マークになりっぱなし(笑)
中川さん!素晴らしい一夜をありがとうございました。

備考、写真以外にもお酒にお料理、握りがまだまだ… 
そして、この日の勘定ですがあえて書きませんが東京では考えられません。はい。




続く。









  1. 2014/08/12(火) 16:07:13|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<捨てたもんじゃねぇ〜 | ホーム | 御三家!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://udonkuranosuke.blog97.fc2.com/tb.php/2118-e015d906
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

営業日カレンダー

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する