fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

讃岐巡礼2014 夏! 其の一

時は2014.7.20 約3年ぶりの讃岐への旅がスタート!

今まで陸路の新幹線で岡山→讃岐入り。空路の飛行機で羽田→讃岐入り。が定番でしたが今回は初のLCCを利用しての讃岐入り!そうですジェットスターを利用します。
今回の旅は、私の家族(嫁、子供二人)に加え嫁の両親も連れての大所帯。予算的にもLCCの利用となった訳です(^^;;
成田空港発が7:00ジャスト!30分前には搭乗手続きを終らせなければならないのがネックではありました。
今、振り返ってもこの成田までの時間との闘いが最大の不安材料でした。

夜明け前の4時過ぎに家を出発し順調に成田まで。車を近くの駐車場に預け、空港まで送迎してもらい搭乗手続きと至って順調。しかし、やっぱりギリギリで冷や汗も… まあこんなで珍道中の始まりです(^^)/

写真 1   写真 2 写真 3   空港内バスラウンジから飛行機まではバスでタラップまで。


到着後、いつもお世話になっている 平成レンタカー さんで車を借りていざ〜!(讃岐巡りはこの平成レンタはマジおすすめ!)




栗林公園

栗林公園2

くしくもこの日、中国・四国地方梅雨明けでピーカン♪ 東京よりでも暑くない。
両親も同行なので観光名所の『特別名勝 栗林公園』そして『屋島』を巡り、この旅初めての讃岐うどんへ…





バカ一代

高松の「手打十段 うどんバカ一代」さんへ。
今回の旅では “ひやかけ” を食べることを事前に自分に課していたので8割りのお客様が注文していた “釜バター”などには全く興味さえもたず(笑)
この写真を取り忘れ、翌日もう一度来て撮り直したのはナイショ… (^^;;

でもね!はっきり云います。この旅でいちばん自分が好きな“ひやかけ”は初日のココです! マジ旨い。


その後はフェリーに乗って親戚の待つ小豆島へ。   写真 1   続く。

  1. 2014/07/27(日) 17:03:32|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<讃岐巡礼2014 夏! 其の二 | ホーム | 〜讃岐研修〜>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://udonkuranosuke.blog97.fc2.com/tb.php/2100-094c7429
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する