おはようございます!
今朝は生憎の雨。fbやtwitterをみると全国的に雨のようですw まあ梅雨ですかね降るとき降って、晴れるとき晴れてくれれば… なんて前向きにとらえて今週もよろしくお付き合い下さい(^^)/
さてさて昨日は…
当店に来て下さるお客様中心となり、先月迎えた開業7周年を祝って会を設けて下さいました。
私と嫁とスタッフの伊藤くんとで、会場である大泉学園の「手打ちうどん 長谷川」さんにお邪魔して参りました。
総勢20名程度、当店を利用して下さるお客様と、お付き合いのあるうどん店主が駆けつけて下さり大変、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
元々、見ず知らずのお客様同士がこの馬場の小さなうどん屋で出会い、カウンターで肩を並べ酒を酌み交わし饂飩談議に花を咲かせる。
こんなことが漠然とですが開業前の理想でありました。
この7年辛いことの方が、よく憶えていて苦渋を味わうことの方が断然多かったのですが、昨夜はそんな経験をほんの少しだけ忘れさせて頂き、思い画いていた店作りの理想にほんのちょっとだけ近づけたかな?と感じさせて頂きました。
まだまだ7年。昨夜、ご一緒した中野の四国屋さんは開業52年です… ひよっこの蔵之介ですが、私達なりの夢の続きを追い続けて精一杯、今日もうどんと向き合い、お客様と向き合いたいと思っています。
長谷川ご夫婦を始め、スタッフ様、幹事さんに来て下さった皆々様に本当に感謝致します。
ありがとうございました。
さあ〜 今日から新メニューっす!
『 鶏天おろし冷 』 です!

昨夜の会で、あるお客様にこのメニューをそっと教えると… 「なんだ!キムラ君じゃないの?」「なんか“やっつけ”っぽいな」なんて(笑)
いやいや今回も自信をもってオススメしますよ!
下味を付けた部位の違う鶏天(もも、胸、せせり、ささみ)を豪快に盛ってボリュームもあります。今回、注目して頂きたいのは出汁とのバランスです!麺、鶏天、出汁の三味一体さと脇役の大根おろしにスダチが清涼感も引き立てます(^^)/
暑い夏を吹き飛ばす意味でも、食べて体力つけていきましょう!
ではでは今週も張り切って参ります。
生憎のお天気ですが… 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
- 2014/07/07(月) 10:39:07|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0