fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

見えてきたモノ!

おはようございます!


今朝は雨です。弱いのが降ったり止んだり… この後、夕方からは雪予報でつ。。。
お昼営業して、とっとと帰りたい気持ちもありますが… そうも行かないのが自営業。いやサラリーマンの方も帰れませんね。帰りの交通機関が心配ですが、場合によっては早仕舞いもあります。
皆様も最新情報を!




こう寒くなると昨日から始まった 鶏卵トマトうどん が本領発揮!餡でとじているので温まりますよ〜

初日の昨日はまずまずの滑り出し!女性の方の注文が多かった印象です。
このメニュー。始める前からオペレーションに課題がありました。鍋の前に付きっきりにならないと行けないので、ピーク時は、他のスタッフが助け合いながら、普段より仕事全体の準備を早めたり大目に用意したりと工夫が必要となります。課題も見つかり、ピークをどう乗り切るか?これも今後、自分達のスキルアップに繋がるかなと?
前向きにね!

IMG_1058.jpg   IMG_1057.jpg

美味しいので是非!






そうそう!この2月から小麦粉を変えてます。   Unknown-7.jpg

メインの北海道産の銘柄を変更しました。それと「さぬきの夢」をブレンドして参りましたが完全にヤメます。
理由は「さぬきの夢」は品質にバラツキがありそれに合わせる意味があるのか?と半年くらい自問自答し出した結論。

「讃岐うどん」のお店として当店は看板を掲げています。出来る限り讃岐ままというのが、ひとつのコンセプトではありますが、品種改良されたこの小麦粉でさえ讃岐ではあまり使われてません。
何故か?話せば長くなりますが、「需要に合っていない」が私が思ういちばんの理由ですかね。

毎日毎日、気温や湿度、天候を見極め製麺する我々うどん屋としては、粉自体のバラツキまでカバーするのが正直、お客様の、自分の、お店の為なのかな?
いつも変わらぬ麺に仕上げるための決断です。ご理解頂ければと…





さあ〜 天気に負けずに今日も頑張ります!
寒く足下が悪いですが、皆様のお越しをお待ちしております(^^)/

  1. 2014/02/04(火) 10:49:16|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<コケコッコ~ | ホーム | 新メニュー「鶏卵トマト♪」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://udonkuranosuke.blog97.fc2.com/tb.php/1960-cc0f6136
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する