fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

ご縁がありまして…

連休ももうすぐおしまいダ~

そんな私も二日続けて麺活してきましたので…

昨日の1月8日のらんち~♪

板橋の仲宿商店街にある  写真 『うどん処 ごえん』さん(もみ~さん レポより)

駅でいえば、都営三田線の板橋区役所前か板橋本町。どっちも距離は微妙にあります!
板橋区民の私は以前より、寄ってみたいと考えていましたがようやくチャンスが!

伺ったのは13時半頃、さすがに落ち着いたようで空席もちらほら…家族で伺いましたが、実にお店は清潔感があり決して広い訳ではありませんが隅々まで気配りが行き届いている印象。見習わなければね!

そんなこんなでメニューを眺めると… 写真  写真 なるほど!


悩んで末にオーダーしたのは かしわ天ぶっかけ(冷)大盛り 860円 写真

ご覧の通り、盛り付けは奇麗なんですが瞬間…ああ~なるほど!と。
この盛り付け方は、一種共通点があり某製麺機械メーカーの学校ご出身だなと。よく店内を眺めてみると、奥のお部屋にド~ンと佇んでおられました(笑)
共通点はそれだけでなく、小麦粉や塩、出汁の材料に取り方が非常にどのお店も似かよるのが私の印象。
良いとか悪いは無くはなく、素直に皆さん忠実に教わった事をこなしているんでしょうね。
脱サラ組が多く駆け込み、その後、出店と事が運ばれるのも頷けます。

食べてもやはりの感想で、麺は少し固め!コシかどうかは別としてしっかりとした剛麺でした。

一つ気になったのは、ウチの子供が猫舌のため注文した「かけうどん」を少しぬるめに。とお願いしましたが「出来ません!器をお持ちしますので移して…」と。何故だろう?忙しかったのかな?

トータル的なバランスはよく雰囲気もとても良いお店でした。商店街に位置してる地の利を活かした地元住民に愛されてる印象が強かったです。だからこそ、何故だろうと… 

また伺わさせて頂きます!ご馳走さまでした~♪
  1. 2012/01/09(月) 17:17:35|
  2. 麺 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<時は流れて~ | ホーム | 初夢!>>

コメント

また一つヒントもらいましたね。
よろしいかと思いますよ。
  1. 2012/01/11(水) 21:07:12 |
  2. URL |
  3. のぐ #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

のぐ さん

同業者を厳しく言うな!とのご意見も頂いております。。。
  1. 2012/01/13(金) 10:19:08 |
  2. URL |
  3. 蔵之介 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://udonkuranosuke.blog97.fc2.com/tb.php/1346-8edd07a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する