おはようございます!
今朝は暗~く寒~く雨降りそ~な、まったく気持ちがのらない朝です…週の始まりだと言うのに…切り替えて!今日も笑顔で頑張ろう!
昨日は日曜日でしたので定休日。
前日の土曜日の営業後に中野に繰り出し、慣れないワインなんぞをグイグイやってしまって深夜のラーメンまで…胃も垂れ全開…もう若くないと心の中でツイートして…復活のため早朝からシャワー浴びてシャキンと立ち直り!入院中の自転車を直して、買い出しに行って店で少々仕込み。その後、東村山まで軽いドライブ&美味しいうどんを堪能しと、なかなか忙しく過ごしました。そんなんで夜は22時にはバタッ。
東村山の高級車お持ちの大将!ご馳走さまでした。家族全員、小旅行に大喜びでした~(笑)
さあ!こんな天気にも来て下さるお客様の為にも!暗い気持ちを吹き飛ばして笑顔で頑張りますよ~
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/12/13(月) 10:20:00|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
確かにあのあたりはのどかな丘陵と田畑、林、のんびりした感じですよね。
ワインに焼き鳥ならば神楽坂、これ、結構いけます。ちゃんとワイン飲むならばいつもお勧めしている銀座ドミナス、ワインがの世界が一変しますよ!!!
- 2010/12/13(月) 10:45:44 |
- URL |
- Caolila #-
- [ 編集]
Caolila さん
確かにのんびりでいい雰囲気!家族でちょいと行くには良い所ですね。裏の公園にまた行きそびれました…
その晩は、ワインしか選択肢がなかった…が正しいかな?
ワインはあまり好きではありません。味ではなく、その輸入販売のシステムに。儲かっているのは、その代理販売店でワイナリーや製造者にはまったく届いていない。古い物が重宝されるのでなおさら!以前の日本酒&焼酎ブームの時のように、酒販店が値をつり上げプレミア価格に…当然、そんなブームは長続きせず酒販店も信用をなくす。現在もネットオークションでは続いていますが。値段と美味しさが比例している?そこが一番嫌な所ですね。個人的主観ですので。。。
行ったお店は、焼き鳥ではなく“豚”専門のお店!刺しも焼きも想像以上に鮮度の良い逸品でした。ご主人の接客も見習う点が多かったです!是非。
- 2010/12/13(月) 15:26:42 |
- URL |
- 蔵之介主人 #-
- [ 編集]
せっかくのお休みをありがとうございました。 少しはのんびりできましたか? 次回は裏の公園と八国山の散歩を楽しんで下さいね。 やはり田舎は良いですか? でもね、普段は死ぬほど暇よ~!(笑)
- 2010/12/15(水) 21:40:31 |
- URL |
- UUK城西支部 #-
- [ 編集]
UUK城西支部 さん
せっかくの休みだからこそ行ったのですよ!キャビア美味しかったでしょ(笑)。
次回は田舎に泊まろう!で。突然行くから来襲なんです。あははは~
- 2010/12/16(木) 10:19:05 |
- URL |
- 蔵之介主人 #-
- [ 編集]