fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

出汁も変われば... 

おはようございます!



今朝も暑い!湿度が高いね〜ムシムシします。
これからこんな日が続くかと思うと… 今日も28℃まで上がりこの湿度だと体感ではもっと不快に思うかも?こんな時こそしっかり食事とって元気に乗切りましょうぜ〜





さて今日で5月もお仕舞い。
振込作業で時間があまり有馬温泉。。。

明日から出汁ががらっと変わります!とお伝えしていますが実は今日から変えてます。
「ひやかけ」専用出汁は一日ゆっくり冷ましてから提供しますので、今日から仕込んでいるという訳。
私が香川で教わった出汁の引き方とはまったく180度違うと云っても良いかも?セオリーや定石とは違うかも知れないけど「ひやかけ」にはこの塩味で!いりこ感で!ゴクゴクいける!を自分なりに何年も模索した結果、昨年より変えました。
好みはあると思いますが今の私が最善と思う ひやかけ専用出汁 ですので楽しみしていて下さい。


出汁が変われば麺も変わる!
それは言い過ぎですが… 先日行った名古屋の職人さんとの交流で、自分なりにヒントを見つけたので夏に向けて試作。
多加水麺… 小麦粉に対してより多くの水(塩水)を加えて作る麺。

私のような手打ちの人間には、多加水麺は正直合わないと思っています。
機械製麺の方々はこれを取り入れない手はないと思っていますが、ヒントを見つけたのでどこまで職人の腕が通用するか試してみたいと思います。

何云ってんの? ですね。とにかくがんばります!

IMG_6217.jpg


ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2017/05/31(水) 10:48:59|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷たい麺仕様!

おはようございます!



今朝も朝から暑いですね〜 今日は昨日よりも上がり… 30℃の予報。まだ5月なんですけどー
こうなると出汁の準備が大変。麺だって冷たい饂飩に合うよう持って行かなきゃなので、少し戸惑いというかくるっちゃう。まだジメジメしてない分マシですが(^^;;




さあ今日も冷たいうどん!食べにきて下さいね。

「タコちくひやひや」が昨日のトップでした。
IMG_6119.jpg  暑いのでお昼から生ビール呑める人は是非〜♪

今日ももっちり!むっちり!と仕上げています。

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2017/05/30(火) 10:42:13|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タコちく&春キャベ終わるよ〜

おはようございます!




今朝も快晴〜 夏のような日差しが… 最高気温28℃の予報。もっと上がるような気がしますがね!
熱中症や日焼け対策してランチお待ちしております。




土曜日は急なお休み申し訳ございませんでした。
いよいよ5月も最終週!
5月いっぱい水曜日で終了が「タコちくかけうどん」。今週いっぱい土曜日で終了が「春キャベ豚しゃぶうどん」です!
まだな方はお早めに〜

IMG_6071.jpg


ではでは今週も元気に参りたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/




  1. 2017/05/29(月) 10:37:02|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

終日お休みとなります。

おはようございます!



本日5/27(土)は店主、所用の為に終日お休みとさせて頂きます。

大変、急で申し訳ございません。何卒、宜しくお願い申し上げます。






  1. 2017/05/27(土) 08:59:30|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレー饂飩封印!

おはようございます!



今朝も… 雨。ただ昨日は思ったほど?いや営業中はほぼ傘の必要がありませんでした。
その代わりなのか?今日は午後まで。止みそうにも無い降りっぷりです。まあ昨日助かった分、今日は覚悟しよう。





さあ今日がファイナル!
金曜日ですのでカレー曜日! このフレーズもしばらく封印です。

毎週、大人気のカレー饂飩を止めてまで望む「ひやかけ」。カレーファンの思いも込めて来週から作りますよ!
生憎のお天気ですが今日も完売目指し40食用意しております。最後の最後!食べにきて下さい。

カレー



では現場に戻ります。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2017/05/26(金) 10:42:12|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨かよ〜

おはようございます!


今朝は生憎のお天気です。一日降ったり止んだりの繰り返しだとか…
明日も夕方まで続くとか… どうモチベーションを保てば良いでしょうか?来月のメニューでも考えることにします。




さてさて本日も時間がありません。
明日も金曜日でブログの更新が出来ないかもしれないので… 明日でカレー饂飩は一旦お休みに入ります。
また10月からと考えてますのでね!まだの方はお急ぎ下さい。今日じゃないよ!明日だよ〜


さて気持ち切り替えて…

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/




  1. 2017/05/25(木) 10:44:36|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今夏も本気です!

おはようございます!


今朝は晴れたり曇ったり… 湿度多めでややジメッとした感じ。
最高気温は26℃とそれほどではありませんが、このムシムシで不快感が増しそう。今日も冷たいのが多くなりそうです!こんな日こそ「ひやかけ」ですね〜





そうそうこの6月から「ひやかけ」が今年も本格的にスタート!
金曜日のカレーも6月から9月いっぱいまでお休みになります。理由はカレーのベースにもなっている出汁が変わるから!

6月からは今までと少し違った製法で出汁を引きます。塩味や口あたりを夏仕様に変更するのです!
今月の限定メニュー「タコちくかけうどん」をひやひやで食べている方も、来月からは同じひやひやでも出汁がガラッと変わります。
梅やすだちといった夏のひやかけ出汁に欠かせない具材も充実させる予定でいますので、是非、今のうちに冬仕様の出汁食して味の違いを覚えておいて下さいね!

ひやかけ細麺  写真は細麺Ver.

今年の夏も本気です!



ほら少し爽やかな気分になったでしょ〜 ひやかけ最高です!

ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2017/05/24(水) 10:41:04|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

受け継がれる職人魂!

おはようございます!



今朝も暑いですね〜夏のような日差し。ここ数日も大変暑かったようですね! …ようですね?
日、月曜日と実は名古屋に行っていました。名古屋も大変暑く30℃越えでした〜
今日からは徐々に落ち着き週末にまた暑くなるようです。体調管理も大変だと思いますが水分しっかり取って行きましょう!






さて名古屋で何をしていたかというと…
知り合いの大変お世話になっている方がお店をオープンしたのでそのお祝いに!
もちろん同行した麺友と共にうどん&きしめんの食べ歩きも。何度もここで言っていますが名古屋は麺文化にとても歴史があり、独特の製法だったり食べ方だったりが代々と受け継がれているんです。
そんな歴史に少し触れることが出来た今回の旅。

名古屋にて国宝級の饂飩職人お二人に実践指導を受け、讃岐で身につけた経験や製法とはまるで違った発見もあり実に実に充実したものでした。
こんな経験はまず出来ないので自分にとって職人として財産にもなるかな… まあこれから活かさないと始まりませんが。

IMG_6163.jpg  守って行きたい手打ち職人の「きしめん」


さあ刺激も受けたのでね!頑張るよ〜 きしめんはありませんが…

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2017/05/23(火) 10:48:46|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑いぜ!ビールだ!タコちくだ!

おはようございます!


今朝も快晴〜♪既に初夏を思わせる日差しです。
今日は28℃まで上がるようです!なめてるとヤラれますので水分補給はしっかりして下さいね。熱中症にお気を付け下さい。




さて昨日は案の定… ブログの更新が出来ませんでした。
カレー曜日ということでしたが、昨日も気温が上がりお昼は暑いくらいで売れ行きも心配していましたが… 13時半に42食見事に完売。残すは来週のみです!食べ逃し無く〜


ここ最近、日本酒の出がハンパないっす!
何とか今日も冷蔵庫は埋めましたが、メニュー表の作成時間までありませんでした。
気になったのがあれば冷蔵庫指差すか大将〜おすすめ〜と声を掛けて下さい。


さあ〜現場に戻ります。
お昼からビールなんて最高の陽気です!タコちくに山菜にひやかけにとバリエーションも豊かな蔵之介に是非!

IMG_6119.jpg


ではでは皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/


尚、来週の月曜日5/22は月イチの連休となっています。お間違いなく〜




  1. 2017/05/20(土) 10:51:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

調子こいてます!

おはようございます!



今朝もいいお天気ですね〜 実に気持ちいいのですが半袖だと少し肌寒くジャケットだと暑いくらいの難しい気候です。
にわか雨の可能性もあるようですので気を付けてください。



さて昨日はブログ更新できませんでした。
今日も時間があまりないので手短に。


今週はお陰様で夜の予約が充実しています。
山菜狙いのお客様が多いのかな?まだまだ天然物の山菜がたっぷりあります!是非、食べにきて下さいね〜



最近、うどんの調子が良いです!
ん?調子ってなんだよ! というお客さんもおられるかと思います。製麺する上で毎日毎日、少しずつ変化して行く気温や湿度に合わせ調整して行くのですが、ここ最近はピタッと自分が目指す麺に仕上がっている感があります。
この先、梅雨の季節を迎えとても頭悩ます時期にさしかかりますが、こんな感覚が何よりの自信になったりするのです。
饂飩で飯を喰い16年か17年か?今でも嬉しく思える瞬間です。

細麺



ではその調子確かめにきて下さいね(笑)
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2017/05/18(木) 10:46:44|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

季節を先取り?

おはようございます!



今朝は雲が多かったですが今は日差しも!昨日の朝よりは気温も少し高めで湿度が低くなってますので過ごしやすいかと…
この時期の紫外線って結構強いんですよね!日焼け対策も万全に〜





さて昨日はお昼だけの営業でしたので、営業後に数件の酒屋さんに。
もうメインで列んでいるのは「夏酒」です。年々、出回る時期が早まっているようにも感じますが、まあ蔵や酒販店にとっては大事な夏物商戦!面白いように各蔵が競い合っている感。
まあデパートとかもそうでしょうね!GWが終われば衣類も夏物に、お中元のブースなども。

衣料品のように季節感を先取りしたお酒を売りたい酒屋の思惑が、どんどんエスカレートして、現在の発売時期となっているように感じます。ひと昔は「夏酒」なんて言葉自体なかったように思うのですが…

タラタラと書きましたが数本買いました(笑)
こればっかりは次に来た時には無かったりするのでね!もうちょいしてからウチでは列べます。




さあ今日もがんばろ。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/




  1. 2017/05/16(火) 10:45:04|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

食指がね…

おはようございます!



今朝は曇り空。どんより部厚い雲に覆われていますね… これでは太陽の日差しも届きそうにありません。
しかも肌寒い!昨日も感じましたが少し季節が逆戻りしたよう。ただまた週末には夏のような暑さだとか…こんな時に風邪引きやすいので注意だわ。




さてさて土曜日は一日雨にやられましたが、思いのほか多くのお客様が来て下さりホント感謝です!
雨でも気持ち投げ出さずに良かった〜

昨日は定休日!朝早く息子に起こされサッカー場まで。
東京の外れまで連れて行き戻る途中に朝飯。

IMG_6133.jpg  幹線道路のチェーン店のそれです。

ワカメうどんにコロッケトッピングという高度な仕様!
ネギ、天かす入れ放題でしたがネギだけ。久しぶりに自分のうどん以外を食べました。最近はめっきり食べに行っていないなぁラーメンばっかり。
どうも食指が動かないのですよね。。。

感想はと云うと 出汁と麺のバランスってやっぱり大事だな。 多くは聞かないで下さい。窓際のお席で写真が奇麗に撮れたのが嬉しかった。勉強になりました!

当分また饂飩屋はいいや。



さあ今週もバランスに気を使いがんばるよ〜
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/









  1. 2017/05/15(月) 10:37:10|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天然物は違うのよ!

おはようございます!



今朝は生憎の雨。。。お昼過ぎには次第に本降りになるとのことですw
「今日はダメだよ!」と宣告されているかのような… しかしここで引き下がる訳にも、寝ていられる訳でもないのでいつも通り準備致しました。助けて下さい!
夜に一組ご予約を頂いているのを心の支えと思い製麺頑張りましたよ〜



土曜日ですので讃岐色全開!香川県で育てられた「さぬきの夢」100%で本日も製麺しています!
是非是非!食べてみて下さい。

そして山形の山菜職人さんから直で送って頂いている山の恵み!
昨夜はほとんどのお客様がオーダーして下さいました。分かってますよね皆さん!
今しか食べれない山の恵みです!本日もまた届きました〜
ふきのとうが終わり、たらの芽やこしあぶらが充実してきました。是非、超絶に美味しいので食べてみて下さい!

IMG_0151.jpg   IMG_0154.jpg

天然物は味が濃くほろに苦さがたまらん〜♪



さあ雨にも負けず今日もしっかりね!
生憎のお天気ではございますが本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2017/05/13(土) 10:45:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タコちくが止まらない!

おはようございます!



今朝もいいお天気です!既に暑いっすね〜
昨日は結局、止む止むといいながら降ったり止んだりでしたね。今日はその心配も無用のようです!最高気温27℃。冷たい饂飩ですね!是非〜





いやいや暑くても寒くても雨でも晴れても タコちく人気が止まりません!
タコちく

単品はもちろんですが「タコちくかけうどん」ばっかりです(笑)
650円という価格もそうですが、ひやひや、あつあつ、ひやあつ と好みのセレクトが出来るのも天候や気温に左右されない理由かもしれませんね。

今日みたいな日はビールにひやひやタコちくかけ!

IMG_6119.jpg   最&高 でっせ〜


100本単位で発注しているのですが、昨日のお昼はギリギリ(汗)
香川からなので中一日かかってしまうので数量を読み切って発注するのが大変です。

IMG_6130.jpg 無事間に合いました!


是非、食べにきて下さいね!

では本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2017/05/11(木) 10:46:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

連休明けの営業は…

おはようございます!



今朝は弱い雨が降っていましたが、今は止んだかな?
このままパッとしない天気だそうで気温もあまり上がらないようですね!久しぶりにかけ系の温かい饂飩かな?タコちくと合わせほっこりしにきて下さいね〜




さてGW明け、連休明けだった昨日は…
お昼は開店から閉店までとても忙しくさせて頂きました。GWでしばらくぶりの会社員さんがこぞってって感じでした。本当にありがたいことです!「また食べたくなる」そんなお店、そんな味に今後も。

夜は変わって低空飛行… まあ連休明けってのはこんなんでしょ。。。お酒がよく出てくれたので少しは救いでしたね。
今日も山菜いっぱい用意しています。是非、季節のそれ!食べにきて下さい。

IMG_0151.jpg   IMG_0154.jpg


さて今日も頑張ろう。
久しぶりに撮影も入ってます。取り上げてもらえるかな?(笑)

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2017/05/10(水) 10:43:11|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GW終わりとともに山の恵み♪

おはようございます!



今日は雲が多く日差しが届きませんね〜 ここ数日の夏のような陽気も今日は元に戻るようです!
連休明けの身体をさますには良いかな?今週も元気に参ります!



さて昨日はGWの代休を頂きました〜
しかしながらGWですっからかんになった食材やお酒の調達と仕込みでほぼ何もする間もなく… それだけ多くのお客様が来てくれたということですね。感謝です!

この連休、目標を立てて… なんて数日前に書きましたが29日から全ての日で目標値を越えました。達成感と充実感と感謝の気持ちでいっぱいです。お天気に本当に助けられたな。来年はこれを越えるとなると大変だ〜


そしてお待たせしました〜
連休明けに遂に到着! 山形から天然の山菜がどっさり届いています。

gassandake-1.jpg ☆月山筍☆

写真 ☆たらの芽&こしあぶら☆

IMG_0151.jpg   IMG_0154.jpg  天ぷらに〜♪

山の恵みに感謝です!


今晩からメニューに。
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2017/05/09(火) 10:42:16|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日より通常メニューに戻ります!

おはようございます!



今朝も快晴!今日で当店のGW営業もお仕舞いです。この期間、本当にいいお天気が続き多くのお客様が来てくれています。お天気ひとつで左右される飲食業界!本当にありがたい日々が続きました。感謝〜です!
今日は気温も上がり夏を思わせるような陽気だとか… 冷たいうどん食べにきて下さい!




さてさて「かけうどん祭り」も終わり、本日より通常メニューが全て復活です!
市場も始まり、仕込み忙しい朝でした。
「かけ」は苦手で… なんて貴方!今日から「ぶっかけ」も復活〜 限定メニューももちろん準備しています。

さあ最後までGWを楽しみましょうw

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/

尚、来週月曜日5月8日はGWの代休を頂きます。






  1. 2017/05/06(土) 10:49:14|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自分を越えろ!

おはようございます!




今朝もいいお天気です!
連休も後半戦ですね!今日が何曜日だかわかりますか〜 分からない方はお休みを満喫している証拠ですよ〜
はい!金曜日です。今日はカレー曜日ではありませんのでね!ご注意下さい。



さてさてお祭り二日目は…
初日のようなマニアの方が早々には無かったのですが、それでも30分前には数組。
スタートはそれほどではありませんでしたが12時を廻った頃からエンジンが!お昼は初日とほぼ同数の来客数。
よしやさんとの食べ比べも20食ありましたので、14時くらいまで行けました!本日も同数20食ほど用意しています。最終日です!是非、諦めないでお越し下さ〜い。

18222565_1421546474554791_1665482595880066268_n.jpg



毎年ですがGWは数字にこだわって営業しています。
始まる前に目標値を定め、それにどれだけ近づくことが出来るのか?昨年の数字や今までを見比べ… 昨年までは三人体制だったのが二人になりどうなるのか?回転数だけではなく、サービスや品質の低下、お待たせする時間など。
もちろん来客数や売上げも含まれています。29日〜明日まで思いっきり出来ることを悔いの無いようにとね。だから麺切れとかは避けたいのです。 去年の自分を越える! 




本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/












  1. 2017/05/05(金) 10:46:19|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マニアに圧倒!

おはようございます!




今朝も快晴〜♪ 本当にいいお天気が続いてGW仕事していても気分的には晴れやか!
こんな天気なら遊び行きたいなぁ〜とも思いますが、仕事することが決まっている以上、雨よりは本当に前向きに過ごせます!もうちょいだ頑張ろう。





さてさてこのお天気のお陰でビールがよく出ます!生樽が昨日だけで二本も。居酒屋でないのでこれは驚異的!
まあ私も逆の立場だったら間違いなく呑んでますわな(笑)
酒屋に急遽発注しました!今日もバンバンいっちゃって下さい。

本題の「かけうどん祭り」はというと…
初日でもあった昨日。やはりうどんマニアの方々が開店前早い時間から集まって下さいました。
もちろんお目当ては「よしや&蔵之介食べ比べセット」

18222565_1421546474554791_1665482595880066268_n.jpg (ヨシさん画像借りたよ!)

昨日は限定で15食出しましたが開店10分で完売。
食べた方々は皆さん「列んで良かった〜」「いい企画だよね!またやってね!」「どっちも特徴があって美味しかった!」などなど。本当に嬉しそうに皆さん話してくれました。
その後、訪れるよしやファンのお客様には大変申し訳なく。。。

初日にマニアの方々が来られるのはある程度想定済みでしたので、今日、明日はそういう意味では狙い目かと思います。
出汁も追加で届いたので今日、明日は20食づつ行けると思います。是非、食べにきて下さい。



では今日も現場に戻ります!

本日も夜までしっかり営業しています。
皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2017/05/04(木) 10:48:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「かけうどん祭り 初日」!

おはようございます!



今朝も快晴です!このGWは本当に天気に恵まれて最高ですね〜
今日は祝日ですがお伝えしていた通り「かけうどん祭り」の開催です!夜まで麺、出汁が切れるまで営業しますので是非、食べにきて下さいね〜





初日と云うこともあり、準備に忙しいので今日はこの辺で!

既によしやファンの方が列び始めました。。。(汗)
現場に戻ります!

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/


10330260_655210434558049_4488664396161048015_n.jpg

ちくわ三種盛り! (鯛、タコ、海老)大変人気です。








  1. 2017/05/03(水) 10:40:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

読めないのよ〜

おはようございます!


今朝もいいお天気ですね〜 お休みの方は最高でしょうね〜 羨ましい〜
今日は昨日のような雷雨は無いようです。一日気持ちよく過ごせそうです!食べにきて下さいね〜




さて昨日は…
このGWに望む際、いちばんお客さんの入りが読めなそう日が5/1と5/2だと思っていました。
開店してからは普段と変わらないスロースタート。ただ違ったのが最初のお客さんが「生ビールちょうだい!」
はいGWモードでした(笑)
それでも働いている方も多く12時台は近所のサラリーマンの方やOLさんで賑わいました。いい感じで時が流れていたのですが、そうあの雷雨ですw 予報より早く降り出し完全に水を差され…

まあ昨日でだいたい掴めたかな?働いている方とお休みの方半々くらいでしたね。
さて今日は夜までなのでどうかな? 頑張ります!



さて昨日お伝えした「よしや」さんとの食べ比べ…
問い合わせがありましたので… 
饂飩は当店の麺です!お盆に小さな丼で二つ。片方はよしや出汁もう片方は蔵之介出汁の二杯のかけうどんで提供。それぞれ食べたい(ひやひや、ひやあつ、あつあつ)等を聞きましてお出しするカタチになります。
10食限定と申しましたが、よしや大将のご好意でもう少し取れると思います!諦めずに来て下さいね〜

よしや よしやのかけ!(四年前)


本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2017/05/02(火) 10:49:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GWの目玉企画だよ!

おはようございます!




いよいよ5月!今朝もいいお天気ですね〜 しかし午後から荒天になるとか…本当?
このGWは概ねいいお天気って云ってたじゃんか〜 まあ今日はお昼だけの営業なので良しとしますか。。。
今日、お仕事の方も、既にお休みに入っている方もお昼に食べにきて下さいね〜






さてGWが先週末から始まりました。
昨日は定休日でしたが、土曜日は凄い忙しくさせて頂きました。開店時に超久しぶりにノーゲス(汗)もう皆さん遠くへ行ってしまったか?なんて不安も20分後には目の回る…
閉店の15時まで息つく暇なく… 
アイドルタイムもあっという間の17時開店!夜は予約が大変多く、予約なしの方は外でだいぶお待たせしてしまった。。。小雨も降り出しましたが勢いあるまま麺切れ閉店。GWも超強気で仕込んでいましたがまさかでした。

本当に多くのお客様ありがとうございました。


5/1、5/2は通常通りの営業です。特別何も無く普段通り!
そして5/3、5/4、5/5はこの連休の最大の目玉! 讃岐の名店 『純手打うどん よしや』の出汁と当店のGW限定出汁との食べ比べが出来ます。

よしやさんはこの度、香川県の情報誌の特集「うどん総選挙」なる読者5000人が選ぶ好きな饂飩店で堂々の第一位を獲得! 香川県に700店あると云われるうどん屋さんの頂点に立ったということ。
その「よしや」さんの代表的なメニューがかけうどん!そのお出汁がこの東京で… ね!ヨダレもんでしょ。

この企画の為に鮮度の良い出汁を届けてくれようと二回にわたって送ってくれるそう。お客さんに常に美味しいものを!こういうこだわりが人気のヒミツでもあり彼の人間性が出ていると思います。
今回は対決ではありません。今、香川で最も熱い!注目されている!お店のお出汁を東京の皆さんに食べて頂きたいと思ったので、饂飩屋稼業でいちばん忙しいこの時期に無理云って実現する運びとなりました。
(ひやひや、ひやあつ、あつあつ)と何でもリクエストにお答え致します!

この食べ比べセットは3日間各10食限定とさせて頂きます!

Unknown_20170501104008610.jpg    Unknown-1.jpg

ナイスタウンという雑誌はコチラで云う東京ウォーカーみたいな情報誌です!
よしやさんのブログです → http://udonyoshiya.blog10.fc2.com/blog-entry-1669.html


あっ!

IMG_0949_convert_20130404103657.jpg

大事なこと忘れてた! 今日からの新メニューですよろしく〜♪


では本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2017/05/01(月) 10:46:23|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する