おはようございます!
今朝も快晴〜♪もう秋晴れではないね。冬の朝だわ… 今朝も冷え込みが厳しかったですw
ひと駅ですがチャリ通が嫌になってきました(苦笑)手袋、ネックウォーマーは必須アイテム!最近知ったパーカーやアウターのフードをかぶった状態でネックウォーマーをするとヌクヌクっすよ!
(息子に教えてもらいました。) ただしかなり怪しいのでこのままコンビニなんかに入ったら捕まりそうです!
さてこんな寒い時期は昨日もお伝えしましたが
『鍋』 っすね〜
本日もご予約を頂いております!ありがたいありがたい。今年いっぱいは「うどんすき」で行きますが、年を越えたら「鴨鍋」も始めますのでね!もう一種類くらいと毎年、試行錯誤しているのですが…
「うどんすき」はしっかり引いた出汁。「鴨鍋」は醤油と味醂と鴨脂。次はやっぱり味噌かな〜?牡蠣とかいいよね〜頑張ります!
まだまだ「うどんすき」募集中です!一日一組ですのでご希望の日程に合わない可能性もありますので、第二希望くらいまで用意して頂くとありがたいです。是非〜

さあ今日も働きまっせ〜 休憩取れるかな?
まあ忙しいことはありがたいことですね。師走に向け助走開始!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/30(水) 10:34:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴〜♪しかし昨日もでしたが北風が強いですね。提灯ぶら下げてもブルンブルンと回転しています。寒いのが嫌いな私ですがこの北風ビュービューが特に苦手。。。やる気まで失わさせる。
そんな中、外で待ってくれるお客様の為にも…頑張ります!
さて11月も今日と明日で終了。
寒さも本格化してきました。今週から年末に向け『鍋』のご予約が多くなっています。やはり皆さん時期をしってらっしゃる!今日も鍋日和ですもんね〜
一般家庭で鍋と云うと、最近ではレトルトの鍋出汁がいろいろと販売されていますね!ウチでもたまに買ったりします。
もちろん店ではレトルトではありませんよ(^^;; しっかり昆布やイリコ、節系を使って引いてますのでね!この辺りが家庭では味わえない美味しさだと思います。
是非、最後の〆うどんまでお楽しみ下さい。
12月の前半はまだ空いている日がございます!2名様からですのでお気軽にお電話下さいね〜

さあ寒いですが釜に火を入れたのでだいぶ暖かくなってきました。
忙しく身体動かして汗かくくらいお持ちしてますよ〜
ではでは本日もよろしくお願いします(^O^)/
- 2016/11/29(火) 10:37:33|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り?晴れ?朝方まで降っていた雨も止み、これから晴れてくるようです!気温も上がるみたいなので少しは過ごしやすくなるかな?
インフルエンザも流行の兆しと伝わってきました。年末に向けしっかり備えたいですね。
さて昨日は『第二回関東うどんスタンプラリー』の打ち上げ!達成者パーティーに行ってきました。
総勢100名を越える参加者と少し狭かった会場とで熱気ムンムン。。。
多くの達成者の方々と、同業店主様と、スポンサーの製粉会社の方々、実行委員会の皆さんと楽しい二時間を過ごすことが出来ました。
やっぱりいいもんですね!
それと今回、このラリーには参加されていない新規のうどん店主さんとも何組かご挨拶させて頂きました。
これはまた明日にでも時間のある時に書きたいと思います。
達成者の皆様本当におめでとうございました。
そして、この企画を運営して下さった実行委員の皆様にもお礼申し上げます。
さあまた新たな週が始まります!
今週で『磯のあさりうどん』が終了予定。旨味をまた最後に食べて行って下さいね!
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/28(月) 10:34:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も穏やかに晴れています。冷え込みは相変わらずで毎朝、防寒完璧にしてチャリで通勤しています!
今日は10℃をようやく越える気温だそうですが北風も強く表示以上に寒く感じそうです。週末です!暖かくしてお出かけ下さい。
さてカレー曜日だった昨日は…
金曜日は平日でも特に来客数の多い曜日なんですが、昨日も勢いがありました!開店直後から続々… 寒かったせいもあり外で4〜5組目以降は待ちきれず帰られてしまうそんな状況。まあそうですよね。
14時の閉店まで大変忙しくさせて頂きました!ただいつもの金曜日と違うことが… カレー饂飩のオーダーが少なかった。。。たまたまだと思いますがお昼終わった段階で10食残り。
夜も週末ともあり早い時間からお酒のお客様が中心!後半少し息切れしましたが全般的にまずまずといった営業でした。
夜は8人の方がカレーをご注文!「えっ!夜にあるの?」というお客様もいらっしゃり、夜カレー堪能されていました(笑)
ということで!
2食分カレー饂飩あります。昨夜、食べてしまおうと思いましたが…いやいや楽しみにしている方もいるかも?
メニューには載せません!昨夜のtwitterのつぶやきとこのBlogを読んだかただけの情報です!良かったら土曜日のさぬきの夢カレー是非〜♪
ささ今週最終営業日!イベントなどが続いて疲れてないっていったら嘘になりますが全力で夜まで行きまっせ〜
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/26(土) 10:39:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はすっかり晴れました〜 凛と引き締まる寒さです。
今日はこのままいいお天気だそうですが気温は上がらず... 雪よりはマシですね。
さてさて金曜日。
例によって時間がありません。PC立ち上げる間も無く、スマホから更新してますが、来週こそちゃんと更新したい...
カレー曜日! 今日も元気に参ります。
ではでは指が限界(^◇^;)
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^o^)/
- 2016/11/25(金) 10:39:55|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雪ですね〜でも積もらなそうw 勝手な見解ですが…
寒さはまさに極寒です。最高気温が5℃とか冷蔵庫の中ですw 臨時休業しているお店もチラホラ。当店はやってますが前を通りかかったらで結構です!わざわざこんな天気に駅から歩いて来ないで下さいね〜
明日からはまた晴れるようです!何事も無く過ぎてくれれば(^^;;
さて昨日は臨時祝日営業でした。
どんよりと分厚い雲に覆われ気温も低めでしたが、昨日限定の「しっぽくうどん」を求め多くのお客様が来て下さいました。皆さんひとりひとりには感想を聞くことが出来ませんでしたが殆どの方に好印象を持って頂いたことを確認出来ました。
今回作ったものはちょっとアレンジしてます。はいナイショです。
課題も見えたので正式に限定メニューとして発表する時まで待っていて下さい。
さあ雪だけど色々やらなきゃいけないことばかり。。。
あっ昨日書いたTVの取材も流れました〜 ウチの責任ではありません(笑)
今日も一日頑張ります(^O^)/
- 2016/11/24(木) 10:34:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はどんより曇り空。北風ぴゅ〜ぴゅ〜と寒い朝でした。気温も今日は上がらずのようですw
そして明日はなんと50年ぶりに11月に東京で積雪か?と云われています。さてさてどうなるかな?
昨夜、突然私が修行させて頂いていた山田家の方々が…
何と!本日、神宮球場で行われるヤクルトスワローズファン感謝デーにて饂飩を振る舞うのだとか…
大のヤクルトファンを知っていて自慢しに…(>_<)。。。 あの二年連続トリプルスリー達成の山田哲人選手と山田繋がりのコラボだとか… く〜〜〜〜超羨ましい。早く知っていれば手伝いに行ったのに。。。

トリプルスリーにちなんで限定333個本日発売されるそうです!
ああああ〜〜〜〜神宮に行きて〜〜〜〜 康ちゃんサインとコラボどんぶり下さい(^^;;
まあ神宮は諦め…
当店でも限定のメニューが今日はあります!
じゃ〜ん。どう見ても負けモードですが…
こんな寒い日にはピッタリのメニューです!
昨日、Blogに書いたお陰か?この「しっぽくうどん」のTVの取材依頼も舞い込みました〜(マジ!)
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/23(水) 10:49:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝、降っていた雨も上がり太陽燦々ですね!この後は一日、気持ちよく過ごせそうですw
そうそう今朝の地震にはビックリでした。昨日もありましたが、連続しますね〜 家を出てくるとき津波警報が発令されTVで速報で伝えていましたが、その後は情報もなく皆さんの方がよくご存知かと思います。何事もなかったのなら良いのですが…
さて昨日は代休を頂きました!
日曜日は東村山の豊島屋酒造さんで行われた『豊島屋フェスタ2016』に参加してきました。
今回で二回目の出店でしたが、昨年までは無かった入場料。有料化になった今年、運営側は相当シビアに考えておられましたが、そんな心配もどこ吹く風?昨年を大幅に上回る入場者に安堵!お天気も後押しして大変盛り上がりました。
今年は饂飩の提供も行いましたが、13時前には売り切れとなる盛況ぶりで長い行列が… 本当にありがとうございました。東村山でも「うどん蔵之介」をご存知の方が多くちょっとビックリです。
今回もそうですが、私がこのイベントに参加しよう!と決めた最大の理由は、お酒を始めこのイベントに携わる方々の思いや意気込みに賛同しているから。
来場者どうしたら喜んで頂けるか?今期のお酒をどうしたら紹介出来るか?など何度も何度も打ち合わせもして…
私はなかなか話し合いには参加出来ませんでしたが、蔵人、運営者、ボランティアの方々、そして飲食店の皆様が一体となってこのイベントを盛り上げているところに非情に共感を覚えているから。
今回もほんの少しお手伝い出来たことを嬉しく思っています。
当店のお客様も大変多く駆けつけて下さいました!心より感謝致します。
さあ〜休んでばかりはいられません。
明日は祝日ですが臨時営業致します![11:30〜15:00] お昼のみの営業です。
明日はだいぶ寒くなるようなので…
明日限定で『しっぽくうどん』を作ります!


是非、楽しみに食べにきて下さい!香川の寒い時期の大定番です。温まりますよ〜
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/22(火) 10:38:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
本日はお伝えしていた通り、昨日のイベント出店の代休となります。明日よりまたご来店お待ち申し上げております(^o^)/
さあ仕入れと仕込みに行ってきます!
- 2016/11/21(月) 10:01:53|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は生憎の雨。だいぶ弱くなったもののまだ降っています。
午後には晴れて来るそうですが… 営業時間に間に合わせてほしいなぁ〜
さていよいよ明日に迫った『豊島屋フェスタ2016』!
当店も参加します!今年は饂飩の提供も致します。これまで何度も想定してやってきましたが、やはり現場に行ってみないと何とも… なところがいっぱいです。
まあその辺りは経験でカバー出来たら(^^;;
以前にも書きましたが屋外だからとか、設備がどうのとか、言い訳なしのクオリティ重視で頑張ります。
明日は普段の小麦粉とは違いイベント用にブレンドした小麦粉で戦います!是非食べにきて下さいね〜

今日は寝ずの仕込みが待っている…
尚、11/21(月)は代休と致します。生憎のお天気ですが本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/19(土) 10:52:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴!秋晴れ〜
すみません。今日も時間がないのです…
一日中タイトなスケジュール。。。怪我や事故だけは起こさないように!気持ちばっかり焦らず行動したいと思います。
ごめんなさい!今日もこの辺で失礼致します。
ビバ!カレー曜日〜♪本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/18(金) 10:31:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴!「晩秋の陽気」っていってましたがどんなん?晴れてても風が冷たい…とかそんな感じだろか?
とにかく今日は太陽が出ることは間違いないようです!空気も乾燥していますので洗濯物は助かりますが、火の元や風邪など気を付けて下さい。
さて昨日はBlogが書けませんでした。
なんとか毎日、更新しようと思っていますが大事なのは営業ですので、支障が出る場合は昨日のように…頑張ります!
昨日、お昼の営業後に雑誌の取材を受けました。
女性誌で来年早々の発売だとか詳しく分かりましたらまたここに書きます。
今回、取材をして下さったのはレストランジャーナリストの犬養裕美子さんです。
この飲食業界では大変有名な方で、以前、拝見したテレビ番組では一口含んだだけでそのワインの産地を当ててしまうと云う神の舌をお持ちの方。
実はこの蔵之介。いちばん最初に取材をして頂いたのも犬養さんなんですよ!開業から半年後の2007年12月のこと。その時も、違う女性誌に掲載して頂いたのが饂飩屋人生で最初のメディア登場でした。
プライベートでもちょくちょく食べにきて下さるので、久しぶり感は全くありませんでしたが「あれから9年?10年?」なんて会話を懐かしくさせて頂きました。
まだまだ続くであろう饂飩屋人生。毎日毎日、同じことの繰り返しですが見ていてくれている方はきっと居る!本当ですね。
こうしてまた仕事でご一緒出来るのが本当に嬉しく励みになりました。ご縁に感謝!
さあ週末のフェスタの準備も佳境に入って来ました。
風邪引かずに怪我しないよう心に余裕を持って一日過ごしたいと思います。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/17(木) 10:33:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は降っていた雨も止み、この後ゆっくり回復に向かうようです。日中は最高気温21℃まで上がるようですが夜はグッと冷え込むそうです。
11月も中旬!あと一ヶ月半で今年も終わってしまいます。年末らしくお誘いの連絡もいっぱい入ってきています!体調だけは崩さずに乗切りたいね〜
週始めだった昨日は…
開店直後から勢いがありました。12時台、13時台に入っても忙しくさせて頂いていたのですが、13時半を過ぎてピタッとストップ。???その後、来店して下さったのはお二人だけ…あれ〜という感じで閉店。
長い一年。こんなこともありますわね。
今日は最後まで気持ちよくいきたいな〜
まだまだ「うどんすき」のご予約も受け付けています!是非〜♪
さあ今日は20℃までいくので温冷難しいな?
出汁はどちらでも対応できるようバッチリ準備致しました!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/15(火) 10:33:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り。明日にかけて次第に下り坂のようです…ただ明朝には止むようですね。しかし、明日の日中の最高気温!見てビックリの24℃ですって。もう11月も半ばですよ。。。
その後は週末にかけてまた寒くなるそうです!いや〜体調管理が難しいよホント。
先週、土曜日は貸切営業でご迷惑をおかけ致しました。
幹事の方に相談され「うどんに合うお酒を探す会」というサブタイトルが付いた宴会でございました。
いろいろと頭を悩ます日が続きましたが、ようやく乗り越えられてホッとしています。ただ、そんな時間も長くはなく今週末もイベント!そう「豊島屋フェスタ!」
昨日の定休日には最終打ち合わせがあり、電車で豊島屋酒造さんに行ってきました。
今年で「蔵開き」という名称から「豊島屋フェスタ」に変わって二回目となります。昨年も参加させて頂きましたが、今年は更にパワーアップしています。当店だけではなく、有名店が多く出店し酒の肴を用意し会場を盛り上げていきます。
もちろんお酒の試飲所や、ワンショットバー、クラブにシアターまで色々。キッズルームやワークショップもあるのでご家族でも楽しめそうですよ!
お帰りの際には限定酒の販売場も併設されていますので、是非、気に入ったお酒をお求めになって帰られるのも良いかも。
今年は饂飩も限定で提供する予定です!是非ね蔵ファンの方、蔵に来て饂飩食べてください(笑)

詳しくはこちら→ 『
豊島屋フェスタ2016』
ではでは今週もよろしくお付き合い下さい!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/14(月) 10:30:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はお天気回復しましたね〜 結局、昨日は冷たい雨が一日中… 午後には回復するって予報でしたがね。
その分、今日は晴れてもらいましょう!最高気温18℃までとここ数日に比べれば暖かくなるようです。
さて本日、
夜は貸切のご予約を頂きましたので通常営業はお休みとなります。当店、10人以上でお店を貸し切ることができます!
予算に合わせて料理やお酒もご用意致しますので、機会がございましたら遠慮なくご相談下さい。
本日も時間がございません。
この辺にて現場に戻ります。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/12(土) 10:43:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
すみません。まったくブログ書く余裕も時間もありません(^^;;
本日金曜日!カレーの日。天気も回復するとのこと。本日も皆様のお越しをお待ちしています(^o^)/
- 2016/11/11(金) 10:39:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り。寒い寒い。。。天気は下り坂で夜遅くには雨が降り、明日のお昼までだとか… ただその雨の後は気温が少し回復するようです!週末はまた暖かく過ごせそうですよ〜
さてさて期間限定メニューの
「九条ねぎと鶏ゆずうどん」 が大人気です!
もう今年で8季目ですので、皆さんよくご存知!道行く方も表の黒板を見て「始まったの?」と入店して下さる方も少なくありません。
先日は高騰している九条ねぎのお話をしましたが、このメニューには主役はもうひとつ!そう「鶏天」です。
当店の「鶏天」(かしわ天)は国産鶏のももの部位を使用しています。好みの問題ですが鶏皮の食感が私は嫌なので、皮は全て取り除いております。
このメニューが人気と云うことは、九条ねぎと同じように鶏肉もハンパなく使用。毎日8〜10kgを捌き下処理… 昨年までは見習いがいたので… 背中に羽が生えてくる思いです。マジ。
下処理とは柔らかく揚がるように、ひと手間ふた手間をして下味をつけて完成!
今日も美味しく頂けますよ〜さあ色々とイベントも迫って参りました。気持ちだけが焦っています。
ゆっくり落ち着いていい仕事しよう。
寒いですので暖まりにきて下さい!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/10(木) 10:35:34|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
寒いですね〜 木枯らし一号が吹き荒れるとか…
この北風だと気温ほど暖かく感じないでしょうね。空気も乾燥しています!饂飩屋さんは釜の蒸気で湿度が保たれているので、飛び込んできたOLさんなんかは敏感に感じ取ってくれているよう(笑)
そんな会話がカウンター越しに聞こえてきました。今日もお肌に潤い!お腹に笑顔!お待ちしております。
この寒さでも嬉しいこともあるんです!
このBlogでも毎日宣伝している
「うどんすき」そう鍋のご予約ですが、ありがたいことに毎日1〜2組のご予約を頂いております。(一日一組限定の為、希望日を複数ご用意頂けるとスムーズで助かります。)
まだ先の12月が多いのですが大変ありがたいです。大半の方が1度や2度、うどんすきを召し上がったことのあるリピーターさんです。楽しい仲間内で鍋を囲み笑顔で温める!最高の時間だと思います。
是非、ご活用下さいね!さあ木枯らしに負けずに行ってみよう!
「磯のあさりうどん」も「九条ねぎと鶏ゆずうどん」も大変人気です。正直、毎日出汁を引く量がハンパなく増えてきてます。出汁切れ起こさないよう今日もたっぷり引きましたのでね〜
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/09(水) 10:32:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇りですね。寒く寒く感じますw この先も週末まで寒い日が続くようで最高気温も15℃前後。。。
いよいよ本格的な寒さが近づいてきましたね。体調管理にもお気を付け下さい!
さて昨日はお休みを頂きました。
実は日曜日の早朝より名古屋の方へ行っていました。今回で二回目の名古屋麺旅行!
きしめん、コロ、味噌煮込み、カレーうどん、ひつまぶし、味噌中華、モーニングと名古屋ならではの食文化に触れて参りました。
毎回、思うのは「歴史あり!」と云うこと。代々100年以上続く麺類食堂も少なくないとか… 昔から何も変わらない食文化を三代、四代と受け継ぎ今に伝える。味や調理法はもちろんですが製麺ひとつとっても「なるほど!」と思わされることばかり、伝える人間が居る今に行けたことがやっぱり自分にとって最大の収穫でした。
ご同行頂いた皆様、名古屋の麺愛好家の皆様、店主様、大阪や香川から駆けつけてくれた麺友さんも本当に感謝!
楽しく実りある一泊二日でございました。
志の田 幅広きしめんさあ今日から仕事!仕事!
寒いですが暖まりにきて下さいね〜 鍋のご予約も受付中です。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/08(火) 10:39:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね〜 お出かけ日和〜♪
今日も20℃近くまで日中は上がるようです。良い週末をお過ごし下さい!
さて先日、お伝えした通りに来週の月曜日11/7はお休み致します。
ちょっと麺の勉強に行って参ります。また火曜日からよろしくお願い致します。
そしてそして…
忘年会のご予約も入って来ました。
毎年、当店で鍋宴会をして下さる企業さんを中心に10件以上頂きました。本当にありがたいことですw
まだまだ11月はスカスカですので是非、お仲間内で「うどんすき」つついてみては如何ですか?

お友達同士、ご家族、ご夫婦、同僚と何でも来い!です。
2名様より最大6名様まで。一日一組の超限定ですのでね!ご活用下さい。
さあ土曜日!天気は最高。小麦粉はさぬきの夢!張り切って行ってみよう。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/05(土) 10:39:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も秋晴れ快晴です!日々、寒さが厳しくなってきました。
毎朝、製麺ノートをつけているのですが、10日前は19℃あった気温も今朝は11℃と一気に季節が進んでいます。製麺もそうですが体調も合わせて行くのが大変です。。。
さて金曜日!
カレー饂飩の日です。
今朝も40人前強!仕込みました。寒いのでお昼で売り切れかな?
楽しみにご来店下さい。
昨日の祝日休みは…
今回の祝日は嫁の体調も考慮してお休みいたしました。11/23は営業する予定でいますのでね。
ちょっとハンドルも握りたかったので、ビューンと聖蹟桜ヶ丘にある酒販店の聖地と呼ばれるお店に。いい買い物ができました!
そんな時にふとtwiiterをみたら相模原の「笑門」さんが開業11周年と云うことを知り、その場でお酒を買って向かうことに。
笑門さんは私が香川で修行していた時に、偶然にネットで見つけたお店。私が育った相模原で開業し、その様子を毎日Blogで更新していたので親近感や興味が…
こっちに戻って直ぐに向かいました。その時から10年…長いおつきあいをさせて頂いております。
この毎日更新するBlogも、金曜日のカレー饂飩も笑門さんの影響です。
これからも身体に気を付けて頂き、いつまでも我々にその背中を魅せ付けて下さい。本当におめでとうございます。
さあ時間です!カレーです!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/04(金) 10:43:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
昨日は急なお休み、大変失礼いたしました。
今朝は曇り。どんよりした雲に覆われ寒いです。人と会う時の挨拶がすっかり「寒いね〜」になってきました。
今日も最高気温14℃までと寒さを感じそうです。温かいもの食べて乗切りましょうね!
さて昨日からスタートするはずだった新メニュー!
「九条ねぎと鶏ゆずうどん」コチラです!この時期の当店の定番大人気商品の登場です!
今年は九条ねぎが天候不順により大打撃を受け、過去に記憶ないくらいの不作だそうです。値段も一気に高騰しています!
友人のラーメン店主さんは年間を通じ、九条ねぎを使用していますがだいぶ前から「高いな〜」と嘆いていたのでうすうすは感じていました。
直接、取引している生産者さんのお話を聞いても、もう逃げ出したい思いだと…
毎年のこの時期と比べても1.5倍の価格。築地を通せばそれ以上はもちろん。ただ、こういう時こそしっかりお付き合いしたいと私は思っています。なので今年もやります!もちろん昨年と同じ価格の据え置きで、量を減らしたりもしませんので是非、大事に育てた「九条ねぎ」を食べて下さい。

立派な高品質のネギが届いています!ありがとうございます。
さあ昨日の分までしっかり働きます。
そうそう!このBlogの右横に営業日カレンダーをバナーで作りました。スマホで見ている方は是非、PC版で一度見て下さい。祝日営業や月イチの月曜やすみなどを二ヶ月単位で載せていきますのでよろしくお願い致します。
では本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2016/11/02(水) 10:32:16|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0