fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

お気持ちを頂いた!

おはようございます!



今朝もいいお天気です!気持ちよく一日がスタートできました。
さて昨日はいろいろありました。



昨日、Blogを書き終えた後に警察の上のほうの方とお話しして…
「規制線の中にお店がある以上、お店に行きたい!と意思表示があった場合はお通ししますが、実際そのような方は少ないと思われます。」
と云われ、お昼の営業を止めるか悩んでおりました。
そこに心配して近くにお住まいのお客様が… 「営業するならもちろん食べて行きます!」とおっしゃってくれたので、もう悩んでも仕方ない。一人でもそう思って下さるお客様がいるならとお店を開けました。背中を押して下さった。

普段のようにとはさすがに行きませんでしたが、12時過ぎには次々とお客様がきてくださり外待ちの方まで。忙しさは13時半過ぎまで続き…
本当に嬉しかったし感謝の気持ちでいっぱいになりました。

後で聞いて分かったのですが、規制線の前に立っている警察官の方が足を止めた全ての人に「うどん屋さんに行くならどうぞ!」と声を掛けてくれたそうです。いや〜本当に感謝です。


夜も心配して来て下さったお客様も多く、本当にお客様あってのお店ですね。ありがとうございましたm(__)m
事件はあってはならないことですが、この一日で多くのひとのお気持ちを頂きました。

さあ今日は昨日の分までやってやりますよ!



話しは変わりますが選抜高校野球!本日が決勝戦。
香川県の高松商業が駒を進めていますね!私が修行させて頂いたお店も高松市にあり、こちらの学校の野球部OBも沢山いらっしゃいました。
近年、公立高校よりも私立の高校が他県より良い選手を集め好成績をおさめ、同県出身の選手が居ないなんてことも。
是非ね頑張ってもらいたいですね〜 公立高校の意地!見たいものです。

うどん県のお店は今日のお昼は暇だろうな〜(笑) 


ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/31(木) 10:47:05|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

事件です!

おはようございます!



今朝はまさに春うららといった天気。朝から気温も高めで実に気持ちのいい朝でしたが…

事件です!
9時過ぎだったと思いますが、外がやけに騒がしいと思った瞬間、無数の警察車両が!!
何事かと外に飛び出すと数件先のマンションに、何十人もの警察官が… 近づいてみると男性二人が血だらけの状態で倒れていました。
ほどなくして若い男性が警察官に連れられて行き…

IMG_5226.jpg


どうやら通り魔?さっきの若い男性が切り付けたようです。
ネットにニュース出てました→ 『 東京 豊島 路上切り付け 

現在も店の前の道は神田川の橋から新目白通りまで規制線がはられ立ち入ることが出来ません。
さてさて立ち入れない事件現場で営業出来るのか?
しかし、怪我をされた方も心配です。物騒です。マジ。



お巡りさんに聞いたら「うどん屋に行きたい!」と伝えれば通してくれるそうです。なんだそれ!(>_<)

皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m





  1. 2016/03/30(水) 10:45:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春休みモード!

おはようございます!




今朝は晴れましたね〜 昨夜の雷雨には驚きました。桜も既に満開に咲いているところもあります。今日は最高気温18℃まで!明日は20℃を越える予報です。一気にって感じですが週末があまりよい天気でなさそうなので… 
今日、明日が今年の見頃かもしれませんね!ついでに饂飩食べに来て下さい。





さてさて昨日は月曜日でしたのでお昼だけの営業でしたが多くのお客様にご来店頂きました。
春休みで学生さんや子供連れの親子さんなど、普段とはまた違ったお客様も多かったです!今週でお仕舞とお伝えした「鶏卵親子うどん」が大人気!今日は気温も上がるので冷たい饂飩が昨日よりも出そうですが、最後に「鶏卵」よろしくお願い致します。

多くのお客様、ご来店誠にありがとうございましたm(__)m



営業後はこの春より生活環境が少し変わったので、家族での時間を楽しみました。
ONとOFFの切り替えは、仕事上でもプライベートでも大切だなと桜を眺めながらつくづく。


さあ今日も一日頑張りますよ〜
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/29(火) 10:47:41|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜ウィークっすね!

おはようございます!




今朝は雲が広がり、時折パラパラと雨もパラパラ。今日はこんな感じでパッとしない天気のようです。日差しが少ない分、ヒンヤリ感じられそうです。
東京で桜の開花が発表され一週間。寒の戻りなんてのもあり、まだまだ見頃は今からでしょうね!今週は暖かい日が多いようです週末は傘マークがついていますが、年に一度の桜ウィークです!思い思いに楽しみましょうw




さてさて今週で3月もお仕舞です。
春休みに入り、お昼にちびっ子が食べに来てくれる姿も先週末はありました。

3月で今期の鍋シリーズは終了となります。今期も大変多くのお客様にご提供させて頂きました!来季は新シリーズを準備してまた望みたいと思います。楽しみにして下さい!

そして期間限定の「鶏卵親子うどん」も今週いっぱい(4/2)で終了。
来週からは新作で春をイメージした創作うどんを!と考えて調整しています。最後にもう一度!鶏卵食べに来てね〜

鶏卵親子


さあ今週も元気に桜を感じて参りたいと思います!
桜カラーな春酒もバンバン入荷していますので、神田川沿いの夜桜でも眺めながらご来店お待ちしております(^O^)/







  1. 2016/03/28(月) 10:35:00|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

節目の日!

おはようございます!



今朝は雲が多いですね!たまに太陽が顔を出す感じ… 気温も今日も低めで11℃まで。お花見って具合には行かないようですw
月曜日くらいから徐々に気温も上がってくるようです!来週末かなお花見は。




さて昨日はお休みを頂き申し訳ございませんでした。
実は娘の小学校の卒業式の為にお休みを頂きました。お店を開業したとき3歳だった娘。まずはお店を軌道に乗せることに傾注した我々はだいぶ寂しい思いをさせてしまいました。

二つ下の弟の面倒もよく見てくれ、本当に安心して仕事に集中出来ました。6年間学校を休まず通ってくれ元気に大きく育ってくれたことがいちばんの親孝行だったと… 立派な姿にうるっときましたが我慢(笑)
なかなか休みを取って学校行事に参加出来なかったので、節目の晴れの日にいい思いをさせて頂きました。なので昨夜は大好きなものをいっぱい食べさせてあげましたよ〜



さて今日からまた通常営業です!
夜までしっかり営業しますので食べ気にて下さいね。


本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/26(土) 11:01:47|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろ見えて来たもの…

おはようございます!




今朝は生憎の雨。お昼前には止む予報ですが、まだ傘をさして歩いています。しかも季節が逆戻りしたような寒さ!最高気温は12℃となっていますが北風が吹いているので体感ではもっと寒く感じるはずです。
季節の変わり目は気温の変化も大きいので体調を崩しがちです。加えて年度末だったり、移動だったり、卒業だったりと節目の時期。元気に乗り切りたいですね!






さてさて二月から始まった「第二回 関東うどんスタンプラリー」
まだ二ヶ月も経ちませんが、何と全店を廻った達成者も数人出ているとか… いやはや凄いですね!
当店にも毎日2〜3名くらいのラリーの方がお見えになりますが、最近は既に60店舗以上廻られた方々が普段使いに戻って来られています(笑)

そんな中で、今回の思い出話しなんかも聞けて楽しいのですが皆さん口を揃えて出てくるのが…

「臨時休業が多い店のお話」

このスタンプラリーは胃袋もそうですが、時間とお金も実は結構かかります。今回は茨城、栃木、群馬も含む広範囲に拡大されたので計画的に廻らなければなりません。

営業日に遠いお店に早朝より出かけ、途中でお店に電話をしても繋がらない。不安を抱えながらお店に到着し開店時間を待つがいっこうに開く気配がない。休業のお知らせすらない。

当然 「ココまで来て…」 となりますよね。

私も店側の人間ですので、体調不良や急な用事で臨休することがあります。
ただやはり、この企画をもっと盛り上げて行くならばお店はお店なりの対応を考えないと、第三回、四回と続かないのでは?と最近思っています。
まだまだラーメンや蕎麦よりも認知度の低い関東で「饂飩」という食文化を広め、その店、店の味を楽しんで頂くためにね…
もちろん企画をした実行委員の方々にも、この辺りを今一度考えて頂きたいと個人的には思います。


そんなことを云いながら 明日は当店お休みとなります。
ラリー参加者の方、どうぞお気を付け下さい!



さあ今日も楽しく一日過ごしたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/24(木) 10:48:48|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春よ来い!

おはようございます!



今朝は雲が多くどんよりとしていますね〜 この後は回復し太陽も!なんて予報ですがほんとか?最高気温18℃まで。また桜のつぼみが膨らみそうです!
ただ明日からまた寒気が流れ込むようで… 体調管理が本当に大変だわ。





さてさて昨日は…
三連休後のお給料日前ともあり… ある程度予想はしていましたがお昼も夜も今ひとつな営業となってしまいました。
まあ嘆いていても仕方ないので、今後の新メニューだったり、お酒のイベントだったりを考えたりしていました。
今日はなんとかリベンジしたいのですが果たして…

ご来店下さったお客様ありがとうございました。




こう気温差があると出るメニューが日替わりで変わってしまいます。
温かいうどんか?冷たいうどんか?から始まり、お出汁のうどんか?ぶっかけ系か?など準備もそうですが一年でいちばん難しい季節の変わり目とも云えます。
今日一日もそうですが明日、三日後と先を見据えた心構えと準備が必要です。早く春よ来い!



さあどう転んでもいいように準備したつもりです!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/




  1. 2016/03/23(水) 10:40:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

行楽シーズン!

おはようございます!



今朝はいいお天気でスタートです!最高気温も16℃まで上がるようで日中はポカポカ陽気になるようです。ただ朝晩はまだまだヒンヤリしていますね!毛布なしで寝たら寒くて夜中に取りに行きました。。。
体調など皆様、崩さぬよう気を付けて下さい。





さてさて三連休は如何でしたでしょうか?
土曜日は今ひとつのお天気でしたが、日曜と昨日はお天気に恵まれ道路もだいぶ渋滞していたようです。行楽にもいい季節となってきましたね!私も予定を立てよう。

さて土曜日は通常通り営業致しました。いつものようにBlogを書いたのですが、PCがいきなりフリーズして書き終わった文面がすべて飛ぶ嫌なスタートでした。
13時過ぎくらいまで雨も降り続け、いつものような土曜日ではなく終止のんびりムード。。。雨が上がってからはお客様も続々とで後半だいぶ盛り返し…そんなお昼営業となりました。

夜はご予約も多く頂き、賑やかな夜営業となりました。

雨の中お越し下さったお客様、ありがとうございました。



【お知らせ】
今週の金曜日3/25は都合によりお休みとさせて頂きます。
今月はお休みが多く申し訳ないのですが、何卒よろしくお願い致します。



さあ今週もどうぞ宜しくお付き合い下さいね!
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2016/03/22(火) 10:38:19|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日から三人体制に…

おはようございます!



今朝も最高な朝です。本当に気持ちのいい青空です!気温も実に過ごしやすいですね〜 問題は花粉だけですな。
ウチの家族私以外は全員、お薬のお世話になっている花粉症。そんな私でも昨日はちょっとムズムズしてました。。。この時期、一歩外に出る時はマスクは必須アイテムですね。

この天気もどうやら下り坂。。。
今晩から雨で明日も日中まで続くとか。やっぱ今日でしょ!明日から三連休の方もいらっしゃると思いますが、お出かけは後半の方が良さそうです。





さてさてご迷惑をおかけしていましたが、本日より三人体制に戻ります。
昨日は二人体制なので普段より準備はしっかりとしていたのですが、予想を遥かに上回る来客数でまさにてんてこ舞い。
この仕事をしていて初めて「怖い」という感覚に陥りました。

これ以上、今お客さんが来たら…

情けないのですが正直な話しです。
お天気も良かったおかげで、お昼も夜も大変多くのお客様にご来店頂きました。お待たせしてしまったお客様も本当に多く申し訳ない気持ちでいっぱいです。

それでもいつも以上にお客様が声をかけて下さり「大将!頑張って」「いつも以上に美味しかったです」「また倒れないでね」…
数年前まで二人で営業していた頃よりも、格段に一日の来客数が増えた今日。普段の毎日では気が付かないことを今回、教わった気が致します。

『お店はお客様に支えられている。』

今日からまた三人で頑張ります!


さあ金曜日だぜ!カレーだぜ!

カレー饂飩


皆様のお越しを本日もお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/18(金) 10:48:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日には…

おはようございます!


今朝はピーカンな青空が広がっています!気温も既に15℃を越えてるんじゃないでしょうか?
最高気温18℃の予報!花粉が凄いことになっているようですので、万全な対策でこのポカポカ陽気のお昼に出て来て下さい。




さてさて今日も時間がありません。
短めです。。。

入院していたスタッフも明日にはカムバックする予定です!
この一週間、お客様には大変、ご迷惑をお掛け致しました。本日も我々が出来る限りのスピードで冷静に対処したい思っていますので、あと一日温かい目でお付き合い下さいませm(__)m


そうそう夜も連日の鍋ラッシュが続いております。
今月いっぱいで「うどんすき」も「鴨鍋」も終了となります。残り数日!予約が出来る日も若干ございますのでご興味がございましたらお問い合わせ下さい。



ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/17(木) 10:39:35|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うどん屋の喜びとは…

おはようございます!



今朝は曇り。朝晩の寒さは相変わらずですが、日中はグングンと気温が上がり桜のつぼみが喜びそうな暖かさだそうです!
花粉も多量飛散しているようです。対策は万全に!そろそろ花見の予定でも立てますかね〜




さて風邪と言われた体調も全くもって大丈夫です。あの日は何だったのか?疲れが出たのかな?
まあ今日も二人で身体はもちろんですが、頭も使うのよね。。。一歩先、二歩先のことを予測して動かねばならないので相方との連携も大切になってきます。喧嘩なんてしていられない(笑) がんばります!

ただ今朝、自分の中ではっきりとした気付きもありました。

うどん屋家業でいちばん好きなのは… 製麺の時間だなってこと。

これはひとりで黙々とやる時に限りますが。
自分の理想とする生地だったり麺だったりが、時間を追うごとに出来上がっていく。その過程で、毎日違う障害物(気温だったり、湿度だったり)をどう乗り越え対処し考えながら進めるので、出来上がりが理想とするものだったりしたら喜びも大きいし自信にも。
昨日は上手く行っても、今日は全くダメ。なんて日もあります。だから面白い!

今日もひとりで製麺しました(笑)





さあ今日は冷たい饂飩かな?
本日もご迷惑をおかけする時間帯があるかと思います。三歩先まで予測して動きますので何卒よろしくお願いしますm(__)m

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/16(水) 10:30:38|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

元気です!ご心配おかけしました。

おはようございます!



昨日は急なお休み、申し訳ございませんでした。

朝はいつも通りに出勤して着替えて出汁を引いたりしていたんですが、どうにも寒気がして熱を測ってみたら39度近くあり、ヤバいなってことで片付けて帰ることにしました。
そのまま家で夕方近くまで安静にして病院へ。待合室も隔離されインフルエンザの検査へと進み… セーフの陰性でした!この時点で平熱より少しあるかな?くらいの微熱でしたが「まあ風邪でしょう!」と先生。

今朝、起きて再び測ったら平熱。元気に出勤してきました。

twitterでお知らせだけさせて頂きましたが、多くの方々が心配して下さり逆にただの熱で申し訳ない思い(苦笑)
今日から今週も頑張りますよ〜


週末までは依然として二人での営業となり、ご迷惑をおかけする時間帯もあるかと思いますが何卒よろしくお願い致します。

時間もいつも通りありませんのでこの辺で!

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2016/03/15(火) 10:39:21|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

感謝の気持ちで一年また…

おはようございます!



今朝も曇り空。晴れてくるらしいが… 寒さも相変わらずで最高気温10℃の予報です。来週半ばくらいから春らしくなってくるとのこと!期待してますよ〜




さて本日もBlogの時間があまりありません。
昨夜は『3.11』のイベントでした。開店前からお待ち下さったお客様も多く、瞬く間に満席に〜
この日の為に、わざわざ遠方からお越し下さったお客様も多く、毎年欠かさずのお客様も!もちろん当店のご常連様も顔を出して下さいました。
イベントとは知らずに入ってこられたお客様も、趣旨を説明すると快く食べて呑んで行って下さる方がほとんど。

皆様のお気持ちがイベントを開催した私たちにしっかりと伝わりました。
心より感謝申し上げます。

皆様よりお預かりしたお気持ちは近日中に、復興支援団体の方へ送金させて頂きます。
金額、送金先などは必ずこのBlogにてご報告致しますので、今しばらくお待ち下さい。


今回で4回目のイベントでしたが、来年はちょっと違うカタチにしたいな… なんて気持ちも芽生えました。
何が出来るか?分かりませんが「忘れない」の気持ちを3.11が近づいた時だけではなく、毎日心のどこかにおいて置きたいな… そんな一年が今日からまたSTART!

本当に皆様、ありがとうございました。




あっ時間が。。。

今日も二人での営業です。
お時間を頂いてしまったり、ご案内が遅くなったりする場合があると思いますが、何卒よろしくお願い致します。

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2016/03/12(土) 10:55:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

空を…

おはようございます!


今朝はまだ雨が残っています。この後は回復に向かうようですが…
今日も時間がありません。Blog以外はイベントだろうと、人が足りなかろうと営業に支障がないようにと心がけています。



本日は金曜日。
思えば「あの日」も金曜日でしたね。5年前にはなかったカレー饂飩!そう毎日少しづつ変わっていっているのです。
被災地も一日も早く… と本当に願っています。



さあカレー饂飩!しっかり用意致しました。
夜のイベントも18時からです。

ほんの少しだけ今日は空を見上げてみてはどうでしょうか?


昨日も大変多くのお客様ありがとうございました。
本日もお客様にはご迷惑をおかけする時間帯もあるかと思います。何卒、宜しくお願い致します。

本日も皆さんの笑顔を頂けるよう。お待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/11(金) 10:37:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日のイベント内容!

2016年 東北復興支援イベント『3.11』


日時:3月11日(金) 18:00 START!(麺切れor21:00頃終了予定)

場所:うどん蔵之介
(予約制ではありません。)

饂飩
復興鴨せいろ
南部がものロースと南部どりのモモ肉を使用した鶏つけ麺です。
丁寧にダシを取り、鴨や鶏の脂を上手く使用し上品なつけ汁に仕上げます。
仙台せりを糧に見立て副菜とし、岩手の有機ごぼうも一緒にダシ汁で煮込みます。
まだ幾つかアイテムがありますが当日のお楽しみと云うことで!


宮城県広田湾産の牡蠣を贅沢に使用した 牡蠣飯(かきめし) を炊きます。
私の予想ではコレが争奪戦になりそうw 超絶な旨味を含んだご飯です!数に限りあるのでお早めに。


福島縛り(元福島も込み)の蔵のお酒をご用意致しました。
日本酒が苦手の方にも日本酒ベースではありますがヨーグルトのお酒も用意させて頂きました。

IMG_1663.jpg

お酒のおつまみ、ご飯も出来る限りご用意いたします。
是非、この機会の食べに来て下さい!


注)当日はスタッフが急遽入院のため、二人だけでの営業となってしまいました。提供時間、サービス面等で大変ご迷惑をおかけすることも予想されますが精一杯で頑張りますので何卒、宜しくお願い致します。



  1. 2016/03/10(木) 16:36:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時間切れ…

おはようございます!




今朝は曇り。一日このような曇り空のようです…
今日からスタッフが入院して二人での営業となります。実に数年ぶりに全ての仕込み作業をひとりで行いました。いやまだ行っています。なので時間がございません。
明日からも何とかBlogの時間は割きたいのですが無理の時は更新できませんので予めご了承下さい。



さて明日の『3.11』の内容ですが本日の夕方にもう一度、Blogを更新し詳細をお伝え致します。
ごめんなさい。本当に時間がないのでこの辺にて失礼致します。



本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/







  1. 2016/03/10(木) 10:28:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お知らせなどなど…

おはようございます!




今朝はどんより曇り空。あっ降り出したぽいです… お昼頃からと聞いていたが今日は一日辛抱ですね。
気温もまた冬に逆戻りで10℃前後までしか上がらないようです。冷たい饂飩用に生地も出汁も準備しようかと云う時にまた… 泣かせですわ。





【お知らせ】
さて明日からですが、昨日もちょこっと書きましたが一緒に働いてくれているスタッフが入院します。
本人曰く、心配するようなことは無いとのことですが、一応、入院ですからね。。。順調に行けば一週間ほどで現場復帰出来るそうです。
この期間、お昼も夜も二人での営業となり前々から決まっていたイベント「3.11」もあります。

出来るだけいつもと変わらぬように努力致しますが、お昼&夜のピーク、土曜日は提供時間がかかりお待たせさせてしまうかと思いますが何卒、ご理解のほどよろしくお願い致します。


そしてイベントの「3.11」も明日、詳しく書きますが食事メインにせざる得ない状況となるかもしれません。
お酒はもちろん用意いたします。アテも出来るだけ用意しますが、メインはやはり饂飩で行きたいのでこちらもご理解ご協力お願い致します。

イベントの趣旨としても、自分が自分たちがやれるだけのことは精一杯やりますので是非、足を運んで頂きひととき「あの日」を思い出して頂けたらと…


311ポスター2016


さあ今日からイベントの準備も本格化!
まずはいらして下さったお客様を笑顔にして、その先の被災地の皆さんがほんの少しでも… 頑張ります!


本日も悪天候が予想されますが皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2016/03/09(水) 10:45:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

逃げる訳にも行かないな…

おはようございます!




今朝は天気も回復!濃霧がすごかった地域もあるようですね。おかげで湿度たっぷりな朝でした!この後、気温は20℃を越える予報… 湿度が高く気温が上がるのは製麺作業ででいちばん厄介なこと。一日のどこに照準を合わすかなど生地がダレないよう気遣いが大切なんです。
今日は冷たい饂飩をツルッとが良いですかね?今日と云う日の最高の麺を目指します!





さて昨日は月曜日でしたのでお昼だけの営業でした。
営業中はずーーーーっと雨降り。時間帯によっては強く降ったり止んだりとお店泣かせな空模様でしたが、とても多くのお客様にご来店頂きました。
ご近所のビジネスマンというよりは、わざわざ当店を目指して?な感じのお客様が多く感じました。これも週末に発売された雑誌 FRIDAY の効果でしょうか?本当にありがたいことです。

足下の悪い中、多くのお客様ありがとうございました。



さていよいよ金曜日に迫ってきました 『3.11』 のイベントですが…
当店のスタッフが急遽、入院することとなり当日は我々、夫婦二人だけの営業となります。ご迷惑をおかけすと思いますが、そもそも参加型のイベントです。皆があの日を忘れず笑顔で食事できれば… もうジタバタしても仕方なしです!逃げる訳にも行きませんので出来る限りのことを気持ちを込めて楽しみたいと思います!どうぞ宜しくお願い致します。

311ポスター2016

詳細は明日か明後日にはこのBlogに書きます!




ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/




  1. 2016/03/08(火) 10:49:48|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

柳澤酒造へ!

おはようございます!


今朝は生憎の雨。。。でも何だか久しぶりの雨のような気がします。今日は夜まで降ったり止んだりだそうで、明日は天気が回復!でもその後また不安定な天気が続き気温も寒い日が戻ってくるようです。
年度末に卒業シーズン!体調など崩さぬようお気をつけ下さい。






さて昨日の定休日はお伝えしていた通り群馬県前橋まで蔵見学に行って参りました。
今回、お邪魔したのは結人や地元 桂川で有名な柳澤酒造さん。

昨年の9月に当店にて「結人の会」と題して行いました酒の会の時に「蔵見学も是非皆さんで!」なんて嬉しいお言葉を杜氏の圭治に頂いた約束をようやく決行することが出来ました。
参加者はですので酒の会に参加された方と、その時にあっという間に席が埋まり惜しくも漏れてしまったお客様が対象でした。

朝8時に高田馬場を貸切バスで出発!   IMG_1633.jpg

渋滞も無く順調に進み10時には蔵に到着。笑顔で圭治さんがお出迎え!
そこから約二時間くらい酒造りの行程を教わり、先代のお父様も出て来て下さり蔵の歴史だったり想いをお聞きすることが出来ました。
杜氏の圭治さんとは私が同じ歳ということもあり、プライベートでも連絡を取り合う仲ですが、やっぱり蔵で立つその姿は普段とは違いストイックで真剣にお酒と向き合っているのが手に取るように分かりました。

数年前に「結人」と出会い、私自身のお酒に対する概念みたいのをいい意味でぶっ壊してくれたお酒。
今回、お邪魔させて頂きよりこのお酒を多くの方にご紹介できたらと改めて思いました。

造りの真っ只中の時期に、普段は公開すらしていない蔵に伺えたこと、貴重なお話を聞けたことは本当にありがたいことです。
圭治さん、お父様、お母様、本当にお世話になりました。
そしてご参加下さったお客様にも感謝致します。

IMG_1636.jpg  IMG_1644.jpg  IMG_1651.jpg

IMG_1659.jpg  IMG_1662.jpg




さあいいパワーをもらってきたので活かさないとだわ!

生憎のお天気ではございますが皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2016/03/07(月) 10:52:16|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

FRIDAY効果を期待!

おはようございます!



今朝は曇っていましたが晴れて来ましたね!営業的には願ったり叶ったりです。
明日は下り坂のようですが当店定休日なのでこちらもOK〜。とは云いつつお客様と一緒に明日はバスツアーなんです!群馬の酒造蔵に見学に行くのです。はいバス貸し切ってね!
大人の遠足!うどん蔵之介主催の初めてのツアーです。大変楽しみでもあります!
関係各位 寝坊しないでね〜




そうそう!
お伝えし忘れていたことが… 私も昨日、お昼にお越し下さったお客様に聞いて思い出した!  Unknown_20160305104718e06.jpeg
昨日発売!雑誌FRIDAYに載っています。不倫や解散、覚せい剤した訳ではないですよ!  

最終ページに どーん と載せてもらいました。
内容は見てのお楽しみってことで!またまた周りの人の目を気にしなければならない雑誌ではありますが、最終ページですのでササッと立ち読みでも宜しくお願いします。男性の方はグラビア付きですのでお買い求め下さい(笑)



さあそんなFRIDAY効果を期待して沢山仕込みました〜

春の陽気に誘われ饂飩食べに来て下さいね!昼酒ももちろん大歓迎です。
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/







  1. 2016/03/05(土) 10:54:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春うららなカレー曜日!

おはようございます!



今朝も快晴です!気温もだいぶ上がってきましたね〜 もう春はすぐそこまででしょう!桜の開花予想も発表されました。暖冬からか例年にくらべやはり早いようです。ウキウキ気分で参りましょう!




さて今日は金曜日ですので カレー饂飩の日!
気温が上がってきたので冷たい饂飩の注文も増えてまいりました。なので今日あたりどうかな?

このカレー饂飩、当店では暑い夏場の時期はやりません。10月から4月いっぱいまで!5月から9月までは「ひやかけシリーズ」が待っていますので残り3月、4月の二ヶ月となります。
汗かきながらエアコンの下でカレー饂飩も良いのですが、ひやかけも捨てがたいのでご理解下さい。



さあ今夜はちょっとレアな日本酒が入荷します!
夕方にFacebookに上げますのでチャック願いま〜す。



ではでは本日も夜までよろしくお願いします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/






  1. 2016/03/04(金) 10:53:15|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

臨休申し訳ございませんでした。

おはようございます!



昨日は急なお休み大変申し訳ございませんでした。
スタンプラリーのお客様が店前で「フラれた〜」とつぶやいていたのを目にして申し訳ない気持ちでおります。今日からまた通常営業とさせて頂きます。




今日は3月3日!桃の節句ですね。
今年、我が家では事情があってお雛様を出せなかったのですが、昨夜は家族でちらし寿司を作りお祝い致しました。
よく節句が終わりお雛様をすぐに片付けないとお嫁に行けない!と云われますが、全く根拠のない言い伝えだそうです。(出してないので関係ないね。)

まあいつまでも出しておくと「だらしない」と見られるからそう云われたのかな?


さて3月に入って初日は良いスタートを切ることが出来ましたが、昨日は臨休とスタートダッシュに成功かと思いきやズルッと足を滑らせた感じ(^^;;
今月は個人的にも店的にもいろいろありまして、臨時休業が増えるかもしれません。出来るだけ早く情報としてお伝え出来るようにします。何卒、何卒、ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお付き合い下さいませ。


さあ新メニューの『三陸とろろ醤油うどん』もまずまずなスタートでしたので今日もしっかり準備して望みたいと思います!


ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/





  1. 2016/03/03(木) 10:47:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日、臨時休業いたします。

本日は大変急ではございますが終日、お休みとさせて頂きます。

スタンプラリーのお客様、お気を付け下さい申し訳ございません。
  1. 2016/03/02(水) 09:07:52|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

忘れない… 3月!

おはようございます!




今朝も快晴です!今日から3月ですね〜気持ちよく新しい月のスタートが切れそうです。
ただ今日は風が強く体感では3月とは思えないくらいの冷え込みだとか… 風邪など引かぬようにご注意下さい!



さて三月というと…
やはり5年前を思い出してしまいます。今年も当店で『3.11』の日にささやかなイベントを開催致します。
忘れない と云うことがいちばんだと思います。是非、お時間に余裕のある方は寄って行って下さい!

そしてこちらも数年前から続けている… 宮城県石巻市の仮設住宅への生麺発送業務。
関東のうどん屋さんを中心に、全国のうどん屋仲間に広がり当店も今日と明日と二日に分けて気持ちばかりではございますが送らせて頂きます。

IMG_3400_20160301103101731.jpg  不自由な生活をほんのひとときでも忘れて頂ければ… と願っています。




さあ当店でも新メニューが今日より始まります!

今回は数年前の夏に提供した限定メニューをヒントにしました。

だし割りとろ卵

正式名称をおぼえている方はいらっしゃるかな?(笑)

今回は… 『三陸とろろ醤油うどん』  と命名させて頂きます。

三陸にとろろ? はい!三陸産の青のりをとろろとブレンドし三陸産のワカメもトッピング!
上記の写真にW三陸が乗っかるイメージです(笑) はい写真はこれからね!

忘れない! その為に今月から限定メニューでも意識してやらせて頂きます。
麺の温冷が選べますので気候やご気分に合わせてチョイスして下さい。



ではでは今日も夜には鍋予約!最後まで張り切って参ります。
今月もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。

本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/






  1. 2016/03/01(火) 10:42:24|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する