おはようございます!
今朝の明け方の豪雨は凄かったですね〜 来るときの神田川もかなり増水してましたが、今はピタッと止んで道路も乾いておりますw 今日は一日雨予報。台風の進路もエグイくらい直撃で四国の皆さんが心配です!何事も無く水不足の解消だけで通り過ぎてもらいたいですね。
さてさて昨日は…
いや〜久しぶりに緊張したお昼の営業でした。。。
開店早々に仲良くさせて頂いている有名な蕎麦屋さん 中野坂上「ら すとらあだ」のご店主が… なんでも13日間イタリアに研修に行っていて前日に帰ってきたという。facebookで現地での様子は伝わってはいたが… 毎月3万づつ貯金して今回の研修に行かれたそうな。
手挽き石臼蕎麦を実践しているのもそうですが、今までも「蕎麦とワイン」のマリアージュなどで業界内では“変人”とよばれているらしい… また日本蕎麦に新たなイタリアンの風でも(笑)
日比谷さんお土産までありがとうございました。
続いて登場はTHEプロフェッショナル饂飩職人!そう先日、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で放送された香川 もり家の大将が突然。
前々からお付き合いはさせて頂いておりましたが… まさかね!
讃岐うどんの裏の裏まで熟知された国宝級のうどん職人を前に… 自分の師匠が来た時より緊張しました(笑)
森田さん本当に忙しい中ありがとうございました。
そしてこのお昼最後のお客様でした。
旭屋出版の編集長!旭屋出版さんというと蕎麦&うどん業界ではかなり有名な出版社。専門誌を毎月発行し業界関係者だけでなく多くの蕎麦好き、饂飩好きの方々に親しまれています。
この編集長とは何年か前からのお付き合い。昨年の夏に個人的に「ひやかけ」を特集したいからと持ちかけられ「来年はひやかけ専用出汁を作りますよ!」と約束していたのを覚えていてくれてのご来店。
雨宮さんありがとうございました。覚えていてくれてマジ嬉しかったです!
と、まあこんな感じで…
なんて日だ!! 
皆さんオーダーは
ひやかけ でした。ありがとうございます。
さて時間になってしまいました。
そうこうしていたら降り出しましたね雨。
本日もどんと来い!精神で参ります。 皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/07/16(木) 10:56:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0