おはようございます!
今朝はとってもいいお天気~♪ 仕事放り投げて海にでも行きたい気分にもなりました…
昨日の雨は一時的かと思ってましたが、案外、本降りの時間もあり長い時間降り続きましたね… たまにはお湿りも必要でしょう!前向きに前向きに。
さあ〜 絶好のお出かけ日和。饂飩日和!昼ビーも美味しいですよ。
さて昨日は…
カレー饂飩最終日ともあり多くのお客様が最後に一杯食べて行って下さいました。
これでもか!と今の鍋でギリギリまで作りましたが結局、13時半過ぎに完売 m(__)m 本当にありがとうございました。
代わりにって云ってはあれですが… 鴨せいろが5人前残りました(^^;; まあ当然っちゃ〜当然ですね!
夜はブログにも書いた通り、19時にほとんどの席が予約で埋まっていました。それまでの早い時間帯にも雨の中、多くのお客様が来て下さり、その19時に突入。
早く来られた方や、電車の都合で遅れた方などがいてくれたおかげで、混乱すること無くオペレーション出来ました。ふー
足下の悪い中、本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ5月も最終営業日です!
今日の営業で、うどん蔵之介開業から7年が経つことになります。今年は感謝祭は行いませんが感謝の気持ちはいつもございます。
詳しくは月曜日に書こうと思います。
時間です!
元気に参りましょうw
土曜日は遅い時間帯まで『炙り鴨せいろ』が残っている今までの傾向です!諦めずに来てみて下さい(笑)

本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/30(土) 10:49:40|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り。この後、雨の予報となっていますが… 降らないでほしいなぁ。
最高気温も23℃までと低めです!今日が最終日の アレ 日和かもしれませんね(笑)
さあと言うことで…
昨年の10月より毎週、金曜日にご提供してまいりました
カレー饂飩。 第一幕が本日をもって終了致します! なので超たっぷり仕込みました。
昨夜、予約の電話が4件!! 「明日、カレー最終日ですよね?」「夜行けばカレーありますか?」本当にありがとうございます!
出来る限り仕込みましたが、無くなっていたらごめんなさい。
次回は10月より第二幕とさせて頂きます!さて昨日は…
前日、夜まで残った『炙り鴨せいろ』ですが
12:10 完売致しました。前日は何だったのでしょうか…?
その後も多くのお客様が来て下さり、最近の課題でした13時台も本当に忙しくさせて頂き感謝です。
夜は問題の木曜日。やはりというかピークのはずの19時台は暇暇。。。20時を過ぎてから慌ただしくなり、閉店時はかなりの洗い物(苦笑) バランスよくがなんでも大切です。
多くの皆様ご来店ありがとうございました。
さあ〜今日は天気に負けてられません。
カレー食べておいて下さいよ!このカレー饂飩はもう作りませんからね〜(煽る)
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/29(金) 10:48:03|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲が多めですが雨の心配はなさそうですw 昨日は予報通り暑くなりましたね〜 お昼はエアコンもフル回転でした!夜帰る頃には、やっぱり涼しくなる。5月ですからね!体調管理にもお気を付け下さい。
さてさて昨日は…
前日、11:41で売り切れてしまった『炙り鴨せいろ』ですが… アレ?
この日も11時半にはだいぶ席も埋まりピークの12時過ぎには多くのお客様がランチに来て下さいました!
ただ、
ただ、
ただ 鴨が出ない! なんなんしょうね〜 全く読めません。
昨日のブログで課題と書いた13時台も昨日に限っては忙しくさせて頂きました。結局、お昼の営業で鴨が5人前も残るという、しかし盛況でした(笑)
そして夜営業の前に… お持ち帰り用の生麺をご近所さんより注文を受けパッキング!
そして夜営業!開店から続々とお客様。ご予約も頂いておりまして、あれよあれよと麺が… 18:45この日用意した麺が全て底をつきました。
決して弱気に製麺した訳でもなく、お昼の盛況、お持ち帰り、そして夜のラッシュと珍しく重なった為です。
ただね。申し訳ない気持ちがいっぱいなので、当店で出来る製麺量を今日は致しました。

余談ですが、開業前にこの生地を練る機械を購入する際。
「今の物件で席数を考えると、これより小さい機械で十分ですよ!開業前なので予算を少しでも抑えた方が… 」
とメーカー担当者とのやり取り。今でも忘れない!従わずに大きめの機械を入れて本当に正解だったと思っています(笑)
ざまみろー! 大はだいたい小も兼ねます。
さあ今日も頑張りますよ!
5食残った鴨も夜にはスッキリ無くなりました。本日も完売目指してGO〜!
ではでは皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/28(木) 10:52:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れ〜 しかも暑い。。。既に30℃に達しているのでは?最高気温は31℃まで。まだ5月でっせ〜
そろそろ釜に火を入れますが… 皆さんも水分しっかりとって熱中症対策して下さいね!
こんな日は塩分もある「ひやかけ」がオススメ!です。
細麺Ver.さてさて昨日は…
出ましたよ!新記録が…
『炙り鴨せいろ』最短売り切れ記録更新しました!
11:41。もはや、ごめんなさい!というしか… シャッターの方が数名。その後、次から次と3〜4人で来られ全員ってパターンが多いですね。なんにせよお給料日後はこうなる予測はしてましたが、ここまで早いとは… ありがとうございます。
11:30には満席になりそのまま12時ピークに突入!外待ちの方が多かったので諦めて帰られる方も多く、申し訳ない気持ち。ただ、ここ最近は13時台が他の時間帯に比べ元気がありませんね。13時台も是非よろしくお願いします。
そして夜は… 『大葉としらすの生醤油』が人気!女性も生ビールにしらすとセットにする方が多かったですね。男性陣は大盛り率が非常に高くついに20時過ぎに麺切れとなる忙しい夜となりました。
本当にご来店下さったお客様に感謝ですm(__)m
GW明けから始めた『炙り鴨せいろ』。10食限定なので、これまでに夜の営業でご提供で来たのが3回。しかも1食だけの日が殆どのため、夜のお客様には中々紹介出来ませんでした。
私なりにも考え、来月より夜も『鴨』をお出しすることに決めました!
ただしお昼の『鴨せいろ』では面白くないので、夜は
『鴨南蛮』で行きます。
昼は気温も高くつけ麺スタイルの冷たいのが良いですが、夜はまだ肌寒い日も多いので特製出汁(あえて今回の出汁は讃岐ではありません。)を引いた温かい『鴨南蛮』に致します。
注)『鴨南蛮』毎夜5食限定! 二名様以上で可能な席の予約の際に鴨南蛮も毎夜3食まで予約可能と致します。意味が分からない方は、予約時にまたは店にてご確認下さい。来月からです!
さっ。ちょっと気持ちがスーとしました。やっぱ夜のお客様にもとね…
さあ今日も張り切って行きましょう(^O^)/
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
- 2015/05/27(水) 10:43:01|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も安定の晴れ!既に暑いですw 最高気温は28℃の予報… このまま行くと夏が怖いですね〜
昨日、耳にしたニュースからだと今年の梅雨入りは遅れ、梅雨明けも遅れるかもしれない… って。7月後半に平年的には関東地方明けるのですが、どうなるんでしょう8月とか?嫌ですね〜 雨の量も多いとか…
さてさて昨日は…
開店早々に大泉学園「うどん長谷川」の大将と女将登場!なにやら席数を増やしたので、椅子を購入しに行くついでに寄ってくれました。さすがミシェラン ビブグルマンのお店は景気が良さげです。あやかりたい(笑)
その後、12時のピークを迎え多くのお客様がお越し下さいました。
昨日は25日!多くの方がお給料日だったのではないでしょうか?予想していた『炙り鴨せいろ』の売れ行き。
先週はお昼で完売することが少なかったですが、昨日は13時前に見事完売!やはり。

さてさて今週はどうなるかな?
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
そしてお昼の営業終了後、この春から練習を重ねている「きしめん」を賄いに…

デフォ的には写真のようになると思います。
昨日は(温)にして食べましたが(冷)とはまた違った一面も見えて… もう少しだね。難しい。
早く皆様にご提供出来るよう頑張りますわ。
さあそんなこんで今日も張り切って参ります。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/26(火) 10:42:48|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れ〜!
毎朝、スマホの weathernews で一日の天気や気温を確認しています。今日は最高気温が12時に28℃といちばん高く表示されていますが、13時には一気に24℃まで下がっています。毎日眺めていますが、こんな急激に下がるのは珍しい!本当かな?とにかく今は暑いです。今週も安定した天気が続きそうです!5月営業、最後の週となりますので最後まで頑張ります。
今日はここ近年???と思ってることを…
『季節の先取り…』 特に今回は日本酒に焦点を当ててみました。
大前提として夏とは何時なのか?まだ梅雨入りすらしていない5月ですが、一般的には7月以降だろうと。個人や地域によって細かいズレはあるだろうから6月中旬以降でもいいかも知れない。
では日本酒は?これも蔵元により千差万別なのですが、遅い所でも6月中旬には出荷が始まる。早い所だと5月1日からだ。「夏」という季節を謳う以上、季節遅れになるのは避けたい所。秋には伝統の季節商品「ひやおろし」が出荷されるし、これまたフライング出荷気味なので気になるのは確かだと思います。ですが、あくまで「夏酒」である。味の設計も夏であるし、消費者も夏に飲みたいはず!
そもそも「夏酒」というカテゴリー自体、各蔵がこぞってチカラを入れてきたように思える。主流はアルコール度数を下げてサッパリとのめるタイプ。酸でスパッと余韻をきるタイプ。最後はとりあえずラベルだけ。濁りで爽快タイプもあります。
アルコール度数を下げるタイプはただ薄めただけの物も多かったりと、まだカテゴリーとしては試行錯誤状態でしょう。
そんな夏酒ですが、一番重要なのはやはり季節感です。5月初旬に発売はナンセンスだと思いますし、6月初旬に既に売り切れと言うのもダメですね。
個人的にはフライング「ひやおろし」を恐れず、夏本番で勝負して欲しいなぁ〜とつくずく。実際、9月上旬なんて余程の事が無い限り、残暑が厳しいですし。各蔵、夏酒の設計は今後の課題だと思いますし、アピールは確立して欲しいと思います。ですが季節の前倒しはなるべく避けて、消費者が季節の酒を飲める環境を造って欲しいですね。
昨日、酒屋さん廻りをしての愚痴です。 お付き合いありがとうございます(笑)
当店では6月を目処に『夏酒』を投入して行きますので楽しみにしていて下さい。
さあ今週も張り切って参りましょうw
皆様のご来店お待ちしております(^O^)/
- 2015/05/25(月) 10:48:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も安定の晴れですね。最高気温も28℃まで… 暑いなこりゃ。午後から明日にかけてゆっくり下り坂のようです。でも月曜日からは晴れがまた続くようなのでたまにはね!当店も休みだし。
お出かけは今日がよろしいかと…
さてさて昨日は…
開店前から数組のお客様。ちょっと釜の調子が悪く5分ほど遅れてしまいご迷惑をおかけしました。ここからが全ての始まり!カレー劇場開幕~♪ ものすごいオーダー率!鴨さえ退き次々… あれよあれよの13時半。多めに仕込んだはずのカレー鍋が底をつきました(>_<)… 夜に楽しみにしていたお客様ごめんなさい。
来週が一区切り!ラストデーです。さてどうなるか?さらに仕込み量も増やします!
夜は最近、アジアの留学生の方々が本当に多く来店してくれます。片言の日本語ですがちゃんと伝わるし、饂飩も笑顔で食べて行ってくれます。近くの日本語学校の生徒さんなのか?早稲田大なのか?そして韓国?中国?タイ?こんど聞いてみようw 本当に毎日のようにいろんな方が来てくれます。
週末でしたのでお酒のお客様も本当に多かったです。
ご来店下さったお客様ありがとうございました。
そうそう!昨年、お手伝いさせて頂いた『日本料理のだしの基本』が好評だそうで重版が決まったと報告がありました。

重版決定でご褒美あってもいいんじゃね〜(笑)
さあ今日も頑張っぺ!
いいお天気ですので食べにきて下さ〜い。皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/23(土) 10:46:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れました〜 気持ちのいい朝ですね。最高気温27℃の予報!南風がやや強いので体感的にはちょうどよいくらいか?さあ週末です!気分よく休日に向かいましょう~ (^O^)b
さてさて昨日は…
なんと!ようやく来ましたこの日が。『炙り鴨せいろ』お昼に完売ならず!しかも
2食残った (笑)
やはり私の読み通り、お給料日前の今週が狙い目か? それとももう人気が無くなってきたか?

そして夜も多くのお客様が来てくれました!団体さんが多かったですね。日本酒もいっぱいご注文頂きました!
ちょっとお待たせしてしまった時間帯もあり反省です。
多くのお客様ご来店ありがとうございますm(__)m
さあ〜 そして今日は金曜日!
カレーうどんの日 今月で第一幕がおりますので今日を含めあと二回。
「今日、夜食べに行くね〜」とメッセージを入れてくれているお客様3組! 今日も仕込み増やしてますので夜までたぶん残っていると思います!
週末です!お酒も入れ替わってます。
本日も蔵之介に楽しみにお越し下さい。皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/22(金) 10:49:06|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れ〜ですね!明け方もの凄い雨と雷だったみたいですが全く気が付くことなく爆睡してました。起きない方が健康なこともあるんです!良かった(笑)
今日は風が強いです。北風9mと表示されてますが… 提灯も暖簾も心配なので早くおさまってくれ!
さてさて昨日は…
前日、14時頃まで残っていた『炙り鴨せいろ』ですが…
12:32 売り切れました。私の勝手な予測ですが25日のお給料日と思われる日を境に、また売り切れ時間が早まるような気が致します。限定メニューの中でも高額(950円)ですので、なかなか毎日とはいかない商品。なので今週が狙い目?ですかね!
もう一つの『大葉としらすの生醤油』(きじょうゆ)も連日大健闘!本当に女性はこの手の商品が大好きに思えます(笑)今日もリピートして下さい。

夜はお酒のお客様は、普段に比べて少なでしたが来客数でいえば暇なお昼くらいは来て下さったので大変忙しくさせて頂きました。もちろん饂飩屋ですのでうどんだけでOK!ですかね〜 またご家族で食べにきて下さい。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ〜 今日も張り切って参りましょうw
やらなきゃいけないこと満載だわ。
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/21(木) 10:51:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もやや雲が多いですね!ただ今日は湿度もなく程よい風が吹き涼しく感じられるそうですよ〜 最高気温24℃の予報!なんと夜には傘マークも… 降らないで欲しいなぁ〜
さてさて昨日は…
お昼の営業は団体さんが多かった印象です!ウチは4人席がひとつなので、それ以上だと分かれて座って頂くことになります。しかし、皆さん快く受けて下さるので本当に感謝しておりますm(__)m
そして昨日は
13:55まで『炙り鴨せいろ』がありました! (笑)
お昼最後にご入店のお客様がチョイス!夜まで残るかな?なんて思っていましたが… さて今日はどうなるかね?
夜も団体さんのご予約もあり元気にスタート!開店からポツポツとお客様が続き18時半くらいには満席。20時少し前に麺が完売となる盛況となりました。
本当に多くのお客様ありがとうございました。

こんな旬な肴も毎日のように入荷してますよん♪ キリッと冷えた日本酒でどうぞ!
さあ今日も元気に参ります!
そろそろ鴨が夜でも食べれるようになりそうですね〜 残っていたらTwitterでつぶやきますね!
ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/20(水) 10:41:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は降っていた雨も上がり、これから回復に向かうでしょう!営業時間には問題なさそうでありがたや〜ありがたや〜 ただ湿度は残りそうですね… ジメジメムシムシ。。。まあ元気に参りましょう(^O^)/
さて昨日は…
月曜日なのでお昼だけの営業!いつものように最初から気持ちは飛ばして行きましたが… 先週とまず違ったのが12時までに限定メニューの「炙り鴨せいろ」が一つしか出ない。あれ〜?と思っていましたが… 12時をまわりサラリーマンの方々が見え始めたら瞬殺でした(^^;; 良かった良かった。

まずまず忙しく終わった営業でしたが最後に来店してくれたのが… 名古屋で超繁盛店「
手打うどん かとう」の大将と女将!
昨年、名古屋に行った際に最初に伺った讃岐うどんのお店です。その時、夜に一緒呑みに行ったので直ぐに気が付きました(笑)今回はGW終わりの東京旅行と言うことで、当店に寄ってくれたそうです。ありがとうね〜
ちょっと話しがそれますが…
昨日の加藤くんもそうですが、先週は横浜の「
じょんならん」の大将。少し前には水天宮の「
谷や」の大将が!
彼らに共通して云えるのは、私とはひと回り以上も歳が離れていること(笑)と本場讃岐でしっかりと修行して、自身の故郷だったり、ここだ!と思う場所で開業して、大成功をおさめていると言うことです。
一概に讃岐で修行をすれば成功する。そういう意味ではありませんが、やはり私もそうでしたが環境が違うと考え方も変わるんではないでしょうか?
向こうは都会とは違い娯楽的な誘惑もなければ、労働環境も厳しいです。賃金にしてもお休みにしても…
そのお休みでさえ、うどん屋を廻ることくらい(笑)だからいつも饂飩のことを考えている。考えさせられる。
そして先日のGWやお盆に正月ともなれば、県外からこぞって橋を渡りうどんを食べにきます。いつもの2倍、3倍どころか、5倍!10倍!もの仕込み量となります。団子20個するのが200個に、うどん打つのが20枚から200枚って具合!
これだけでも経験と技量そして自信に繋がります。だから自身のお店を開業しても、多少なことがあってもブレることなく難なくこなせるのではないでしょうか… まあ持論ですが(笑)
こうした若者が蔵之介に興味を持って、来店してくれることは本当に嬉しく思うし負けてられねー ってね!
長くなってしまいました。
ではでは今日も張り切って参りましょうw
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/19(火) 10:48:07|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲が多いものの晴れていますね!今夜、遅くから明日のお昼頃まで雨予報となっていますw 月曜日なのでお昼だけの営業!今日は大丈夫そうだな。
最高気温もここ数日に比べると涼しく感じる?25℃の予報!週初め気持ちよく過ごしたいですね〜
さてさて昨日の定休日は…
お伝えしていた通り行ってきましたよ!東京ドーム。

もっぱらホームの神宮球場に足しげくなので、東京ドームで野球観戦は何年ぶりだろう?10年以上かも… コンサートとかでは何度かその間ありましたが… (^^;;
あまり敵地を褒めたくはありませんが、実に観戦するにはいい環境!昨日はデーゲーム。ちょうどいちばん暑い時間にプレイボールでしたが空調が行き届いたドーム内は涼しいと感じるほど。
そしてゲームも10連敗はどうにか免れ、ヤクルト勝利で気持ちよく観戦出来ました(^O^)/ また行きたいな。
そうそう土曜日の
『屋守の会』 も大変盛り上がり、今回も盛会とさせて頂きました。
ご参加下さった皆様、二週に渡り本当にありがとうございました。
改めてこの東京で、あそこまで情熱を持って醸している彼らがいることを忘れさせない。そんなお酒、そんな会でした。
田中さん本当にありがとう! 
話しは変わりますが… 昨日の大阪での住民投票。
皆さんはどう感じましたかね?大阪だから関係ね〜 でしょうか。
大阪の方は現状維持で良いのでしょうかね?改革が仮にダメならその時にもとに戻せばよいのでは?
個人的には橋下さんにというより、大阪の今後に期待していたのでちょっと残念に思い未来は暗いなと…
さあ今週もどうぞ宜しくお付き合い下さい。
皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております!
- 2015/05/18(月) 10:48:21|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は降ってますね。感じるか感じないか?くらいの雨ですが路面は濡れてますw
これまでピーカンに日が続いていましたのでね!まあこのくらいのお湿りも必要でしょう。午後には回復に向かうようです!この湿度だけなんとかならんかな…
さて今日は土曜日。
新メニュー
『炙り鴨せいろ』 が始まって初めて迎える週末。
日に日に完売時間が早まり昨日は
12:08 。 いいのか?悪いのか?とにかく喜んで頂けているのなら私はそれで。さて今日はどうなるか?オペレーション上、手間も掛かるのでなんとかスムーズにを目指したい。うん頑張ろう!

そして今夜は…
豊島屋酒造『 屋守 お酒の会』
ど〜っすか!当店で迎える三回目の『お酒の会』!「而今」「悦 凱陣」そして「屋守」です(^O^)/
私にはお酒の会で、ひとつの考えがあります。
少数人数(10名程度)で行い、
心ゆくまでお酒と料理と最後に〆饂飩と…個人的に何度かお酒の会に参加させて頂きましたが、たいていが大規模。店側とすれば多い方が提供するにも、貸切にするにも、利益的にも良いに決まってますが、客側としてどうも大味に感じることが多かったのです。
料理が大味と言う意味ではなく、会全体がなんのプロセスも感じなかったという意味。
もちろん、そうでなかった会もありました。
自分が伝えたい、大好きなお酒を少数ではありますが、同じ空間で共有し色々なお酒に対するイメージを持って頂きたいと考えて、昨年より始めさえて頂きました。
お陰様で第一回、第二回ともに盛会に終わり、今回も無事に楽しんで行って頂ければと思っています。
今回も蔵の方に大変お世話になり素晴らしいお酒のラインナップとなっております!
ここ数日、お酒に合う料理や最後の饂飩のことばかり考えて、お酒の会って本当に大変だなと改めて思っています。でも終わった時の充実感と達成感みたいなものは計り知れないんすよ(笑)
先週、蔵を見学させて頂きまだその時の、ときめきみたいなものを抱きながら迎えるお酒の会。
東京で東京だから出来る!呑める! 頑張りたいと思います!参加者の皆様、どうぞ楽しみにお越し下さいませ。
さあ今日は大変ですが、最後まで必死に… (笑)
通常営業はお昼だけですが、皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/16(土) 10:58:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気です!今日も暑くなりそうですね〜 昨日までよりも湿度もありムシっと感じるかもしれませんね。さあ週末です!元気に乗り切りましょうw
元気がでないことも… 我がヤクルトスワローズがとうとう
定位置 の最下位へと転落です。
毎日、仕事終わりにスマホ確認が日課ですが…はぁぁぁ〜二週間前は首位だったのにね。この週末は応援に行ってきます!
さてさて昨日は…
天気にも背中を押され、昨日も絶好調の新メニューの二枚看板!といっても『鴨』は12時過ぎに売り切れたので『しらす』の一枚看板か?
今週はありがたいことに『鴨』狙いでシャッターの方(開店前から待っているお客様)がいらっしゃるの、余裕を持って開店するように心がけています。
初めて迎える明日の土曜日が少し不安で怖いな…

そして本日は金曜日なので
あの日 です!
いよいよカウントダウン!今月いっぱいで第一期の
カレーうどん は終了となります。今日を含めあと三回!まだな方は食べておいて下さいね!スターウォーズみたいにストーリー性を持たせてますので(笑)
『カレー饂飩 エピソード1』お食べ逃し無く!
さあ元気出して今日も行きますお!巨人倒せよ!
ではでは皆さんも良い週末をお過ごし下さい。
ご来店心よりお待ち申し上げております(^O^)/
- 2015/05/15(金) 10:44:33|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も本当にいいお天気で既に暑いくらいですw ただ湿度があまりないので気持ちよく過ごせますね!夏もこんな感じがよいのですが… ジメジメムシムシの季節ももうすぐそこまで… (>_<)
さてお伝えしていませんでした!
こないだの日曜日に当店で募集をかけお集り頂いたお客様と酒蔵見学に行って参りました。
場所は東京!東村山にある
『豊島屋酒造』さんです!
今や押しも押されぬ人気『屋守』を醸す豊島屋酒造さんは、東京都東村山市久米川町で長年「金婚正宗」「東村山」を醸し、明治神宮のお神酒を醸す東京の地酒蔵です。
「東村山」といえば皆さん「志村けん」さんと「東村山音頭♪」を思い浮かべますね~ 駅前には志村けんの功績をたたえ市が1976年にケヤキの若木を植樹したとか… 今ではとんでもなく大きくなってました(笑)
「屋守」は、「おくのかみ」と読みます、4代目の若き江戸っ子が東京地酒の未来をかけて情熱をそそぎ丁寧に仕込む田中さん!「屋守」とは普通に読むと「やもり」ですね「家を守る」意味合いが込められています。富士山系の伏流水←
ここ大事(笑)を蔵の地下井戸140mからポンプで汲み上げ、何度か濾過行程を行い綺麗なお水で仕込んでいます。
東京にだって、美味しい酒はあるんです!!

この東京だから!東京の人にこのお酒を伝えたい。この思いから今回の「蔵見学&酒の会」を発案させて頂きました。
もちろんこの「屋守」も好きですが、このお酒に携わっている『チーム屋守』の面々の熱き情熱が大好きです!
ということで…
今週の土曜日 5/16(土)の夜の営業は『屋守お酒の会』となり通常営業はお休みとなります。既にお席は定員に達しております。このブログに書く前に、この度は満員御礼となりましたm(__)m
(当店Facebook等をチェックして頂けていると情報が早いです!)
さあそんな週末の準備もあるので今日も忙しく参りたいと思いますよ!
天気最高!饂飩日和だz!
ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/14(木) 10:49:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はピーカン♪台風一過ですね。昨夜は帰る頃がいちばん酷かった雨… ずぶ濡れになるのは分かっていたので店の格好で電車で帰りました(^^:: 蔵之介Tシャツはさすがに恥ずかしいかと思いましたがリュックも背負っているし… しかしそんな心配も無用!電車はガラガラ(笑) そら皆、早く帰るわな!
さあ天気同様仕切り直しじゃ〜 (^O^)/
さてさて今週から始まった
『炙り鴨せいろ』 大人気です!
昨日は…
12:41 10食完売となりましたm(__)m

開店前から3人の方がシャッター!! 11時台で6杯! 12:15にはあと一杯まで行きましたが最後のオーダーまでが空きましたね。
「10食ではハードルが高い!」と聞こえてますが、
ウチはうどん屋! 他に20種類近くのメニューがありその準備も毎日。まあ私のスキルもそんなもんです!
この商品を自信を持ってお勧め、ご満足頂ける量が10食ということ。ご理解下さい。
さあ今日は気温が30℃を越えるとか越えないとか…
もう一つの限定メニュー
『大葉としらすの生醤油』も連日の人気! 今日はコチラが圧倒しそうです。

では本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/13(水) 10:50:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り。台風の影響でしょうw 今夜から降り出し明日の朝までには抜けている予報。この通りになれば営業には、今晩の降り出す時間にもよりますが、あまり影響がないようです。
さてさてどうなるか?帰りの交通機関等の影響も心配です…
昨日はお昼だけの営業でしたので、いつもよりは早く帰宅。夕食も済ませウトウト… たぶん22時には布団に入ったような。こうなると夜中にムクっとなって起きてしまい結局2時〜4時まで今週末の宴会メニューなどをあれこれ… 外が明るくなってきたのに気が付きヤバい!と布団に潜り込んだが… 眠いです。
日々の生活環境や体調管理ってとても大事ですね。以後、気を付けます(^^;;
さてさて新メニュー発進となった昨日、お昼の営業は…
12:47 10食限定が完売となりました。
『炙り鴨せいろ』
食べる際の注意点がひとつだけあります!
「すだち」が半身付きます。時期的に採れたての露地物!夏くらいのモノより酸味が非常に強くなっています。一気に搾ると、ちょっと酸っぱいと感じる方もいらっしゃるかも?逆に酸味が強い分、その独特の香りも非常に強いのですだち好きにはたまりません。
その辺りを踏まえ、一気に搾らず徐々に自分好みをオススメいたしますm(__)m
さて今日はどうなるかな?昨日8割は女性のお客様でした~ (^O^)b
さあ時間が来てしまいました。
今日は夜に雨予報。。。お昼勝負だな! 張り切って行こう。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/12(火) 10:48:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も安定の五月晴れですね!本当に気持ちがいいです。ただ台風が接近しているようですw 今週の中頃に直撃しそうですね… 進路など注意が必要です!
今日は日差しほど気温は上がらず21℃となってます。気持ちよく週初め!行きたいと思います。
さてさて昨日は、ある酒蔵をお客様と一緒に見学してきました。
ちょっと今日は時間がないので、またの機会に報告致しますね!ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。
さあ〜!お約束通り今日から始まる新メニューです。
『炙り鴨せいろ』試作は繰り返しましたが、写真はありません。近日中に撮影しますね!
蕎麦では定番のメニューですが、蔵之介らしく「鴨せいろ」を作ってみました。もちろんヒントにしたのは蕎麦ですが、ラーメンの鴨ソバも実に参考になりました。
『鴨鍋』を数年前より冬の時期にご提供していますが、いつか自信がついたら『鴨せいろ』やってみたい!と思っていたので念願だったのです(^^;;
鴨のポイントはなんと云っても
鴨脂 だと私は思っています!旨味がたっぷりですが、多ければ“ひつこく”感じる。適量がとても難しいのですが、この辺りを蕎麦やラーメンでヒントを得た感じ。
まあ食べてみて下さい(笑) 豪華な渾身の一杯です!
今回は自家製鴨ロースを初め調味料も厳選した食材を使用するため、多くは提供出来ません。
一日限定10食とさせて頂きます。(土曜日はもう少し増やせるよう頑張ります!)

さあこれで限定メニューも二つ出揃いました!
今週もどうぞよろしくお付き合い下さいね〜
では皆様のお越しを心よりお待ちしおります(^O^)/
- 2015/05/11(月) 10:53:25|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇っていましたが時より傘をさす方も… そうあの雨が降るときの独特の臭いがします。
話しはそれますが、あの臭いは科学的根拠があるんですよ〜 ググって調べてみて下さい(笑)
今日は一日、辛抱かな… 連休明けですしのんびり昼酒なんていい感じですよね。自分がお客だったら…
さて昨日は…
お昼はお天気にも恵まれ多くのお客様がご来店下さいました。金曜日限定のカレーうどんもよく出ました!ただ、以前の寒い時期よりはやはり若干落ちてきてるかな?汗かいてでもカレー食べていという方と、そうでない方とね。まあ夏はお休みしますので今月いっぱいです!
夜は変わって暇暇モード。GW明けの影響を受けた感… こんな時間を有効的にと、来週から始まる新メニューの最終調整の調べもの。調味料だったり火の通し方の調理法だったりとね!
店を閉めて、駅までの間どこの飲食店もお客さんでいっぱい(汗) あれ?ウチだけ暇だったん。。。チン♪
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さて切り替えて行きたいのですがこの天気かぁ〜
頑張ろうw

初めて迎える週末です!
『大葉としらすの生醤油うどん』天然の山菜もまだありますのでね〜 良かったら食べにきて下さい。
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/09(土) 10:19:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴ですね!外に目をやると日傘をさす方も多いですし、一見、夏のような日差しにも見えます。
気温ももちろんグングン上がり最高気温28℃の予報です。。。 冷たい饂飩ですね!
さてさて昨夜は急なお休みで大変申し訳ございませんでした。
お昼の営業後、一報が入りどうしてもの急用でした。ご来店予定だった方や店までいらした方には申し訳なく思っております。
昨日のお昼の営業は…
GW明けともあり、ちょっぴり久しぶりのお客様も!11時半くらいから勢いに乗り、どの時間帯も忙しくさせて頂きました。昨日から始まった新メニュー
『大葉としらすの生醤油うどん』もバンバンご注文頂き、やっぱり皆さん冷たい限定を待っていたんだな… と改めて。

今日みたいな日に最高な味覚のバランスですよ〜!
昨日、問い合わせもありましたので…
新メニューは昨日の『大葉としらすの生醤油』と来週よりもう一品を発表させて頂きます!GWで食材が揃わなかったので、一品は来週からとさせて頂いております。どうぞお楽しみに!
そして今日は金曜日ですので…
あの日です!さあ今日は夜まで頑張ります!
天然物の山菜 第二弾も着弾!しかしながら前回より少ないので今週分くらいかな?食べたい方はお早めに〜
ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/08(金) 10:38:48|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はどんより曇り空。たまに傘をさす方も… GWが終わったら一気にどんよりですね〜 あんな夏日だったのに。。。最高気温24℃ここ数日からすると少し肌寒く感じるかもしれませんね!
GW明けで交通機関も若干、麻痺ってるようですw 今日は少し時間に余裕を持って動いた方が良さそうです。
ではではGW明け振休なしで頑張ります!
さてさて本日より新メニューが登場!GW中は仕入れの都合上、限定メニューはお休みでした。「豚バラみぞれうどん」「パクチーズトマトつけ麺」が揃って先週で終了となり、今日一品!そして来週より一品!と立て続けに行きたいと思います。
本日からの新メニューは…
『大葉としらすの生醤油うどん』 です!

2013年の5月にデビュー!当時も大変な人気でした。リバイバルです(笑)
このメニューで思い出すのが「生醤油」→ なましょうゆ× きじょうゆ○ と読みます。関東の多くの方が今でも「まなしょうゆ」と読まれる。まあ伝わるのでどちらでも良い?ダメか(笑)
とにかく味とは関係ないのでね!大葉、しらす、海苔、花かつお、そして通常の生醤油うどんと同じレモン、大根おろし、ねぎにおろし生姜です!オススメですよ〜
そして今日!5/ 7は「コナモンの日」です!関西では結構、浸透しているようですが…

今日はお家でも粉モン食べましょうね〜
コナモン協会東京事務局長殿! 新しいポスター届いてないよ〜 (笑)
さあ〜そんなこんなでGW明けですが新鮮な気分で参りましょう!
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/07(木) 10:35:58|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は快晴です!いよいよGW最終日となりましたね。渋滞も激しいのでしょうか?ここ二日はひとりで製麺作業などをしなければならないので、ちょっと早く来るために車通勤でした。
高速道路はGW中大渋滞だったかもですが、都内はスイスイのガラガラ!毎日こんなだったらとつくずく思いますね〜 帰省されていた方や旅行帰りの方、どうぞ安全運転でお帰りくださいませ。
本日も祝日ですがお伝えしていた通り営業致します! 11:30-15:00 17:00-20:00 の土曜営業時間。
さてさて臨時営業した昨日は…
お昼は開店を待つお客様もいらっしゃりすぐに満席。この満席状態で外で待って下さるお客様が1〜2組状態が13時くらいまで続き、いきなり祝日営業したにはまずまずといった具合でした。
初めて入ってくれたバイト君にもちょうど良い感じの忙しさだったのでは無いでしょうか?
しかし、13時半頃には空席も目立ち14時にはガラガラ。。。あちゃーと14時半に初日のバイト君を上げた途端…
分からんもんですね(笑) ケンちゃん!今日も頑張れよ〜
夜は予約も多く頂き順調にスタート!何年ぶりかで夫婦二人での営業。初めは良かったがやはり後半バタついた。
GWいろいろ経験させてもらってます(苦笑)
昨日、お伝えした山形より届いた
天然物の山菜!お昼も夜も凄い勢いでオーダーされ残りも少な…
今日の分は行けると思いますので、どうぞお早めに!

さて仕込みに戻ります!
今日も元気に笑顔で参りますので是非、GW最終日うどん食べにきて下さ〜い。
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/06(水) 10:29:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り。昨晩は風も強くちょっと荒れていましたね…
このGWに入ってから夏日の日が続いていましたが、今日はちょっと涼しそうです!急遽、温かい出汁も多めに引きました。さてさてどうなるか?
今日、明日は祝日ですがお伝えしていた通り営業致します! 11:30-15:00 17:00-20:00 の土曜営業時間。
そして今日、明日は一緒に働いている伊藤君がお休み。
一から一人で製麺するのは凄く久しぶりで新鮮に思えました。彼にだいぶ助けられていることも改めて実感…
そしてこの二日、お昼だけですが臨時でバイトに入ってくれるお兄ちゃんもいます(笑)
是非!覗きに来て下さい。
と言うことで時間がありません。
短めですがこの辺で...

山形より採れたての山菜(こごみ、こしあぶら)もどっさり届いています!
是非、食べにきて下さいね!
ではでは臨時営業!本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/05(火) 10:24:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も快晴!気持ちのよいGWになりそうですね。既に都内から地方へ向かう高速道路は大渋滞のようですw
今からでは抜けられませんよ〜 うどん食べにきて下さい(笑)
今日は最高気温…
なんと29℃! 夏やん。 汗かいて仕事しましょう。。。
さて今日でお仕舞の
『パクチーズトマトつけ麺』 個人的にはとうぶんイロモノはいいかな?と思っています。
好評は好評でした。最後にどうぞ食べにきて下さい!

そしてなんと!
今日はカレーもあります。 金曜日にはなかなか来れない方朗報です!10人前くらいはいけると思います。
さあ夜まで頑張りますよ〜
お出かけついでに寄って下さい。ぷち讃岐がここにあります!(笑)
ではでは皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/02(土) 10:43:48|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね〜 絶好の行楽日和です!お勤めの方はごめんなさい。私も仕事ですので…
しかし、世の中はGWですね!昨日のお昼の営業で確信しました。もちろんサラリーマンの方も多くご来店下さいましたが、若い学生やご夫婦、子供さん連れと様々。ランチビールがよく出るのも頷けます。
昨日より今日の方がより休日傾向が強いかもね! お出かけ前に、もちろん働いている方のランチにと今日もよろしくお願いします!
さあ今日から5月ですね!
新メニューはGW明けからとさせて頂きます。『パクチーズトマトつけ麺』は明日が最終日です!昨日も夕方には売り切れました。食べておいて下さいね〜
【GWの営業予定】 問い合わせも多いのでおさらい!
5/ 1、5/ 2 通常営業
5/ 3、5/ 4 定休日
5/ 5、5/ 6 臨時営業 [11:30-15:00 17:00-20:00] 夜の予約も受付中!
昨日はGWモードではなく普段の平日並に製麺したら…
今日よりGWモードで参ります!そしてこのGW唯一の
あの日 (カレーうどんの日) です!先週に引き続き大量に仕込みましたので是非〜♪
さあ皆さん気持ちよく饂飩食べにきて下さいね!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2015/05/01(金) 10:48:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0