fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

千秋楽〜♪

おはようございます!



今朝は昨日と真逆の天気! 晴れ〜 北風が強いとかいってましたが、昨日の足下が悪いのと手足がかじかむ寒さに比べればお日様がある分全然いいですね〜
最高のうどん日和と行きたいっす!





さてさてそんな雪の金曜日でしたが…
雪は思ったほど続かず積もらずで助かりました〜 お昼の営業中、途中から雪から雨に変わり傘が必要でしたがいつもと変わりなく多くのお客様がご来店下さいました。
夜にはすっかり雨も上がり、当日予約の電話がバンバン♪ 19時くらいがピークで夜も満席の大盛況となりました。
本当に足下の悪い中、寒い中、お越し頂き感謝しております。ご来店ありがとうございましたm(__)m



昨日、ブログでお伝えした『屋守』もどんどんオーダー頂きありがとうございました~ (^O^)/
おかわり!と二杯続けての方も… 嬉しいですね〜
このところ日本酒が本当に良く出ます!明日の定休日も酒屋さん廻りです(^^;; でも酒屋さんと話したり新しいの発見したりと、結構好きなんですけどね!週明けにまたお知らせします。


さあ今日で1月も終わり。
長らく愛された『九条ねぎと鶏ゆずうどん』も千秋楽を迎えました。食べ納麺に是非〜♪

九条ねぎと鶏ゆず


さあそんなで今日も元気にパワフルに行きたいと思います!
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。




  1. 2015/01/31(土) 10:41:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京にも…

おはようございます!



今朝は予報通り ですね。
家を早めに出たものの、やはりいろいろありますね。納品が遅れたり、スタッフが遅れたり… 首都圏交通網も少しパニクってるみたい。何事も無く過ぎ去ってもらいたい。




さてさてそんな東京ですが美味しい日本酒が醸されているのをご存知でしょうか?
『屋守』ヤモリと書いて(おくのかみ)と読む東村山にある豊島屋酒造さんのお酒です!
「ヤモリ」というと家(蔵)を守ってくれると言い伝えられている。そこからきているそうです。

このお酒!びっくりするくらい旨味と酸のバランスが良いです。こんな雪の東京を眺めながら一献もいいかもよ〜

IMG_1328.jpg  IMG_1330.jpg  本日、封切ります!




さて時間が無くなりました。
金曜日ですのでカレーの準備もばっちりです… お客さんが来てくれればですが(苦笑)


大変、足下は悪いですが暖かな気持ちとうどんで皆様をお待ち申し上げております。






  1. 2015/01/30(金) 10:52:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

五感で!

おはようございます!



今朝は冷え込みが厳しかったですね… 起き上がるのに苦労しました。
今日は一日冷蔵庫の中です。ただ太陽の日差しがある分、気分的にはマシですかね。問題は明日!雪予報w 朝の通勤時が少し心配です。いよいよ来ちゃったね…




さて、こんな寒い日には「しっぽく」や出汁の利いた「かけ系」のうどんがいいですよね!
目で食欲を、鼻から香り、口から旨味、お腹からほっこり! 五感から温まりますよ〜

しっぽくうどん    写真

朝食は取らない主義なんですが、今日は寒かったせいかぶっちゃけお腹が空きました。
早く賄で温かいうどんが食べたいです(笑)





ではでは、皆様のお越しを本日もお待ちしております(^O^)/





  1. 2015/01/29(木) 10:47:23|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寝ても覚めても…

おはようございます!



今朝は晴れましたが寒さが戻りましたね… 昨日は春の陽気でしたが真冬に逆戻り。いやいや仕込み大変ですw
雪マークも付いていましたが、どうやら大丈夫そうです!金曜日に雨予報になっていますがみぞれ?雪?かもだって… 今回同様、何事も無く過ぎて行けばね。。。




さて昨日は夜の営業をお休み頂きご迷惑をおかけ致しました。
本日より通常営業となります!先日もお伝えしましたが今週は鍋予約が少なくなっております。狙い目かも知れませんよ〜(笑)来週からは再び連日、ご予約を頂いておりますので、おおっ!と思われた方、ご希望日前日の午前中までにお電話頂けたらご用意出来ますので是非、ご検討下さい。

鴨鍋3   鴨鍋1 鴨〜ん!



さて1月もいよいよ終わりですね。
延長してきた「九条ねぎと鶏ゆずうどん」も今週でお仕舞となります!来週の2/2(月)より新メニューをと思っていますが、先日の定休日も一日かけて試作。もう少しのところだったのですが、今朝、夢でみたあることがヒントになったっぽい。こんなこともあるんですね!すぐに起きて書留ましたよ(笑) 寝てても仕事熱心なわたくしで〜す(^O^)/
午後に試作してみます!期待して下さい。




さて今日も張り切って参ります。
寒いですが是非、おうどん食べて暖まりにきて下さい。皆様のお越しをお待ちしております!





  1. 2015/01/28(水) 10:36:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽しい時間!

おはようございます!



今朝降っていた雨も嘘のように晴れ渡っております!ここまで太陽が出ると、朝起きて窓を開けた時の暗い気持ちも晴れて来ます(^O^)/
今日はこのあと雨の心配は無いようですw 明日の雪マークも一時間だけオマケのようにまだ表示されています。なので心配はないかな?昨日同様に暖かなお昼のようです!是非、食べに外に出てきて下さいね〜




さてさて本日は、昨日お伝えした通り 夜の営業はお休み となります。
お間違いないよう、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m



昨日は…
月曜日でしたのでお昼だけの営業。暖かなお昼でしたので久しぶりに冷たいうどんも多く出ました!「ざる」「生醤油」に「ぶっかけ」… メニュー表示はありませんが「ひやかけ」も出来ますので遠慮なくお申し付け下さいね!
平均より少し多めの来客数で、週初めからよいスタートが切れました!
多くのお客様、ご来店ありがとうございました。


その夜は…
大泉学園の「うどん長谷川」の大将と元「夕虹」の大将とで食事会に〜♪
当店から15分くらい歩いたとこのにある早稲田の「焼鳥はちまん」さんへ。
こちらのお店の大将とは以前より知り合いで、久しぶりにお邪魔しましたが(予約必須です)、月曜なのに大盛況〜♪。相変わらず凄いお店ですw  安井さんご馳走さま〜

昨年末に発表された東京ミシュランガイドで、長谷川さんがビブグルマンを見事に受賞!そんなお祝いも兼ねてね…
よく呑み、よく食べ、よくしゃべった(笑) 裏話もいっぱい聞けて楽しい時間でした〜

IMG_2160.jpg  絶品の刺し盛り!

長谷川さん改めておめでとうございます!渓ちゃんまた企画してな〜



さて今日も張り切って参りますかね!
ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/







  1. 2015/01/27(火) 10:50:37|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダメだね…

おはようございます!




今朝は曇り!湿度もあり少し暖かな朝でした。夜からは雨だそうですが、何となくもっと早く降り出しそうw 明日の朝まで雨は残りそのご回復。ただ水曜日の雪マークが消えませんね… どうなるかな?



ひとつお知らせがございます。
明日、1/27(火)の 夜の営業はお休み とさせて頂きます。
『勉強会』と題して、今、一緒に働いているスタッフと同業他業種さんへ食べに行こうと思います。毎月とはいきませんが、ご予約の無い日などこういう時間も大事にし自分自身も何か得るものがあればと… 当店にはない、欠けている部分を客観的に見ることで、これから独立を目指す者にもきっと良いきっかけになればと考えています。

急で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。




さて先週の土曜日は金曜日に引き続きスーパー大入り(相模原流)でございました。お昼も夜も本当に多くのお客様がご来店下さり感謝しております。ありがとうございました。

昨日の定休日は、いつものように朝から買い出し&仕込み。そして夜までかかってしまいましたが新作メニューの試作を繰り返していました。
日曜日に子供達と遊んであげれないのは自分も辛いし気分転換にもならないのですが… どうしてもしっくりこない部分があって。夕食は一緒にできましたが途中で疲れてゴロ。。。ダメ父ですわ(>_<)…

しかし毎度思いますが難しいなぁ新メニューってのは… レシピが決まっても当店のように狭い厨房だと、開始してからのオペレーションの方が悩みどころ。時間内により早く提供しなければならないので、食材選びから火の通し加減なども含め構成して行かなければならないのが大変です。
まあ愚痴っても仕方なし。やらなしゃーない! もう少しお待ち下さいm(__)m




さあ今週もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
そうこうしてたら晴れて来た! 本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2015/01/26(月) 10:50:52|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんな日が…

おはようございます!


今朝は晴れの予報でしたが雲が多いですね〜 すっきり晴れてほしいのですが… 週間予報では来週水曜日に雪マークが!! やめてくれー
今週も天気に左右された一週間だったような気もしますが来週もか〜 トホホ。






サッカー残念でしたね。
アジアの壁も厚くなってきたような… W杯常連とはもうなかなか行かないかもね。



さて昨日の金曜日は…
一昨日の鬱憤を晴らす一日となりました。お昼夜共に多くのお客様がご来店下さり感謝!感謝!です。
カレーもしっぽくも見事に完売!カレーに限らず出汁も麺も閉店時にはギリギリ… この量を一日でこなすようになったかとしみじみ思ったり… こんな日が毎日なら経営的には楽だろうなぁ〜 なんてね(笑)

facebookのページで日本酒入荷をお知らせしたら、さすが金曜日!すごい勢いでした(^O^)/
10885020_791912910863648_4733995090469096567_n.jpg

ご来店頂きました多くのお客様、ありがとうございましたm(__)m



さあ〜土曜日!
今日も昨日の勢いのまま行きたいね〜 本日も全力でいきまっっせ〜!


皆様のお越しを本日も心よりお待ち申し上げております(^O^)b





  1. 2015/01/24(土) 10:53:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本物か?

おはようございます!



今朝は晴れました〜♪ こんな日に限って時間がありません。。。手短に参りますw


昨日も営業時間は一日雨降り。一昨日と違ってさすがに勢いは鈍かったです(>_<)。。。
それでもあの冷たい雨の中、来て頂いたお客様には感謝!感謝!です。
一昨日と違わなかったのは… しっぽく人気! ここに来て本物か?

晴れた今日はっきりしそうですw        しっぽくうどん



そして今日は金曜日。カレーうどん の日です!
もう何も申し上げることはございません。スパイスと出汁の利いた和風カレーうどんを是非〜♪



さあ週末になっちゃいましたね!昨日の鬱憤を晴らすべくお昼から全快で行きまっせ〜
夜は鍋予約も頂いておりますw 週末ですので何本か新しい日本酒も封切りしたいと思っていますのでお仕事帰りにでも寄って頂けたらと…


ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております(^O^)/








  1. 2015/01/23(金) 10:44:41|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

訂正いたします!

おはようございます!



今朝はというより今日は一日… 雨。 ちょっと何か前向きに考えようと思いましたが、湿度が適度にあるのでお肌にはいいくらいでした。。。明日はあの太陽が戻るらしいので、ゆっくり構えて一日過ごすことにしましょう。





昨日も営業時間中はずっと冷たい雨でした。
しかしながら、お昼も夜も足下の悪い中多くのお客様がご来店くださいました m(__)m
特に女性のお客様が全体の7割近くと驚異的な数字…!その中で人気だったのが「しっぽくうどん」ものすごい勢いでした。

しっぽく具       IMG_4182.jpg


数日もこのブログで、当店は寒い日よりも陽気の良い日の方が、このしっぽくうどんがよく出る!なんて書きましたがすみません。訂正いたしますw
個人的には「しっぽく」という香川の郷土料理が受け入れられ、女性を中心に認知されて喜んで頂いていることが嬉しく思います。
数年前までは「しっぽくって何?」って何人の方に聞かれましたが今ではたまにくらい。もっと広めなきゃ!

毎年、このメニューも少しづつですが進化させてます!今日も美味しい「しっぽく」をたくさん仕込みましたのでほっこり暖まりにおいで下さいね!




さあ〜 今日は鍋予約もなく試練の木曜日だけれど…
いろいろ試したみたいこともあるので大切に過ごそう~ (^O^)/ 



雨ですが寄って頂けたら嬉しく思います。皆様のお越しをお待ちしております!







  1. 2015/01/22(木) 10:46:04|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嬉しい発見!

おはようございます!




今朝は予報通り、いや少し早めに崩れてきそうです。既に白いものがチラホラ舞ったり止んだり…
今日は覚悟が必要!と昨日から心の準備はしていましたので気楽に行きたいと思います(笑)




さてさて昨日のブログにも書きましたが、久しぶりの「うどんすき」の予約でした。
このところ「鴨鍋」ばかりでしたので準備するのも新鮮な気持ち!やっぱ個人的には「うどんすき」の方がワクワク♪ウキウキしてお客さんの笑顔まで想像したりなかして… HENTAI!
昨夜は近くの会社のOL衆6人組さんでしたが、ぺろっと二皿が!毎度、ありがとうございます(^O^)b

今週、来週は予約狙い目!なんて申し上げましたが、昨日、一気に入って今週はだいぶ埋まり木曜のみ空いております。来週はまだまだ空きがございます!お問い合わせ下さい。




今朝のことなんですが…
嬉しい発見!というか。ここ数日、出汁を引く時に気になっていたことがありまして…
今朝、それが解決しました。実に実に嬉しいです!
毎日毎日と同じ作業を繰り返す中で、自分の中で意識しないでも手が動くことってありますよね。長年やっているといい意味で連動して身体が動くみたいな。
こと出汁に関しても、もう何百回、何千回。修業時代からだとへたしたら一万回に達するか?そんな作業の中で、「ひょっとしたら…」みたいなモノが数日前に降りてきて(笑)


IMG_4288.jpg  IMG_4289.jpg

今年は出汁をブラッシュアップさせることを目標に掲げました。
人間って意識を持って行動すると少し違うのか?今までどうして気が付かなかったのか?そんな疑問アレ?が今朝、解決した訳です。
夏までに完成させ、秋には自分のものに! やるからには信念をもって取り組みたいと思います。


なんのこっちゃ?  ですね(笑)






さあ今日はお昼にかかっていますね!降るなよ〜
夜は再び「鴨鍋」のご予約。新鮮な気持ちで取り組みますよ〜(^o^)/

生憎のお天気となりそうですが、皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております。





  1. 2015/01/21(水) 10:49:05|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒さも本番!

おはようございます!



今朝もいいお天気でスタート。明日は夕方から傘マークが付いています!木曜日まで雨が残りそうなのでこの太陽は大事かもよ〜
そして今日は大寒。寒さも本番!暦の上でもっとも寒い時期… この冬、東京では雪らしい雪はまだですね。昨年は二週続けて大雪なんてのもありましたね。iPhoneに写真が残っていたので日付みたら、2/8と2/14でした。今年は降らなくてもいいよ〜






さてさて今日はもう20日。
当店の支払いの日でもあるので朝からネットバンキングで… スッカラカンです(苦笑)
確定申告の準備もそろそろ手を付けていかなくては… あ〜〜〜〜。

しっかり働きます!



さて今晩もご予約を多く頂いております。
久しぶりに『鴨鍋』ではなく『うどんすき』!ご満足頂けるように頑張りますので、楽しみに来て下さい。

うどんすき

今週、来週が比較的、予約可能な日がございます。
その次の週からは凄いことになってますので、もし検討されている方がいらっしゃいましたら参考にして下さい。問い合わせも遠慮なくどうぞ〜



さあ元気に本日も参ります!
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております(^O^)/








  1. 2015/01/20(火) 10:49:51|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご協力頂ければ…

おはようございます!



今朝もいいお天気ですね。昨日、仕入れに行った酒屋さんで立ち話… この冬は晴れる日が多いが寒いよね?と。確かに私も寒いな〜と感じてましたが歳かな?なんて思ったりも(笑) 良かった意見が合って。
今日は3月上旬の陽気だそうです。お昼はうどん食べに外に出てきてね!





さてさて何気なく観てしまった民主党代表選。
岡田さんか〜 が正直な感想。若い細野さんの方が何か変えてくれそうな期待感が若干、 若干ですがあったのは私だけでしょうか…
動画投稿少年も逮捕されたみたいですね。異物混入はまだつづくのか?何だかパッとしないニュースばかりですね。。。



さてさて先週の土曜日。
お昼の営業は、普段の土曜日に比べると暇な部類で2〜3割減といった感じで終えました。
変わって夜の営業は、予約が飛び込みで2件ほど入り順調にスタート。一時間もしないうちに満席となり、それでもスムーズに回転。19時前くらいから外でお待ち下さる方も出始め… この夜は北風も強くまさしく極寒でしたが長い方で一時間以上お待たせさせる結果に。
夜はうどんの前にお酒を!なんてお客様が土曜日などは特に多く、うどん食べてパッと帰られる方の方が少ないのです。列んで下さっているお客様には、そんな店内の状況を正確にお伝えして、それでも待たれる方、帰られる方といらっしゃいますが、この晩はお待ち下さる方が圧倒的でした。

店側としてもう少し何か出来ないか?改めて考えさせられる夜でした。
冬の間は鍋のご予約が多いので、二名様以上でご来店予定の方は是非、事前に席予約して頂けると助かります。よろしくお願い申し上げます。

本当に多くのお客様、ご来店ならびに寒い中お待ち下さりありがとうございましたm(__)m





さてさて今週も『うどんすき』に『鴨 鍋』のご予約を多く頂いております。
おいで下さるお客様にご満足頂けるように今週も張り切って参りたいと思いますので、楽しみにご来店下さいませ。
さあ今日も行きますよ〜 皆様のお越しをお待ちしております!





  1. 2015/01/19(月) 10:45:38|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暖かな日のほうが…

おはようございます!



今朝もいいお天気です!ただ午後からは北風が強くなり寒くなるようですので、夜お出かけの方は防寒対策をしっかりした方が良いですよ〜

さて話しは変わりますが、阪神大震災から今日で20年なんですね!ラジオでも新聞でもトップニュースです。20年前、朝起きてTV画面から飛び込んできた光景は今でも覚えています。
野球ファンの私にはオリックスが「がんばろうKOBE」を合い言葉にリーグ優勝を果たしたのも記憶深い。当時、オリックスの宮内オーナーが神戸での試合開催さえ危ぶまれた際に「こんなとき神戸を逃げ出して何が市民球団だ。一人も来なくてもいいから、スケジュール通り絶対、神戸でやれ!」と強行したのは有名なお話ですね。
イチローもまだ日本で大活躍していた頃です。歳取ったもんですわ。。。
話しを戻して… 自身や家族での生活でもう一度「防災」を見つめ直すいい機会ですね。





さてさて昨日は「しっぽくうどん」が大人気でお昼の営業で売り切れてしまい、楽しみにこられた方が食べれなかったなんてことがありました。
讃岐では寒い日の代名詞なんですが、ここ東京では蔵之介では寒い日というより、ちょっと暖かな日の方がよく出ます。何故?しっかり準備だけはしてお迎えしたいのですが本当に難しいです。。。

しっぽくうどん  あるよ〜



さあ今週最終営業日!夜まで張り切って参ります。
是非、食べに寄って下さいね!皆様のお越しを心よりお待ちしております(^o^)/





  1. 2015/01/17(土) 10:44:25|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気持ちよくね!

おはようございます!



今朝は気持〜ちよく晴れ渡りましたね。昨日は一日、雨にやられましたがこんな朝を迎えると切り替えもつきます。気温も昨日に比べれがグッと上がるのでお昼はランチに外に出てみては?
さあ〜あっという間に週末。今週は祝日もあったので早い早い!このまま気持ちよく一日過ごしたいと思います(^O^)/






今日は金曜日 『カレーうどんの日』 です!
このカレーですが、完売の週と残る週が順番に繰り返し。その方程式でいくと今週は完売の予定です是非、ご協力下さい(笑)

週末ですのでお酒もだいぶ入れ替わります!今週はよく日本酒が出たわ。そうそうワインも3本!仕入れに行かないとな。。。
今夜も『鴨鍋』のご予約を頂いております!他のご予約もありましてお席が少なくなっております。ご来店予定の方は電話にてお問い合わせ下さると… 皆でいい週末を楽しみましょう(^O^)b




ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております!





  1. 2015/01/16(金) 10:47:30|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

麺バー!

おはようございます!



今朝は雨の木曜日。一日冷たい雨が降り続くようですw 山間部は雪の恐れもと… 平野部まで雪がこないことを祈ります。
明日からは再び晴れの日が続くようですので、まあ一日。たまには辛抱です!そう言い聞かせます(笑)





さてさて今週は『鍋』の予約に助けられていると感じます。
お昼はまずまずなのですが、夜は空席が目立つ日が… 1月は毎年そうで特にお正月明けは通例となっています(^^;;
しかし、今日でそんな1月も折り返し!ウチも巻き返し!といきたいですね。

『うどんすき』も『鴨 鍋』も順調にご予約を頂いております。引き続き、お仲間内の新年会や飲み会にお役立て頂けたらと思っております(^O^)/

鴨鍋3   鴨鍋1



昨夜も、そんなご予約でお越し頂いたラーメン界で有名なお方。たまたま居合わせたお客様と知り合いで紹介して頂くことに。
以前より、当店に来て下さっているとは聞いていましたが、海外生活がほとんどの方なので実際お話するのは初めて。
今年はうどん店主をはじめ、ラーメンだったり蕎麦店のご主人、店主様と交流を持ち自分に良い意味で刺激をもらえたらと「年頭所感」に掲げましたので、いい出会いそしてお友達になることが出来ました。 嬉しい麺バーがまた増えました!

お店に行って食べるだけではなく、もう少し深い所を語り合えたら… そんな関係を皆さんと目指しておりますm(__)m





さて今日は寒い一日。『しっぽくうどん』なんていかがでしょう〜
しっぽくうどん あったまるよ♡



ではでは本日もいい出会いを期待して!

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております(^O^)b







  1. 2015/01/15(木) 10:48:51|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何が違うの?

おはようございます!



今朝もいいお天気です。でも明日は雨 !? もしかしたら雪かもだって。ジタバタしても仕方ありませんが、準備出来るものや、今日に回せることはやった方がいいかもですね!
営業も明日の分まで今日、頑張らなきゃ!(笑)









さてさて昨日、大きな大きな極上牡蠣が入荷しました。
早速、夜にお客さんにお出ししました。そこである質問が…
岩牡蠣は夏が旬。この時期に出回る生牡蠣と何が違うのか… 私も疑問を感じて早速調べてみました。



夏の岩牡蠣と冬の生牡蠣の違い

岩牡蠣も生牡蠣も科目名は同じ         img10025072115.jpg
ウグイスガイ目 イタボガキ科 マガキ属になります。  


生息域が違うのがその違いです。
生牡蠣は波しぶきがかかるくらいの浅い水深に生息し
乾燥に耐えるように水分を多く溜め込んでいてやわらかいですが味の濃厚さは岩牡蠣に劣ります。

岩牡蠣はちょっと深い水深のところに生息しています。その水域は捕食者が多くその為硬いからに覆われています。
味は濃厚で食管も良いのが特徴ですね。また、深い水域にいるので雑菌が繁殖しずらく夏に食べても当りません。

逆に生牡蠣は浅い菌の繁殖しやすい水域なので 夏にたべると食あたりの恐れがあるということです。



だそうです。大変、勉強になりました(^O^)/
本日も若干ですがございます。岩牡蠣より濃厚さは劣るみたいですが、大きく磯の香りも抜群です!是非〜♪



さてお昼から全開モード行きますよ〜
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。







  1. 2015/01/14(水) 10:50:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

10年というひとつの壁?

おはようございます!



今朝もいいお天気でスタートですね!三連休も終わり、いよいよ正月気分も切り替えて行かなければです。
当店は日、祝と連休させて頂きました。私はそうでもありませんでしたが家族で体調不良の者もいたので、この二日はゆっくり過ごすことに。
一日は店にきて仕込みや買い出し。もう一日は撮りためたTVを観たりと連休ならでは、一日は「うどん」から離れることが出来ました。気分転換にもなりましたので今日からまた切り替えて発進です(^O^)/




そんな連休に訪れたうどん屋さん。
存在は知っていましたが中々、行けずにいたお店でした。店内に入るとご夫婦二人で営まれているようで、席数も当店と変わらないくらい大きくなく二人でされるにはちょうど良いサイズではないかな?
私たちが座った席に10周年を祝うくす玉が飾られていました。恐らくですがお客さんが作ってくれたものでしょう!
先日、ネットでこんなニュースを目にすることがあったので→ http://news.livedoor.com/article/detail/9660849/

改めて凄いな〜 ってね。仲良くさせて頂いているうどん屋仲間でも今年、10周年を迎えるお店があります。
人には云えない苦労がどこでもあったと思います。この馬場でも次から次と飲食店が出現。開業を夢見ている方は後を絶たないようですが、需要の方が追いついていないのですね。(もう追いつかないでしょう)

当店も今年の6月で8周年の9年目に入ります。
お客様を大事にして馬場の皆さんに愛され、諸先輩たちにかじりついてでもついて行きたいと改めて思いました。






さて『年明けうどん』は先週で終わり、今日から新メニューと思っていましたが思ったよりも食材の高騰が年の瀬から続いていて、今の段階ではスタート出来ないと判断させて頂きました。
引き続き「しっぽくうどん」と「九条ねぎの鶏ゆずうどん」で参ります。この連休開けでだいぶ市場も変わって来ると思われますので『行けると!』と判断した時にスタートとさせて下さい。よろしくお願い申し上げます。


さあ新しい週のスタートです!
鴨鍋のご予約も連日頂いており今週から連日と始まりますので、昨年以上にご満足頂けるよう頑張りたいと思います(^O^)/



ではでは皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。








  1. 2015/01/13(火) 10:48:12|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

餅なくなったら…

おはようございます!




今朝もいいお天気ですね!世間では三連休ですかな。当店は明日と明後日がお休みの二連休です!お正月休みを終えたばかりで申し訳ないのですが、いろいろとありまして… (^^;;
その分、本日頑張りますので是非、足を運んで頂ければと…




そんな三連休の初日ですが、今年に入ってから提供して参りました『年明けうどん』。本日をもって終了となります!厳密にいえば紅白餅が無くなり次第終了ですが20人前くらいはいけると思います。
平日に当店にお越し頂けない方にも、この縁起の良いうどんを食べて頂きたいです!

年明けうどん  麺と餅とワカメの異なる食感をいりこ出汁が包んでくれるよ〜(笑)



さてさて実は『カレーうどん』も2~3人前あります(>_<)。。。
数が少ないのでメニューには載せません!このブログを読んだ方だけの限定にします。余ったら賄いにまわします(^O^)/



カレーは残りましたが、昨日はお昼、夜共に忙しくさせて頂きました。
今朝はそんな影響で、早起きして市場まで。いろいろ仕入れてきましたが特に『白子』が極上です!お昼から出しますので昼酒もありっすよ。



そんなこんなで今年最初の週。夜も多くのご予約を頂いておりますので最後まで張り切って参ります!
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/




  1. 2015/01/10(土) 10:53:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夢は大きく!

おはようございます!



今朝も寒いですがいいお天気ですね!今日が金曜日ですが、今週は正月休み開けで少し疲れがある感じ。何だか一週間が長く感じます… 気持ち引き締めて行かなきゃだな。けどまた今週末は三連休なんですね!当店は日、祝とお休みになりますw 怠けた身体を元に戻すのとやっぱり少し休養にあてたいと思います。





さて金曜日といえば…  カレー曜日!
もちろん今年も金曜日限定でやります!『 カレーうどん 』 今年はこのカレーももう少し進化させたいと思っています。「東京でカレーうどんといえば蔵之介!」って云って頂けるそんな日まで。夢は大きくです!信じて進むことだよね(笑)

と言うことで今年を占う意味でも完売と行きたいっすね! うどんのあとの後メシ投入がおすすめよ〜





こちらも順調に…    IMG_4270.jpg

昨年は2月から予約スタートでしたが今年は既に始まっています!
毎日のように予約を頂き、本当に感謝しております。「うどんすき」も良いですが「鴨鍋」もまた特製出汁に特製の細麺というバージョンが違いますので是非、そのあたりも楽しんで頂ければと(^O^)/




ではでは時間です。2015年最初の週末!張り切って参ります。

本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております!






  1. 2015/01/09(金) 10:53:58|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エロい!

おはようございます!



今朝は快晴です。ガラス越しにみる日差しは実に気持ち良さそうですが、ひとたび戸を開けると凍える寒さ… 店内に暖まりにきて下さい(笑)
今日は最高気温11℃まずまずかな?元気に参りましょう!




元旦からまるっと一週間が経ちました。早いなぁ~やっぱり。これを50数回繰り返すとまた…
今日から学校も始まりですね!正月気分もそろそろか…
今年は『何事もゆっくり。』と決めましたので焦らず自分のペースを保ちながら生活していこうと思います。





さてハイペースなのが『年明けうどん』!
本当に凄い勢いです。昨日は『しっぽくうどん』もかなり人気で夜には売り切れでしたが、そんなのより圧倒したのが『年明けうどん』でした。追加で注文した紅白餅もかなり心配なペース… 無くなったらご麺なさい!お仕舞です。

年明けうどん

なんか エロい(笑)



ではでは本日も行きますよ〜
皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております(^O^)/






  1. 2015/01/08(木) 10:42:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やってみるか !?

おはようございます!



今朝は雲の多い朝です。しかも寒い… 昨日との気温差もあるようです。空気も乾燥していますのでインフルエンザなど予防をしっかりして体調管理に気を付けて下さい。




さてさて今年に入ってまだ営業二日ですが、東京の有名な蕎麦屋さんが連日お越しになり良い刺激を頂いております。ちょっと今年本気で蕎麦打ちしてみたくなってきた!諸先輩方よろしく(笑)

中野坂上『ら すとらあだ』さん。練馬『そば法師人』さん。
私が云うのもなんなんで調べてみて下さい。両店ともに超がつく有名店です!予約必須ですが是非、皆様も行かれて見て下さい。


昨日が今年の夜営業初日でした。
常連さんが多く来て下さりやっぱり嬉しく思います。元旦に搾ったお酒もたまたま入荷しましたが瞬く間… (笑)

IMG_2125.jpg  新政 元旦しぼり


今年も美味しいお酒を個人的な思いが強いですがそろえて行きますのでよろしくお付き合い下さいね!




さて今日もお時間が来てしまいました。
『年明けうどん』も去年をしのぐ勢いで、紅白餅を追加注文しました(^^;;  これで土曜日までもつと思いますがお早めに!縁起物なんでね!


ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/






  1. 2015/01/07(水) 10:53:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日常…

おはようございます!




今朝は曇り。午後からは雨予報です!気持ちも下り坂になりがちですが上を向いて行きましょう。
そろそろ正月気分も抜けてきましたでしょうか… やっとお節の処理も終わった我が家です。
昨日が市場の初競り!しかし、まだまだ近所のスーパーなどでは野菜を中心に高値が続いています。昨日、今日と車で通勤しましたが朝の渋滞もまったくありません。普段の?日常?と云えるその日はもう少し先ですかね…




さて、2015年初日の営業だった昨日。
月曜日でしたのでお昼だけの営業。11:30には満席にそれから閉店までほぼどの時間帯も忙しくさせて頂き、年初めのいいスタートとなりました。ご来店下さいましたお客様、ありがとうございました。

「年明けうどん」もまずまずのスタート。毎年、欠かさずこの限定を食べにきて下さる方も少なくありません。今年一年いいスタートとなって頂ければと私も思いを込めて作っています(笑)


さあ今日からは夜の営業も始まります!
天気はあまり期待出来ませんが、一年を占う意味でも忙しくなればね… 頑張ろう!




昨日、賄いでかけうどんを食べました。もちろん自分で作ったもの!
今年初めてのうどんでした(^^;; でも素直に美味しいと思えたので今日も胸はって暖簾をかけることが出来ます。何気ないこんな日常が大事で大切なんですよね!

写真   本日も皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。






  1. 2015/01/06(火) 10:47:15|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

始動です!

おはようございます!



本日が2015年 うどん蔵之介 最初の営業日となります。
背中を押してくれるように天気は快晴!一点の曇りなし。明鏡止水。 あは…空見上げてませんが(^^;;
今日は雨の心配は無く3月上旬のポカポカ陽気にだとか!お食い始麺には最適かと。



そんな2015年最初の限定うどんは 『年明けうどん』です。

一年の幸せを祈り紅白をあしらった食材をトッピング!当店では紅白のお餅を今年も採用。
いろいろアレンジしようかと思いましたが、今年も脇にわかめ。昨年と違うのは 鳴門わかめ→三陸わかめ に変更したくらい。
年明けうどんの定義では1/15までに… とあるのですが当店では今週いっぱい。もしくは紅白餅が無くなり次第終了とさせて頂きます。はい今年もゆる〜くお付き合い下さいね。



そうそう、今年から当店では 三陸わかめを採用致します!
開業以来、わかめは鳴門わかめを香川の乾物屋さんから、他の品物と一緒に取引してきました。しかし、あの震災以来、我々が活動しているスマイルプロジェクトを通して三陸わかめを使う機会も増え、改めてわかめの良さを知ることが出来ました。
今回は武蔵村山の「満月うどん」さんに漁師さんを直接、紹介して頂きお付き合いを開始!
支援なんて気持ちよりも、いいものを美味しいものを使いたいの気持ちの方が勝っています。是非、今年の蔵之介わかめにもご注目下さいね!

images_20150105104708734.jpeg 



さて時間が来てしまいました。

本年もどうぞよろしくどうぞ!
さあ気合い入れて参ります。皆様のお越しを心よりお待ちしております!





  
  1. 2015/01/05(月) 10:49:24|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本年もどうぞよろしくお願い致します。



新年あけましておめでとうございます。
旧年中は皆々様に大変お世話になりありがとうございました。
本年も うどん蔵之介 をどうぞよろしくお願い申し上げます。






今は1月4日 PM14:00過ぎ。今年に入り初めてパソコンを立ち上げました(^^;;
今年はあまりスマートホンをはじめとする電子機器に左右されない人生をゆっくり過ごそうと思います(笑)


このお正月は毎年のようにゆっくりと家族で過ごすことが出来ました。例年に比べお酒の量も少なかったかな?人並みには頂きましたが…
互いの両親にも挨拶も出来き、初詣にも行き「家内安全」「商売繁盛」を毎年のように祈願して参りました。



そして本日より仕事始め(お店は明日5日より)、出汁を引き終わりました。

10527842_728848377170102_5699007675093186257_n.jpg


いつもですが新年最初は身が引き締まる思い。今年も一年この出汁で勝負!ってね。でも今年はブラッシュアップします。


さてそろそろ帰ります。
この後は、いつものメンバーで新年会!とっても楽しみ。今年はラーメン屋も蕎麦屋も居るんだよね(笑)

ではでは、また明日m(__)m
  1. 2015/01/04(日) 14:28:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する