おはようございます!
今朝はパッとしない空模様ですね。。。予報を見てもイマイチよくわかりません?降ったり止んだりってことなのかな~ まあ傘は手放せない一日となりそうです。気温も上がらず20℃に届くか?だそうです!温かくしてお出かけ下さい。
明日からの三連休も関東地方は天気に恵まれないようです。ん〜
気持ち切り替えて行きましょ。
さあ今日で10月もお仕舞いです!今月で終了(明日まで)の限定
『カレーうどん』 今後はお伝えした通り毎週金曜日にお目見えしますので…
『きのこのあんかけ』は延長が決定!連日売り切れで大人気です。

旨さの相乗効果!
今日、明日と寒く冷たい雨かと思います。ほっこり温かいうどん食べて三連休を迎えましょう~ (^O^)b
ではでは本日も皆様のお越しをお待ち申し上げております。
- 2014/10/31(金) 10:34:03|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もスッキリ秋晴れ!そして冷え込み〜 だいぶ慣れてきました。冬に向かって着実に季節が進んでいるのが実感出来ます。
製麺もだいぶ気を使いますね。当店は一年を通して朝に生地を練ります!本場讃岐では、前の日に練り一晩かけて熟成させるお店も少なくありません。どっちが良くてどっちが悪いというのではなく、そのお店の目指している生地(うどん)や設備にもよります。
冬になると熟成時間を要すため、朝練っていたお店も前の日に練るなんてこともあるかも…
でもね!当店は一年を通して朝練りです。
季節で変化する気温や湿度を理解し、どう対処していけば良いかを考えながらやりたいから。
もちろん熟成庫なんていうのも使いますが、今、一緒に働いている彼の為もあります。何を感じ、どう対処するか… 工程こそ違えどお客様の前に出される饂飩は一年を通して同じ。ここが難しくもあり楽しいポイントです。長くなったね(笑)
さてさて昨日はお昼も夜も忙しくさせて頂きました〜
夜には限定のカレーもあんかけも売り切れとなり、楽しみに来て下さったお客様には申し訳ない思いでした。本日もたっぷり仕込みましたので、また時間をみつけて食べに来て下さい。。。
ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました m(__)m
お知らせ!
10/28 旭屋出版さまより発売。『そば・うどん店繁盛BOOK 第15集』で今年の夏に三日間行なった【ひやかけ祭り 2014】を取り上げて頂きました〜 (^O^)/

限定の『細麺』や『濃厚いりこ出汁』のことなど丸裸に(笑) レシピも公開していますので必見?
まあ来年また進化させた2015Ver.の出汁を引くので公開しても問題ありませ〜ん。

専門誌ですが機会がありましたら、是非お手に取ってご覧下さい。
さあ今日も張り切って参ります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
- 2014/10/30(木) 10:48:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もスッキリ晴れてますが冷え込みが厳しかったですね〜 布団の中でもその寒さを感じ、なかなか起きれずでした(^^;; 日中は20℃くらいまで上がるようですが、夜は再びさむくなるとか… 着るものもにも気を使いますね。
さあ今日も元気に参ります!
ちょっと今日は仕入れのお話でも…
ここ数年で、当店の仕入れのやりかたも変わってきました。以前は市場に出向き、その時のいいモノを自分の目で確かめて購入。ただ、どうしても手に入らないモノ(すだち、鳴門金時などなど)は近くの八百屋さんに頼んで取寄せてもらっていました。
今でも市場には出向き季節の食材を購入するのは変わりませんが、直接、農家さんや産地から取り寄せする方が圧倒的に多くなりました。
農園サラダの野菜は静岡。限定に使用している九条ねぎはもちろん京都。すだちや金時芋は徳島の仲買の方より。まあ野菜に限らず出汁に使うイリコや醤油もそうです。
自分の目で見て買うのではないので信頼関係が非常に大事になりますが、この辺は向こうも心得てます「変な物を送ったら次はない!」ってね。
あとは送料ですかね!産地から取寄せることもあり、自分が市場で購入するよりだいぶ安価で手にすることが出来ます。それと自分が出向く時間や、仕入れられない心配などもろもろトータルで考えると断然、店にとっては良い方法です。 ちなみに昨日届いたすだち1kg 関東だと1000円前後するのが400円でした。
何しろ生産者と話せるのがいちばん!「今回は太めのネギにして〜」とか「人参は葉っぱの良いのお願い!」とかね。本当に毎回到着するのが楽しみになって来ています。
今日も届く野菜にウキウキしてます!
さあ時間が来てしまいました。
しっかり仕込み準備しましたので食べに来て下さいね〜
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2014/10/29(水) 10:47:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は晴れましたが一気に冷え込みましたね〜 昨夜、東京で木枯らし1号が吹いたとのこと。 夜中、何度かシャッターが揺れる音で目が覚めたな。 風は弱まって来るようですが気温は上がらず20℃くらいまで。ん〜今日は限定うどんがよく出そうです!あんかけ&カレー宜しくね〜
こう寒くなってくると温かなうどんが恋しくなりますね!
いよいよ出汁の利いた鍋も始まります(^o^)/ 皆さん予定を合わせて御予約の方、お待ちしております。
昨夜は自宅で、今季初の「うどんすき」でした〜 家族もみんな大好きでとても温まり美味しかったですよ〜

さあ〜今日は夜に予約も沢山頂いております!
一日笑顔で参りたいと思います。本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)b
- 2014/10/28(火) 10:45:23|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲が多いですが雨の心配はないようです。しかし、本日の最高気温26℃ !? どうしたものか… ですね。
今日は限定より「ぶっかけ」や「ひやかけ」が出るかな? まあどちらにしても準備万端で本日もお待ちしております!
さてさて先週の土曜日は…
好天にも恵まれ出足こそ鈍かったものの多くのお客様が、お昼そして夜とお越し下さいました〜
本当に感謝、感謝です!ブログにも書いた“天ぷら類”もバンバンご注文頂きありがとうございました。やっぱりこの時期はネタがどれも美味しいので、うどんに!お酒に!ピッタリです。
今日もバリバリ揚げますのでバンバンご注文下さ~い (^o^)b
昨日の日曜日は恒例でもある東京都の区の健康診断を受診して参りました。
自宅近くの医者は、日曜日も診察をしているので私的には大助かり(^O^)/ 都内でも日曜日に受診出来る病院が増えてきていますね!いい傾向だと思います。
会社員だった頃は、定期的に社内で健康診断がありましたが、自営をしてからはなかなか… しかし、数年前よりこの区の検診かドックにと毎年続けています。もういいオッサンですから(^^;;
結果は二週間後。
何もないとよいのですが!
さあこんな感じで今週も始まりました。どうぞ宜しくお付き合いください!
ではでは皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております。
- 2014/10/27(月) 10:47:33|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はいいお天気です。最高です!この週末はお祭りなんてとこもあるみたいですw 東京ラーメンショーも駒沢公園で開催され、今日からは日本シリーズも開幕。いよいよ秋も深まってきました。
皆さん良い週末を過ごして下さいね〜 もちろん!蔵之介に食べに来てくれたらありがたいっす~ (^o^)b
さてさて本日は時間がございません。
しっかりと今日も準備して皆様のお越しをお待ちしたいと思います。
今日はこの陽気なら昼酒なんてのもいいかも!
先日ご紹介した『四角豆』や『肉厚しいたけ』なんかも市場でゲットしました。『白子』もありましたのでそれぞれ天ぷらにしたいと思います。
お酒やビールのお供に是非どうぞ〜

さあ、今日も元気に笑顔で参ります(^o^)/
- 2014/10/25(土) 10:39:17|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はようやく晴れましたね!三日間が長かった(^^;; 昨日はもっとすっきり回復に向かうかと思いきや、夜までパラパラと降ったり止んだり。。。まあ過ぎたこと!今日から晴れ続きの週末です。元気に参りましょうw
気温は20℃をちょい超える予報です!過ごし易そうですので食べに来て下さいね。
さてさて10月もいよいよ残りわずかです。
今の期間限定は二品とも一ヶ月しかやってないので、通常ならば据え置きなんですが…
『カレーうどん』 の方を今月いっぱいとさせて頂きます。 ええええ〜と云う方もいらっしゃるかな?(笑)
今後、寒い時期(10月〜3月)くらいの期間で
金曜日限定 で『カレーうどん』をレギュラーメニューに加える事にしました〜 (^O^)b
なので期間限定としては今月いっぱい。これからは毎週金曜日に蔵之介の
『カレーうどん』 は食べれます!
相模原の「
笑門」さんも金曜日限定でカレーをやられています。そうそう『海軍カレー』なんて云って、航海中に海の上では曜日の感覚がなくなるので金曜日にカレーを提供するように… なんて話しでしたよね確か?
当店も早く「金曜日だからカレーの日だ!」って云われるようにしたいですね。頑張ります!
なので大人気の
『きのこのあんかけ』 は継続ですよ〜

さあ天気が後押し!今日も元気に笑顔で参りたいと思います。
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^O^)/
- 2014/10/24(金) 10:45:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は降っていた雨も止んだ?まだ降ってる?そんな天気。この後、回復に向かうようですので気持ちも前向きに!気温もグ〜と下がりましたね。あんかけ日和&カレー日和っすよ!
明日以降、週末はいいお天気でグ〜ンと気温も上がるようですw 『○◯日和』大切にして下さい。
さて昨日は一日雨降り。気持ちも下り坂になりがちでしたが、お客さんが晴れやかにしてくれました(^o^)/
お昼も夜も大盛況で、普段の天気のいい日と変わらず、いやそれ以上でした。本当に足下の悪い中、駅から離れている当店までありがとうございましたm(__)m
天気が悪くても、気持ちが乗らなくても、やはりしっかりと準備はしておくものですね。改めて。
さてさてそんな気持ちよく終れた営業後。帰りに本屋さんへ!
facebookで友人のお店が雑誌に掲載されたと聞いて買いに。お目当ての雑誌は『散歩の達人 11月号』

さっそく見つけ、表紙には “大人のうどん” “大人のラーメン” とありパラパラと…
ラーメンのページから先に特集。中にはカップ麺でコラボさせて頂いた『くろ㐂』さんも!読みすすむとようやく うどん特集! それから5分くらいそのまま立ち尽くす…
いや〜正直、
悔しかったです。ウチがこの雑誌に取り上げられなかったこと。
内容はともかく、友人のお店どころか都内のうどん店のほとんどが掲載されているのに… 決して奢りや慢心した気持ちでいる訳ではありません。
そのまま買わずに本屋をでました(笑)
家に戻り嫁にその話しをすると… 「へ〜たまたまじゃないの? でも悔しいと思うだけ真剣にやってんだね」
余計に腹立ってきた。。。
今日。もう一度、同じ本屋さんに行って雑誌を買ってきます。自分に当店に足りないモノもあるでしょう。自分への見せしめのつもりで(笑)
皆さん是非、お買い求め下さい。都内のうどん店が網羅されているお買い得品です!
よし!頑張っぺ。
皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております(^O^)b
- 2014/10/23(木) 10:50:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も雨。予報では明日の晩までず〜〜〜〜〜と降り続くようですw
辛抱! この一言に尽きそうです。
こんな時に、こんな時だから考えられること。やれることを探して過ごしたいですね!週末はいいお天気のようです。楽しみに〜♪
さて昨日
『うどんすき』 のお知らせをいたしましたが、昨日から今朝までに3組の御予約を頂きました。
誠にありがとうございます (^O^)/

今季も皆様の期待にお応え出来るよう全力でやらせていただきますので、是非、お友達とご家族と恋人となどなど… ご活用頂けたら嬉しく思います。
さてでは仕込に戻ります。
雨でもしっかり準備して、皆様のお越しを本日も心よりお待ちしております。
- 2014/10/22(水) 10:34:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雨です。最高気温も20℃前後と肌寒い一日になりそうですw 夜には雨は上がるようですが、明日もなんと雨予報… このところ晴れ続きでしたが長雨シーズンでもあるんですよね。まあ2~3日は辛抱だな。。。
さて今週最初の営業日だった昨日は多くのお客様がご来店下さいました。
ほとんどのお客様がうどんとセットで天ぷらをご注文下さり、麺に天ぷらにとバタバタでした~ (^^;;
「カレー」も「きのこあんかけ」も人気でしたが、「かけ系」のお汁のうどんと天ぷらセットが爆発的!「かけうどん」+「讃岐天」がいちばん人気。お昼のセット割引で750円♪ってのも魅力っすよね~!

そんなこんなでなんと閉店間際に“かけ出汁”が底を突き… その後、かけ系の注文もなく閉店でセーフ。 ~(^^)~
日頃から準備!準備!と云っているのにダメですね。。。今日はタップリ引きましたので是非!
さて肌寒くなってきていよいよ来月からスタートする当店の冬の風物詩!
『うどんすき』既に数組のお客様より御予約を頂いております。
今年も毎年同様、一日一組限定! 2〜6名様まで!小鉢、天ぷら、鍋、〆うどん、デザートとなります。
大人数での御予約は別途相談とさせて下さい。
あったかい鍋を皆で囲む!最高っすよ〜♪
そうそう今年の2月限定でやった
『鴨鍋』 はセリなど食材の仕入れが可能になったら始めたいと思います。

詳細はまたブログにて!
さあ雨ですが今日も張り切って参ります!
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2014/10/21(火) 10:46:40|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れましたね!週始めからこの天気だと気持ちよくスタートが切れますw ただ明日、明後日と傘マークになってます。あまり大きく崩れないと良いのですが…
さてさて先週の土曜日は…
前週は来客数最多記録に迫る勢いでしたが、今回は… アレレ。。。12時をまわっても13時を過ぎても、普段の土曜日の勢いはありません(>_<)。。。 ようやく満席、外待ちがと後半にだいぶ挽回し伸びましたが目標最低ライン。 『調子に乗るなよ!』とペシッ!とヤラレタ感。
それでも夜は、多くの御予約も頂きまずまずでした。
なんでもそうですが「もう安泰!」なんて絶対ないですよね。
先日、ご近所で開店当初から来て下さっている会社の経営者さんとお話した時も「明日、業績が下がり社員を家族を路頭に迷わす… そんな夢を今でも見るんだよ。」とおっしゃっておられました。この方に比べれば小さい小さい不安ですが私も突然、お客さんが来なくなる… そんな夢を独立してから何度かみました。
そんな夢を見なくなったらお仕舞いかもな! って笑っていましたが…
慢心、傲り、うぬぼれ、思い上がり 誰もが持ち合わすことですが、目標を立てて目の前にあることをコツコツと積み上げて行き、出来る準備をして毎日を送りたいですね。頑張ろう。
さあ今日も店内カレーのいい臭いにつつまれております。
バッチリ準備完了です!皆様のお越しを本日も心よりお待ち申し上げております(^O^)/
- 2014/10/20(月) 10:46:32|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気です!「今日は行楽日和〜♪」とラジオで盛んに。ウチとしては「うどん日和〜♪」と叫んで頂きたいのですが…(笑)
とにかくお出かけには絶好だそうです!気温も20℃をちょい超えて過ごし易そうですね。
ただ今朝は冷え込みました。。。うどん屋としては気を使う季節がまた到来!塩分や加水など微妙なサジ加減でカッチリにもモッチリにも変化してしまう。職人としても腕の見せ所でもあるので、個人的には毎回、楽しみながら勝負してるんですよ!たまに負ける時もありますが… (>_<)。。。
さて今日はどうでしょうか?(笑) 
そんな麺にピッタリ!期間限定の
「カレーうどん」超人気です!鶏天カレーと熟卵カレーの勢いが特に凄い。今朝もせっせと炒め→煮込み→スパイス調合→カレー粉投入→微調整と長い長い行程がようやく終りました。
マジで旨めーから喰ってみろ~♪昨日はキノコ押しでしたので今日はカレーってことで(笑)
ではでは本日も皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております(^O^)/
- 2014/10/18(土) 10:42:10|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は晴れ。気持ちのよい秋晴れです!
昨日は急なお休みで大変、申し訳ございませんでした。本日より再び営業頑張りますので宜しくお願い申し上げます。
さて色々と書きたいことがあるのですが、どうも今の限定メニューの仕込量が多過ぎて追いついておりません。
でも自分が決めて始めたこと。最後まで手を抜かずに、お客様に喜んで頂けるよう… 現場に戻ります。
『きのこのあんかけうどん』 大変人気です。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)b
- 2014/10/17(金) 10:34:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日 10月16日(木)は、大変急なことで申し訳ございませんが臨時休業致します。
- 2014/10/16(木) 09:30:53|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は台風一過!真っ青な空が広がっています。気温も既に高めで25℃くらいまでいくようです!ただ明日からまた傘マークです。風はまだ強いですが今日の日差しは大事かも〜 今週もどうぞよろしくお付き合い下さい。
さて台風に振り回された感のある連休でしたが、皆さんはどうでしたでしょう?
土曜日の営業は、開店早々に満席に!そこから閉店15時まで忙しくさせて頂きました。来客数もかなり多かったです!ご来店下さいましたお客様ありがとうございましたm(__)m
日、祝と連休させて頂きましたが、祝日の昨日は天気が荒れるのがわかっていたので、日曜日に買い出しと仕込に。ちょっと足りない物もあって合羽橋まで行ったのですが、街全体でお祭り?凄い人出でびっくり。
前を歩くのも困難な状況でしたので目当てのもをゲットして早々に退散。
車で行きましたが、途中、人気のらーめん店などは長蛇の列… 皆さん遠出を避け、近場でだったのでしょうか。。。
昨日はレンタルDVDを借りてきて、読みかけの本をと一日引きこもりでした(^^;;
まあこんな休日もありですかね。台風で被害に遭われた方などお見舞い申し上げます。
さあ今日は気温もグングンなんで限定メニューよりも、ぶっかけ系かな?
どちらにしても準備だけはしっかりして今日も参ります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)/
- 2014/10/14(火) 10:37:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れです!三連休初日~♪ 来る途中電車から小学校が見えるのですが、どうやら今日が運動会のようでした。天気に恵まれ良かったですね!
明日までは関東地方、お出かけ日和のようです。月曜日の体育の日から火曜日にかけてが暴風圏内!細心の注意をして下さい。
さて蔵之介は日曜、祝日と連休となります。
なので今日はたっぷり働きまっせ〜 仕込もバッチリ準備完了です!
今日はちょっぴり天ぷらのお話でも…
秋になり食材も充実してきましたね。特に
野菜! 契約している農園から届く採れたての野菜もいつも以上に活き活きしてるし、産地から届く(香川や徳島)すだちや鳴門金時(さつまいも)も色が濃く、市場で見かけるモノでも「美味しいよ!」って語りかけてくれているようです。
今日はそんな中で
『四角豆』 (シカクマメ)を仕入れてきました。
あまり馴染みのない方も多いかと思います。沖縄や小笠原で収穫され、この10〜12月くらいが旬!切ると断面が四角なことこら名前がきたとか…

火を入れることにより、かすかな苦味と全体的にさっぱりした味でくせがなく歯ごたえを楽しめます。もちろん当店では天ぷらです!毎年、見かけたら仕入れるようにしているのですが、なかなか無いんですよ。
今日はたっぷり格安で天ぷら揚げますので、うどんのお供に是非、食べてみて下さい!
この他にも、キノコ類や鳴門金時なんかは甘みが強くホクホクで美味しいですよ〜
さあ〜 天ぷらつまんで一杯なんてのももちろんアリっすよ。なんと云っても三連休っすからね〜
味覚の秋!食欲の秋!蔵之介でひとときを楽しんでみては?(笑)
ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしておりま~す (^O^)/
- 2014/10/11(土) 10:40:27|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲はあるものの晴れていますね!今日行ったら三連休の方も多いのでは?今日、明日はお天気良さそうですが、やはり週末は台風のようですw ニ週連続なので被害もでそうですね。。。最新の情報をチェックして下さい!
さて今日は気温も上がり27℃と出ています。久しぶりに冷たいうどんかな?
さて一昨日ですが、レジに謝って水が跳ねてしまったらしく動きません。。。
いつかも同じようなことがあり、二〜三日したら乾いたのか復活したのですが今回はダメかも。何だか今年は次から次ですw 厄年だったな… そういえば。
まあ大きな事故や怪我でないぶん良かったと思わないかんかな。今週いっぱい様子見てダメなら買い替えますw
お会計の際、お待たせしたりとご不便のないよう心がけますので何卒、よろしくお願い致します。
さあ週末。秋のお酒もバンバン入荷してま~す!
日本酒好きのお客様がここ半年でだいぶ増えました(^O^)/ 実は先月よりレギュラーメニューでの定番のお酒を完全に撤廃し、その都度、季節に合う!今が旬のお酒を取り揃えることにしています。

全14~15種類!
もちろん焼酎やリキュール類もそのまま取り揃えていますのでね!
美味しい採れたての旬な野菜と…
今いちばん味ノリした旬なお酒…
こんな週末オサレでっせ〜♪本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^O^)b
- 2014/10/10(金) 10:38:53|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はちょっと雲が多いですね。夕方くらいに傘マークになっていますw 午後、お出かけの方は傘を持って行かれた方が良いかもです。
最高気温も21℃まで。まあこのくらいが個人的にはちょうどよい感じです。週末から三連休の方も多いかと思いますが、大型の台風が接近しています。ご注意くださいね!
さて昨日は…
前日、惨敗でしたが昨日はウソのようにお昼も夜もでした。まあもう慣れっ子になりましたので一喜一憂はあまりしませんが、お越し頂いたお客様には感謝しております。
そして今月の限定メニュー「きのこのあんかけ」と「カレーうどん」が両方とも大爆発!
なかでも「カレーうどん」を召し上がったお客様より「うめ〜!」「美味しい〜!」を沢山頂きました(^O^)b 今まで(4月まで)のカレーうどんとは全く別もんです。はい。
私が思う
カレーうどん とは… お蕎麦屋さんやうどん屋もそうですが
出汁 を利かせてなんぼ!
所詮、小さい頃から食べ慣れたカレーライスには太刀打ち出来ない。ならば我々麺屋が勝負するにはこの
出汁 で打ってでるしかないと思っています。
なので“辛み”や“マイルドさ”なんてのは二の次。全てはお店の出汁とのバランス!最後まで麺と絡む出汁カレーってのを最大のポイントと考えています。いくらココで書いても仕方ないですね(笑) バランス重視の和カレー。是非!食べてみて下さい本当に旨いから♪
夜、楽しみにお越し下さった数名のお客様。売り切れで申し訳ありませんでしたm(__)m
さあ〜 今日はどうなるかな?
いい日もあれば、そうでない日もあります。 私に出来ることはしっかり準備してお迎えすること!
ではでは、本日も皆様のお越しをお待ちしております(^o^)/
- 2014/10/09(木) 10:47:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝もすっきり秋晴れですね!朝の気温も昨日ほどの冷え込みもなく、作業的には心地よいくらいでした。
本日の最高気温予想は24℃!いいんじゃな〜い? ほんとにいい陽気です!外に食べに出てきて下さいね~
さてさて台風19号が迫ってきていますね。今のところ進路予想をみると九州に一直線で向かってきていて、週末がヤバそうですw 昨夜のニュースでもとても大きく伊勢湾台風並みと… 伊勢湾台風を知らない私ですが、相当、鬼気迫った感じで伝えていたのでとても勢力が強いのでしょう。
今後の進路などに注視しましょう。
さて昨日。
復活メニューの「カレーうどん」がラインナップされた初日でしたが… ひとこと。
惨敗 (>_<)。。。
「カレーうどん」が惨敗だったのではなく、全体的な営業で悲しい結果となってしまいました。
お昼も夜も元気が無かったのは久しぶりで、今年の中でもワースト記録に恐らく入る日だったのではと…
でもまあ〜こんな日もあるさ!
と前向きに。 結果ももちろん大事ですが、それまでのプロセスの方がもっと大事だと私は常々思っています。だから今日も自分の出来る準備をしっかりしてお客様をお迎えしたいと思います。 メンタルでは負けない(笑)
今日こそ!「きのこのあんかけ」食べて、「カレーうどん」食べていっぱいの笑顔を頂けるように… やったるで〜
お天気最高です!是非、皆様食べに来て下さいね〜 本日も心よりお待ちしております (^o^)/
- 2014/10/08(水) 10:36:54|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は台風も過ぎ去りいいお天気です。気温はやや低めでヒンヤリもしていますが気持ちよく過ごせそうですw
昨日は大事を取ってお休みを頂きました。
月曜日はお昼だけの営業でしたので、スタッフの通勤のことや私の足も考えての判断でした。
お陰で足の方はすっかり良くなりました。痛みもほとんどなく通常業務がもう出来ると思います(^^)/
そんなこんなで週始めの営業となる本日!新メニューが新たに加わります。
新メニューというか復活メニュー! 今年のGW前を最後に封印していた… そう
カレーうどん が華麗に復活(笑)
今年の4月までやっていた「カレーうどん」ですが、自分自身が納得いくというか提供したいモノとは違っていたのでキッパリヤメました。以来、カレーうどんを楽しみにご来店された方も多く、無いとわかると帰られてしまった方もいらっしゃいました(>_<)。。。
それまでのカレーは、開業当初オペレーションを重視してオーダーを受けてから準備しておいたルーとスパイスを出汁に溶きトロミをつけた簡易的なもの。それでも多くのお客様に喜んでいただいたり雑誌などにも取り上げて頂きました。
ただ、自分の中でどうしても「俺がやりたいカレーうどんはこうじゃない!」と常々ね。。。
今回登場させるのはちゃんと何時間もかけて煮込んである本格カレー。
和出汁に合わせるためスパイスも厳選して作り込んだカレーです。手間はかかるが美味しさは簡易的なモノとは比較になりません。
うどん屋さんの出汁の利いたスパイスの利いた
カレーうどん 是非、食べてみて下さい。

オリジナルに加え3種類をご用意!
さあ〜10月の第二弾も投入です。果たしてどうなるかな?
ヨッシ!いくぞ〜 本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^o^)b
- 2014/10/07(火) 10:48:00|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
誠に申し訳ございませんが、本日は台風の通過にともない臨時休業とさせて頂きます。
- 2014/10/06(月) 07:03:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れましたね〜 って台風が心配です。明日から降り出し月曜日の朝がヤバいかもっすね。。。今、確認していたら18号の後に同じルートをたどりそうな19号も発生しているでは!
うちのチビ達の学校からも連絡網がまわり対策をねっているようです。当店も月曜の状況次第では臨休も視野に入れて… 何かございましたらこのブログで報告致します。
さて晴れている今日!頑張って働きましょうw
本日で最終日となる『キムラ君 2014』。予想通り気温が上がった昨日は、久しぶりに爆発しました〜
ぶちゃけ。食材が余りそうな雰囲気だったのですが、台風のように一気にはけてくれ逆に今日の分が心配なほど… 陽気ってすごいな。
てな訳で、食材が無くなり次第終了となります。予めご了承下さい!(20食くらいはいけると思います。)

大盛りにするもよし!キムチ増しするもよし!後飯投入もよし!です。お好きにカスタマイズ下さい(^o^)/
今日でほんとにお仕舞いで〜す。
では仕込に戻ります!
今週最終営業日!皆さ〜ん食べに来て下さいね。 本日も心よりお待ち申し上げております!
- 2014/10/04(土) 10:38:34|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ようやく最終日の日記まで辿り着きました(^^;;;;;;;;;
時は7月26日(土)。この日も快晴の猛暑日!
前日、金比羅山参りでお疲れのご一行。宿は丸亀に取ったので朝食はもちろん朝うどん!と決め込んでいたプランナーでしたが…
両親はホテルの朝食を選択。(オイ!) ウチのチビ達も「え〜朝からうどん?」とまるでノリ気無し。嫁だけは未訪問のアノ名店ともありウキウキ♪ この微妙な温度差を抱えながら…
到着~♪この日に行くことは、事前に知らせておいたので
手厚いお出迎え いたって普通でした(笑)
大将にタスク氏、れーこ姉ちゃんもいらっしゃり早朝からフルメンバーでしたね。
もちろん頼んだのは
ひやひや +
特上ちくわ天。

大将が恐らくうるさいから
ドアップもどうぞ!

ここまででお気づきの方もいらしゃるかと思いますが、私は“ひやかけ”には天かす入れる派です!
理由は美味しいから。 澄んだお出汁が… なんて素人臭いこと云わんといてね(笑)
初めはぶーぶー云っていたチビ達も、もう一杯食べようか?本気で悩んでいた嫁も大満足の朝食でした。ほれ俺のお陰や!
大将達と涙のお別れの後、ホテルに戻り両親をピックアップ。
帰りの飛行機まで子供達の希望を優先しこちらのワールドへ…

レオマワールド! 実は私も初めてでした。
とりあえず皆を車から降ろし、私は近くにある産直市で仕入れしたかったので別行動。
その道すがら… 偶然近くまで来たのでもう一杯。

泣く子も黙る!
『松岡』 
一日にして よしや → 松岡 に行ける贅沢♪ 今、思い出しても最高じゃ(^O^)/
レオマに迎えに行き、いよいよ空港へ!
あっ! そう云えば皆さん何も食べてない。。。 ってことで最後の最後。

予想はしていたが思いのほか行列が長く… 大将も生憎の地方巡業とのことで…
飛行機の時間が刻々と迫る中… 一気に口に放り込み〜

ガソリン入れて、レンタカー返して、搭乗手続きしたのが僅か数分前のドタバタ劇… マジ滝汗でした。
そんなんで無事に東京へ。正しくは千葉か。

この旅で食べたうどん
13杯。らーめん
2杯。他に鮨やたこ判なんかが思い浮かぶね。量的には対したこと無いね!てか大人になった(笑) いい
研修 旅でした!
そうそう。行き帰りに使用したジェットスターですが。個人的にはアリですね!
子供の居るご家庭や、今回のような大人数だったら尚よし。成田までも早朝ってのもありましたがスイスイでしたし、帰りも両親は渋滞を嫌って電車で空港から帰りましたが、結果、我々の方が早く着きました。
まあ結果論かもしれませんが、いい印象しかありません。
今回の一週間での経験で次回、機内持ち込みの荷物の料と受託荷物(付加料金)もだいたい把握出来たし。安く香川に行けるのは嬉しい限りですw
長いことかけての旅日記でしたがお付き合い頂きありがとうございました。あ〜終った。次は名古屋か…
- 2014/10/03(金) 16:44:51|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲は多いものの晴れていますね。気温も高く既に暑いくらい… 最高気温30℃と久しぶりの真夏日か?
とにかく汗かいて一日乗り切りたいと思いますw
昨日のブログで「冷汁うどん」なんて… と書きましたが、今日の陽気だと「きのこのあんかけ」なんてです(^^;;
ピタッと気温や陽気がハマると爆発するのですが、まず今日は諦めモード全快っすね。難しい。
変わって「キムラ君」押しで参りたいと思います(笑) 今日と明日でお仕舞いとなりますのでね!是非、今日みたいな天気には打ってつけです。
そうそう、おっしゃって下されば「冷たいかけうどん」“ひやかけ”も当店では一年中出来ますので、ひやキツネ!でも、ひやワカメ!でも、肉ひや!でも対応しますよん♪
たまらなく旨いっすよ~!! 
ではでは本日に限り、常夏モード全快で参ります!
皆さん涼みにきて下さいね〜 本日も心よりお待ち申し上げております(^o^)/
- 2014/10/03(金) 10:41:22|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲の多い朝となりました。気温は相変わらず20℃くらいで最高気温も24℃までとあまり変わらないようですw 季節の変り目です!体調管理に心がけてくださいね。
10月初日に昨日の営業は…
お昼は開店前から待っているお客様もいらっしゃり順調にスタート!ピークもOLさんの団体さんが、新メニューを狙ってか?かため打ち注文。。。(^^;;
一気に3杯、4杯とオーダーされるとオペレーションがまだ不慣れな分、提供に遅れが生じます。この辺は、昨日より今日!反省点ですし乗り越えなければならないとこ。いろいろ見えたので今日は大丈夫か。
夜は10/1「日本酒の日」ということで呑ん兵衛が沢山~♪(笑)
でもいいことっすよね!こういう節目に改めてひとり想うのも良し。友人らと誘い合って語らうのも良し。日本酒の良さを再確認出来る一日ですよね!
まあ「日本酒」に限らず「天一」でも「コーヒー」でもそうですが… (^o^)b
そんな具合で一日を通して充実した10月最初の営業でした。ご来店下さいましたお客様、ありがとうございました。
こう涼しくなって上手いこと新メニューがシフト出来たと助かってます(汗)
さすがに「冷汁うどん!」なんてもう押せないっすよね。そうそう今週で『キムラ君 2014』も終了となります。
今年で4季目でしたが完成度で云えば麺との絡み、ジャンク感と上品さ、具と具の相性などが相乗しながら混ざり合い的にピタッとハマっていたと個人的には思いますね。なかなか生まれないんですよこいう一杯は(笑)

ほら食べたくなったしょ!まぜまじぇして一気に〜 しこいですが今週でお仕舞いです。

さあ〜昨日の経験を活かして今日もがんばっべ〜(^^)/
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
- 2014/10/02(木) 10:39:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は生憎の天気で10月がスタート。高田馬場は1時間前くらいから本格的に降り出していますw
予報では曇りだったはずですが… 「○心と秋の空」なんて云いますもんね。営業時間までには上がれやい!
さて昨日、9月最終日の営業は…
お昼が大ブレイク!大スパーク!と〜〜〜〜っても多くのお客様が食べに来て下さいました。11時半から閉店までほぼ満席状態でピーク時は足の痛さも忘れ走ってました(汗)
昨日で、この夏当店で旋風を起こした「冷汁(すったて風)うどん」の最終日でした。足の怪我もあり来週から新メニューを入れ替えるか迷っていましたが、やはりこの気候なんでいい加減「冷汁」ってのも。。。(^^;;
何人かの常連さんが、ダイレクトメールで「そういえば今日で終わり?」と送ってくれたので「はい!」と答えたら夜もいっぱい来て下さいました(笑)
結局19:30過ぎに麺完売で9月を有終の美を飾ることができました。ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました〜(^O^)/
さてそんな訳で今日からの新メニューです!
『きのこのあんかけうどん』一昨年前に『京風あんかけうどん』でデビューしたアレです!
京都で喰ったこともなにのに“京風”ってのも心の中で引っかかっていたので、素直に「きのこのあんかけ」にしました(笑)
使う食材は同じ!京都産の九条ねぎに京揚げも入れますので…
まあメインは
『きのこ』 っすからね!今回は前回よりパワーアップさせ5種類のを出汁で炊き合わせました。
きのこの旨味成分でもある「グアニル酸」たっぷり~♪ そうそう三大旨味成分ってご存知?昆布の「グルタミン酸」、鰹節の「イノシン酸」、そして椎茸に多く含まれる「グアニル酸」ですね!調理師や栄養士の資格を持っている方には常識。決して「味の素」や「ほんだし」ではありませんからね。
とにかく出汁で炊き合わせるのは個人的に得意分野!旨味を餡でこれどもか〜 ってぐらい閉じ込めてます。土生姜も添えて心底ほっこり温まりますよ〜

では
旨い!を頂きに本日も参ります。
10月も当店を宜しくご贔屓にお願い申し上げますw
ではでは皆様のお越しを心よりお待ちしております(^o^)/
- 2014/10/01(水) 10:38:13|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0