fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

俺の「まいたけ飯」!

おはようございます!



今朝は曇り。家を出る時はまだ弱い雨が降っていましたが高田馬場に着く頃には止んでいました。
路面もすっかり乾いています。このまま傘の出番無しでお願いしたいですね〜
昨日の見た予報だと、ほぼ一日雨だったのでいい方に転んでくれたのかな?まあとにかく8月最終営業日!元気に参りましょう(^^)/





さてさて店内いい香りにつつまれておりま〜す♪
身近なとこで、密かなブームとなっている!? 『まいたけご飯』 旅行にもきのこ狩りにも行けない私ですが、蔵之介風に本日は作りました。
ざっとレシピも公開~♪ 普通の炊き込みごはんじゃないのです!

①まずはお米を研いで、うどんのかけ出汁半分と水半分とで一時間くらい浸しておきます。(普段より若干水分少なめで!)
②炊飯器スイッチON! 40分後炊きあがり~♪ いい感じで薄く出汁色に(^^)/  写真 2
③天然物なんて手に入らないので市販の舞茸を使います!  写真 1
フライパンに多めの油を引いて一気に炒めます!  写真 3
④しんなりとしてきたら塩を少々、そして今度はぶっかけ用の出汁を…  写真 4
ご家庭では麺つゆでもOK!あまりクタクタにならないくらいで火を止めます。
⑤炒めた舞茸を②の炊飯器のご飯の中にIN。そして再度、炊飯器の炊飯ボタンをポチッ!(たいていの炊飯器はお米の芯が残った時の対応策として二度炊き機能がついています。)
⑥約10分くらいかな?再び炊きあがりのお知らせがあり、少し蒸らして完成〜(^o^)/ ね!簡単でしょ。でもバリ馬です!

ポイント!
*一度目の炊飯時の水加減を少なめに!フライパンで炒めた後に舞茸から出る水分と出汁を加える分を考慮して下さい。
*意外とたっぷりの油で炒めた方が、最終的に美味しく仕上がります!ごま油なんてのもGOOD!

あれ?完成写真は…  食べて確かめて下さい(笑)  炊飯器任せの炊き込みご飯とは違う、舞茸本来の香りと食感がありますよん♪




てなことで時間が来ました。
今日はうどん啜りながら、片手に「まいたけ飯」が鉄板すよ!うどん出汁で炊いてるんで相性抜群〜♪

ではでは8月最後の営業日。本日も宜しくお願い致します!
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/




  1. 2014/08/30(土) 10:45:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する