おはようございます!
今朝は晴れ!気温も30℃を超えるようです。只今、製麺を終えました!
昨日はブログの更新、そして夜の臨時休業と大変申し訳なく情けなくも思っております。
ちょうど一週間前の金曜日に十二指腸潰瘍と診断され、自分なりに毎日、気を付けて営業、生活をしていましたが昨日、急に体調が悪くなり高熱が出ました。
原因は腸に何らかな細菌が入り炎症→高熱が出る。だそうです。午後、病院を受診し点滴と抗生剤を投与して熱はすぐに治まりました。
今日がどんな日なのか?いちばん自分が理解しているつもりでいます。
いつもより、ひとつでもお客様にマイナスなことがあるのならば、臨時休業するつもりで昨夜は早めに就寝。
早く寝たお陰で5時半に目を覚まし、まずは体温を計り… 今に至っております。
特別、今日何をする訳でもありません。限定メニューなどももちろんありません。またこの日が迎えられた感謝の気持ちで一日営業したいと思います。

皆様のお越しをお待ちしております。
- 2014/05/31(土) 10:22:01|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はいいお天気です。しかし今日も湿度がややありますね… 気温もだいぶ上がるようになりました。お昼のピーク厨房は厳しくなってきてますw まあ今から弱音吐いていたら大変ですが(汗)
今日も水分取って汗かいて頑張ります!
さて昨日は多くのお客様がご来店下さいました。
平日お昼の来客数記録を超えるか?の勢いでしたが3人足りず… しかしながら今年の最高!
お昼の営業を終えると同時に、追加で20人前を製麺開始~♪ (^^;; 久しぶりに手練りして熟成庫の温度もMAXにして何とか夜営業に間に合わせました。
タコちくが終了して限定メニューがひとつになり一気に集中した…
だし割りとろ卵うどん
人気です! 夜も御予約もあり、途切れること無くどの時間帯も忙しく追加製麺した生地も20時過ぎに売り切れとなる盛況な一日でした。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ今日もその勢いで!切り替えるとこはしっかり切り替えて!美味しいうどん提供しまっせ〜♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)/
こちらはいよいよ明後日〜♪
- 2014/05/29(木) 10:27:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り蒸し暑いですね!いよいよ嫌な季節へと向かってますw 製麺も難しい季節となりますが、これからがいいうどん屋の腕の見せ所ですかね?そんな風に捉え毎年、前向きに挑むのですが…
毎日、同じものを同じように提供する。簡単でいて実に難しい…
さてお知らせです!
期間限定メニューの「タコちくかけうどん」ですが昨日をもってタコちくの在庫が切れました。
お伝えしていた通り、月末までいきませんでしたが今回はこれにて終了とさせて頂きます。また来春のお楽しみということでご理解下さい。

ありがとうございました~ (^^)/
ということで来月からの新メニューも考えなければだな…
その前に感謝祭。お酒の会もそろそろ… ああ〜やること満載だわ。胃に負担かけずに考えよ(^^;;
では今日もお時間が参りました。
すっきりしない天気ですが、気持ちだけでもね!うどん食べて晴れやかになって下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!
- 2014/05/28(水) 10:30:48|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は朝方まで降っていた雨も止み、今は曇り空。。。
今日はこのまま回復に向かう?のか… 雨の心配はないのかな?まあよい方に転んでくれればと願います。
今朝はちょっとトラブルがあり開店時間を30分遅い 11:30開店とします。誰かが怪我をしたとかでは無いのでご安心下さい。すみませんが宜しくです!
最近、やや勢いが衰えてきた感のある…
だし割りとろ卵うどん!
疲れた時や食欲の無い時にはピッタリですよ〜
温・冷とお好みで麺の温度を選ぶことが出来ますので、気分で、体調で、気候でセレクトして下さい(^^)/
*「タコちく」ですが、昨日もよく出ました!恐らく今日か明日には完売となり終了となります。
さあ今日も元気に参ります!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
- 2014/05/27(火) 10:40:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り空。天気は下り坂で夜から雨でひょっとしたら明日の朝まで残るかも… ですって。帰りの遅い方は傘が必要ですね!
十二指腸潰瘍を患いながらの土曜日の営業でしたが、皆さんが心配してくれるほどではなく大丈夫なもんで〜す。
1時間に一回くらいグワ〜っと胃が一瞬痛む程度で、後は忘れてるくらい。
お昼も夜も多くのお客様がご来店下さり、本当にありがたく思っております。心配してきて下さったお客様も… すんません。
新記録まであと少しの忙しさでした。ご来店下さいました全てのお客様に感謝致します(^^)/
さてさて、いよいよ5月もラストウィークです!土曜日には7周年感謝祭も待ってますw

若干ですが御予約もまだいけます!
そして、今週でお仕舞の… 「熟卵カレー&海老天カレーうどん」 先週、多くのお客様が最後のお別れをされていました(笑) この出汁で割ったカレーは恐らくもうやりません。(断言!)
そして、期間限定の「タコちくかけうどん」も今月でお仕舞です!

タコちくわの在庫が無くなり次第、こちらは早仕舞いもアリです。先週の勢いだともしかしたら水曜日には終わる?そんな予想もあります。
何にせよ食べたい方はお早めに〜 です。
さあ〜今週もこんな感じでドタバタと参りますが宜しくお付き合い下さい。
金曜日から禁酒生活でアルコール無しの週末を乗り越え、逆にストレスが溜まってそうな大将ですが、健康的に今週も頑張ります(^^;;
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
- 2014/05/26(月) 10:35:11|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
まず昨夜の営業を臨時休業してしまい大変申し訳ございませんでした。
昨日、お昼の営業中に時折右のお腹の痛みとともに背中がグワーと押されるような感じが何度か…
忙しくさせて頂いたので、ピーク中というかお客様がいらっしゃる時は忘れられたのですが、営業後に賄いをと思った時に再び。。。
昔もやった胃潰瘍ではないのか?ネットで調べると胃は身体の左側、右には肝臓や膵臓といった臓器が… アレ?
と不安になり、調べるにつれ病院に行った方が早いな…と確信。
ここで、その辺の町医者だと検査もなく触診して薬出されて様子見て変わらないようならまた… で終わり。
私みたいな個人事業主は、そう何度も店を抜けて行けないので、夜の営業を犠牲にはしますが大きな病院に行き、その日のうちに検査、結果をしらされ今後の対応を考えた方がよい選択しました。
もちろん飛び込みで行った分3時間くらいかかりましたが、消化器科の専門医にみてもらい血液検査、尿検査、エコーと充実コース(笑) 料金も充実でした…
診察の結果「十二指腸潰瘍」。
この十二指腸は身体の中心部やや右にあるようです。原因の多くはストレスや食生活!まあストレスのない人などいませんからね。今は薬で治るようで安心!今朝も今もグ〜と痛む時はありますが、まあ昨日みたいに原因がわからなかったことを考えればだいぶマシです。
多くの方々から、メッセージやお電話も頂きました。ご心配をおかけしましたが大丈夫!です。
本当にありがとうございました。
さあ!昨日の夜の分まで頑張りますよ〜
休んで家で寝てる方が逆にストレスが溜まりますので、楽しんでうどんや稼業を本日も(^^)/
いいお天気です♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
- 2014/05/24(土) 10:26:16|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲が多く気温も少し低めですね。しかし、昨日の雨には参りました(>_<)
twitterでも「あ~あ…」と何度かつぶやいてしまいましたね。
お昼の開店に合わせるかのような土砂降。。。12時のピークの前には止んでくれたものの、今度は夜!忙しくなる18時半くらいから再びゴ〜ッと。誰〜れも来なくなりました…
当店みたいな駅から少し離れたお店は、雨とわかっている日よりも、昨日のような突然の雨の方が客足に影響がでるようです。まあ7年の苦い経験からですが… 切り替えて頑張ります(^^)/
最近、急に胃が傷み出すことがあります。背中も一緒にグワ〜痛くなるのですが何でしょうか?
時間みつけて病院に行ってきます。今日は結構、キツいな…
皆さんも体調管理にはお気を付け下さい。
さあ金曜日!週末ですw 今月で終ってしまう「タコちくかけうどん」もう食べましたか?
それと「熟卵カレーうどん」に「海老天カレーうどん」も終焉ですよ〜
お酒飲んで最後に〆ちゃって下さい!
本日も皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
- 2014/05/23(金) 10:34:17|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気でスタートです!ただお昼頃には雷雨?ラジオでは東京全域に雷注意報が…? ん、馬場はまっ晴れやぞ?とにかく降るようなので覚悟と準備と注意が必要ですw
さてさて先日ご紹介した
「月山筍」が凄い人気です!

「月山筍」(がっさんだけ)と読みます。
私も数年前に放送された「どっちの料理ショー」で知って以来トリコに!
天ぷらにするのが支流のようですが、個人的にはアクがないので素焼きにして塩や味噌をつけて食べる方が素材の旨味をより感じ好きですね!
おひとりで、おかわりして二皿食べられる方が続出です(笑) もう少しありますので是非、この機会に食べてみて下さい。もちろんお酒のアテにも最高ですよん♪
そうこう書いている間に雲行きが怪しくなってきました。冷たい風も吹いてきたな…やばいぞ!
今日もまたお昼は雨かもしれませんが、皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
5/31(土)は当店の感謝祭♪
御予約もポツポツ入って参りました〜 どうぞお早めにね!
盛り上がりましょう〜♪
- 2014/05/22(木) 10:33:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雨。土砂降の時間もあれば、今は降ってるかわからないくらいの小雨。夕方までこんな天気だそうですw
今日は覚悟して臨みたいと思います(笑)
この雨のように変化したのが昨日の営業。
お昼も夜も共通して云えたのですが… 一気に満席になったかと思うと、そのお客さんが食べ終わるとひとりも居なくなり… そうかと思うとまた満席。そんな繰り返しで…何だかな〜? こう云うのがいちばん精神的にも体力的にもくるんですよね。。。まあこちらの都合ではなく来て下さるだけありがたいと思わなければですね!
ここ最近、産地直送の話題でしたこのブログ。さすがに今日は何も無いと私も思っていたのですが来ましたよ!
東村山の
タケノコ山のオジさん 野口製麺所の大将から… 頼んでおいた新物の三陸わかめと一緒に、今シーズン最後のお宝だそうです! 早速...

当店では写真のように一度、出汁で煮てから冷まし味をしみ込ませてから天ぷらにしてご提供! ん?田舎クセ〜と思った貴方!タケノコの天ぷらはこのひと手間でガラッと味が変わるんですぜ。 関西風にいうと「味がしゅんでる」でっせ〜!
是非、皆さんもタケノコの煮物が残った時とかに翌日、天ぷらなんてのも最高っすよ!
さてさて今日はのんびり参ります。
感謝祭の準備もしなきゃだしね。雨は雨の日なりの営業で!心は前向きで行きましょうw
足下は悪いですが、うどん食べたくなったら蔵之介!皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
- 2014/05/21(水) 10:40:51|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も晴れ!雲はあるものの今日も気温が上がりそうですw
そろそろビールも美味しい季節になってきましたね!一日汗して働いたあとお風呂に入って… 最高っすよね~♪ 今日も楽しみに一日頑張ります(^^)/
さてそんなビールのお供に最適な季節の野菜がまたまた入荷~♪
先日の「こしあぶら」は即日完売でしたが、今回入荷の「月山筍」は少し余裕があります。山形は月山で穫れる姫筍ですがアクがなく甘みが最高です!
そしてもうひとつ!「ヤングコーン」この時期、蔵之介の定番となりつつあります。ヒゲが最高に美味しい♪
月山筍もヤングコーンも素焼きにしてご提供いたします!是非、これをツマミにぐぃ〜と行っちゃって下さい(^^)/
香りも最高♪さあそんなこんなで今日も張り切って参ります!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
- 2014/05/20(火) 10:35:55|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね!今週は中頃に傘の出番となりそうですが、週末には回復だそうです。運動会シーズン!?ですから… (個人的には運動会は秋の印象)晴れを願います!
さてさて、お伝えするのも遅くなりましたが恒例の
感謝祭 を企画致しました!
今年はヤメようと思ってましたが、沢山のお客様に「今年は?」と云われたり、先週の土曜日にはお客様が感謝祭には来れないのでと… まだ発表もしてないのにお花を持って来て下さり嬉しく、そして後に引けなくなった次第。。。(笑)
ありがとうございます!詳細は以下の通りで、毎年内容は変わらずです!変わったと云えば今年は一日!土曜日のみとなります。
『七周年大感謝祭』開催期間 2014年5月31日(土)通常営業 11:30~15:00 17:00~20:00(麺切れの場合あり)
企画 ・うどん全品100円引き!
・空くじ無しの大抽選会!
・アルコール類ワンコイン500円
(生ビール、日本酒全銘柄、焼酎全銘柄)
備考 期間中、夜の営業は毎年、御予約を多く頂くため時間帯や人数によりお受け出来ない事もございます。お早めに!
日本酒&焼酎の人気銘柄等は無くなり次第終了の場合がございますのでご容赦下さいませ。
*スタッフ一同、日頃の感謝の気持ちで対応させて頂きます!この機会に是非、お誘い合わせの上お越し下さいませ。
皆で盛り上がりましょう~♪てな感じで月末に向けバタバタしそうですが… しっかり落ち着いて参りましょうw
今週もどうぞよろしくお付き合い下さい。 皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
- 2014/05/19(月) 10:30:01|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね~ ただ風が強い!これが無ければ最高なんですが… 昨日、自転車通勤の話しをしましたが、結構この風が行く手を阻むのです(^^;; 向かい風の登り坂なんかは死にものぐるい(苦笑)
よって今朝は電車で~す(^^)/
いいお天気!皆さんもお出かけくださいね。
さてさて、こちらも昨日お伝えした「こしあぶら」ですがオーダーを沢山いただきました!
メニューに『山形より採れたての こしあぶら天ぷら』と明記したのですが思いのほか「こしあぶらって何?」と質問されました(^^;;
たらの芽やこごみは有名なのかな… 山菜の王様が「たらの芽」女王様が「こしあぶら」と云われてるんですよ!
今日はしっかり『山菜 こしあぶら天』と書きます!土曜日なんでお昼から食べれますよん♪ 昼ビ〜のお供に!
最強コンビ〜♪さあ〜 そんなこんなで一週間の締めくくり!
楽しんで今日も営業します。皆さん食べに来て下さいね〜 お待ちしております(^^)/
- 2014/05/17(土) 10:29:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気♪ 気温も上がりそうですね!
気持のいい朝でしたのでチャリで通勤しました〜(^^)/ いい季節です♪ 気持ちよく過ごし美味しいもの食べましょう!

さてさて美味しいものと云えば!
昨日の農園の野菜に続き、今朝は採れたての山菜が山形から届きましたよ〜
私の大好きな「こしあぶら」がどっさりです♪ 天ぷらにするとヤバいです!はいマジです!

今年も今回のこれっきりとなりそうですw 今日、明日分くらいはありますので是非、春の味覚!山菜の王様を召し上がりに来て下さい(^^)/
さあ〜 今日は時間がなくなりました。
短めですみません。皆様のお越しを心よりお待ちしおります!
- 2014/05/16(金) 10:45:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
このブログはFC2というサイトを使用しているのですが、入力フォームが今朝から変わっていて焦ってます…
前の方がよかったな(苦笑)
今朝は弱い雨が降ったり止んだりですね。もうこの時間は止んでいるはずですが、最近、こんな空模様が多いです!傘なしでお昼営業したいもんです。
さてこんな雨でも恵みとなるのが野菜です!
今朝もお世話になっている静岡の農園からどっさり野菜が届きました〜

先日、届いた野菜を洗って小分けににしていたら中からミミズ〜!! 嫁はひっくり返りそうになってましたが、どうっすか?こんな珍客! 嬉しくないですか~(笑)
小さいころ石を持ち上げると、必ずと云っていいほどいたあのミミズ!最近、めっきりというか全く見ない。まあ、そんな土に触れる機会もないのですがミミズが一緒に送られてくるってことは新鮮な証拠!
何よりの品質保証ですよね♪
写真からでも鮮度や美味しさが伝わりますよね〜 間違いないっすよ!
ラディッシュや人参に葉もの!ようやく夏野菜のズッキーニなんかも混じってきました(^^)/ 生産者の見える食品、食材を蔵之介ではこれからも心がけます。ご来店の際は是非!
農園サラダ~♪さて、雨も止んだっぽいな!
今日も楽しんで仕事します。 皆さん食べに来て下さい!お待ちしております(^^)/
- 2014/05/15(木) 10:38:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雲が多いものの晴れてますね!昨日のような雨ではないのでやる気になりますわ。
今日は30℃近くまで上がるようです。。。水分取らんとヤバい気温ですね!皆さんもお気を付けください。
さて今日は私がこのGWに行った都内の讃岐うどん店を…
一軒目は十条にある「讃岐うどん いわい」さんです!

大将の岩井くんも元気そうで、もうすぐ子供も産まれるとか!
二軒目は錦糸町の「讃岐うどん 五郎」さん!

こちらは二回目の訪問!まだ新しいお店です。
この二店はとてもコンセプトが似ていますね。香川スタイルを貫いて東京で真っ向勝負!って感じが伝わってきますw
共通なのは、使用している小麦粉も同じ!自ずと食べての方も同じモノを(ビールを含め)注文してしまいました(^^;;
そう
ひやかけ です。麺よりもダシの方に両店特徴がみえました!いわいさんは天ぷらが非常に美味しく、うどんとのバランスも良かったです!五郎さんはオペレーションに課題がまだあるのかな?これは慣れとともに改善するでしょう〜 グラスが“うすはり”だったのにはビックリしました!
これからの季節にはぴったりの一押しメニューのある両店!是非、皆さんも足を運んでみて下さい。そこに讃岐がありますよ〜
この夏、私も3年半ぶりに香川に行きます!
毎回、この東京と讃岐のうどんの距離感、スタイルや考え方の違いみたいなものを肌で感じるのがいちばんの楽しみ。でも最終的に目指しているのは同じってとこもね!自分の“ものさし”でしっかり触れてきます。楽しみだ〜
さあ〜蔵之介も頑張らにゃ〜。
ウチも「ひやかけ」やってますのでね!食べに来て下さいよ〜
ではでは皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
- 2014/05/14(水) 10:44:49|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は昨夜からの雨がまだ降っています。。。予報では高田馬場地方は既に止んでいる時間帯なんですが… 頼む!営業前には止んでくれ〜
午後には太陽も出て、気温もどんどん上がるようですw 今朝は湿度も高かったので、製麺時には少し気を使いました。梅雨ってこんな感じだっけ?なんて思いながら。。。
さてさて今日は時間があまりありませんので短めです。
大事なお知らせから!
来月6月で当店開業から7周年となります。これを期にメニューの一部を見直すことにしました。
第一弾は…
カレーうどん を撤廃します。
開業当初からメニューに加わり、雑誌などにも多く取り上げて頂いたメニュー!特に「おとなの週末」のライターさんが超お気に入りで大変お世話になったな(笑)
理由としては7年前に考案して提供を開始した時と、お店の事情がだいぶ変わったことがいちばん。
当時はメニュー数を増やし、種類のあるメニューを選んで蔵之介を多くの方々に知って頂きたい!という思いがありました。オペレーションや仕込は二の次で勢いだけのところも…
そして何より、今の自分が7年前に提供したいと思った「カレーうどん」とは異なったいることも要因でもあります。
撤廃と云っても、私もカレーうどんは大好き!昨年の期間限定でもカレーの登場回数がいちばん多かったですから。
今後は、神奈川の「笑門」さんのように毎週金曜日限定とか、今の期間限定等で更なる進化した「カレーうどん」登場させるつもりでおります。どうぞご理解下さい。
今月いっぱいは食べれます!「熟卵カレーうどん」「海老天カレーうどん」是非〜♪

さあ早く止んでくれ〜
今日も張り切って参ります!皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
- 2014/05/13(火) 10:48:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね!最高気温も昨日に続き25℃まで上がるようです… はい頑張りますw
夜には雨が降り始め、明日の朝までだそうです。明日の営業前には止んでくれればと…
さて昨日は定休日でした。
今年から通い始めた息子のサッカーに付き合ってきました。区内のいろいろな施設で試合だったり練習だったりなんですが、昨日は4~5駅先のグランド。車でもよかったのですが天気も良かったので二人で自転車こいで!お昼前で暑くなり始めた頃でしたが子供はみんな元気ですね〜 楽しそうにボール追っかけてました。少し元気をもらったな!
気温もグングン上がり夏日ということでオヤジは木陰でチラ見しながら読書(^^;;
上手くなることより、自分が決め通でしたので長く続けてくれれば… と。頑張れ〜!
さてさて今週も始まりました〜
土曜日も好調だった
「だし割りとろ卵うどん」 夜の最後のお客様直前で売り切れ。。。ご麺ね〜 UDONMAN婦人~

てな感じで今週も一押し!で参りますよ。宜しくお付き合い下さい(^^)/
本日も皆様のご来店をお待ちしております!
- 2014/05/12(月) 10:31:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですが、今日も風が強いですw 来週の週間予報をみるとイマイチな日が続くようです。この太陽は大事かも?まあとにかく週末です!お出かけついでに蔵之介でランチ&ディナーよろしくお願い致します(^^)/
さてさて昨日も変な天気でした。朝からお昼にかけてはとてもよい天気~♪ブログでもどこか行きたくなる!なんて書きましたが、お昼の閉店後には急変!私は見ませんでしたが雹まで降ったとか… 馬場は一時的に土砂降になったものの、直ぐに太陽がでるという変化の激しい空模様でした。
そんなお昼でしたが、営業中は問題なく傘要らず!多くのお客様がご来店下さいました(^^)/
いちばん人気は新メニューの
「だし割りとろ卵うどん」 いい感じでプチぶれいく!ってな具合です。

このメニューにある特徴を見いだしました!
男性の方の多くは(冷)逆に女性は(温)。はい麺の温かさのことです!ほぼ8割の方がこの方程式にあてはまるという高確率。
両方食べた私の感想は… (冷)ドロッと絡むとろろと一緒に一気にどんぶり片手にずずずz〜 (温)釜玉に近い食味!今回、白身は入りませんが、とろろがドロッと感を補っているよう
まあこんな感じです。お好きな方をセレクトして下さいね!
さあ〜いいお天気の土曜日です!
一週間の締めくくり。気持ちよく夜にビール呑めたらいいなぁ〜
そのため皆さんご協力下さい(笑) ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^^)!
- 2014/05/10(土) 10:34:40|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね〜 何処かに出かけたくなる!そんな陽気ですがGWも終ったばかりで休んでもいられん。
今日も汗して仕事します(^^)/
さてさてお待たせ致しました!GW明けから始まりました新メニュー
「だし割りとろ卵うどん」 
これです!

別皿の「とろろ」と「ダシ醤油」を入れてマジェマジェ~♪ ひと口食べれば魅惑の世界にひとっ飛び〜 (^^)/
既に各方面よりカスタム希望!も多々届いております。
納豆、キムチ、あと飯投入、肉味噌、ラー油、いりこオイル 等々…
リアルらーめんで培った
苦い経験 より純度の高い “いりこオイル” も昨夜、暇だったので作ったぜ~ (^^;;

ご希望あらば、食材にもよりますが手の空いた時間だったらカスタムもお受け致しますのでね!遠慮なく私まで…
もちろんノーマルも美味しいですからね!よろしく〜。
さあ今日も楽しんで一日参りますw 良かったら食べに来て下さい(^^)/
皆様のお越しをお待ちしております。
- 2014/05/09(金) 10:32:23|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね〜!ただちょっと風が強いな… 表の提灯がクルクル回ってますw 今日一日、南の風が強く吹くらしいですが気温は上がり20℃を超える予報。 今日も冷たいうどんかな?
さて昨日のブログでちらっとだけ書いた新メニュー!
facebookと昨日のブログにちょっとだけ書いただけでしたが、なんとお昼の最後には
完売。。。夜営業のため急いで再び仕込みました(汗)
気の早い常連さんがこぞって食べにきてくれ感想も聞けました感謝~ (^^)/
今回のメニューのキーポイントとなる『とろろ』!
身体にもよく滋養強壮にも効果があります。私も無性に「とろろ」が食べたくなる時がありますw 皆さんないですか?
今回もその衝動で急遽このメニューに(笑)
ただ、お汁のはった上に“とろろ”をかける「とろろ蕎麦」や「とろろうどん」はあまり好きではなく、「とろろご飯」や「麦とろ飯」のようなダシが既に混ざり、ご飯や麺と一緒にズルズルとガッついて食べる方が個人的には好み。
今回もだからこの方式を選択! 讃岐の超有名店にも「かまたまやま」ってありますよね。イメージは近いですかね。。。
と、ココまで書いて写真早よ見せろ!ですよね… 完売したので今日撮ります(>_<) すみません。
美味しいので是非、ズルズルしにきてね!
さあ今日も完売目指して頑張りまっせ〜
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
- 2014/05/08(木) 10:41:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は清々しいいいお天気♪ 連休明けにピッタリ?何がって仕事する気になれるでしょ(笑)
連休後半は曇りがちでしたが、今日から土曜日まではいいお天気で気温もまずまず上がるようです!気持ちよく過ごしましょうね〜
さてさて今年のGWはというと…
営業的には祝日に営業した29日と3日でしたが両日とも本当に忙しくさせて頂きました。今年の場合はその間の30、1、2日も平日とは思えないような来客数でしたのでいい流れで一週間、仕事出来ました(^^)/
ご来店下さいましたお客様、ありがとうございました。
プライベートでは4日〜6日三連休を頂きリフレッシュ!週間天気で中日の5日がいちばん天気が悪かったので、この日を仕込の日にして実質二日間、仕事を離れ家族で過ごすことが出来ました〜
今年は曜日のはいれつから『安・近・短』ですね!とニュースでも。我が家も右にならって、初日は近所でありながら未だに行ったことのない商店街や公園に!都内の外れということもあり人混みとは無縁。でもねいい発見がいろいろ!広々した公園だったり、品揃えのよい酒屋だったりと当たり前ですが行ってみて初めて知ることばかりで面白かったです(^^)/

昨日の最終日は東京を再確認!と都内JR、地下鉄一日フリーきっぷを購入してグルグル。
スカイツリーに雷門、浅草寺に花やしき。合羽橋に麺活も絡め秋葉原、最後は今年最初の神宮観戦(^^)/ 試合も白熱の好ゲームでヤクルトが辛くも逃げ切り最高の気分で家路に… 疲れましたが大満足の大都会クルーズでした。




大満足!
こうして短いお休みでしたが『安・近・短』を自分なりに〜♪
皆さんはいい連休でしたか?
さあ今日から現実に!しっかり美味しいうどん作りますよん。
食べに来て下さいね〜 今日から始まる新メニューもありますので明日にでも写真とともに!
ではでは皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
- 2014/05/07(水) 10:44:33|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気です〜♪絶好の行楽日和ですね。既に高速道路は大渋滞!ラジオから40kmだの30kmと聞こえてきますw
GW前半はあまり感じませんでしたが、ついに動き出した感がありますね(笑)
今朝の電車も行楽目当てに乗車している方ばかり… まあ当たり前ちゃ当たり前ですね!私はしっかり働きまっせ〜
本日は祝日ですが営業します!通常の土曜日と同じ営業時間。(11:30-15:00 17:00-20:00)となります!麺切れ、出汁切れ早仕舞いはあります。
そして今日が最終日~♪
肉汁うどん! 来年まで食べれませんよ〜 是非!
ではではGW後半戦も元気に参ります!(営業は今日だけですが…)
お出かけついでに!お出かけ前に!お出かけの後でも!
皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/
- 2014/05/03(土) 10:37:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴ですね!気持ちのいい朝です。明日から4連休なんて方も多いでしょう(^^)/ 天気もまずまずのようです!いいGWでありますように。
当店は明日5/3は祝日ですが通常の土曜日と同じ時間(11:30-15:00 17:00-20:00)で営業です。
5/4〜5/6まではお休みとなります。お間違いのないよう宜しくお願い申し上げますm(__)m
さて昨日、5月最初の営業日は…
お昼の営業は昨日も書きましたが、平日ですがGWと感じる開店からの勢いで閉店14時まで… なんと今年最多のお昼の来客数を記録しました~(^^)/ 冷たいうどんが殆どで大盛り率も非常に高かったです。
変わって夜は… 出足から19時くらいまではまずまずでしたが後半は(>_<) まあそんなに上手くはいきませんね。
お昼の盛況もあり最後の最後、営業時間いっぱい賄い分で麺終了となりました。
本当に多くのお客様、ご来店ありがとうございました。
麺も残すこと無く、5月もいいスタートが切れました。
さあ今日もしっかり切り替えて参ります。
平日!今日が最後となります…
『肉汁うどん♪』

来年まで食べれなくなりますよ〜 お急ぎ下さい!
そして…こちらも美味しい季節を迎えました〜

採れたての有機野菜が富士宮から届きました〜 (^^)/
ラディッシュにミニ人参と彩り、味ともに最高ですよ〜
『農園サラダ♪』 宜しくで〜す!
って感じで本日も全力で参ります。
皆様のお越しをお待ちしております!
- 2014/05/02(金) 10:42:56|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雨も上がり晴れてきましたね!湿度もありちょいムシムシw 気温はなんと25℃まで上がるようです… 夏日やん。
まあ昨日のような何だかよくわからない天気よりはマシです。汗かいて労働しましょう!仕事あるって幸せでっせ~ (^^)/
さて今日から5月です!
昨日までの4月は開業以来の最高益でした。営業日数も多く、本やカップ麺の宣伝効果、イベントなどもその要員だったと思われます。
昨年一年でいえば、5月がいちばん成績が良かったので今月も気を引き締めていきたいと…
去年の4月から終日3人体制となりオペレーション的にもスムーズにまわり、それぞれ個人も成長もしていると思えます。
ただ経営者的には課題も多く、今後、少しづつでも改善していかなければ、今の時代直ぐに取り残されてしまうので…
今月も皆様にご満足して頂けるようスタッフ一同努めて参ります。
さてGW中ですが、電車は普段とあまり変わりませんね!
ただお客さんが若干違います。お昼の開店前とかにお待ち下さるお客様とか、お昼からビールとかは普段の平日はあまり無いので、そう考えるとGWなのかな?
当店、今週は通常営業です!土曜日の祝日も普段と変わらずに営業ですので是非、食べにきて下さい(^^)/
5/4~6日はお休みです!
さあ〜今日も張り切って参りましょ。
新メニューどうすっかな〜 肉汁カウントダウンも始まってますよ〜 食べ逃しなく〜
お待ちしております♪
- 2014/05/01(木) 10:44:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0