fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

ハマってます!

おはようございます!



今朝はいいお天気ですが風が強いです。北西の風らしく肌寒さも感じます!お昼にはこの風もピークを超えるようですよ〜
さて昨日はひどい嵐でしたね。。。先日書いた通り、今シーズン初の神宮球場観戦もあえなく中止に!悪天候なので仕方ないが春休みどこにも連れて行ってあげれないので… ごめんね〜




さてそんなお父さんが今、密かにハマっているものが!!   薫 製!  です。
あのポットや水筒でお馴染みの… THERMOS(サーモス)さんから発売されてる イージースモーカー という保温薫製器が超イケテます!

具材をセットし火にかけて時間になったら止めてほっておくだけで超簡単に薫製が出来ます!
20120606211649.jpg  どうよ!このベーコン♪

いろいろアレンジも利くので夜の一品メニューで薫製盛り合せ!なんてのが登場する日も近いかな(笑)
もうちょい鍋が大きければ良いのですが… まあ家庭用ですからね。でもマジおすすめです!




さあ三月も最終日!明日からは消費税もアップですね。
「鶏卵トマトうどん」も最終日です!是非、食べに来て下さいね〜

それでは今週も宜しくお付き合い下さいませ(^^)/





  1. 2014/03/31(月) 10:36:43|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一気に満開?

おはようございます!



今朝もいいお天気ですね!近くの公園の桜も一気に咲きました〜(写真はありませんが…)
明日の野球観戦は、雨でダメそうです… まあ開幕戦勝利したので。


急遽、生麺の持ち帰りの依頼を受けてしまったので時間が有馬温泉。
手短かに…



先日、期間限定メニューの「鶏卵トマトうどん」が今週でお仕舞いと書きましたが…
事情により3/31(月)までやります! 4/1より新メニューがスタート♪とさせて頂きたいと思います。

IMG_1058.jpg  一日延びましたのでまだな方は是非!




今日はいろいろ届いております!
春らしく気持ちよく一日過ごしたいと思っております。

お花見ついでに“うどん”食べに来て下さいね〜
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/





  1. 2014/03/29(土) 10:37:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春本番~♪

おはようございます!



今朝はいいお天気!春の陽気ですね〜 昨日は午後まで結局、雨が降り続きましたね。。。
今日、明日は気温も上がりいいお天気のようですよ〜 日曜日は気温は高いものの雨が降るようです。


さていよいよ春本番!自宅近くの公園でも桜祭りの準備をしていました。主役の桜はというとまだ咲き始めですかね。まあお祭りなんで楽しめればいいのかな?
今日からプロ野球も開幕ですね!雨予報の日曜日に私も息子と神宮に行く予定なんですが… 今年もヤクルト贔屓で参りますよ〜(オープン戦1勝ってのが気になるが…)



3月もいよいよ終盤戦。
限定メニューの「鶏卵トマトうどん」は今週いっぱいで終了です!
3/31(月)から新メニューが登場!それに加え、夜営業でも…

写真  4/1の夜営業より10食限定で…

先日お伝えしましたカップ麺のリアル版を、饗 くろ㐂さんの方と当店とで別々に提供することになりました。
うどん屋なので、らーめんは作れません。私が出来る最大限のリアル版で一日10食だけ再現いたします(~~;;

まあラヲタの皆さん。くろ㐂さんの方だけ食べてくれれば結構ですよ〜




まあそんなで蔵之介も8回目の春を迎えます。
お別れの季節でもありますが、その分出会いもありますのでね!前を向いていきましょうw

ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
  1. 2014/03/28(金) 10:50:11|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お酒の会!

おはようございます!


今朝は霧雨ですかね。予報ではお昼に一時的に雨だったような… 昨日も午後に雨予報でしたが夜の営業を終る頃から降り出しましたね。季節の変り目なんですね!予報も難しいのでしょう。




お知らせ!
本日は所用のため、夜営業はお休みとなります。
急なことで申し訳ございません。お昼の営業は通常通り(11:00-14:00)営業致します。




このところ、春の陽気で?お酒がよく出ます。日本酒に限らず焼酎やリキュールの注文も多く昨夜も一気に出てしまい冷蔵庫が空です(>_<) 嬉しい悲鳴ですが発注も在庫の管理も大変です。
本日は夜営業お休みですが、明日からまた春らしいお酒をご用意してますので楽しみにしていて下さい。



お知らせをもう一つ!
以前から当店で『お酒の会』を企画しようと思っていました。
3月までは鍋の御予約も多く、なかなか踏み切れずにいましたが、いよいよ4月に当店最初の『お酒の会』を行なうことにしました。

初回は当店の看板ブランド 香川「悦 凱陣」と決めてはいたのですが新酒の調達やゲストの都合により少し先へ…



変わってと云ってはなんですがこちらの銘柄で!    IMG_1069.jpg


三重の銘酒 而今! 今や入手困難なトップブランド。当店でも大変人気があり旨口タイプなお酒でどなたにでも合うとても洗練された銘柄です。
なかなか呑み比べるチャンスもありませんので是非、この機会に~♪

『而今の会』
日時  4月19日(土) 18:00~21:00
場所  うどん蔵之介
定員  8〜10名程度(少人数制で、よりご満足頂けるように…)
会費  御一人/6000円 (お酒、お料理、〆麺)

*もちろん、お一人様より参加可能です。
*定員になり次第〆切りとさせて頂きます。
*御予約はお電話にてお願い申し上げます。 TEL 03-3987-9945

皆様のご参加お待ちしております。



さあ〜 お昼だけの営業ですがしっかり働きます。
雨ですが皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/




  1. 2014/03/27(木) 10:51:25|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月を前に…

おはようございます!



今朝は曇りですね。。。この後、午後からは雨のようです! 最高気温18℃と高めではありますが雨は嫌ですね。。。
昨日、東京&神奈川で桜開花したらしいですね〜 今日は雨ですが気温も高いので順調に進みそうです。やはり来週末が見頃かな?




、SNSやブログで各地のうどん屋さんの情報をみていたら、この4月の消費税増税に合わせ原材料高騰からの商品単価を値上げというお知らせを数件目にしました。
知り合いの同業や他業種の店主さんとも、数ヶ月前からこの話題はありました。
当店では全ての商品3%アップではなく一部商品の価格を見直し、ほとんどの商品は据え置きとさせて頂きます。

その一部商品とは…
今後も価格が安定しそうにない海老や油、砂糖はじめ、どうしても産地からの取り寄せ品だったり物流コストの掛かる商品を対象とさせて頂きます。
対象の商品で20~50円の値上げを考え新しい価格表を現在制作中で4/1よりこの新価格での営業とさせて頂きます。

“安かろう悪かろう”ではなく、いつでも安心して食べて頂ける商品を今後ともご提供させて頂ければと思っております。
どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。





今月、来月は経営者として資金繰りが大変です。
いい経験だと思ってボヤいてばかりではなく前を向いて、発注や在庫管理しないとだな…


さあそんな意味でも頑張ろう(^^)/

何とかお昼は傘要らずを願って!皆様のお越しをお待ちしております。





  1. 2014/03/26(水) 10:48:13|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春やね!

おはようございます!


昨日はブログ更新が出来ずにすみませんでした。
といいつつ、今日もあまり時間が有馬温泉。




今朝もすっかり春ですね~♪ 最高気温22℃まで上がるようですw
冷たいうどん!食べにきませんか〜?

もうチビッコは春休みなんですね!電車でも店の前でも遊びにいく姿をみました。あとは桜だけかな… 来週末くらいかな私のお花見は… この時期はついつい飲み過ぎてしまうのでこの辺にも気を使おう。


そうそう消費税8%を初めて払いました。。。そうです家賃ですw
増税前に店の方でも消耗品やら厨房器具を多く発注しました。コンビニなんかでもタバコをカートンで販売してたり、スーパーではビールを箱売りしてたりと普段とはちょっと違う光景が… あれやこれやで大変ですね。


さあ冷たいうどん!
ぶっかけや生醤油、肉汁(冷)といったところが昨日も人気でしたが、「かけの冷たいの〜!」と注文下さればもちろん対応致しますのでね!「ひやかけ」もどうぞよろしくです。
images-10.jpeg  7bfda964.jpg  よろ(^^)v


ではでは今日も参ります!
皆様のお越しをお待ちしておりますw




 

  1. 2014/03/25(火) 10:45:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

良き休日。

おはようございます!



今朝も快晴〜♪ いいお天気ですね!少し肌寒いですが明日からはだいぶ気温もあがり一気に春らしくなるようです(^^)/ 桜の開花のお便りも近いかな?



さて三連休の方も多いですかね。ラジオから流れる道路状況は各地ですごい渋滞ようです。。。どうぞ安全運転でお出かけ下さい。
当店の前の道は通行人もいつもよりだいぶ少ないです(>_<) 皆さんどこか既にお出かけか?
ちょっと今日の営業が心配ですが、夜にも鍋予約が入ってますのでね!しっかり一日働きたいと思いま〜す。




昨日の春分の日はお休みを頂き家族で都内を食べ歩き…
カップ麺でコラボさせて頂いた饗 くろ㐂(もてなし くろき)へまずは… 毎週金曜日は店名が「紫」に変わり醤油らーめんが食べれます。普段の営業ですと塩と味噌なので、醤油はある意味貴重!
しかし、金曜日に行けるチャンスもなかなか無かったのですが、昨日はなんと祝日営業~♪このチャンスは逃してはならぬ!とばかりにラヲタさんの事前情報を得て開店40分前に到着!それでも先頭から5人目です(汗)
開店時にはズラ〜と30人以上ならんで…(大汗)

頂いたのは…
写真  鴨そば細麺!

麺、スープはもちろんですが具材ひとつひとつにコンセプトがあり、主張するでもなくいい感じに高め合っているようでした。さすが!もうその言葉しか見当たらない完成度でしたよ。マジで!


その後は、日比谷公園で行なわれている「日本全国!!地元めしフェス」に出向きアレコレ頂きまして… 何やら我々が帰った後に強風でテントが倒れるという事故まであったとか… 確かに風は強かったな。
明日までやってますので是非〜 家族でも結構楽しめますよ〜



そんなこんなで良き休日を過ごさせて頂きました。日曜日だけの定休日だと仕込等で半日はつぶれるのでリフレッシュにもなりました。
いろいろ勉強になったり、刺激になった部分を活かして今日から頑張ります!


皆さん!食べに寄って下さいね〜
肉汁もたっぷり仕込みましたのでね!  IMG_0621_20140303103532083.jpg



皆様のお越しをお待ちしております(^^)/









  1. 2014/03/22(土) 10:45:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだ届かない…

おはようございます!



今朝は雨です。。。しかも寒い。。。 予報通りといえばそれまでですが… 明日から三連休なんて方もいらっしゃると思います。雨は今日だけで、この雨の後はまた春に近づくようです!
*当店、明日は祝日のためお休みとなります。


さて昨日発注した小麦粉も肉もお酒も、まだ届かないのがちょい心配ですが… もちろん営業はしますよ(笑)
雨で遅れているのか?渋滞しているのか?いつもは朝いちに届くので心配で〜す。
これも三連休がらみの影響でしょうか?お出かけの際は時間に余裕をもってが良さそうですよ!よい連休&週末をお過ごし下さい。





昨日は月曜日に元気のなかった営業を吹き飛ばす勢いで忙しくさせて頂きました。
お昼は女性客が本当に多かった(^^)/ 同業店主さんもちらほら…
夜も鍋の御予約の他にも、席のみで数組頂きまして18時半位からパタパタと… お昼の忙しさもあり20時前には製麺した麺が全て完売となって仕舞いました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。



さて今日は一日雨降りです。
雨だからって成績が悪い日ばかりでもないのでね!準備と期待はしっかりと(^^)/

ではでは本日も元気に参ります!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。





  1. 2014/03/20(木) 10:39:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷たいン。

おはようございます!



今朝も晴れ!暖かな朝でしたが昨日よりは少し肌寒いかな?明日は一気に寒くなり雨予報。。。寒の戻りってヤツですね!今日の晴れを大事にしましょうw



こう暖かくなると店内の空調にも気を使います。ドライ、送風、弱冷…いろいろ試すが席によって感じが違うのでひと苦労です。厨房もだいぶ暑くなってきました… 昨日は七分袖のシャツの上にTシャツを着ていたのですが、ピークの前に脱ぎ捨て一枚に。
来店されるお客様もまちまち。ダウンの方もいればYシャツ姿のビジネスマンも!
共通しているものといえば… 冷たいうどんの注文数。
圧倒的にぶっかけ(冷)、肉汁(冷)、ざるにひやかけ。    Pasted Graphic

今日も冷たい「うどん」で決まりでしょうね!




さあ今夜は鍋の予約も頂いております。
11月から始まっている「うどんすき」もいよいよ今月で終了です。月末に駆け込み予約が入って参りました!
食べ納めにどうですか〜




てなことで、本日も元気に参りたいと思います。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!





  1. 2014/03/19(水) 10:39:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フィーバー!

おはようございます!



今朝もいいお天気ですね〜 すっかり春らしくなり今日も4月上旬の陽気だそうです!春一番ももしかしたら吹くかも?とラジオでいってました。桜も待ち遠しいですね(^^)/



さてさて、そんな春の陽気だった昨日は月曜日でしたのでお昼の営業だけでした。
陽気とは裏腹に少し元気のない営業となってしまいました。来客数がいつもに比べると少なかったのになんと「肉汁うどん」が13時過ぎには完売。。。
なぜ?って開店からオーダーが超集中して… 肉汁オンパレード♪

先月までの「にぼ味噌」と同価格ですが4倍以上出てるこの「肉汁うどん」フィーバーはどこまで続くのやら…

IMG_0622.jpg   IMG_0621.jpg


今日もたっぷり仕込みましたが、売り切れの際はご容赦下さいませ。





さあ昨日のリベンジじゃ!
準備はしっかり出来ました。やってやるぞ!!


皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/




  1. 2014/03/18(火) 10:34:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コラボのカップ麺!

おはようございます!



今朝もいいお天気~♪ すっかり春めいてきまして最高気温15℃だそうですよ〜
昨日も暖かかったですね。Session の時に嬉しいお稲荷さんの差し入れをしてくれた「手打ちうどん 長谷川」さんとこに詰めてきて下さった重箱を、昨日のお昼にお返しに伺ったのですが、女将に「しっかし季節感ないね〜」 と。。。いつもの攻撃!

朝は肌寒く、そのまま仕入れに出たので… (汗)

コートとかダウンとかは要らない陽気です!是非、そのままうどんでも食べに来て下さ〜い。今週もどうぞよろしく!





さてもうご存知の方もいらっしゃるかな?
秋葉原の「饗 くろ㐂」さんとコラボでカップ麺を発売させて頂くことになりました。 prw_PI1fl_P9j6FP0y-300x225.jpg


詳しくは→ 明星食品さんのページで「http://www.myojofoods.co.jp/news/pdf/20140311_02.pdf


饗 くろ㐂さんといえば、今、東京でもっとも行列をなしているラーメン店。店主の黒木さんとは以前より親交がありまして、今回の企画ももちろん黒木さんにお話があり、ラーメン店同士のコラボでは面白くないので蔵之介さん一緒にやらない?がことの始まり昨年の9月の終わりだったかな?

料理人として尊敬している方からのお話でしたので、カップラーメンを作ることに少しの抵抗と不安もありましたが、喜んでお受けすることに。
長い時間と期間、アイドルタイムにお互いのお店を行き来しての打ち合わせや味への追求を重ねて…

写真   写真

今回は蔵之介のいりこの利いた「かけ出汁」をベースに、くろ㐂さんがオイルや薬味でラーメンに変化させるというコンセプト。
さすがの技を見せて頂いただけでも、今回、参加させて頂いて良かったと思っています。

黒木さんは、どんな料理でもその季節感を大事にされていると私は感じています。「季節感ないね〜」の私が云うのもなんですが、発売が春と決まっていましたので、そのあたりも感じて頂ければと個人的に思っています。
黒木さん本当にありがとうございました。一杯行きましょうね!


4/7全国で発売となります。是非、食べてみて下さい(^^)/






さあ今週もしっかり頑張ります!
ポカポカ陽気に誘われた皆様を本日も心よりお待ちしております。







  1. 2014/03/17(月) 10:45:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダメだね…

おはようございます!


今朝はいいお天気ですね!絶好のうどん日和~♪ 最高気温は12℃と思っていたほど上がらないんですね… ん〜まあ来週からは春らしい気温のようです。期待しましょうw




さて今週は長いです。。。
日曜日に武蔵村山でイベントをしたので先週から休みなく動いているのですが、さすがにヘロヘロっす。

自分達で企画してやっているのだから、疲れた!しんどい!はなるべく云わないようにと思ってますが… ダメですね。
何より被災地の為、被災者の為におこなっているのだから… こんなことで弱音吐いてられね〜な。 

もうちょい成長しろ! 自分。



さあそんな土曜日ですが、しっかりと準備しました。
好天をいいことに、ちょい強気で製麺もしましたので皆さん!食べにきて下さいね〜

IMG_0621_20140303103532083.jpg  肉汁うどん!マジ旨いっすよ。


仕事終わりのビールの為に最後まで元気に参ります(^^)/

皆様のご来店、心よりお待ちしております。










  1. 2014/03/15(土) 10:42:02|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

怖いね~

おはようございます!



今朝は曇り。次第に晴れてくるそうで最高気温14℃まで!この先の週間天気をみても20℃近くまで上がる日が! 春はもうすぐか…?花粉も多いようですのでお出かけの際は完全防塵で~



さて今朝方?夜中?四国で大きな地震があったようですね。3.11を過ぎたばかりで、何だかいつも以上に不安に感じました。愛媛がいちばん震源に近かったようで震度5強。
いつもお世話になってる砥部焼の窯元にメールをしたら、先ほど返信がありました。

窯場はほぼ無事だそうですが、今、窯の中で焼いている器。棚のいちばん上のが恐らくダメだろう… と。
砥部焼は1300度の高温で約一日掛かりで焼き上げる為、まだ窯の中までは確認出来ないのでしょう?文面でそう読み取りましたが、何でも無ければよいのですが…

しかし、ちょっと考えただけで、震度5強の揺れ。1300度の高温ガス窯… 怖いですよね。


だから丈夫な砥部焼!なんだけど。  Pasted Graphic
 
大事に今日も使わせて頂きます。




さて昨日は一日雨降りでしたが、思いのほか忙しくさせて頂きました。
晴れ続きより、たまに雨降るくらいの方が営業的にもいいのか? まあ恵みの雨でした(^^)/

さあ今日もその調子で頑張ります。久しぶりに夜営業の予約が入ってない… 皆さ〜ん!金曜日ですよ〜 お酒に饂飩!食べにきて下さ~い。

お待ちしております!




  1. 2014/03/14(金) 10:47:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今月中に…

おはようございます!


今朝は出勤時には降っていなかった雨。一時間前くらいから高田馬場も降り始めました…
今日はこのまま一日中雨が降る予報です。降り始めてから少し寒く感じてきたのは気のせいでしょうか?雨なんで花粉は少なめでしょう。雨の日は雨の日なりの過ごし方で! 
のんびり営業が予想されるので、仕込や調べものに時間が割けそうですw 前向きに準備を怠らず!




Session が終って毎年、一気に疲れが出てくるのですが今年はそうも云ってられない。
来月からは消費税も上がるし、その消費税(昨年分)の支払いも目前。個人的には所得税だったり保険の更新だったり… 火の車です。。。
火の車だけど、今月中に買っておかなければならないモノをピックアップして… 
自身の将来的な展望も次の消費税増税を見据えて考えていかないとだな…  時間も欲しいなぁ。

まあ愚痴っていても仕方なし!
しっかり働け!ってことっすね。 雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ… (^^)/



さあ〜 今日も張り切って行きましょう。
『鶏卵トマトうどん』もそろそろ落ち着いてきてしまいました。今月いっぱいで終了予定です!

IMG_1058.jpg    IMG_1057.jpg

甘味!旨味!のバランスが最高です♪ 是非!お早めに~

ではでは、皆様のお越しを心よりお待ちしております。






  1. 2014/03/13(木) 10:42:14|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Session! 第二楽章

おはようございます!



今朝もいいお天気です!冷え込みもここ数日よりは緩い感じ。日中もグングン上がるようです(^^)/
ようやく春らしくなってくるかな…!? その分、花粉も飛ぶようですのでお気を付け下さい。




さて昨夜の Session #4も大盛況に終ることが出来ました。
スタートが遅れるというハプニングもございまして、開店前よりお待ち下さいましたお客様には大変、お待たせしてしまい申し訳なく思っております。どんな事情にせよ今後の反省点とさせて頂きます。

昨日の売上げ&寄付金 171.466円 をお預かり致しました。

先日の武蔵村山 #3 と合算して先に申し上げた団体様に寄付させて頂きます。
(皆様のお気持ちで金額が予想以上に上回りましたので、もう1~2 送金先を増やすかもしれません。その際は必ずご報告致します。)


今回は二日開催したので、メンバー内でもいろいろ大変でした。
それとは別に、石巻の仮設住宅へ生麺を送るという依頼も「うどんスマイルプロジェクト」へありまして、この短期間で相当な製麺を致しました。
いろいろと陰で云われることも耳にしました。偽善?自己満足?何を云われてもやらないよりは… と。
次回は是非、一緒にやりましょう(^^)!

武蔵村山、高田馬場とご来店下さいました全てのお客様に感謝申し上げます。
ならびに、協賛して下さった企業様、ご協力頂いた多くのうどん店様にも会を代表しましてお礼を申し上げます。

ありがとうございました。





さあ今日からはまた、なにげない日常に感謝し大切に一年。
昨日のお昼は、今年最高来客数を記録致しました(^^)/ 今日もその勢いのまま…

IMG_0621_20140303103532083.jpg    IMG_0622.jpg

相変わらず大人気です!専門店考えようかな… 松ちゃん!(笑)



天気も最高とのことです!
皆様のお越しをお待ちしております。





  1. 2014/03/12(水) 10:51:42|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『 忘れない。』

おはようございます!


今朝もいいお天気ですが、かなり冷え込みましたね。日中は昨日よりは上がるようですね!暖かくしてお出かけ下さい。






『3.11』あれから三年の月日が流れました。
あの時から人生観がかわり人間ってつくづく小ちゃいんだと痛切に感じましたが、この三年で少し変わってきたかも…

僕には何の力もありませんが、この日を忘れず少しでも日々を大切に家族と仲間と生きようってね。


一日も早い復興を願って…   写真





Session #4
*本日は18:00から開店予定ですが、状況をみて早める可能性もございます。
*たっぷり麺も出汁も用意致しましたが、売り切れの際はご容赦下さいませ。



本日も皆様と目いっぱい一緒に楽しみたいと思っております!多くのご来店を心よりお待ちしております。







  1. 2014/03/11(火) 10:29:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Session! 第一楽章

おはようございます!


今朝もいいお天気ですね!北風が強くて参りますが… 最高気温8℃ 風が強く体感はもっと寒く感じるでしょうね。。。
温まりにうどんでも食べに来て下さい(^^)/




さてそんな寒さを吹っ飛ばす熱い熱いイベントが昨夜ございました。   武蔵村山

決して交通の便が良いとはいえない会場でしたが、大変多くのお客様にご来店頂きました。
讃岐うどんと武蔵野うどんという、異文化でその地域の特色を活かした二つの饂飩がひとつのお盆にのるコラボメニューでしたが大変、ご好評いただきました。
18:00開店時には即満席、外には20人以上のお客様がお待ち下さるという素晴らしいスタート!
19:30くらいに落ち着き始めましたが、閉店時間を30分延長しての3時間! いつものことながら楽しませて頂きました。

一緒にやった仲間もそうですが、今回は募金も多く頂き皆様と一緒にこのイベントを行っている一体感みたいなものを店内で感じていました。
そう!うどん屋店主さんも大変多くご来店下さりました。
ざっとご紹介!笑門、うど吉、喜多一、こげら、そしてなんと水戸から椛や!(順不同・敬称略)

今回いちばん嬉しかったこと…
そんな同業のうどん店主様、お二方より正式に「うどんスマイルプロジェクト」に参加したいとおっしゃって頂いたことです。

震災直後に4店で始めたこのスマイルですが、皆様、協賛企業様のご協力もありこのようなイベントを重ね少しづつ認知して頂けるようになりました。今後も被災地の皆様のために微力ですが「うどん」で応援させて頂きます。

昨夜の売上げ&寄付金  137.388円 をお預かりいたしました。

明日の3.11のイベント分と合わせまして、先日お伝えしました「夢のみずうみ村」1億円の募金様に寄付させて頂きます。
昨夜、ご来店頂きましたお客様、会場には来れなく寄付だけして下さったお客様、同業店主さまにも心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。



そしてまだ終ってない。
明日は当店にて…    高田馬場


多くのお客様のご来店をお待ちしております。



その前に今日も頑張らなきゃ…   疲れなんて吹っ飛ばせ!やってやるぞ〜(^^)/





  1. 2014/03/10(月) 10:44:16|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仲間!

おはようございます!



今朝は快晴ですね!空気がだいぶ乾燥しています。お肌もカサカサ… ゆっくり温泉でもつかりたいなぁ〜
イベント終るまでは精神的にもゆっくり出来ないな。来月あたりにぶらっと行ってくるかな… そんな妄想しながら製麺してました。




今日は少し早起きして10kg多く製麺。
この分は石巻の仮設住宅に送られます。今なお石巻だけでも3500世帯以上の方々が暮らしていらっしゃるそうで、今回は3.11を前に小平の「福助うどん」さんが中心となり、石巻の仮設住宅を管理する事務局送り事務員さんが配って下さることになってます。
うどんスマイルプロジェクトの参加店はもとより、今回は香川の「よしや」さんにも頼み仲間のうどん屋さんに声をかけてもらいました。
さすがに3500世帯分すべて!という訳にはいきませんでしたが、今回、届けられなかった方々の為にも第二弾、第三弾と続けていければと思っています。

今回の石巻に生麺を送る小麦粉は全て、日清製粉様よりうどんスマイルプロジェクトの方へ協賛して頂きました。
こういう取り組みが、仲間と出来ることを嬉しく感じるとともに一日も早く震災前の生活に戻れるようにと強く思っています。




さていよいよ明日です!

武蔵村山

【3.09 in 武蔵村山】

会場 本格手打ちうどん 笑乃讃
時間 18:00~
*武蔵野うどんの聖地で、被災地の食材を積極的に用いて讃岐うどんと武蔵野うどんの強力コラボ!

★才谷屋のあの“かけ出汁”が甦る! ★武蔵村山のツートップが最強タッグを!
異文化のうどんが一枚のお盆の上に~♪

お酒も料理も全て東北LOVE♡ 豪華メンバーが集合!

讃岐うどん
麺担当 「蔵之介」 出汁担当 「元才谷屋」
武蔵野うどん
麺担当 「満月」 出汁担当 「笑乃讃」
お酒担当 「福助」
協力店 「味噌煮込罠」「野口製麺所」

*お席の事前予約は出来ません。


昨年同様、皆様のご飲食代がそのまま被災地復興に役立てられます!売上げ金全て下記団体様に寄付させて頂きます。

今回の送金先です。
「夢のみずうみ村」1億円の募金  「http://www.yumenomizuumi.com/donation.html
岩手県大槌町に子供達が気軽に立ち寄れる施設を作る計画など… 詳しくはリンク先をご覧下さい。


食べて呑んで楽しく支援!
どうぞお誘い合わせの上、皆様のお越しを うどんスマイルプロジェクト一同 お待ちしておます。




さあ蔵之介の営業もがんばっぺ!
お天気最高です♪ 是非、うどん食べに来て下さいね〜 お待ちしております(^^)/





  1. 2014/03/08(土) 10:47:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何かと…

おはようございます!


今朝は晴れましたね!予報通り晴れが続くようです(^^)/
晴れたけど寒いですね… 今日は最高気温8℃。。。まだ春は先か? 今年は桜の開花も少し遅れるそうですし…



さて今日も時間が無いんです。。。すみません。

イベントやら何やらで時間が取られてしまいます。
また“うっかり”をやらかさないように慎重に行動しなきゃね。

IMG_0621_20140303103532083.jpg    IMG_1054.jpg

今日もバッチリ仕込みましたのでお好みの方!宜しくです(笑)


さあ今夜も鍋の予約を頂いておりますw
休憩無しで一気に駆け抜けるぞ〜 頑張れ~俺!

皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/




  1. 2014/03/07(金) 10:42:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この醤油~♪

おはようございます!


今朝は昨日の冷たい雨から一転!晴れ~♪ しかし、雨の止んだ昨晩から北風が非常に強いですね…
自宅のマンションの駐輪場なんですが、先月の雪の重さに耐えられず屋根がベッコリと曲がっていたんです。それが今朝、昨夜の強風の影響で!? 今にも屋根が取れそうな危険な状態。。。
管理会社には電話しましたが、こう云うのって責任義務が不透明なのか対応が悪いんですよね… 更なる事故に繋がらないよう早く何とかしてもらいたいな。。。



さてさて昨日は一日雨降りでしたが、お昼はいつもの二割減といった状況でした。あの雨の中、ご来店下さったお客様には感謝しております。
夜は、久しぶりに「うどんすき」の御予約を頂いておりまして、準備の段階から忙しくさせて頂きました。
鴨鍋ばかりでしたので、盛り付けも何だか新鮮にさえ(笑) やっぱ「うどんすき」は「うどんすき」なりの良さがありますね!お客様にも大変、喜んで頂きました。ありがとうございました。

そんな一日でしたが… 期間限定メニューで始まった『肉汁うどん』の人気は止まりません!
水戸でうどん屋をしている友人が、肉汁うどんの専門店をオープンさせたのが少しわかる気がします。関東人にとっては久しみ安いのでしょうか… まあウチは専門店は無理にしても、月曜日の夜だけとか業態を変えるのも面白いかも(笑)
まっちゃん!アドバイスおくれ〜

そんな当店の『肉汁うどん』に欠かすことのできない醤油がこちら!

写真

料理をされる方や、飲食店を経営されてる方にはお馴染みですかね。埼玉の坂戸にある「弓削多醤油」さん。
関東のうどん屋さんを始めラーメン店や蕎麦屋さんなどにもとても人気です!一度使うと、この醤油のポテンシャルの凄さがわかりまっせ!

この二種類の醤油に讃岐の醤油をブレンドして肉汁の汁をこさえてます(^^)/ 旨いよ〜


今日もたっぷり準備しましたので是非食べに来て下さいね!


さあ時間です。今日も夜には鍋の御予約を頂いておりますのでね!しっかり一日働きますw
皆様のお越しをお待ちしております。



  1. 2014/03/06(木) 10:31:43|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

武蔵村山から“いりこ”!

おはようございます!


今朝は雨ですね。。。晴れが続かないなぁ〜と思っていたら明日からは概ねいいお天気がつづくようです。
日曜日と来週火曜日は復興支援のイベントが控えているので晴れてくれることを祈りつつ…


そんなイベントのことで頭いっぱいでヤラカしちゃいました。。。
昨夕、翌日引く分の出汁の準備。昆布にいりこに削り節… あれ?いりこがない!
当店では7kgのいりこを香川から送ってもらい下処理後、小分けにして冷凍保存しています。最後の小分け分を使い始めたら発注。そんな段取りなんですが… 最後に取り出した者が発注を怠りあるはずのいりこが…
3/5分は足りたのですが、その次の日分からが無い!
時間は17時半。急いで香川の業者に電話したが明日発送(今日ね)の明後日着との悲しい返答。。。

そこで思い出したのが、先日、イベントの打ち合わせで行った…『本格手打ちうどん 笑乃讃』です!当店と同じ香川 伊吹島産の大羽と呼ばれる大きめのいりこを使用していたのを!

急いで電話したら二つ返事で、すぐ送りますよ〜 明日の午前着だって〜

もう天使に見えたよ えのやん! 写真 もつべきは友!もつべきは仲間!ですね。
助かりました~♪ありがとね〜またよろしく〜(笑)

そんなこんなで明日以降も美味しいお出汁が提供出来ます(^^)/


そんな心やさしい笑乃讃が会場!  武蔵村山

蔵之介も讃岐代表として武蔵野うどんの聖地に乗り込み頑張ってきますのでね!
『3.09』の復興支援イベントもどうぞ宜しくです!



さあ時間も無くなりました。
今日は雨んですが久しぶりに「うどんすき」の御予約も頂いております。

足下は悪いですが皆様のお越しをお待ちしております(^^)/






  1. 2014/03/05(水) 10:48:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イベント前の…

おはようございます!


今朝は久しぶり?快晴の朝ですね!気持ちよく出勤しましたが空気は冷たい。。。
少し暖かな日もあったので、より身体に堪えます。



さて昨夜は、『3.11 復興支援イベント』の最終打ち合わせに中目黒の「うどんsugita」さんまで。
都内近郊のうどん店主と元店主?が集まりイベントに向け話し合い。今回で復興支援のイベントは3回目。第一回のSessionを含めると4回目となります。
いつもとは勝手の違う厨房だったり、コラボする麺だったり、出汁だったりと… 事前にすり合わせる事が多くまだまだ問題箇所も…(>_<)
毎回、自分達がまずは楽しまなきゃ!と思ってはいるのですが、お客様の期待度も回を重ねるごとに高まるので… ツライです。

まあでも昨夜は、美味しい料理にうどんを頂きました。うどん屋さん同士の世間話も沢山出来たのでイベント以外の気持ちはだいぶ楽になりました。

sugitaさん!ご馳走さまでした〜 みんなで頑張ろう!

高田馬場

当日、皆様が食べて下さったご飲食代は全て復興支援団体に寄付され役立たれます。
是非、お誘い合わせの上、ご来店お待ちしております。


さて昨日から始まった…   IMG_0622.jpg

13時過ぎに40杯弱を完売。。。参った。。。
鶏卵の勢いがすごい!と先日申し上げましたが… 遥かに超える勢いでした。

驚いたのがもう一つ!温・冷の麺がセレクト出来るようになった今回。なんと(冷)をオーダーされたのは一人。あとは皆さん(温)の釜揚げでした(^^)/


今日もだいぶ作りましたが… 売り切れはご容赦下さいませ。




ではでは、本日も張り切って参ります!
皆様のお越しをお待ちしております。





  1. 2014/03/04(火) 10:52:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

満を持して…

おはようございます!


今朝、降っていた雨もあがりました!この後は回復に向かいいいお天気のようです(^^)/
暖かくなったり寒くなったりと目まぐるしいですが体調管理に気を付けたいと思います。今週もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。


さて、いつもこのブログを書いているPC。香川で買ったMacBookなんですが、いよいよ挙動不審。。。2006年だからね〜。。
昨日の定休日はバックアップを取ったりと大事にならないうちに… 来月には消費税も上がるので決断しますよ。
でもまあ愛着があるんですよね。蔵之介でず〜と一緒に頑張ってくれたので。。。



さてそんな増税前の最後の月!
期間限定メニューは…  『肉汁うどん!』

昨年も3月に登板させて瞬く間にトップセールスを記録した。限定メニューの中でも人気のメニューが復活!

IMG_0622_convert_20130307103114.jpg

IMG_0621_20140303103532083.jpg    具沢山で美味しいよ〜♪


昨年の経験より改良点二ヶ所!
*讃岐風で仕上げてるのは同じですが、糧で採用した醤油豆はヤメます。関東人には人気なし…(泣)
*麺が(冷)だけだった昨年。ご要望にお応えして釜揚げVer.の(温)もセレクト可能です!


今日も、武蔵野うどん店並に仕込みました。(笑) 蔵之介風の『肉汁うどん』今回も期待して下さい!




さあ今月もこの「肉汁うどん」と「鶏卵トマトうどん」の二枚看板で元気に参ります(^^)/
是非!食べに来て下さいね〜 皆様のお越しを心よりお待ちしております。




  1. 2014/03/03(月) 10:40:42|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

不甲斐なさをリセット!

おはようございます!


今朝は雨ですね。今日、明日は天気が悪いようです… しかも春の陽気だった昨日に比べると10℃に届かない寒さに逆戻りだそうです。花粉も飛び始めてるようです気温差で体調など崩さぬようお気を付け下さい。



さてさて今日から3月!
あっと云う間に過ぎ去った2月。。。振り返りたくないのですが昨日の最終日は久しぶりに麺売り切れまで行きました。
ようやく。やっと。何時ぶり?。正直、こんな思いでした。

麺切れが決して良い訳ではありませんが、会心一日って思える日が2月はあまり無かったので… そんな意味では最終日に思い出させてもらえました。 ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。


さて今朝、お店にお雛様を飾りましたよ〜  Image-1.jpg

不甲斐ない先月を忘れ、心新たにこのお雛様と共に今月も頑張ろうw お雛様は3/3までですが…




さてこちらは最終日です!   にぼ味噌

昨日は多くのお客様がオーダーして下さりました。名残を惜しんで駆けつけて下さった方々も多く(笑)
泣いても笑っても今日が最後の最後!今日は味噌が無くなり次第、終了となります。15食前後かな?にぼって無い方は是非~♪



さあ今日も雨ニモ負ケズ!頑張りまっせ〜(^^)/
皆様のお越しを心よりお待ちしております。




  1. 2014/03/01(土) 10:37:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する