fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

海老高騰につき…

おはようございます!



今朝もいいお天気で秋晴れです!台風で気をもんでいた先週に比べると、精神的にも楽というか嬉しくなります。
三連休も概ねいいお天気だそうですw 秋の行楽~♪みなさん楽しんで下さ〜い!






さて10月も今日でお仕舞!ハロウィンですね。
この「ハロウィン」連想するのは子供、かぼちゃ、仮装。このくらいで私にはピンッとこないというか… 馴染みがない?興味がない?ラジオでも盛んにリスナーを盛り上げてますが… ディズニーランドくらいじゃないのか日本で盛り上がってるのは。。。
すみません。楽しみにしている方もいらしゃるかもですね…



さてさて本題。
11月の限定メニューは10月途中からスタートした「九条ねぎと鶏ゆずうどん」はもちろん据え置き。
もう一つの「磯の香うどん」も人気があるので続行決定です。なので変わらず11月もこの二品で!

九条ねぎと鶏ゆず  IMG_0935.jpg

そして11月から変更となる大事なお知らせが…
昨日も神奈川のうどん屋さんの笑門さんがブログに書いてましたが、夏前からジワジワと高騰を続けてきた「天ぷら用の海老」。去年と比べても1.6倍も値上がりしております…
原因は… コチラで

当店でも単品の「海老天」を始め「天ぷら盛り合せ」「天ぷらうどん」「海老天カレーうどん」と無くてはならない食材。開業当初より扱ってまいりましたが、この11月よりまずは単品の「海老天」をメニューより省かせて頂きます。
お昼のランチサービスの割引などを考えると、今の現状では難しいと判断させて頂きました。

その他の商品についても「うどんメニュー2品」は据え置きとさせて頂き、「天ぷらの盛り合せ」と土曜日限定の「蔵之介定食」「天ざる」「釜天」は100円アップと変更させて頂きます。なお今後の状況をみてまた判断させて頂きたいと思います。

こんなご時世で申し訳なく、楽しみにご注文下さっていたお客様には、大変心苦しく思っております。どうぞご理解下さいませ。






さあ思い残すこと無く10月を終えられれば…
しっかり頑張ろうw

ではでは本日も皆様のお越しをお待ちしております(^^)/


*今週の土曜日 11/2の夜は貸切営業となります。どうぞお間違いないよう宜しくお願い致します。


  1. 2013/10/31(木) 10:41:50|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お土産付き~♪

おはようございます!



今朝は快晴!秋晴れになりましたね〜 今日は気温も上がり湿度も低く過ごしやすい一日となりそうですw
食欲の秋を満喫しにきませんか〜(^^)/





さて昨日は、お昼の営業はず〜と雨降り。時折、強く降る時間帯もありましたが前日の盛況以上にお客様がお越し下さいました。はて?どうしたのでしょう…
まあこんないい日はそう長く続かないで、また今日から気を引き締めて行きたいと思ってます。
雨の中、本当に多くのお客様ありがとうございます。




そして夜の営業は、雨も止み御予約も多く頂いておりましたので忙しくさせて頂きました。
そんな中、千葉の船橋TOBUで開催中の「にっぽんの味/お食事処と日本全国の美味」にイートインコーナーで出店中の香川の名店「日の出製麺所」の三好社長がわざわざお客様と一緒に!

この時期、船橋TOBUさんでのイベントは恒例行事!数年前にもきて下さいまして今回が二度目のご来店~♪
手土産も忘れずに持って来て下さいました(^^)v        写真


社長曰く!真ん中の「さぬきの夢2009」大吟醸ver.が凄いらしい~♪
この日の出製麺所さんで食べた夢2000に感動して、自らも製麺するきっかけとなった経緯があるだけに… ん〜感慨深い。。。
今日のお昼の賄いが楽しみです! 三好さんいつもありがとうございます。

ということで、催事は今日30日までです!船橋まで行ってイートインで食べて、お土産に買って下さいね〜






さあ!今日はマッ晴れ〜 二度あることは三度ある!
今日も忙しくなることを期待して〜

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/






  1. 2013/10/30(水) 10:40:28|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

身近なうどん屋さん

おはようございます!



今朝は曇り。午後からは雨の予報です… 昨日のブログで今週は概ねいいお天気♪なんて書きましたが(^^;;
明日からは秋晴れが続くようですw 気温も上がらず15℃前後が一日中!11月中旬の気候だとか。お出かけの際は暖かい格好で〜



さてさて昨日、月曜日ですのでお昼だけの営業でしたが沢山のお客様がご来店下さいました。11:30から閉店までほぼ満席の大忙し。気持ちよく一週間のスタートを切ることが出来ました(^^)/ 
ご来店下さいましたお客様、本当にありがとうございます。





先日の日曜日のお話です。
月一回くらいの割合で、飲食店の登録した方だけが入れる大きな業務用スーパーに行くのですが、その日はちょうどお昼時!子供も一緒だったのでどこかで食事でも… とスマホで検索。

ヒットしたのが近くにあった『瀬戸うどん』さん。どうやらチェーン店のうどん屋さんで『すき家』さんなどを手がける企業が出店しているようです。
同じくチェーン店の『丸亀製麺』さんは何度か行ったことがあるのですが、この瀬戸うどんさんは初めて!

よし!と決めて入店。入ると目の前には製麺機のある製麺室がガラス張りで、隣には釜そして天ぷら場とお客さんはトレーを持って流れていくシステム。この辺は丸亀製麺さんとそっくりです!            写真


かけうどんと天ぷらを数種類を選んで食べましたが、この価格にしてはとても良く出来ているのにビックリ!
我々のように家族連れが多く、小上がりなども用意され子供連れにはとても重宝されるのでは?と… 丸亀製麺さんもそうですが、当店の近くには進出してこないで欲しいなぁ〜と正直。



家の近くにも出来たので、今度はみんなでチャリで行ってみよう〜 身近にうどん屋さんがある!関東も少し変わって来たかな?






今、雨が降り始めました高田馬場。。。
今日はのんびりかな?しっかり準備もしましたので是非、おいで下さい。

皆様のお越しをお待ちしておりますw






  1. 2013/10/29(火) 10:45:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鍋も始まるよ!

おはようございます!



今朝はいいお天気。台風で悩まされた先週とは打って変わり秋晴れですね!
朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。製麺もそろそろ冬モードに切り替えるかな?
今週は概ねいいお天気の日が続くようです!気持ちよく秋を満喫して過ごしましょう〜 (^^)/



さて10月もラストウィーク!
早いもんで今年も残り二ヶ月ちょい。今年は例年にくらべ、体調面で良い感じできてます。気を抜かずに管理して行きたいと思てます!皆さんも風邪など引かぬように気を付けて下さい。



さて土曜日は、日中は台風の影響で殆ど雨が降っていました。。。
普段の土曜日の半分くらいのお客様で、外を恨めしそうに覗いていた時間が多かった…
しかし、夜は台風も過ぎ去り回復!中目黒のsugitaの大将を皮切りに、続々とお客様が!!初めて土曜日でお昼の来客数を夜の営業で上回るという珍事。
多くの皆様、そして雨の中きて下さったお客様ありがとうございます。感謝!感謝です。



さあ今週もよろしくお付き合い下さい。
週末からは「うどんすき」も始まり予約も入っております。鍋が美味しい季節!皆さんで囲みましょう(^^)/

うどんすき

御予約お待ちしております!


ではでは本日も元気に参ります。皆様のお越しをお待ちしております(^^)/


  1. 2013/10/28(月) 10:38:37|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨ですね~!

おはようございます!



今朝は雨です。来る時にはびしょ濡れになるくらい強い雨でした。SNSの情報だと神奈川や埼玉はそれほどでもないような… 馬場は結構降ってます。
午後には止むようですが、お昼の営業には支障があるでしょう (><...
まあのんびり構えて今日は行こう。


昨夜は何故か食欲もなく、お風呂に入ってバタンQ~
あまりこんなことはないので、風邪でも?と思いましたが今朝はすっきり目覚めました(^^)/
深夜の地震にももちろん気が付きましたが、起きたらお仕舞!寝れなくなると思ってやり過ごし… Zzz...
疲れていたのか?今日が土曜日ですので一日頑張ってゆっくり身体を休めたいと思います。

しかし、津波警報まで出てたとはビックリでした。
「今回の地震で福島、女川原発に問題はありません。」ていう報道もどことなく信用がたく聞こえるのは私だけでしょうか?




さあ今日は冷たい雨ふり。
うどんでも食べて暖まって下さい。生憎の天気ですが皆様のお越しをお待ちしております!

IMG_0935.jpg



なお来週、11月2日(土)の夜の営業は貸切となります。
  1. 2013/10/26(土) 10:38:42|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

氷山の一角?

おはようございます!



今朝も弱い雨が降り続いています。台風の影響からでしょうが、どうやら上陸は免れたようです!まあ風と雨はあるでしょうが直撃しないだけ良しとします。
農園の皆さんや同業でもこの週末にイベント!なんて聞いてたのでホッとしてることでしょう(^^)/
まだ安心は出来ませんが、何事もなくやり過ごせればと…





さてさて昨日は、前日とは真逆でお昼寂しく、夜賑やか!な営業でした。
少なからず雨の影響もあったと思いますが、今週は辛抱かな?本日は多くの皆さんがお給料日!ちょっと期待してます(笑)


今朝の新聞で気になるニュースが…  http://www.asahi.com/articles/TKY201310240371.html?ref=com_top6_1st
某大手宅配業者がクール便を常温で仕分け!!

都内の複数の営業所で同じようなことを行なっていたとのこと。
食を扱う者としてクール便での発送や受け取りは、今や不可欠。この夏、実は個人的にアレッ?と思ったこともありました。
信用して託す荷物。まあこうなると、この業者だけでなく氷山の一角?なのかもしれませんね。。。信頼回復までには時間が掛かるのでは…





さあ今日は一日、傘が手放せないようです。試練?忍耐?   ばっちこ〜い!
気持ちだけでも明るくいきましょ。

足下が悪いですが、暖まりに皆様のお越しをお待ちしております(^^)/





  1. 2013/10/25(金) 10:32:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

テーマは「きつね」!

おはようございます!



今朝も曇りですね。いよいよ今日から台風の影響が出始めそうですw 覚悟が必要です!
未だに何時頃が強く降る曜日&時間なのか?ハッキリしませんね。準備と対策はしっかりと。

そのため早めに頼んでおいた野菜たちが続々と到着。

人参ファンの皆様!お待たせ致しました~ 農園サラダに人参がカムバックっす!お楽しみに(^^)/





さてさて昨日は…
お昼は前日同様、多くのお客様が来て下さいました。本当にありがとうございます。
しかし、夜は惨敗。。。まあ毎日、うまくは行きませんね。今日は午後から雨なんで再び?
気持ちだけでも前向き行きましょ。



今朝は、そば・うどんの専門誌でもある出版社の取材。

“きつね”がテーマで、関東では蕎麦でも饂飩でもお揚げを自店で炊いているお店と、お揚げだけ外注しているお店とがあるらしく、そこらへんの拘りについて担当者と。
駅そばやスタンドそばをはじめ専門店でも、外注しているらしいのです。上に乗るお揚げとつゆ(出汁)とのバランスが微妙に違う時ってないですか?って言われ確かに!?

当店ではお揚げをお店で炊いています。使用するのはザラメ、醤油そして出汁です。この出汁で一緒に炊くので最終的なバランスが補えるような… そんなお話しを生意気にさせて頂きました。
でもね!本当に“きつね”って案外、手間が掛かるんです。それでも値段的に高く頂けるモノでもないので(笑)
外注する。したくなる。お店の気持ちもよく分かります。

関西ご出身の方によく聞くのが、お母さんに炊いてもらったお揚げできつねうどんを食べるのが何よりのご馳走だとか。
お母さんには敵いませんが、蔵之介の「きつねうどん」是非、宜しくです!       写真





てなことで今日も美味しいお揚げさんが炊きあがってます(^^)/
温かなきつねうどんにはピッタリの陽気ですよ〜

皆様のお越しをお待ちしております。



  1. 2013/10/24(木) 10:40:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕込んでます。

おはようございます!



今朝も曇りです。スッキリしない天気が続いておりますね〜 台風の進路も気になりますw サイトによって上陸&接近の曜日がかなりまちまち。二つ来てるので予測も大変なのかな?
とにかく被害が最小限であることを祈りたいと思います。



さて昨日は…
ブログで 磯の香うどん プッシュしたのですがまたしても 九条ねぎと鶏ゆずうどん の圧勝でした(><。

ここまで来ると九条ねぎ、鶏肉、ゆず、そして出汁と仕込&在庫管理もとっても大変。
鶏肉は翌日、頼んだ分届きますがネギやゆずはそうもいきません。
切り込み、鶏肉の下処理ともの凄い量と化しています。。。まあ一週間も経てば落ち着くのでしょうが…

九条ねぎと鶏ゆず


そして昨日は、お昼そして夜ともにとても多くのお客様がご来店下さいました。本当に感謝。感謝です。
少し肌寒くなりましたので温かいうどんが中心です。今日も気温があまり上がらないとのことですので、一杯ひっかけて行きませんか?


そんなこんなで仕込に戻りますw
皆様のお越しをお待ちしております (^^)/




  1. 2013/10/23(水) 10:28:52|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

警戒。

おはようございます!



今朝はどんより曇り空。雨はないようですが暗いですね…
ニュースでも盛んに台風の警戒情報を伝えています。今週末は大変なことになりそうですw

昨日、このブログにも書いた野菜を作っている生産者さんのブログを読むと、悲痛な叫びが読み取れます。
確かに当店に取ってみれば一日、台風で売上げが悪いと思う程度。しかし、自分達が大事に育てたものが一夜にしてさらわれて行く… これからの生活がかかっている彼らとはやはり大きく違うのだなと改めて感じました。
なんとかやり過ごし最小限の被害で留まってもらいたい!そう願っています。





さて最近、九条ねぎと鶏ゆずに首位を明け渡している 磯の香うどん♪
しかしながら、すぐ後を毎日追っかけてます!久しぶりに首位返り咲きと行きたいところですね〜

IMG_0931.jpg

忘れないでね!



さて今日は魚屋さんからいっぱい美味しい食材が入ってます(^^)/
夜も是非!蔵之介にきてくださいね〜

皆様のお越しをお待ちしております!




  1. 2013/10/22(火) 10:29:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生産者と…

おはようございます!



今朝は昨日の雨から一転!いいお天気ですね〜 しかし、来るときにいつもスカイツリーが見えるところがあるんですが今朝は見えませんでした。。。
真上は真っ青な青空でしたが遠くは白い雲が広がって… もしかしたらガスってたのかな?
こんな日もあるんですね〜




さてさて復活メニューで大人気の 九条ねぎと鶏ゆずうどん

毎年、京都の契約していた農家さんから送って頂いていたんですが、なんと先日電話したらヤメてしまったとの事。高齢だったのと、ここ数年の不順な天候についていけなくなったそうです。。。
参ったと思っていたところ、相模原のうどん屋 麺工房 笑門 さんが確か九条ねぎを扱っていたことを思い出して問い合わせ!

大将から仕入れ先を紹介して頂き、心温まるお手紙とともに今朝どっさり届きました〜  
写真  山本大将!ありがとうございました。


当店で人気の農園サラダの野菜を送ってくださる富士宮の農園もそうですが、こうして生産者と意見交換が出来て安心して皆様にご提供出来る野菜ってとてもいいですよね!
扱う方も、農家の作り手の方々を思うと無駄には出来ないし美味しく食べてもらおう!と少しだけ背筋が伸びます。


是非そんな思いも少し加味して食べてみて下さい(^^)/





さあ今週もどうぞよろしくお付き合い下さい。

皆様のお越しをお待ちしております!








  1. 2013/10/21(月) 10:39:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ロケットスタート!

おはようございます!


今朝はどんよりぶあつい雲に覆われていますね…
夕方には?夜?には雨だそうです。営業時間帯はもってくれればと…



さつさて今日は時間がありません。
一緒に働いている伊藤くんが所用でお休み。久しぶりに一人で製麺をしました。
半年前まであたり前のように一人でおこなっていた作業。久しぶりに全てやるとキツいですね(笑)
それだけ彼が成長した証かな?助けてもらっている事も実感しました。

そんなでお昼の営業も嫁さんと二人です。いつもより時間がかかるかもしれませんが頑張りますので宜しくお願いします。誰か美味しい賄い付きでバイトしないかな?



昨日から始まった復活メニュー!
いや〜本当に大人気でした。  九条ねぎと鶏ゆず

今年のお昼来客数最高を記録。夜の営業は19:40には麺&かけ出汁が売り切れとなってしまい。。。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。来週からは少し製麺量を増やしたいと思いますw





さあ準備に戻りますね!

お天気はいまいちですが、復活メニュー食べに来て下さ〜い。
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/





  1. 2013/10/19(土) 10:43:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

九条ねぎと鶏ゆずうどん!

おはようございます!


今朝は雲が多いですが概ね良い天気だとか!ただ明日の夜から日曜日にかけて下り坂。そしてそして来週末にはまた台風?スッキリしない天気が続くようですw
朝晩がとても寒くなってきましたので、お布団を干すのも今日がラストチャンスかもですよ〜



さて昨日、無事に「チーズカレーつけ麺」が無事に完売。
昨日の勢いをみると、もう少し延長してもよかったかな?なんて思いますが最終日ってことで注目されオーダーされた方も多かったのかな… まあ完売で終われたので良しとします。またいつかね!

そして今日からの新メニュー! ん、新メニューというよりは復活メニューですね。
今季で5年目!当店の秋の看板メニューです。  『九条ねぎと鶏ゆずうどん』

IMG_0650.jpg   IMG_0655.jpg


この時期に旬を迎える九条ねぎは、生で食べても辛みがなく逆に甘みが!ジューシーな鶏天と当店自慢の出汁、そして主役ともいうべき柚子がしっかり〆てくれるそんな逸品です。
是非、食べてみて下さい(^^)/





さあ今日もしっかり働きますよ!
週末金曜日!お昼も夜も皆様のお越しをお待ちしております。



  1. 2013/10/18(金) 10:29:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の仕込分にて…

おはようございます!



今朝はいいお天気です♪ 昨日の台風から一転!爽やかな秋晴れですね。台風が来るたびに季節が進むといいますが、その通りで気温がだいぶ下がりました。
半袖では寒いくらいになりました。今日の最高気温22℃の予報!空気も乾いているので気持ちよく過ごせるのではないでしょうか… 気温の変化で風邪など引かぬようにご注意下さい。




さて昨日は、営業開始の時間には晴れきて風は強いものの影響なくスタート出来ました。
そんな開店間際に… 
香川から私が修行させて頂いた うどん本陣 山田家 の師匠が息子さんとで。まあ突然来るのはいつもの事なんでビックリするのにも慣れてきました(笑)

スカイツリー店のチェックに来たのかと思ったのですが、そうではないみたい。
いろいろ忙しそうですw 
うどん食べてくのかと思いきや「食べなくてもわかる!」とビールを3杯。一方的にしゃべり倒して「じゃ~また来るわ!」と去っていかれました。まさに台風だな。

でも元気そうでなによりでした。今度は来る前に警報くらいお願いしますよ~!




【お知らせ】
「チーズカレーつけ麺」ですが本日仕込んだ分で終了となります。  IMG_0915_convert_20130912102611.jpg
本日中か明日の午前中にはお仕舞になると思います。 




変わってスタートするのが…

IMG_0650.jpg   IMG_0655.jpg
    
お待たせ致しました。解禁です!



爽やかな陽気に誘われうどん食べに来て下さい。
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/






  1. 2013/10/17(木) 10:35:34|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嵐の朝!

おはようございます!



今朝の東京はすごい事になってますね。うちの子供達は学校が休校でのんびり… 昨日のお昼には休校の知らせが届く素早さ。今やトップの条件は決断力の早さでしょうね!見習いたい (^^;;

私はいつもより早く家を出まして、多少遅れたものの問題なく店に到着。一緒に働いている伊藤くんはまだ来ません。。。
まあ小田急や山手線が完全に麻痺してるので仕方ない?まあ社会人としてのやる気の問題も少しあるような気がしますね。ちょっと喝入れときます(笑)



あまり情報を得てないので被害の状況が分かりませんが、大きくなってない事を祈るばかりです。





さてそんな大変な朝でしたが、なんとか定時にオープン出来そうです。
皆さんも、ひと苦労あったのでお腹も空いたのではないでしょうか?

お伝えしていた 「チーズカレーつけ麺」ですが今週いっぱい?もしかしたら土曜日までもたないかもしれません。

IMG_0915_convert_20130912102611.jpg

まだの方はお早めに!



さあ急速に回復していくことを願いって!
今日も張り切って参ります。皆様のお越しをお待ちしております(^^)/






  1. 2013/10/16(水) 10:29:22|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大山さん家の大山登山!

おはようございます!



今朝は台風の影響で曇り。お昼には雨が降り始め、明日の午後まで降り続く予報。しかし、今回の台風はかなりデカイですね〜 いちばん強く降る時間帯は明日の通勤時間帯のようですね、交通機関に影響がでるのは間違いないでしょう。時間にゆとりをもって…




さて三連休。皆様はどうお過ごしでしたでしょうか?
土曜日の蔵之介はお昼夜ともに忙しくさせていただきました(^^)/ 閉店時間のちょうど10分前に麺が1人前。直後に一組のカップルさんが… 訳を話し1玉ならと。
快くお二人で分け分けして食べて下さり、こちらも気持ちよく完売でした。多くのお客様ありがとうございました。

日曜日、祝日と連休をさせて頂き、日曜日は買い出し&仕込。そして昨日の体育の日は、30年ぶりに山に登ってきました。
標高1240mだったかな?登山まではいきませんかねハイキング?でも私にはまぎれも無く登山でした(^^;;



私が小学校5年生の時に、父親に連れてきてもらった丹沢 大山。
そんな思いで深い山へ今回は4年生の娘と2年生の息子、そして嫁の4人で挑戦!小田急で「丹沢大山フリーきっぷ」なるものがお得に発売されていたのを知り、早朝から電車に揺られバスに揺られ…



何枚か写真を撮りましたので…

IMG_0942.jpg IMG_0947.jpg IMG_0950.jpg

ケーブルカーに乗って大山阿夫利神社下社へ。ここからでも相模湾の江ノ島や三浦半島が見えます。



IMG_0951_201310151035009a5.jpg

IMG_0952.jpg IMG_0953.jpg

少し色付き初めてました〜

IMG_0954.jpg IMG_0956.jpg

延々90分こんな山道。途中、富士山も見えてやる気が!


IMG_0957.jpg 写真

ようやく山頂です。すごい景色に疲れも吹っ飛びま…



IMG_0962.jpg IMG_0967.jpg IMG_0969.jpg

下山ルートの見晴台とニ重の滝。お天気は最後まで最高でした~♪
紅葉の見頃はまだ先のようですが、体育の日に良い思い出がまたひとつ。


さあ台風に負けずに今日もしっかり頑張ります。
皆様のお越しをお待ちしております!



  1. 2013/10/15(火) 10:40:47|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福島からの手紙

おはようございます!


今朝もいいお天気に恵まれました〜(^^)/ 三連休初日ともあり、ラジオから流れてくる交通情報では大渋滞のようですね。三日間は概ねいいお天気だそうです!行楽の秋~♪満喫して下さいね。あっ食欲の秋(うどん)もお忘れなく!





昨日、一通の封書が!
一ヶ月前にお邪魔させて頂いた福島県須賀川の職員さんから…      写真
 

行ったのが9月の連休なのでもう一ヶ月なんですね…
当日は台風が接近ともあり、出発した時から雨。台風から少しづつ逃げるかたちで福島へ… しかし、すぐに追いつかれて次第に雨あしも強まり営業中はず〜っと降り続けでした。
そんな中でも、多くの現地の方々が「三陸わかめうどん」を食べに来て下さり楽しみにしていてくれた事を嬉しく感じました。

今回は、お店をお借りした「さぬきうどん小麦」さんのスタッフさんと、須賀川市の職員さんからお礼のお手紙でした。
文面には“勇気”や“希望”という前向きな言葉が並んでいて今後も末永いお付き合いを…と。

我々、うどんスマイルプロジェクトでも支援というカタチではなく、良きパートナーとして今後もお付き合いさせて頂ければと考えております。心温まるお手紙を頂き本当にありがとうございました。



営業後に一瞬だけ晴れた福島の空。 一緒にがんばろう!     写真
 




さあ連休の営業はさっぱり読めない蔵之介。爆発する時もあれば閑古鳥の時も…
準備はばっちりしましたので良い方に転んでくれる事を祈りつつ…


皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/




  1. 2013/10/12(土) 10:27:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろ…

おはようございます!



今朝は降っていた雨も上がり、今は陽が射していますw 
雨が上がったと同時に不快なジメジメした空気が… 今日も気温も湿度も上がるようです。。。明日の夜には秋らしさが戻るようです。温度差もありますので体調管理にお気を付け下さい。




昨日書いた小麦粉の話しで、結構なお客様に反応頂きました。
来店され食べて頂き感想を伺う。そんな機会に恵まれ、大変ありがたく感じました。そして、結構な方が読んで下さっていることも (^^;;
味や食感なんてのは個人差があり、万人の方に喜んで頂くのはとても難しいと思います。しかし、このメニューニは!この出汁には!みたいなポイント?スポット?的に合わせて行ければと… まだまだ努力致します。




さて期間限定で提供している「チーズカレーつけ麺」ですが、噂通りそろそろ…来週いっぱい?来週中頃?に終了致します。
はっきり日付が確定しましたら、また書きたいと思いますが… 多くの食材やスパイスを用いるので現在庫が無くなり次第とさせて下さい。

IMG_0913.jpg

IMG_0917.jpg     IMG_0914_2.jpg

まだの方はお早めに!





さあ週末です。今夜は予約も多く頂いております(^^)/
三連休前にうどん食べて、秋の行楽シーズンを楽しみましょう。

皆様のお越しを心よりお待ちしております!





  1. 2013/10/11(金) 10:27:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小麦粉の話。

おはようございます!



今朝は曇りがちですが、相変わらず気温と湿度が高いですね。今日も最高気温28℃まで… この暑さは土曜日まで続くようです。
今週末の三連休はお出かけ日和となるようですよ〜!期待しましょう(^^)/






先日、今月に入り粉のブレンドを変えたと書きましたがいい具合に仕上がってきました。
ここ数日、夏を思わせる暑さでもダレることなく思い通りに製麺できてます。来年の夏に向けても良い調整が出来きたな。棚ぼた!

単に小麦粉といっても様々。
ASW(オーストラリア産)から国産に始まり、製粉会社によっても多くの種類があります。
そのお店が、どんな麺を提供したいか(オペレーションを含め)により特徴を活かした小麦粉を選ばれていると思います。
蛋白や灰分(かいぶん)の含有量により強力粉、中力粉、薄力粉と分けられ等級まで定められます。

当店が使う国産でも産地により特徴や香りや色味が違い、この辺も扱う者としては面白いところ。
今回はモチモチとした食感を、今まで以上に表現したかったのでここまでのブレンド具合に非常に満足しています。温かな麺でも冷たい麺でも柔らかな食感の中に、コシと滑らかさ感じて頂ければ… 是非、食べてみて下さい。

IMG_0913_2.jpg  北海道産と香川産のブレンド! です。



ちょっと長くなっちゃいましたね。


さて10月も中旬に。10日というとやっぱり“体育の日”と思ってしまうのは私だけでしょうか?まあ今日も張り切って参りましょうw

皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/







  1. 2013/10/10(木) 10:39:48|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どっちだ!?

おはようございます!



今朝も晴れ!今日も元気にチャリ通しましたが強風にあおられタイム的にはイマイチでした〜(>_<)
しかし、この季節外れのジメジメはなんでしょうか?今日も気温以上に暑く感じそうです。。。





さてさて昨日は、お昼の営業も夜の営業も多くのお客様にご来店頂きました(^^)/

久しぶりに平日のお昼で大台も突破!ブログに書いた影響か?「チーズカレーつけ麺」が堂々のトップ返り咲き~♪
ぶっかけシリーズもよく出ましたね!暑い方がやっぱうどん屋さんはいいみたい。

夜も開店早々はそうでもありませんでしたが、18時くらいから問い合わせの電話を皮切りに、お客様も続々と。予約も入り一気に戦闘モード!お昼の盛況もあり19時半には麺が完売となってしまいました(>_<)
その後も問い合わせや来店して下さったお客様もいらっしゃり… 大変申し訳なく思っております。


そんなんで今朝は仕込が超〜大変でした。キツネの揚げを炊いて、肉うどんの肉を仕込み、カレーをコトコト… もちろん製麺に出汁を引いてと。まあ嬉しい悲鳴です。感謝!感謝。

IMG_0913.jpg

IMG_0931.jpg

さて  今日はどっちだ !?



本日も皆様のお越しを心よりお待ちしておりますw





  1. 2013/10/09(水) 10:34:13|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新しい風〜♪

おはようございます!


今朝はいいお天気ですね。気持ち良かったので久しぶりにチャリ通しました(^^)/
ただ湿度があり蒸し暑いですw 今日も30℃近くまで上がる予報。。。 残暑っていうのか10月だが…



さてさて今日は時間があまり無くなってしまいました。
あさりが人気なだけに“あっさり”といきましょ。






先日の土曜日夜の事!相模原の 麺工房 笑門 の大将がひょっこり団体で!
「驚かせようと思ってさ〜」なんていつもの調子(笑)
なんでもこの日はパートさん達が揃って、運動会やらで出勤できなく臨休したとのこと。

そこで都内に、今、開業を目指して笑門さんで働いてる方と、笑門のお客さんなどなど、総勢6名で物件を見に行ったり、同じうどん学校出身で6月に開業したという 讃岐おうどん 花が咲く さんに寄ったりと最後に当店にお越し下さいました。
花が咲くの大将 相方さんも駆けつけ、うどん談議に 花が咲きました〜



新たに開業するという方は、吉祥寺の駅から少し離れた住宅街にうどん屋さんの居抜きで開業予定だとか。お話をさせて頂きましたが、夢いっぱい持っていらっしゃりとても幸せそうに感じました。
当店にも何度かお越し下さっていたそうで… 私も協力出来る事があればと…

花が咲くの大将ともいろいろ。開業間もなくで悩みや疑問などがいっぱいのご様子でした。笑門の大将と一緒に自信もって!と簡単なアドバイスまではいきませんが背中をポンッ!

こうして新しい風が都内にも吹き始め、私も当店も頑張らなきゃ!と改めて思う夜でした。
一緒に皆さん頑張りましょうね〜 (^^)/





さあ時間が無くなりました。
本日も皆様のお越しをお待ちしておりますw

磯の香人気ですがこちらもよろしこ〜

IMG_0917.jpg   『チーズカレーつけ麺』




  1. 2013/10/08(火) 10:48:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マニアの心!

おはようございます!


今朝はスッキリしない天気ですね。この後、回復に向かい晴れて来るそうですが水曜日頃には雨の予報。。。
今週は気温も高く湿度たっぷりのようです。台風の影響でしょうか?進路も気になりますw 最新の情報でチェックして下さい!



さて昨日の定休日は、急遽ちょっと用事ができ日帰りで山形まで行ってきました。
日帰りの距離ではないのですが、今日の営業もありますので…       写真



山形もだいぶ朝晩は涼しくというか寒くなったそうですが、昨日の日中は25℃!上着を一枚余計に持って行きましたが出番無し。Tシャツで十分でしたね。
りんごやぶどうなんかが売られていましたが、もう少し先かな?



そして今、巷で話題?ブレイク中?の 鉄箸!← (あの韓国料理を食べる時の銀製箸ではありません。)
ハシ鉄!が正式名称かな… 詳しくは こちら です。        写真

いや〜 Facebookでも。お土産に手渡した子供達もすごい反応 (^^)/
全種類集めたくなってきたぞ〜 ウドンマン情報ありがとう!今度、Myハシ鉄持参でね~




思いがけない反応を頂き爽やかに今週もスタートです。
まったく、うどん屋とは関係ないブログですが… 今週もあさりっちゃって下さい!

IMG_0931.jpg   お待ちしております!





  1. 2013/10/07(月) 10:25:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

引退。

おはようございます!



今朝は雨。でも少し小降りというか霧雨というか… 弱くなってきましたね。予報では高田馬場地方14時くらいまで降り続くとのこと。少しでも早く止んでくれ〜
ということで本日のお昼はのんびりム〜ド濃厚です!ゆっくり昼酒なんてどうっすか?お待ちしてます(笑)





ちょっと、うどんのお話から逸れます…
昨夜、大好きだったプロ野球選手が引退しました。この前の日曜日に最後の勇姿を観に神宮球場まで行ってきましたが、行けるんもんならやっぱり昨夜行きたかった。。。

写真

前職、私がうどん屋さんになる前に店舗の設計の仕事をしていまして、たまたまその時のクライアントがスポーツ専門眼科の先生でその先生がめでたく独立!その新設院内の内装デザインをお手伝いさせて頂いたのです。
当時、記憶だと視力を上げるとかではなく、動体視力を伸ばすための専門医だったような… (すみません今ではこの先生。超有名になっちゃってます!)
私が医院に行くと、必ずと言っていいくらい有名なプロスポーツ選手の姿が!その中に昨夜、引退した宮本選手の姿も。
野球好きだった事を知っていた先生が、宮本さんに会わせて頂きサインを頂いたのを今でもハッキリ憶えています。

その後、オフィスのデスクの前にはこのサインがいつも。
そんな嬉しさ懐かしさも思い出させてくれた偉大な選手。お疲れさまでした~ 
今朝も この記事 読んで泣きました(>_<)




さて今はうどん屋さんです(笑)

「仕事だから楽しんだことはありません。」と言えるように雨にも負けずに頑張ろうw


足下は悪いですが一生懸命、美味しいうどんを作りましたので是非、お越し下さい。
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/





  1. 2013/10/05(土) 10:46:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

秋のブレンド!

おはいおうございます!



今朝は曇りというより真っ暗。いつ降り出してもおかしくないぶあつい雲に覆われています… 予報でも降水確率30%以上の時間帯がほとんど。降ったり止んだり?降らない?一時的?まあ難しい一日のようです。折りたたみ傘はお持ち下さい (^^)Y



さて今月から小麦粉の配合を変えています。
恐らくほとんどの方は分からないと思いますが… 本来、九州産と北海道産のブレンドでしたが、この10月から一時的に北海道産と香川の「さぬきの夢2000」で製麺しております。
割合は、その日の天候、気温、湿度によって変える自分でも新しい試み。
粉を変える!割合を変える!それだけで水を吸い込む値が違ったり、塩度や加水率もそれに合わせないといけません。

なぜそんな面倒くさいことを?
単一(いち銘柄)の粉を使えば?使っていれば?こんな試みは考えもしないと思います。しかし、ブレンドして使っている店主の方なら少しお分かりかと思います。
季節の変化にブレンドの配合でアジャストしたい!強いて言えば、この季節商品にはこの配合で!なんて事が出来ればもっとその一杯に深みが感じられるのでは?
まあ実際は、うどん一杯に配合まで計算するのはとてもじゃないが難しいのですが、お昼と夜くらいの適応なら可能かな?と思っての試みです。
やらないよりは、やってみる!       写真





さあ今日も頑張ります。
皆様のお越しをお待ちしおります(^^)/
  1. 2013/10/04(金) 10:48:58|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

実りある秋!

おはようございます!



今朝は雲が多かったのですが、今はスッキリ晴れましたね!
気温も湿度も今日は高めのようですw 最高気温30℃!9月中旬並みだそうですよ〜 夕方から夜にかけて雨が降り、その後は一気に気温が下がるという目まぐるしい一日。体調管理に気を付けましょう!




さて昨日。
お昼の営業は殆どの時間、雨が降り続けいつもよりは寂しい営業でした。
そんな生憎のお天気でも食べに来て下さったお客様には感謝です!昨日もいちばん人気は「磯の香うどん」大差の圧勝でした。
チーズカレーがやはり元気が無くなりました(笑) 中旬くらいで変更かもしれませんね。
IMG_0915_convert_20130912102611.jpg  まだの方はお早めに!



夜は雨も上がり予約が数組。そんな中にこの業界では有名「日本コナモン協会」東京事務局長の田中さんと、超行列らーめん店「饗 くろ㐂」の大将こと黒木さんがご来店!
田中さんとは昨年開催されたしたスタンプラリーからのお付き合い。黒木さんとは一年半くらい前にある方を通じて紹介して頂てからのお付き合いで今回が当店初来店♪
超緊張しましたが、お店での苦労やレアなお話も聞け勉強になったことの方が多い実りある秋の夜でした。
田中さん!黒木さん!ありがとうございました〜 呑みに行きましょうね (^^)v




比較にならないが、うちも頑張らなきゃ!
さあ〜張り切って本日も参りますw 皆様のお越しお待ちしております!






  1. 2013/10/03(木) 10:46:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

異次元~♪

おはようございます!



今朝は生憎の天気です。お昼過ぎまで降り続くようですが午後には回復に向かうようです!明日はいいお天気のようですが週末は傘マーク。。。台風の進路も気になりますね!秋の長雨かな?





さて10月に入り殆どのお客様が温かいうどんをオーダー。
個人差や男女差がありますが、気温が20℃前後が境界線のような… 今日は湿度もあり気温も少し高めなので、冷たいうどんが少しはあるかな?準備も大変な季節の変り目ですw

それでも新メニューの勢いが止まらない!  「磯の香うどん」

IMG_0931.jpg

浅蜊はもちろんですが、二種類の海苔が溶け合いダシとも絡みなんともいえない異次元の世界へ~(笑)
注)チーズカレーもお忘れなく!



昨夜は「日本酒の日」ともあり大盛況でした(^^)/
だいぶ冷蔵庫が寂しくなってきたので、新たに発注です!

“ひやおろし”に“秋あがり”
新酒を一度火入れして、約半年間ゆっくり寝かせたお酒のことを指します。熟成感がありまろやかでコクのある味わいが特徴かな… 今の時期がいちばん美味しいとされています。是非、秋の味覚とともに!




さあ今日も張り切って参りましょうw
営業前に止んでくれ〜 皆様のお越しをお待ちしております。





  1. 2013/10/02(水) 10:25:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は何の日?

おはようございます!



今朝は降っていた雨も止んで路面も乾いてきました。しかし、今日は不安定のようで、この後も傘が必要かも?だそうです。まあ仕方ないですかね… 10月に入りました!今月もどうぞよろしくお付き合い下さい(^^)/



さて昨夜は、うどん屋仲間に誘われ家族で小平まで… 
根古坂さんという、うどん屋さんの広いお庭をお借りしてBBQ~♪ 肉アリ!酒アリ!うどんアリ!でんぐり返しアリ!の楽しい時間でした。関係各位ありがとうございました~ またやろうね(^^)v





さあそして今日は10月1日。
都民の日。天一の日。コーヒーの日。まだまだあるようですが… 当店推奨は 日本酒の日!

Facebookで先行してお知らせしましたが… (まだの皆さんも→「いいね!」してね。)
今晩は当店に置いてある全銘柄の日本酒を1杯 500円 の大ご奉仕企画です。(無くなり次第終了です。)

写真







そしてそして、予想以上に初日の営業で超大ブレイクだった…

IMG_0935.jpg

『磯の香うどん』  旨味の相乗効果を是非、磯を感じながら味わって下さい 。 「ちょーウメ〜!」を沢山頂きました(^^)/



そんなこんなで夜まで全力でいきまっせ!
お誘い合わせの上、皆様のお越しお待ちしておりますw








  1. 2013/10/01(火) 10:42:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する