fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

須賀川へ!

おはようございます!



今朝は雨が降ったり止んだり。。。2時間くらい前から止んるかな?最高気温は昨日と同じ29℃の予報。ただ湿度がある分蒸し暑く感じそうですw 今日も元気に参りましょ。



『9.11』アメリカ同時多発テロから12年。 東日本大震災から2年半。
12年前は結婚してまだ嫁と二人。うどん屋になるなんて思ってもなく、お互い別々の仕事をし夕食を終えて、ソファーでくつろぎ、さて寝ようかと思ってたところに、あの映画のような映像が飛び込んできたのを今でもハッキリ憶えています。

東日本大震災は忘れることなく今も胸に… いまだ避難生活を強いられている方が29万人。福島県では、除染の遅れや放射能汚染水漏れ問題が復興に大きく影を落としてるようです。一日も早い改善を願うばかり。





さて先日、このブログでちょこっと書いたのですが今週末は福島に行ってきます。
今回は福島県須賀川市(すかがわ)で行なわれる 秋祭り に参加して参ります。
もちろん、うどんスマイルプロジェクトでの参加です。当店が日曜定休なので今回は代表で。

この須賀川にある「さぬきうどん小麦」さんと繋がりを持ったのが昨年のこと。この5月には中目黒の うどんsugita が小麦さんに出向き自慢の「海苔ぶっかけ」を振る舞うチャリーティーイベントに参加。
今回は街をあげてのお祭りということで、当会に参加の依頼が届きました。

須賀川は震災により多くの建物が倒壊。市の中心でもある市役所までもが… 街を離れる方も多く、当初はこの小麦さんの今後の経営相談や技術向上に一緒に取り組もう!から始まりました。

2年半は経ち、まだまだ復興へは長い道のりではありますが、こうした街をあげてのお祭りに微力ながらお手伝いさせて頂こうと参加して参ります。
これからも長いお付き合いで うどんsugita→うどん蔵之介→ 次へバトンが繋げるように。

今回は三陸のわかめをふんだんに使った  「三陸わかめうどん」 wakameudon550x576_2013091110385676d.jpg




今年の3.11【Session #2】での皆様に食べて呑んで頂いた収益や県外のうどん屋さんからの寄付。小平のおそば屋さんからの寄付。今回、製麺に使う小麦粉を提供して下さる日清製粉様など、皆様ひとりひとりの思いを代表して、現地の方々に喜んで頂けるように頑張って参ります。
また報告させて頂きますね。




さあ天気は冴えないですが元気に参りましょう!
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/





  1. 2013/09/11(水) 10:41:04|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する