fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

お盆の営業について

おはようございます!


今朝も曇り。毎朝、曇りか雨のこの夏… 異常気象なんでしょうね。もう明日からは8月ですw 
何だかこう冴えないとちびっ子達が可哀想に思えてきます。海やプールの予定もこんな天気では盛り上がらないよね〜


7月最後の営業となりますが、来月からの新メニューはありません。
今月は二種類(キムラ君、清涼香味梅ひやかけ)をスタートさせたので、8月も据え置きですw サボってる訳ではありませんよ!

IMG_2932.jpg    IMG_2946_convert_20130706101427.jpg



お知らせがもう一つ!

【お盆の営業について】
8/12(月)13(火)通常営業
14(水)〜16(金) 11:30~15:00 (数量限定 濃厚煮干)の予定!
17(土)通常営業 (さぬきの夢2000 最終提供日)
18(日)定休日
19(月)臨時休業
20(火)通常営業

14日~16日 河岸休となり食材が揃わないので夜営業お休みとさせて頂きます。
限定については、また詳細が決まり次第お伝えします。



では7月最終営業日!本日も悔いのないように張り切って参ります。
皆様のお越しお待ちしております(^^)/




  1. 2013/07/31(水) 10:29:37|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

再チャレンジ!

おはようございます!


今朝もどんより曇り空。この後、お昼頃には晴れてくるようですw しかし、大気が不安定のため夕方から夜には夕立が&ゲリラっぽく降るようですのでお気を付け下さい。


さて今日もキムラ君用の鶏チャーシューを作っているのでパソコンの前に長く座ってられません。
今回も豚チャーにチャレンジする予定。部位もちゃんと指定して持って来てもらいました バラともも!どっちが上手く出来るかな?



すみませんが厨房に戻りますね。

美味い!旨い!鶏チャーシューののった キムラ君! 食べに来て下さい(^^)/ IMG_2953.jpg  IMG_2952.jpg




  1. 2013/07/30(火) 10:30:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人と酒をつなぐ

おはようございます!



今朝は雨。 恵みの雨となってくれれば、この鬱陶しいジメジメにも耐えましょう。貯水率上がれや〜(^^)/
今週も週間天気予報を見る限りパッとしない冴えない日が続くようです。あの真っ青な夏空は… 今週もどうぞお付き合い下さい。




さて今日は久しぶりに飲みに行った話でも。
金曜日。夜の営業でヤラレタ感たっぷり引きずって… 反省会と称して いつもの店 に。

写真  もともと立ち飲みだったこのお店。なんでビール、ホッピー、サワーがメインではありますが日本酒もかなり揃っていますw普通に写真のような銘柄だって500〜600円で飲めますよん♪ アテも殆どが500円以内ととってもリーズナボ〜!
問題は席が空いてるかです(笑)  ウチの店から1分くらいの「海と」でした!







もう一軒。
土曜日。“うどん人酒の会”と称してうどん好きお酒好きの面々が密宴を度々、繰り広げているという席にゲリラ豪雨の中お邪魔(笑)

写真  写真  写真

今回、会場となったのは中野新橋 あげもんや! さん。店名の通り、串揚げのお店ですがココも料理や日本酒に拘っており、写真の通りアワビや私の大好きな群馬 結人まであり、そんでもってビッックリするくらい低価格(^^)/ 串揚げの写真はありませんがとっても美味しかったですw
店主さんとも実は以前から、ちょくちょく間接的にお会いしていたので改めてご挨拶~♪



両店とも庶民の味方って感じで、とっても人気があるので席の確保が難しいかもしれませんが、是非、お時間みつけて呑みに行ってみて下さい。
と、まあよく呑んだ人と酒をつなぐ週末でありました (^^;






さあ〜 アメニモマケズ 張り切って参ります。
皆さまのお越しお待ちしておりますw

  1. 2013/07/29(月) 10:36:33|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏らしい!

おはようございます!


今朝はようやく太陽が!朝、曇っていた日が続いていたので嬉しく感じますね。 夏らしい(^^)
ただ、今日も暑くなるようです… そして夕方から夜にかけて雨予報。。。

まあ水不足も騒がれはじめました。少しでも解消される事を祈りたいですw



さて昨日、お昼は今週を通して本当に忙しくさせて頂いております。炎天下の中、お待ち下さるお客様には本当に感謝しております。
変わって夜はというと… 昨夜は寂しい限りでした。。。何だか開業当時を思いだすようで(泣)

まあ切り替えてね!今夜は沢山の御予約を頂いております。昨夜のリベンジ!やってやります(^^)/





さあ土曜日ですので愛してやまない さぬきの夢2000 の日です。
今日を含めて あと4回! でお仕舞ですw
今日のオススメは… 清涼香味梅ひやかけ〜  IMG_2946_convert_20130706101427.jpg

夢2000との相性もぴったんこ!採れたて夏野菜ズッキーニの天ぷらなんかも最高に美味いので是非~♪




さあ〜ではでは参ります。
皆様のお越しお待ちしておりますw




  1. 2013/07/27(土) 10:32:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

失敗をバネに!

おはようございます!


今朝も曇り。ん〜「冴えない夏!」って言葉がぴったりです。
今日は大気が不安定。突然の雨もあるかも?とのことです!最高気温30℃ しっかり水分取って参りましょうw



さて昨日、ブログにも書いた通り「キムラ君」用の鶏チャーシューを作りました。
前から、どうせなら豚も一緒に(鍋は別です)作っちゃおうかな… なんて思いがあり。

写真 ん〜しかし結果は失敗。急遽、思い立ったので肉屋さんが持っていた部位でやったのが…
勉強!勉強。次回こそは!と逆に闘志が(笑)


キムラ君の鶏チャーシューは美味しく出来てますのでご安心下さい。
女性をターゲットに今回は作ってるので、油少なめのチャーシューです!是非〜♪





さあ今日もムシムシ暑くなりそうですが、張り切って参ります。

皆さまのお越しお待ちしておりますw




  1. 2013/07/26(金) 10:41:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

連休明け~

おはようございます!


今朝も曇り。すっきりした夏空を久しく見ていないような気がしますw
連休に廻った山形や新潟の方と話しをしても「今年は本当に不順だわ…」「作物が心配…」などおっしゃっていました。
この東京も梅雨明け宣言の直後は何日か夏らしい日が続いたが、ここ最近はめっきりですね。
猛烈に暑いのも嫌ですが、こう曇りの日ばかりってのもね。まあ勝手なこと言ってますが…

今日は昨日ほど、傘の出番は少ないようです。






昨日は連休明けの営業でしたが、雨の中、本当に多くのお客様がご来店下さいました。
夜の19時には麺が売り切れとなってしまい、その後、問い合わせや来て下さったお客さまにはご迷惑をお掛け致しました。
連休あとは普段よりも多く仕込むのですが… もう少し増やします。



そんな大忙しだった昨日は「キムラ君」がよく出ましたね!

IMG_2950.jpg    IMG_2952.jpg


今朝もチャーシュー作りに精が出ました(^^)/   よくまじぇて食べてね!





さあ〜 今日もしっかり働いて頑張ろう!
皆様のお越しお待ちしております。





  1. 2013/07/25(木) 10:40:22|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日より通常営業!

おはようございます!



今朝は曇り。今にも降り出しそうですね… 午後からは本降りの雨だそうです。
気持ちだけでも晴れやかに(^^)/




さて二日間お休みを頂きありがとうございました。

日曜日の定休日を含め、この三連休で福島 会津→山形 市内→山形 酒田&鶴岡→新潟 村山&市内と全走行距離1.100kmを家族と車で駆け抜けて参りました。
二日目からは生憎の天気でしたが、それでもネット社会ですね!現地でアレコレ調べ美味しいもや楽しいスポットを見つけリフレッシュしてきました。
詳しくはまた時間が取れたら書きたいと思います。





ということで、二日も休んでしまい仕込が追いついてません。今日はこの辺で勘弁して下さい (^^;

本日より通常通り営業です!各地の美味しいモノも調達して参りましたので早めに来て下さいね.
ではでは、皆様のお越しお待ちしております。






  1. 2013/07/24(水) 10:45:19|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

40やで〜!

おはようございます!



今朝も快晴ですね〜 気温も適度で嬉しい限り♪最高気温も30℃前後。まあ暑いですが、猛暑ではないのでお出かけには良いかと思いますよ〜 冷たいうどん食べに来て下さい(笑)


さて昨夜は、前日の寝不足もありましたが熱帯夜から解放され心地よく眠ることが出来ました(^^)/
今週最終営業も張り切っていきますw 土曜日ですので さぬきの夢2000 の日です。40食限定ですお早めに(^^)b
今日を入れてあと5回で終了となります。 讃岐の地粉を是非~!



そして今日は 半熟卵天 が半額ですw
20110426_1899578.jpg  なんで? って… あすから連休なんで在庫を残したくないのです(笑)

40個作りました~ 無くなったら終了です!うどんお供にどうぞ〜
今日は 40 ばっかやな!まあ今週40歳になったってことで。  イヒ。


さあ〜今日も参りますw
皆様のお越しお待ちしております。


来週、7/22(月)23(火)はお休みとなります。よろしくね!      写真

  1. 2013/07/20(土) 10:36:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

とりとめない

おはようございます!



今朝は気持ちよく青空が広がってますね!湿度もそれほどでもなく、気温もまだ過ごしやすい(^^)/
こんな調子で一日通してくれればよいのですがね。

昨日のお昼は暑かった。。。営業も熱かったのですが、この夏いちばんの汗をかきかき(^^;
夜は帰宅数秒後にもの凄いゲリラ。あぶなくズブ濡れになるとこでした。セーフ!
さ〜て今日はどうなる?




そんでもって今日は寝不足なんす。
昨夜、調べものしてたらうっすら明るくなってきて慌ててバタン。
仮眠って感じでしたね。。。暑さに勝つには睡眠と食事だそうです!あかん今日は しえすた しょ。




と、今日もとりとめのないブログでしたが…
来週は連休を頂きます。             写真

飯能のらーめん屋?大将に「余裕やな〜」と皮肉っぽく言われたが、休む時には休むのじゃ!
夏休みだから子供と海に行ってくるよ。 羨ましいやろ〜(笑)



では今日も張り切って参ります。
皆さまのお越しお待ちしておりますw









  1. 2013/07/19(金) 10:32:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏ならでは

おはようございます!



今朝は昨夜の雨が残った感じ。朝刊もビニールに包まれてたし、来る途中の路面も濡れてるところもありました。
そんなこんなで湿度もタップリ汗もタップリ… 製麺終了。
久しぶり?に気温も上がるようです。鰻でも食べて精力付けたいのですがなかなかね〜 水分取って今日も頑張りましょう(^^)/



夜の水分!ついに入荷しました〜♪
写真   香川が誇る銘酒! 悦 凱陣 夏のブルーボトル

はい。早い者勝ちなり!




そして静岡の農園からも旬な夏野菜がごっそり届きました。トマトに水なす、ラディッシュ、インカのじゃがいも、ズッキーニ♪ バナナピーマンっていうバナナの様に少し曲がった黄色いピーマンも (^^)b
もちろん農園サラダも良し♪ 夏野菜の天ぷら♪ なんてのをツマミに冷たいビールに夏酒で喉を潤して下さ〜い。

そして〆はもちろん!
IMG_2950.jpg     IMG_2941.jpg


夏ならではの楽しみ方を見つけましょうぜ〜



では本日も参ります。
皆さまのお越しお待ちしておりますw



写真   来週は連休を頂きます。よろしくね!



  1. 2013/07/18(木) 10:23:41|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

猛暑はどこへ?

おはようございます!



今朝も涼しい朝でスタート!あの猛暑はどこへ…?まあこのくらいの方がいいのですがね。
最高気温27℃ 今日は夜に雨が降る予報です。。。帰りの遅い方は傘が必要ですよ〜


昨日は連休明けということで、お昼はいつも通りだったのですが夜が大敗。。。
常連さんが「貸切やな〜」って(>_<) そうなんです連休明けって案外?得てして?こんな感じになりがち。。。皆さん行楽でお金を使っちゃったのかな?ともあれ今晩こそ!と思うも今度は雨か… まあ前向きに行こうか(^^)/



当店も来週7/22(月)、23(火)と連休になりますw        写真
なんで今週のうちに食べておいてくださいね(笑)    IMG_2950.jpg




ではでは本日も元気に参りたいと思います。
皆さまのお越しお待ちしておりま〜す。








  1. 2013/07/17(水) 10:22:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三連休~♪

おはようございます!



今朝は久しぶりに爽やかな涼しい朝でしたね!このくらいだと作業も楽ちんです。連休明けの身体にはもってこい!でした(笑)



さて三連休!皆さんはどうお過ごしでしたでしょう?
私は連休を ざー とおさらいすると…


土曜日!
夕方に麺が売り切れたので、前日40回目誕生日を迎えた私を祝ってくれると嫁が…
どうしても行きたかった高円寺の『天☆』さんに! 日本酒界では知らぬものはいないの聖地。
目的はこれ!     写真
23、24BYが飲み比べ出来るラストチャンス♪いや〜参った。料理もお酒も店主も美味しかった(笑)


日曜日!
午前中はいつもの仕込。午後は嫁のショッピングに付き合い。 
そしてメインイベントへ…   写真
夕立もあり試合開始が遅れたものの、この日は「燕プロジェクト」といって緑のユニホームをヤクルト側の席は来場者全てに頂ける♪
試合は大敗でしたが、楽しい夏の夜を満喫。




月曜日!
午後から親類の披露宴が入っていたので、動けるのは朝だ!ということで…
朝うどん♪  写真
元ジャイアンツの豪腕投手が剛麺を打ってます(笑)  朝7:00からやってますので皆さんも是非〜♪




と、まあこんな三日間でした。ただこの連休のいちばんの収穫はTwitterでも最近よく見かける “じぇじぇじぇ” の意味を知ったこと( ´ ▽ ` )ノ
さあ今日からまた饂飩屋さんですw 張り切っていこう(^^)/




皆さんのお越しお待ちしております。















  1. 2013/07/16(火) 10:42:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大作戦!

おはようございます!


今朝はここ数日の暑さよりは幾分爽やかか?まあたっぷり汗かきましたが… 
今日も猛暑になるそうです。三連休初日!お出かけの方は暑さ対策も忘れずに、水分をこまめに取りましょうね!
楽しい連休をお過ごしくださ〜い(^^)/



こう暑いと何をするのも嫌になりますが…
夕方に店の前を打ち水することにしてるんです。 写真

最近は近所の方に「ありがとね!涼しく感じるわ〜」と感謝されてます(笑)

そう打ち水すると体感で2℃くらい違うらしいですよ。ホースでまいてるのですがアスファルトが吸い込むような感覚とその時に立ち上がる何とも言えない香り?臭い?… ちょっとクセになってますw 打ち水ふぇち(^^)/

皆さんも是非やってみて下さい。ちょっとグーグル先生に聞いてみたらこんなサイトまでありました。 『 打ち水大作戦





さあ今日も暑さに負けずに頑張ります。

土曜日ですので恒例の さぬきの夢2000 で製麺しております。
皆さまのお越しお待ちております。








  1. 2013/07/13(土) 10:28:59|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

埼玉やん

おはようございます!


今朝も酷暑の朝を迎え無事に製麺終了致しました。
いよいよ明日から三連休♪ 土曜日までこの暑さは続くようです。日曜、月曜は猛暑はないものの大気が不安定のため雨があるかもだそうです。
夏休み前の楽しい三連休にしたいですね!





この暑さで、身体が疲れてる?ことを実感する出来事が…
仕事を終えて電車で帰宅するのですが、二日連続で寝過ごしてしまいました(>_<)
帰りの電車内、降りる駅の二つ前の駅が大きいので、たいていココで座れます。いつもはスマホをイジイジしてるのですが、この所、座った瞬間から記憶なく… ふと気付くと寝過ごしてる。昨夜は3駅先まで… 折り返しを待つ悲しさと、どっと出る疲労感。あ〜埼玉やん。

確かに、夜の寝付きも悪く寝苦しいので、朝も早く目覚めてしまう。おまけに40℃近い厨房内での仕事… 目に見えないところで負担をかけているのかな?と。

蔵之介も日、月曜日と連休ですw しっかり身体を休めリフレッシュしなきゃだわ。







そんな疲れた方にはこのメニュー!

IMG_2950.jpg  IMG_2952.jpg

キムラ君!   スタミナ満点!そぼろの味付けをちょっと改良しました♪


昨日は、久しぶりに「ひやかけ」をおさえてトップに返り咲き〜 (^^)/



さあ今日も張り切って参りましょう。
皆様のお越しお待ちしておりますw





  1. 2013/07/12(金) 10:33:18|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やってやる〜

おはようございます!


今朝も暑い!猛暑。猛暑。猛暑。もう既に嫌になってきました(苦笑)
夏が始まったばかり、夏休みも始まってないというのに… 電車でも急病人が出てストップ&遅延。まあ倒れますわなこの暑さなら。


ここ豊島区でもお年寄り向けに「こまめに水分と塩分を取りましょ〜」と地域放送が朝と夕方に始まった。


どうせなら「一緒に取れる、うどん屋さん蔵之介に行きましょう〜!」と流してくれんかな(笑) 
すみません。皆さんもお気を付け下さい!



さて「ひやかけ」フィーバーが止まりません。猛暑ひやかけ という新たな方程式が確立しましたので、本日もたっぷしご用意してございます。

IMG_2946_convert_20130706101427.jpg


たまには思い出したかのようにキム君もよろしくね!   IMG_2954.jpg




さあ今日は、夜の21時まで30℃を割らないとの予報。ってことは全営業時間帯夏日以上!  上等だ〜やってやるよ!
夜、家に帰っても暑いですよ〜 お店に涼みに来て下さ〜い (^^)/

皆様のお越しお待ちしておりますw




  1. 2013/07/11(木) 10:32:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひやひや~♪

おはようございます!


今朝も暑い朝を迎えました。。。四日連続の猛暑日だそうで、7月上旬の東京では観測史上初だとか…
まあどうでも…    よくないか!こまめに水分取って乗り切りましょうw


こう暑いと食欲もなくなりますよね。お昼の営業を終え、賄いを食べるのですがさすがに私も…
40℃近くの釜の前に立っていると、フラフラ… 目の前にプールがあったら間違いなく飛び込んでます。(笑)



そんな食欲のない時でも 「清涼香味梅ひやかけうどん」 ならスルスル♪

IMG_2946_convert_20130706101427.jpg    IMG_2944_convert_20130706101652.jpg


やはり猛暑日は「キムラ君」を圧倒しておりますw



私が修行させて頂いた香川のお店では「ひやかけ」という冷たいかけうどんはありませんでした。
なんで、この時期にこれだけの量をかけ出汁を引き冷たくというのはあまり記憶にないのです。修行先の規模が大きかったので、今の何倍も引いていましたがね(汗)

写真   絶賛冷却中!  開店までにはキンキンなう♪



ということで、うだるような暑さですが今日もいりこ出汁で皆様のお越しお待ちしております(^^)/







  1. 2013/07/10(水) 10:37:39|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏野菜♪

おはようございます!



今朝も快晴♪真夏日いや猛暑日だそうですw 暑くて本当に何するのも嫌になりますが、食べるとき食べて休めるとき休んで元気に乗り越えましょう。まだ夏は始まったばかりです。

昨日のゲリラ。凄かったですね〜 私はお昼の営業後、逃げるように実家の相模原まで野暮用の為、行ったのでほとんど影響はありませんでしたが、ニュースや家族に聞くと…(>_<) 今日は昨日ほどの心配はないようです。




さて今日はちょいと野菜のお話。
昨日、湘南の方からず〜と通ってくれているお客さんが嬉しいお土産を持って来店してくれました(^^)/

写真 鵠沼で採れたての有機野菜♪

暑い中、こんなに沢山を抱えて湘南から。
左に見える白いかぼちゃ見たいのは平ズッキーニ!手前が水なす!左奥の長いのが葉はほうれん草で実はラディッシュみたいなヤツ! 晩に早速頂きましたがチョ〜旨い。新鮮で旬な野菜っていいですよね♪


当店にも毎週、静岡県富士宮から採れたての有機野菜が届き「農園サラダ」としてご提供してます。
そしてそんな野菜たちも夏野菜へとシフト!

968804_630027630354918_863397864_n.jpg 美味しそうなトマトちゃん♪

この他にも、茄子、ラディシュ、インカ系の芋、インゲン、たまねぎ、ミニ人参といっぱいですw

夏野菜は体温を下げる効果があり夏バテの予防にはぴったりです。
お昼も今月の天ぷらは「夏野菜の天ぷら」です!特にズッキーニはみずみずしくとっても美味しいよ!モリモリ食べて暑さを吹き飛ばそうぜ〜



さあ今日も暑いですが食べて元気!これが一番です。

皆さまのお越しお待ちしております(^^)/






  1. 2013/07/09(火) 10:33:00|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏休み!

おはようございます!



今朝も快晴♪暑いですw 土曜日に関東甲信越地方が梅雨明け!何でもとっても早いらしい。そういえば関西より早いってのもあまり記憶にないかな?
まあとにかく忍耐が必要な季節。梅雨よ戻って来ておくれ〜!と勝手なこと考えたり… そうそう水不足が心配ですw



昨日は日曜日でしたので定休日。
いつものように午前中、買い物して店に来て仕込。ちょっと嫁の体調があまり良くなかったので、一人でしたが早いとこ終わらせて帰宅。
案の定、家で暑さにやられノビてました。まあ心配はないようです。少し早い夏バテのよう!
急に暑くなりましたからね!皆さんも体調管理に気を配って下さい。



【お知らせ】
7月22日(月)、23日(火)は少し早い夏期休暇とさせて頂きます。
今年はお盆の期間も営業する予定にしてます。どうぞお間違いなきよう宜しくお願い致します。



では今週もよろしくお付き合い下さいませ。
皆様のお越しお待ちしております。



  1. 2013/07/08(月) 10:21:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

猛暑マーク!

おはようございます!



今朝も湿度たっぷりで迎えました。いつも天気はウエザーニュースというサイトでチェックしてるのですが、今日は今年最初?の猛暑マークが! images-4_20130706100510.jpg   こりゃ〜水分取って仕事せんと危険度MAXやな。。。 皆さん耐えましょうw




今日は土曜日ですので さぬきの夢2000 の日です!食べられるカウントダウンも始まりましたよ〜

と、営業トークはこの辺で!



ちょっとチャーシューの仕込に追われてますので、今日はこのくらいで勘弁して下さい。
変わりに涼しげなこちらでも…

IMG_2946_convert_20130706101427.jpg

IMG_2944_convert_20130706101652.jpg

IMG_2941.jpg   清涼香味梅ひやかけ! 今日みたいな日にぴったし。



皆様のお越しお待ちしております。







  1. 2013/07/06(土) 10:19:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

各年代!

おはようございます!



今朝はどんより?というか厚い雲に覆われています。いつ降り出してもおかしくない状況… 湿度もかなり高めです。
今日は気温も上がりジメジメも増しそうですね。この週末は猛暑のようなので、皆さん覚悟しましょうw


昨日は、その前の日よりは落ち着きましたが一日を通して忙しくさせて頂きました。
やっぱり キムラ君 が一番人気。もしやこの人気は本物か(笑)
三年前はイロモノ扱い、注文する事も恥ずかしがられたのに今や何のためらいもなく「キムラ君下さい!」。ありがたいです(^^)/



あるお客様に毎年違うの?と質問されました。
キムチは大久保のコリアンタウンで偶然出会ったモノを毎回使っています。それ以外のトッピング具材、らー油の分量割合などは毎年変えてきました。今年は鶏油ですしね!そうそう大事な麺は同じな… はず!

IMG_1212.jpg 2011’キムラ君 しゃぶしゃぶ用肉で辛みをおさえたバージョン。
IMG_2582_convert_20120605232652.jpg 2012’キムラ君 肉味噌、もやし、きゅうりと汁なし担々麺風。 
IMG_2950.jpg 2013’キムラ君 鶏チャーシュー、そぼろ、鶏油と[鶏]でまとめました。


こんな遍歴でつづるとちょい面白いですね。毎年、いろいろな思い出がよみがえってきます(^^)



そんなこんなで時間になってしまいました。
一気に外が暗くなってきました。間違いなく秒読み段階でしょう…

まあ元気出して今日も参ります。
皆様のお越しお待ちしております!



  1. 2013/07/04(木) 10:36:43|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

刺激〜!

おはようございます!



今朝は曇り。時間帯によっては傘マークが付いてますね… まあ大崩れはなさそうですが、お出かけの方は折りたたみ傘が必要かもですよ!




さて昨日。
新メニューも始まったので、いつも以上に強気で製麺していたのですが予想を上回るお客様で20時過ぎに、麺売り切れとなってしまいました。本当にお昼、夜とも多くのお客さまありがとうございました。感謝ですw

冷たいうどんが支流となると、男性の方は圧倒的に“大盛り”率が高くなりますね。
昨日も、来客人数と玉数のバランスが違う夏らしい現象。この辺も考慮して製麺して行かなきゃだわ…




お昼の終わったあと、少し時間が取れたのでキムラ君の写真を撮り直しました。

IMG_2953.jpgIMG_2952.jpgIMG_2954.jpgIMG_2950.jpg

なかなかカメラの腕は上がらんもんです。。。 まあこんな感じと思って頂ければ…

昨日も一番人気は「キムラ君」でした。初日よりもう一品の「清涼香味梅ひやかけ」も健闘!恐らく気温が上がるこれからですねこっちは。





この日、月、火曜日でうどん屋店主10人以上の方と何故かお会いするという濃厚な三日間でした。
やはり同業者はいいですね。聞きたい事だったり、逆に質問されたり、こんな風に考えてるのか、こんなことしてるよ!とか、とても良い刺激をもらいます。時としてライバルですが仲間という意識の方が強いですね。皆でこの関東のうどん業界を盛り上げていければね!





さあ今日も頑張って売り切れ目指そう!
昨日よりさらに増量して皆様のお越しをお待ちしております(^^)/









  1. 2013/07/03(水) 10:36:14|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キムラ君だ!

おはようございます!



今朝は快晴!青空が広がって梅雨明けした?と思わせる夏空です。気温もあがりそうですね… 水分取って塩分とって乗り切りましょうw
今日は「うどんの日」です!食べに来てくださ〜い。




さて昨日から始まった新メニュー!!

IMG_2932.jpg    IMG_2941.jpg

「キムラ君」に「清涼香味梅ひやかけ」です。(撮影中に急なうどん屋主人の来客があり、パパパッと撮ってしまったのでまた今日、撮り直しますw)

ダントツ!で「キムラ君」に軍配。圧倒的注文率でした(汗)
この「キムラ君」も三年前に比べれば飛躍的に名が知られて来たことを初日だけでも実感しました。


二品ともに自信作ですw 今日の暑さなら「ひやかけ」かも… お食べのがしなく!



【お知らせ】
昨日、数件のお問い合わせをいただきましたので…
7月より月曜日の夜営業再開を目指しておりましたが、諸事情により延期とさせて頂きます。
目処がたちましたら、HPやこのブログで発表させて頂きます。楽しみにして頂いてたお客様、申し訳ございません。

  1. 2013/07/02(火) 10:40:04|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

じゅらい!

おはようございます!



今朝は曇り。午後から次第に晴れてくるそうです!今週は今のところ傘マークはないですね(^^)/ 週の後半へと進むにつれ気温も上がり30℃くらいまでだそうです。今週はちと気合いがいるぜ〜

さあ今日から7月!今年の後半戦がスタートです。
明日、7月2日は半夏生。そう「うどんの日」です!毎年、このブログでも書いてますのでもういいかな?半夏生をググってみて下さい。




そんな「うどんの日」を前にして、本日から新メニュー2品がスタートです!

「キムラ君」「清涼香味梅ひやかけ」

まずは「キムラ君
今季で三期目!東京第一号の称号を頂き早三年。
先日、発案者の「釜たけうどん」大将の木田さんがお越しになった際「今年もやるんやろ!」に、迷ってまして… なんて言える訳もなく「はい!」と。。。(笑)
これまでは豚肉とキムチの相性から一年目はしゃぶしゃぶ用、二年目は肉味噌と創作してまいりましたが、今回は 『鶏』
鶏チャーシューに鶏そぼろ、鶏油で排出の自家製ラー油と集大成の意味合いも(笑)楽しんでみて下さい。



もう一品は「清涼香味梅ひやかけ
毎年、当店夏の定番「梅おろしぶっかけ」の進化版!
暑いこれからの時期にもサッパリさらさらいける一杯です。いりこ香るかけ出汁と香り高い薬味!そして全体を引き締めてくれる南高梅。三位一体の安心大満足な夏のうどんです。是非、食欲が無くなって来たときにも♪

写真が無くてすみません。本日、時間が取れたら撮影しますね!
ニ品ともまったく正反対な濃いめでガッツリ系とさらっとサッパリ系です。その日の気分、体調でチョイスしてみて下さい。7月はこれで乗り切ろう〜





ということで新しい週の月の始まりです!
今月も今週もどうぞよろしくお付き合いくださいね〜  それでは皆様のお越しお待ちしております。







  1. 2013/07/01(月) 10:37:55|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する