おはようございます!
今朝も晴れ!そして暖か〜い♪ 最高気温14℃まであがるようです。桜の季節の気温だそうですよ〜 明日も16℃まで上がるようですが土、日曜日は再び… つかの間の春を満喫しましょうね!
さて本日は所用のため
夜の営業はお休み となります。お間違いないようにお願い致します。
昨日、お昼の営業が終わろうかという頃に、川越の才谷屋元大将が!
もちろんリスペクトして始めた
カルボた〜まのチェックかと思いきやオーダーは
しっぽく。ガクッ
先日まで行っていた香川のお土産話しや再就職の話し、才谷屋の場所で新たにオープンするうどん屋さんのお話などなどてんこ盛り!彼には珍しく2時間しゃべりっぱなし… 溜まってたん?(笑)
あっ!しっかりお土産も頂きました(^^)/

善通寺の
カタパン だって知らんかった。旨いらしい!
そしてこんな日は続くんですね〜
夜には、神田の元まるしん大将がスーツ姿で颯爽と!嫁は初めて、その出で立ちをみるので思わず(大笑)
こちらは
カルボた〜ま を!客観的な目で、感想とアドバイスなども頂きありがとさんです。3.11も食べに来てくれるって〜 (^^)/
こうしてね、うどん界を訳あって離れていってしまったお二人ですが、スマイルプロジェクトでも一緒に活動した仲間。今後も力を貸してくれると思うし、ず〜っとお付き合いしていく良き友人です。
今までよりストレスが溜まる仕事でしょうから、そんな時に寄ってもらえるお店で!頑張ろう。たまにはうどん屋の苦労話も聞いてや〜(笑)
さあ今日ははんどん!←古いな 元気に楽しくハッピーに参ります。
しっぽくもカウントダウンですよ〜 どうぞお早めに!
- 2013/02/28(木) 10:40:06|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は久しぶり?の雨ですね。予報通りですが、もう上がってもいいころ… 営業前にはお願いしま〜すw
2月もいよいよ今日と明日。イベントで頭がいっぱいだったのですっかり暦を忘れてました。。。
確定申告も早く済ませたいのですが(汗)今度の日曜日に仕上げる意気込みだけは持っておこう(^^)/
さてそんな2月で(今週で)終わってしまうのが…
しっぽくうどん今冬も大活躍してくれました。これしか食べないお客さんも多数発生(笑) ありがたいことです!
自分でも今回で、しっぽくが上手く炊けるようになった気がします。ある料理がヒントになってね!まあナイショですが… 自信を持ってオススメ致します(^^)/ 今週でおしまい!ですよ〜お早めに。
そして来週からは…
肉汁うどん に
Let's try!!俺の肉汁!←(どっかで聞いたフレーズ)いや蔵之介風で行きます!
もちろん武蔵野を手本に、讃岐の魅力もブレンド。
武蔵野の醤油と讃岐の醤油。鰹ベースに加えイリコも利かせ。糧ももちろん讃岐風?
今回も自分が楽しみ、お客さんも楽しんで頂ければ… なんてね!楽しみにしていて下さい。
あっ!カルボは3月も頑張ってますので是非〜
【お知らせ】明日28日(木)夜の営業はお休みです。お昼は通常通り営業致します!お間違いないよう宜しくお願い致します。
- 2013/02/27(水) 10:40:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れ〜!気持のいい朝を今日も迎えました(^^)/ 寒いですが晴れているだけでやっぱいいですね!
明日は午前中を中心に雨予報ですよ〜 お出かけ洗濯は今日のうちに〜♪
さてさて、昨日もお伝えした
【Session #2】 「当日楽しみ行きま〜す」「予定に入れました楽しみにしてます」「息子を連れて家族で行きますね」などなど、本当に多くの方が楽しみにして下さっていること再確認致しました。順次、メールやtwitter の返信致しますのでちょっと待ってて下さいね。
そして昨夜は、一回目の打ち合わせ!
麺の提供の仕方や、オペレーションについて話し合いました。
今回もつけ麺スタイルで…
味噌煮込罠作
八丁&仙台味噌のどて煮風つけ出汁如水作
石巻産 伊達の旨塩にチャーシュー付 鶏塩つけ蔵之介作
岩手県産 南部小麦100%で製麺そして、物足りない方には、おかわり用にミニサイズで
うどんsugita作
石巻産 牡蠣のどぶ汁が待ち構えております(笑)
この他、お酒や一品料理もご用意!お腹を空かせてお越し下さいませ。
皆で楽しみましょう(^^)/さあ今日も元気に参ります!皆様のお越しお待ちしております。
お知らせ今週の木曜日2/28は都合により夜の営業をお休み致します。お昼は通常通り営業致しますのでご注意下さいませ。
- 2013/02/26(火) 10:37:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴!冬晴れですね〜 気温は低いままですが気持のいい週の始まり。今週は水曜日くらいに雨… その後は、春を思わせるくらい暖かくなり、週末には再び寒くなるという目まぐるしい一週間のようですよ!身体に気を付けなきゃですね。
さて先週の土曜日は本当に多くのお客様がご来店下さいました!
強気に製麺したのが大正解で記録尽くめで一日を終わることが出来ました。感謝感謝です。
今週から再び高い目標を掲げ頑張ります(^^)/
そして【
Session #2】もだいぶ話しが進んで来ました。
#1に引き続き中目黒 『
うどんsugita』さんの参戦も決定!あの牡蠣のどぶ汁が…? 巨匠〜!頼んだぜ〜
まだまだ、うどん屋さん募集中です!みんなで楽しんで盛り上げましょう(^^)/
そしてこちらも#1に続いて、ボランティアでポスターを制作して下さいました。
こんな陰で協力してくれる気持ちが嬉しいですし、ありがたいです(涙)

さあ今週も忙しくなりそうですw どうぞお付き合い下さい。
- 2013/02/25(月) 10:35:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はいい天気ですね!絶好のお出かけ日和?寒いかな… まあうどん食べれば温まりますので是非、ルートに蔵之介を加えてやって下さい。
今朝はやけに問い合わせの電話が多い… 「お昼は何時からですか〜?」と既に片手を超えました!期待もグ〜と高まりますがこんな日にやられたりも… いかんね!強気に製麺しましたんで期待通りにお願いします(笑)
昨日、帰ってから録画予約していた番組を!
BS朝日『
幸福の一皿』という番組をみました。
仲良くさせて頂いている武蔵村山 『
満月うどん』さんが取り上げられると聞き、実は昨夜は再放送。放送当日に予約を忘れ昨日を楽しみにしていました。
満月さんの他にも、親交のある水天宮の『
谷や』の谷くんだったり、うどん界の重鎮でもある『
All About うどん』担当の蓮見さんが案内役と豪華な顔ぶれ!
勉強になり刺激になり、ちょっぴり涙ありの1時間でしたが大変よくできた番組だなと別の意味でも思ったりました。店側が伝えたいことをしっかり放送されていたのではないでしょうか。
こういう番組に取り上げてもらえたらええなぁ〜 なんてね。
今日も忙しくなるでしょうね〜 頑張って!
さて当店も負けないように!
今日は土曜日ですので
さぬきの夢2000 の日です。
カルボた〜ま との相性もよくパスタにはないモッチリむぎゅ〜感が抜群とのこと!是非〜♪
美味しいよ〜 では今週最終営業も張り切ってまります。
皆様も良い週末をお過ごし下さい。お待ちしております(^^)/
- 2013/02/23(土) 10:40:34|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はちょい曇りか?まあ大崩れすることもないと思います。相変わらずの気温ですが、何やら花粉もらしいですね。我が家4人家族ですが半数が重度の花粉症。。。耳鼻科を予約して行くそうですw 他人事のようですが私もいつなるか… 少しずつ暖かくなるにつれ厄介な季節がですかね。
さて今日はお酒のお話を!
当店の人気NO.1香川の銘酒
『悦凱陣』 ですが…

とうとう…
残りわずかとなって参りました。
23BYは、蔵で色々な事情もあり出荷制限があったりで大変だったと、昨年、お越し下さった杜氏でもある丸尾社長さんが…
当店も、自宅の凱陣用冷蔵庫に常備し年間を通して提供出来るように… と思っていましたが遂に残り
2本。24BYもそろそろと、酒販店さんから情報を頂いておりますが、開業以来、切らしたことのない凱陣だけにイチ大事ですw
先日も香川ご出身の方々で一升半をぺろっと。。。 ん〜マジ困ったちゃん。早く来て〜!!
まあ気を取り直して!
凱陣以外にも店主おすすめがございますので是非そちらも〜
さあ今日も元気に楽しんで参ります。皆様のお越しお待ちしております(^^)/
- 2013/02/22(金) 10:41:08|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も本当にいいお天気です。スカッと晴れ渡っています!しかし、寒さは相変わらずというか日増しにというか…今日は最高気温7℃!! もうなにも…
年間で寒さの底なんでしょうね。春が待ちどうしい〜
さて実は半年前からある試みを!
まあそんなに大それたことではありませんが。
製麺行程で小麦粉に塩水を混ぜ練って踏んだ後に、ある程度の大きさに切り分け、計量し、団子にまとめるのですが、その団子の重さを変えたんです。小さく軽くしたんですが。
へ?って方が当然でしょう(笑)

これまで讃岐で修行に入り、教わった通りになんのためらい?疑問も抱かずにこれまで行なっていた作業なんですが、数年前から
“ちょっとこうした方がいいんじゃね?” から始まりまして…
決して今までのやり方が悪い訳ではなく、ウチの自分の今の現状にフィットさせた?発展?まあ半年経ってやはりこっちの方がいい感じという結論です。
小さくした分、一枚を伸す回数が増え手間も掛かりますが、違う作業性が上がり麺線だったり長さだったりのコントロールが出来やすくなりました。まあ専門的な話しですね!この半年で気が付いてくれたお客様がいなかったのでOK!と判断してます(笑)
日々、こうした疑問と向き合い考えながらの作業がとっても楽しい「うどんLIFE」を送ってます(^^)/
まあ失敗というか今まで通りということの方が圧倒的ですが。。。
長くなっちゃいました。
今日も元気に楽しんで作りました!
寒いですが是非食べに来て下さ〜い。皆様のお越しお待ちしております!
- 2013/02/21(木) 10:33:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は晴れましたね!昨日は小雪まじりで、お昼の営業中はほとんどの方が傘をさしてのご来店でした。
寒い中、足下の悪い中ありがとうございました。
天気は回復したものの、気温は極寒です。最高気温も10℃に届かないとか… お出かけの方は防寒対策しっかりしてお出かけ下さいね。
さて昨日
【Session #2】の告知をさせて頂きました。
まだまだ決めないといけないことが沢山あるのですが、今回も我々がまず楽しんで!作って提供してと思っています。被災地の皆様には不謹慎に聞こえるかもしれませんが、長く永く我々も“あの日”を忘れないためにも皆さんも楽しく食べて行って頂けたらと思います。
今回、参加してくれるお店は、うどんスマイルプロジェクトのメンバーです。
震災直後に、うどん屋さん同士で集まり細々ですが支援を続けて参りました。最近では、埼玉のNPO法人さんとで石巻の皆様300人分の麺を分担して製麺したり、福島県須賀川のうどん屋さんが震災によって経営的に大変苦労しているのを聞き何かお役に立てないかと動きでしているところです。
今回はそんなメンバーとで行なうのですが、是非、他のうどん店さんも一般の方もご参加下されば嬉しく思います。
プロジェクトに入らなくてもちろん結構です。うどん屋だから出来ることって… 気軽に参加して下さいね!皆で盛り上げましょう(^^)/
さあ今日も関係各位!夕方に電話会議ですぞ〜
まずは営業!今日も必死にがんばります。
寒いですが暖まりにどうぞお立ち寄り下さ〜い!
- 2013/02/20(水) 10:42:10|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【Session #2】開催日
3.11 (月)
場所 うどん蔵之介
時間 18:00〜 麺切れまで(21:00くらいまで)
テーマ
「 食で繋ぐ復興支援 」被災地三県(岩手、宮城、福島)を中心に現地より食材を仕入れ、各料理に使用致します。
震災より二年が経とうとしてる今、一年前と比べても食材が少しずつ手の届きやすくなっていきているのと、我々が少しでも取り寄せ、紹介して活性化に繋がればとの思いもございます。
うどんの部 参加店
味噌煮込罠(本郷三丁目) 自慢の八丁味噌と
仙台味噌 とのブレンド!現地のずんだ(枝豆)を粗くペーストしコクもプラス♪
『W味噌どてつけ汁』如水(飯能) らーめん界からの転身!得意のチャーシューに加え
伊達の旨塩 を用いてトータルで勝負!
『鶏の旨塩つけ汁』うどん蔵之介(高田馬場) 麺は岩手
南部小麦100% 国産小麦特有の香りをお楽しみ下さい。
料理の部 参加店
野口製麺所(東村山) いち早く被災地 石巻より三陸わかめを取り寄せ大好評を!肉味噌などもあります。
『もち豚きゅう』福助(小平) 料理には定評のある女将!
『笹かまワカメ和え』『牡蠣のオイル漬けカレー風味』『三陸産するめいか塩辛』アルコール
ビール 岩手 銀河高原ビール(小麦ビール)日本を代表する地ビールです!
リキュール 宮城 超濃厚ヨーグルト あの中田英寿氏も大絶賛!ジャージー牛乳を贅沢に使用した今、大注目のリキュールです。
日本酒宮城 伯楽星(純米吟醸)本生おりがらみ 蔵倒壊から見事に復活!究極の食中酒。
宮城 宮寒梅(純米吟醸)美山錦45% 心に春を呼ぶお酒!宮城県内限定酒。
宮城 日高見(純米吟醸)山田錦50% 『頑張ろう、では弱い 負けてたまるか。』 今の気持ちだ!
福島 磐城壽(特別純米) 津波で蔵が流され山形県で再出発!この日呑まなきゃ語れない。
今回は売上金の全てを被災地のために役立ててくださる二つの団体に寄付を致します。
『五十鈴神社修復プロジェクト』
今回使用する、わかめでも大変お世話になっている宮城県小渕浜。住民のほとんどが漁師というこの集落において、人々の生活や漁業に密着し大事にされてきた、五十鈴神社が地震の影響で倒壊の危機にあります。しかし、80%以上が津波で自宅が倒壊してしまった集落には、未だ修復費を捻出する余裕はありません。そこで立ち上がった、りそなMSネットワーク様と小渕浜通信様の共同プロジェクトです。小さな集落の信仰に寄与するという事は、大きく考えれば日本の文化を守る活動だと思いました。
『にじいろクレヨン』 詳しくは→
こちら「すべては子どもたちのために」を合い言葉に、石巻を中心とし被災してしまった子供達の心のケアやレクリエーション活動を行っている団体です。我々、うどんスマイルプロジェクト発足時に、なんとか子供達を笑顔に出来ないか?で始まりましたので、こちらの団体に子供達に寄付致します。
以上でございます。
いつものことではありますが、至らぬ点なども多いかと思います。こういうコラボイベントでは事前練習みたいな事が出来ないのが一番ツライ… 気持ちだけは皆、東北の方に届け!です。どうぞ皆様のご協力も宜しくお願い申し上げます。
明日は大変、込み合う恐れもありここ数日の春の陽気もないそうです。どうぞ温かい格好でお出かけ下さい。
そして明日、AM10:00頃にラジオ日本で当イベントを紹介して下さるそうです。今回、参加してくれる中目黒のうどんsugitaの大将が電話で?生出演!どうぞこちらもお聞き逃しなく〜
では皆様のお越しをスタッフ全員でお待ち申し上げております。
- 2013/02/19(火) 10:45:31|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おはようございます!
今朝は曇り。お昼には雨が降り出す予報です… 今日は月曜日なのでお昼のみの営業ですがのんびりムード濃厚ですね。まあこんな週始めですが今週もよろしくお付き合い下さいませ。
さて2月も中旬。あの嫌な事務仕事の時期を迎えました。。。
一年を通して、少しずつ取り組んでいればこの時期にバタバタしないで済むのですが… でもまあ昨年分は毎日、嫁さんが日誌を付けてくれていたのでパソコンに入力してe-taxするだけ。
昨日の定休日も朝から夕方までサラリーマンのように… 頑張りました(^^)/

皆様もどうぞお早めに〜!!
先週の土曜日は本当に多くのお客様がご来店下さいました。
夜も18時過ぎには麺切れとなり、その後、来て下さったお客様には大変申し訳なく思っております。(sugitaさんごめん。。。)
そんな夜に、数日前から予約して下さり来店して下さったのが… 「
手打うどん すみた」の大将ご一行様。
すみたさんと言えば、全国に轟く超有名店!
大将とは、私がお店に伺った際と4年前くらいにうどんの会があってご挨拶させて頂いたくらいでしたが、良く憶えて頂いていて「もっと早く来たかったんだよ〜」と。
呑むのもお話も実に豪快でした(笑)
ゆっくりお会いして、やはりこの方は、うどん界をリードし先頭に立って来ただけはあるなぁ… と、話しの節々によく考え実践されていることがよく解りました。
常に目標に!そして、いつかは追い抜かないと行けない方です。
大将!また呑みに誘って下さいね〜 勉強させてもらいますw
さあ長くなってしまいました。
今日も元気にまいりますよん。 雨のようですが皆様のお越しお待ちしております!
- 2013/02/18(月) 10:43:32|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝は予報通り晴れ〜♪ そして北風〜 外は気温以上に寒くなってますw
うどん食べて温まりに来て下さい(^^)/
さて昨日発売の「おとなの週末 3月号」の当店がちらっと紹介して頂いています。

うどんを始め、らーめんや蕎麦といった麺特集になってますので麺好きの方には必見です!讃岐のうどん屋さんもいっぱい登場してましたよ〜
それだから?…
熟卵カレーうどん が大爆発!
今朝は半熟卵の仕込とカレーの仕込。加えてきつねのお揚げに肉の仕込。カルボにしっぽくとフルコースですた(大汗)
何とか間に合いそうw ばっちこ〜い!っす。

土曜日ですので
さぬきの夢2000 ももちろん仕込んでますよん。もちもち麺にトロトロのカレー&半熟卵の官能的な一杯を是非!(笑)
では今日も元気に参ります。
皆様のお越しお待ちしております (^^)/
- 2013/02/16(土) 10:38:42|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はまだ曇っていますが、間もなく雨が降り始めるようです… 夕方まで降り続き夜は回復に向かうとのこと。
明日からの週末は晴れますが北風強く寒いそうですよ。なんだかなぁ〜ですが元気いきましょうね!
さて最近、“うっかり”が非常に多くて… カルボた〜まの黒胡椒を振り忘れたり、自動車保険の更新を忘れ一日過ぎてたり… ぼ〜としてるつもりはないのですがダメですね。思わぬ事故にも繋がるので気を引き締めたいと思います。あっ身体も引き締め!
そんな、うっかりさんでもちゃっかりチョコを頂きました(^^)/

さんきゅーで〜すw 引き締め中断(笑)
まあ今日もたわいもない話題で… すんません。
発表したいこともあるんですが…
【Session #2 】とかね。
もうちょい待ってて下さい。関係各位!早よ返事くれな〜 待ってるzぇ〜
さあ雨に負けずに今日も参りますw
『しっぽく』が実にいい出来ですよ〜 今日も売り切れ目指してやったるで〜 (^^)/
皆様のお越しお待ちしております。
- 2013/02/15(金) 10:34:16|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は既に曇ってますね。このあと晴れて来るようですが結構暗いな…
明日は雨も降る予報。。。お出かけや買い物は今日の方がいいようですよ〜
さてさて例によって本日も時間がありません。ごめんなさい。
元気に営業してますのでね!食べに来て下さい。
カルボた〜ま! お陰様で大人気ですw
しっぽくうどん も、ここに来て連日の売り切れ。さあ今日はどっちだ〜
- 2013/02/14(木) 10:37:25|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は晴れ!雪はあっという間に融けちゃった感じですね。がっかりしてるのはウチのチビ達くらいでしょう(笑)
今日は日中、気温も上がり昨日に比べてもポカポカ陽気になるようですよ〜 外に出て食べに来て下さいね!
さて昨日のお昼は「しっぽくうどん」が何故か大爆発!13時くらいには売り切れとなってしまいました。???なんですが大変ありがたい事ですw
今月いっぱいで終了予定!そして夜は嬉しいお客様 ♪
開店早々に、ご近所で超有名店でもある『TAKADAnoBAR』(タカダノバル)のオーナー兼シェフでもある福本さんが食べに来て下さいました。
私も何度かお邪魔したことはあるのですが、ご挨拶したのは昨夜が初めて。
とってもダンディで大人の魅力いっぱいの方でした。もう一軒のこちらも超人気店、ご近所バル『vivo daily stand』の花本シェフとも仲良しで馬場界隈をこのニ件で盛り上げてる状況。ウチも入れてくれ〜って感じで今後とも宜しく攻撃でした(笑)
この二人ともう一人、以前より仲良くさせて頂いている『世田谷BAL』のオーナー高城さんとで監修したレシピ本が発売されてます。
小さなバルの絶品レシピもちろんバルのレシピはてんこ盛りなんですが、それ以外にも食材の保存法だったり、狭いキッチンでの収納法や調理法まで満載です。飲食店の方にもオススメですw
これで東京BAL界、今をときめく3人とお友達となったので、本を持ってサインを貰うミッションを近々に(^^)/
俺も印税生活して〜
さて現実に戻り… 今日もコツコツ うどんLIFE 楽しみますw
皆様のお越しお待ちしておりま〜す。
- 2013/02/13(水) 10:41:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はちょっとしたトラブルもあり時間がございません。
ブログも短めでご勘弁下さい。
今朝もスッキリ晴れました。冷たいキリッと張りつめた空気が連休明けの身体に染みます。。。
この連休、関東は概ねいいお天気でしたね!北風がちょっぴり強く外でのレジャーはキツかったでしょうが、ドライブや近場のお出かけには良かったのではないでしょうか。
そんな連休初日だった土曜日は…
お昼は天候にも恵まれ出足こそいまひとつでしたが、12時半くらいにようやく満席。閉店の15時まで続く忙しさでした。
そして、夜も17時に「うどんすき」の御予約を頂いておりましたので、休む暇なくそのまま突入!
御予約の他にも多くのお客様が食べに呑みに来て下さいました。ありがとうございました (^^)/
そしてその御予約のお客様というと…

よ〜くご覧下さい!6人全員がつい先日まで行なわれていた『関東UDONスタンプラリー』54軒全て廻られた
達成者の方々 なんです!
凄いでしょ〜 仲間内で達成者ぱーちーを企画し当店で宴会をして下さいました。感謝〜(涙)
普段は
ラヲタの皆さんですが、このラリーを通じてうどんの魅力も知ったと… 嬉しいっすね〜(号泣)
約束通りにブログに書きましたからね〜 皆さ~ん!また雑炊食べに来て下さい(笑)こんぐらちゅれーしょん!
さあ!今週も頑張ります。張り切って参りま〜す!皆様のお越しお待ちしております。
- 2013/02/12(火) 10:41:05|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おはようございます!
今朝も天気はいいのですが北風が強く、外に出ると気温以上に寒く感じます。
三連休初日!防寒をしっかりしてお出かけ下さい。
さてtwitter 等でお騒がせしてしまいましたが『
カルボた〜ま』を再開いたします。
昨夜、楽しみ来て下さったお客様、本当に申し訳ございませんでした。
今までよりも美味しく自信を持ってお出し出来ますので、また寄って下さい。

さて今日は、まとまった「お持ち帰り用の麺」の注文を頂き、夜は「うどんすき」の団体さん予約… 休む暇もないと思いますが、幸せに思って今週最後の営業を楽しみたいと思います。
そして土曜日ですので
さぬきの夢2000 の日ですね!
こちらも準備万端!完璧に仕上がってます。
どうぞお出かけの予定に
『うどん蔵之介』 もプランに入れてやって下さい。
皆様のお越し心よりお待ちしております。
- 2013/02/09(土) 10:29:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も晴れました〜!かなり北風が強く気温も表示より寒く感じるそんな一日になりそうです。
さて明日から三連休の方も多いでしょう!関東地方は概ね晴れてお出かけには問題ないようですw
当店は日曜日、祝日の月曜日と連休となります。お間違いないよう宜しくお願い致します。
さてさて、こんなご時世で物品の配送がどの業者さんも縮小して来ております。
うどん屋でいえば、粉!そう小麦粉なんですが、今、取引させて頂いている代理店さんは高田馬場には月・木曜日と割り振られ配達してくれるのですが、以前は前日に電話しても翌日には届けてくれたので、ちょっと問題も…
月曜日って来週もそうですが祝日に当たる週が多く、気を抜いていると あっ!発注忘れた〜ってことも。。。
まさに今が… 後で担当者に連絡して何とかしてもらいますw ごめん。。。
まあでもね、ガソリンの高騰や雇用の問題もあるんでしょうね… しっかりしなきゃ。
さて、2月に入りいい日と悪い日がハッキリしています。
天気も気温も波打ってますので、そんなことも条件の一つなのかもしれませんがポジティブにモチベーションを保って (^^)/
4打席三振でも5打席目にチャンスで自分に回って来い! そう思えなければその時点で負けてる。
これね、学生時代の恩師が言ってことなんす。
実際、4三振だとかなり凹みます逃げたくなりますが…(笑) 頑張るか〜今日も!

ではでは打席に向かいます!
皆様のお越しお待ちしております。
- 2013/02/08(金) 10:40:50|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は暖っか。昨日とは大違いで日中15℃ 近くまで上がる予報!そして明日は再び10℃ 以下の寒空らしい。。。
こう目まぐるしくなると、製麺も身体も大変ですw
なんでも大雪予報のハズレで気象庁に苦情が殺到したらしいですね。「電車の遅れは気象庁のせいだ!」「大げさすぎるだろ!」などなど。まああの成人式の日に、そこまでと予報してかなり叩かれましたんでね。どっちにしても大変だわ。
さてさて毎朝、うどん屋とは思えぬ仕込みで未だに慣れません。。。

まずケーキ屋さんかお菓子屋さんですよね(笑)
うどん屋ですw 
生クリームって開封後は日保ちがほとんどしないので、仕込が違う意味で大変です。
経験が力に!そう信じて毎日奮闘なう。
フレッシュな
カルボた〜ま! 食べに来て下さいね〜♪
ではでは、今日も行ってみよう(^^)/
皆様のお越しおまちしております!
- 2013/02/07(木) 10:39:13|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おはようございます!
今朝は…雪ふりました。
が! 既に高田馬場は雨に変わっています。昨晩のTVのニュースでは各局で予報が違い、この前の成人式の日並みの積雪!ってとこもあれば、今回はそれほどでも… なんて感じでした。
まあ結果的に良い方になったので良かったのですが、予想通りのことも…
都心部の電車が軒並みストップしては再開。人身事故に車両故障、ホーム転落に信号機故障とオンパレード!
正直、昨日から70%の間引き運転を告知しておいて、この程度でコレは?と誰もが思うのではないでしょうか…
まあ難しいのでしょうが、この先、改善して行ってもらわないとね。
さて話しはがらっと変わりますが…
先日、お客さんに
カラーだるまを頂きました!
可愛いでしょう!ピンポン球くらいの大きさなんですが、だるま!ですからね。目を入れ願いを込めて… ん?どっちの目に入れるんだっけ。。。ググって左目に!願い事はナイショ(笑)
源頼朝&北条政子様 ありがとん!
さあ!今日は寒くて天気も悪いですが… 気持ちと店内は熱く頑張ります!
皆さんのお越しお待ちしております(^^)/
- 2013/02/06(水) 10:45:24|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気。しかし、山手線が人身事故みたいで都内交通機関はズタズタのようですね。当然のように嫁も到着しておりません。ちょっと開店時間が遅れる可能性がございます。
それと、昨日も書いたが明日の天気が本当に心配ですw 大雪の場合は今日なんかより比べものにならないくらい道路も電車も麻痺するでしょうね。最悪の場合は臨休も考えなくては… 今後の天気予報に注意が必要です。
さて昨日より始まった新メニュー!
カルボた〜ま

予想通りOLさんを中心に沢山のオーダーを頂きました(^^)/
そんな中、本家本元!才谷屋元店主がチェック?に来て下さいました。まあ「旨い!」を頂いたので安心しましたが…(汗) 今日もたっぷり。とろっと。仕込みましたのでね!食べに来て下さ〜い。
さあ!今日もお天気もいいので張り切って参りますよん♪
- 2013/02/05(火) 10:32:31|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね〜 週の始まりがこんな天気だとやる気も出てきます!
でも水曜日は雪だるまのマークが… 大丈夫だろうか?この後の予報にも注意が必要ですw
さてさて、インフルエンザが流行って来ているようです… 私も予防接種しておりますが、注射をしても感染してしまったなんていうご近所さんも… 手洗いうがいと出来る予防は毎日しっかりして行きたいと思ってます。
そしてそしてお待たせ致しました〜
本日より新メニューが登場です!
じゃん!
カルボた〜ま!ココ数日間、こればっかり食べてきました(苦笑)
あの川越達也をスマイルも含め超えたんでは?と勝手に思っておりますw
「しっぽくうどん」のような作り込み系ではなく、オーダーごとにとなる商品。セルフのお店で回してたんだからそんなところもポテンシャルの高さを感じながら試作してました。
もう説明書きはいいですね!才谷屋さんの思いと蔵之介流をmixしてあります。「カルボナーラ」と「カルボた〜ま」貴方のお好みは?きっと食べたら笑顔になりますよん♪試しに来て下さい。待ってるぜよ!
さあそんなこんなで今週も宜しくお付き合い下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますw
- 2013/02/04(月) 10:29:52|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は暖かいですw 予想、予報以上だったので製麺作業も仕込の段取りも大きく変更でした(汗)
しっぽくより冷たいぶっかけだな。ひやかけも出そうw と言う感じで急遽、仕込の量&流れを変更です(笑)
こんなことが一年の間に数回あります。まだまだっす。。。
そんな汗かいた土曜日。
そう
さぬきの夢2000 の日ですよ〜

こんな
ちく玉天ぶっかけ も土曜日はやってますのでね!こんな暖かな日にはピッタリですよ〜
では本日も元気に行ってみよう(^^)/
皆様のお越しお待ちしております。
- 2013/02/02(土) 10:43:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴〜♪気持ちのいい朝を迎えることが出来ました。
今朝も寒かったですが、日中は気温もグンと上がる予報ですね!日付か変わるから明日の明け方くらいまで雨の予報も… オープン時間までに回復してもらえばと願っておりますw
さあ今日から2月です!
注)新メニューは来週からとなります。昨日まで、半年間という長き渡り開催していたイベントも終わってしまいましたね〜。
最終日の昨日も、多くの方がスタンプを求めお越し下さいまして…

お昼には中野の
四国屋 大将が『最後に是非、蔵之介に行ってみな!』と押してくれたというお客様。
夜は武蔵村山の
えのさん の大将がこちらも薦めて下さったと男性の方。
『20軒しか廻れなかったけれど、最後はココと決めてました!』 『達成して美味しかったお店にもう一度行ってるんです〜』
などなど、最後の最後まで嬉しくそして励みになるお言葉も多く頂きました(^^)/
正直、初めはプレッシャーだな…なんて思ってもいましたが、我々饂飩店が良いもの。美味しいもの。をお出ししなければ次なんてあり得ないと自分に言い聞かせての半年間。
必ずと言っていいくらいオープン時間には合わせてお一人様くらいの方が、待ってくれている状態でしたので、いい意味での緊張感を持って毎日をスタートすることが出来ました。
これは、これからも続けて行こうと思っております。
当店よりスタートして下さったお客様だったり、当店を最後に達成された方(7名)だったり、私も廻った気になって楽しませて頂きました。
参加して下さった全ての方々に感謝の気持ちと、この企画を立ち上げて下さった実行委員の方々、そしてスポンサー企業様、エントリー店ではありませんがポスターなどを快く掲示して下さったうどん屋さんやラーメン屋さん等々
本当に簡単ではございますが…
本当にありがとうございました。さあ今日から気持ち切り替えて頑張りますw
ラリーの感想などもお聞かせ頂ければ嬉しく思いますので、是非、また食べに来て下さいね〜
ではでは元気に2月も参ります。
- 2013/02/01(金) 10:38:16|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0