fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

訂正

おはようございます!


今朝は昨日に比べ冷え込みがキツかったw 昨日が暖か過ぎたのですがね。再び水仕事がシバレル〜…



さてさて今日で1月もおしまい。つい先日、お正月だったように思うのですがね… 早いもんです。

昨日、お伝えした新メニューですが来月からと書いたと思いますが、すみません訂正。来週からです(笑)
ということで 2/4(月)より『カルボたーま』スタート致します。お楽しみして下さい!



それと店の事でいえば、新しいスタッフが二人この二月より入ってくれる事になりました(^^)/
今まで3年間活躍してくれたバイトの染ちゃんが、この春にめでたく就職が決まり、その後任にようやく良い人材と巡り会えました。
二人とも今度は女性ですw 女性ならではの感性で早く仕事に慣れてもらいより良いサービスが出来るようにと思ってます。頑張っていこう!



ではでは本日も時間が来てしまいました。

日中は暖かくなる予報でしたが北風もキツいなぁ… 大丈夫か?まあ、暖かくお出迎え致します。食べて温まりに来て下さいね。皆様のお越しお待ちしております!






  1. 2013/01/31(木) 10:34:52|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

復刻


おはようございます!


今朝もいいお天気♪ 暖かな朝を迎えました(^^)/
このくらいなら作業もやりやすいですね!今週は暖かったり、また寒波が来たりと目まぐるしいようですw 体調管理に気を付けたいもんです。


さて、気が付けば1月も残り二日。
1月が終わるということはそう 関東UDONスタンプラリー も終わってしまいます。
54軒いや40軒目指して残り二日!最後までかけ巡って下さ〜い。


当店のお知らせとしては、1月でこの限定うどんが終わります。

IMG_0650.jpg   IMG_0655.jpg

九条ねぎと鶏ゆずうどん  今季も大人気。今も毎日上位にランクインしてますが、九条ねぎが辛みを増してきたのと、ゆずもシーズンを終えるためやむなく。

来月からは、あの「讃岐うどん 才谷屋」店主監修のもと、蔵之介風に少しアレンジも加えて…

0055-1.jpg  カルボたーま! 登場ですw

お楽しみに〜 (^^)v



さあ〜ではでは本日も元気に笑顔で行ってみよう!
皆様のお越しお待ちしております。




  1. 2013/01/30(水) 10:38:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

友人

おはようございます!


今朝は晴れ?雨?雪?まあ今は晴れてます。この後は安定したお天気だそうですw 千葉や神奈川の沿岸部は結構積もったようですね。都内はまったく問題ないです。そんな週始め!元気に参りましょう(^^)/


さて昨日、定休日を利用して埼玉は川越の「讃岐うどん 才谷屋」さんへ。

もうご存知だと思いますが、今月いっぱい1/31にて惜しまれつつ店を閉めてしまいます。
店主の浅野氏とはカレコレ4年のお付き合い。出会いは当店に食べに来てくれ、それ以来うどんスマイルプロジェクトの活動や相談事、うどん屋さんとの横の繋がりを一緒に考えてきた友人。

腰を痛め、今回のスタンプラリーなどにも気を使い痛み止めを打ちながらのここ数ヶ月。彼らしいと言えばそうですが… そんな彼の人柄が、昨日も本郷三丁目「こくわがた」の大将や顔なじみの多くの方々が食べに来てました。

19007_467523029994250_1703681315_n.jpg

もう吹っ切れてます!と笑顔で言ってますのでね。残り数日!思い残す事ないよう頑張って〜

533777_467523046660915_1949940211_n.jpg   148306_467523033327583_1835369664_n.jpg  お近くの方は是非!


来月の当店の限定メニューに『才谷屋』さんの人気メニューが登場する事が決定!
完コピを目指して!大将からレシピも送られてきました(^^)/ お楽しみに〜




さあ!負けずに頑張ろう〜
皆様のお越しお待ちしておりますw


  1. 2013/01/28(月) 10:46:53|
  2. 麺 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

到来

おはようございます!


今朝もいいお天気♪ しか〜し、この日差しを遮るような冷たい風〜 キタキタ寒波。。。
今日は相当寒いようですw まあ雪や雨が無いだけよいですがお出かけは防寒対策ばっちりして!


そんな寒波到来ですが、インフルエンザも大流行の兆し。ご近所さんやお客さんも感染したと聞きます。手洗いうがいが何と言っても最大の予防策だそうです。嫌な花粉も飛び始めたようですw 到来。到来。対策しっかりして行きましょう(^^)/



さあ気を取り直して。
今日は土曜日! さぬきの夢2000 の日です。もっちもちを意識して製麺してます。是非お試しください!

写真   エロいっすね〜♡(笑)


先週の土曜日はお昼の来客数最多記録を約4年ぶりに更新致しました。
その勢いで今日も行きたいのですが、まあそんなに上手くいく訳もないと思いますが準備はしっかり強気に〜!

助けに来て下さい(笑)


ではでは元気に参りますw 寒いですが食べて暖まりにに来て下さい。お待ちしております!






  1. 2013/01/26(土) 10:26:35|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

54

おはようございます!


今朝は晴れましたね!晴れちゃ悪いみたいですが(笑)
車のワイパーを立てていたのは駐車場で私の車だけでした… 朝からかなりこっ恥ずかしかったですw

このまま回復と思いきや夜はまた下り坂のようで、明日は寒波到来だそうです。。。なんだかな〜
まあ張り切って参りましょう!



さて、昨日もちょっと触れましたが 「関東UDONスタンプラリー」がいよいよ佳境ですw 
head2_convert_20120803103823.png

o0426060012085373475_convert_20120801084922.jpg  今月の31日まで!

既に54軒を廻りきった方。そして、達成者パーティーの参加資格でもある40軒を目指している方も、まだまだいらっしゃいますね。
いったいどんだけの方が集まるパーティーになるんだろう?実行委員の方々も会場探しや予算の関係で気が気でないようですw

今回参加したうどん屋さん全てが、この企画に!そして訪れて下さったお客様に感謝していると思います。
あっという間の半年でしたが、廻ったお客様だけでなく各店舗でもいろんな出会いやエピソードがあると思いますよね。そんなお話が出来ればいいパーティーになると思います。私も楽しみです!

写真  目指せ!全店コンプリート



さあ!今日もそんなスタンパーの方にお会いえきる事を楽しみに (^^)/

ではでは参ります。皆様のお越しお待ちしております!
  1. 2013/01/24(木) 10:30:22|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

協力

おはようございます!


今朝もいいお天気ですね!ただ冷え込みました〜 
このところブログの更新が出来ずに申し訳ございません。色々とバタついてまして… 反省。



週末から週明けにかけ、大変多くのお客様がご来店下さいました。
スタンプラリーも佳境という事と、先日の雑誌の影響もあるかと思います。本当にありがたいことです。またもう一度来よう!と思って頂けるようにと心がけております。

さて昨日発売の「近代食堂 」という飲食店専門誌に取り上げて頂きました。  4910029670237.jpg

一般の方はあまりお目にかからない雑誌かもしれませんね。この中で、3ページも割いて頂き特集記事として取り上げて頂きました。
今回の取材に至る経緯は、関東のうどん店主数人の方々、そう同業の方が「蔵之介に取材行ってごらん。」「あのお店面白いよ!」と担当記者に薦めて下さった事から特集記事となりました。

本当に本当に感謝です。

香川のある店主が先日、書いてましたが「今は競争する時代ではなく協力する時代。」確かにそうかも知れませんね。この関東でも横の繋がりがようやく出来て、相談しあえる間柄になりました。
業界全体をもっと盛り上げて、スタンプラリーのようなイベントを今回だけでなく第二回もと繋げて行きたいですね!頑張ろう(^^)/

ご興味がある方は、大きな書店にはあるかな?ありましたら見てやって下さいな(笑)




さあ〜 今日も張り切って参ります。皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2013/01/23(水) 10:36:43|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Tokyo Station City

久しぶりのプライベート日記。
大雪の日でしたので記念の意味でね(笑)


当初予定していた新聞屋さんにもらった「としまえん」の入園券もあの天候ではね…
ということで話題の?NEW!東京駅へ。

まずは、ちびっ子のために c0152767_2231384.jpg


ポテチが!! IMG_0578_convert_20130120160648.jpg


IMG_0579_convert_20130120160735.jpg  投入〜


キタ〜! IMG_0582_convert_20130120160821.jpg


IMG_0584_convert_20130120161024.jpg 完。


これにアイスやチョコが… とびきり美味いらしい。  okashiland_calbee-potachi-choco.jpg

「じゃがりこ」の弟分 のこれも!   okashiland_calbee-potariko.jpg


しかし、ペコちゃんの隣の男の子?は誰やねん…   okashiland_fujiya-tempo2.jpg









さて大人は…
IMG_0585_convert_20130120160917.jpg


迷いに迷いコチラのお店に!  IMG_0587_convert_20130120161243.jpg

どうっすか!  IMG_1927_convert_20130120162143.jpg

ちぢれ〜  IMG_1928_convert_20130120162225.jpg


ん〜 しかし期待が大き過ぎたのか子供ほどの感動は…




この地下街。スカイツリーのソラマチよりも個人的には好きですw ただ地下だったため雪の降りっぷりが分からず、京浜東北線がストップのアナウンスで、大事に気が付き急ぎ足で帰ったのでした。

img_373844_39115224_0.jpeg

電車で本当によかったわ。


  1. 2013/01/20(日) 17:12:22|
  2. プライベート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

極寒

おはようございます!


今朝もいいお天気ですね〜 窓から外を覗くと日差したっぷりですが、一歩外に出たら… 極寒 l(~~)l
こう寒い日は しっぽくうどん なんてどうっすか? あのBRUTUSも喰いついた只今当店でもっともホットな一杯ですw

DVC04583.jpg S開さん写真拝借〜




そして土曜日ですので当然のごとく さぬきの夢2000 で製麺致しました(^^)/

しっぽくとの相性も抜群!ばっちこい。



そうそう、今夜はお家で鍋!なんて方が出汁を買いに来て下さるご近所さんが増えました〜 (^^)/
最後にうどんでも良いし、雑炊でもばっちりっすよ〜 是非一度お試しくださいね!


では冬晴れの土曜日!元気に行ってみよう〜



当店もようやく facebook のページが出来ました!お得な情報やこのブログの更新も確認出来ます「いいね!」宜しくお願いしますw






  1. 2013/01/19(土) 10:35:44|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

発売中

おはようございます!


今朝も晴れです。何日続いてるのでしょう?今朝はこの冬一番の冷え込みだったようです… 日中の最高気温も6℃止まり。もう何も申し上げることはございません。うどん食べて温まりましょう(^^)/



さて、ちょうど一年前に発売された雑誌『BRUTUS』の麺特集。その後、2012夏にも特集されと大好評だったようで、この度合併号が発売されました。

75023_464104640317268_1397405168_n.jpg

当店もチラッと載ってますw うどんのみならず蕎麦やラーメンの記事も興味深いですよ〜
麺好きな貴方〜♪ 是非!バイブル本に!


そうそう当店もようやく facebook のページが出来ました!このブログの更新も確認出来ます「いいね!」宜しくお願いしますw



ではでは、皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2013/01/18(金) 10:33:43|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

筋肉痛

おはようございます!


昨日は、急なお休みで大変申し訳ございませんでした。

今日は曇り空ですね。残った雪もこれでは融けないかな?首都高も入口が閉鎖されたまま… 流通にも大きな影響が出てます。早くなんとな普段の日常にと願うばかりです。


さてそんな雪で、筋肉痛の方も多いのではないでしょうか?
私も、一昨日は自宅の玄関先と駐車場をご近所さんと。そして昨日は店の前をと。既に身体がガチガチで言うことをききません。。。
結構な重労働なんですよね雪かきって。初めは防寒して始めたものの、数分で汗だく。雪国の方を本当に尊敬致します。軟弱な都会暮らしの泣き言ですw お風呂でまたモミモミ&柔軟しなきゃ。



さて休んでしまった分、ガチガチの身体にムチ打って頑張ります(^^)/
皆さん暖まりに!お腹いっぱいに!来て下さいね〜 お待ちしております。
  1. 2013/01/16(水) 10:32:46|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

臨休

おはようございます!


本日は急ではございますが 臨時休業 と致します。

いろいろな事情が重なり、営業不可能と判断致しました。
明日は通常通り営業いたします。誠に申し訳ございませんがご了承下さいませ。
  1. 2013/01/15(火) 10:26:34|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

連休

おはようございます!


今朝は快晴ですね。三連休の初日!気温も上がるようですのでお出かけ日和かと… うどんもプランにどうぞ入れてくださいね(笑)

今日は土曜日ですので さぬきの夢2000 の日です。今年ももちろんやりますよ!この粉で食べれるのは夏前くらいと噂されてます。どうなるかは分かりませんが、とにかく今年で最後の夢2000!思い出と記憶に。

f333_3.jpg  IMG_0949_20111126101832.jpg


さて、今日は新鮮な鶏が入荷しました。
夜は少ないですが鶏刺しもございます。是非!連休初日に美味しいも食べて過ごしましょう(^^)/


皆様のお越し心よりお待ちしております。


  1. 2013/01/12(土) 10:42:28|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄板

おはようございます!


今朝も曇ってますね… 気温もさほど上がらないようです。太陽がない分、余計に感じそうです。



新しいテボも未だに到着せず… 佐川男子!早く持って来てくれ〜 写真集まであるんですってね(笑) ecn1210310713000-p2.jpg

僕は除外ですが、うどん屋店主もイケメンが多いですので『饂飩団子』って写真集作ったらオモロいね。スタンプラリー実行委員の方々お願いします♪



さて新年会の御予約も大変多く頂き、感謝の日々でございます。
今週は既に予約でいっぱいです。来週前半、再来週はまだ空きがございますので是非!「うどんすき」仲間内で囲みましょうぜ〜

そんなお供に!   IMG_0567_convert_20130110102507.jpg


凱陣ファンこの時期のテッパン中の鉄板!
『コレ呑まにゃ〜 新年迎えた気がしねぇ〜』と昨日、常連様が。さすが!でござる。
残り少なでございます。お早めに〜 (^^)/



ではでは本日も参ります。寒いですがうどん屋さんに寄って行ってくださ〜い!





  1. 2013/01/10(木) 10:30:32|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

逸品

おはようございます!


今朝は曇りですかね?冷え込みはここ数日に比べるとあまり感じない程度… まあ寒いんですがね。


昨日なんですが麺を湯切りする テボ がめげてしまいました。。。

写真

これ実は開業から使っていたもので5年半助けて頂いた逸品。
うどん屋さんやらーめん屋さんでよく見かけると思います。何本も使用しているお店もありますが、当店ではこの一本!開業当初は二本でやってましたが、仕事の動線やスペース、提供のリズムなどを考えてこうなりました。

もちろん予備も用意してあったのですが、昨年末に訳あって差し上げてしまいそのまま…

急いで新しいモノを注文しましたが、届くのが今日の午後か明日の午前中。。。
なんで今日のお昼は応急処置して望みます(^^)/  コレ見た今日が定休のうどん屋さんテボ持って来店待ってますw(笑)

あと一日!なんとか助けてもらいます。



ではでは、今日も張り切って!
皆様のお越しお待ちしております。



  1. 2013/01/09(水) 10:25:56|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初志

おはようございます。


新年最初の営業日を迎えました。
電車も遅れ、開店も遅れるかも… そんな2013年のスタートですが本年もゆる〜りお付き合い下さいませ。


今年は自分に色々と課して生活して行こうと、年頭の初志を手帳に記しました。
もちろん、ここで発表なんてしませんが、こちらはゆる〜くではなくしっかりと参りたいと思います。



昨日もお伝え致しましたが、新年最初の限定メニューは『年明けうどん
今回で何度目だろう?初うどん。麺初め。にはぴったりかと思います(^^)/ 是非。

IMG_0823_convert_20130107103534.jpg




  1. 2013/01/07(月) 10:37:32|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

始動

あけましておめでとうございます!

1月5日。2013年 うどん蔵之介の始動でした!
と言っても営業ではなく… 朝7時に来て出汁の準備とゴミ出し。一旦、自宅に帰って朝食と買い出し。11時に再び戻ってきて今まで仕込で無事になんとか終わりそうですw

今年はゆっくり年末&お正月を楽しむことが出来ました(^^)/

家族、両親、友人、うどん屋仲間と楽しいひと時が今年一年のパワーになってくれたらと思ってます。


1月7日(月)11:00より 年明けうどんを引き下げてスタート!

IMG_0826.jpg  IMG_0823.jpg


本年も一杯一杯に思いを込めて… どうぞ本年も宜しくお付き合い下さいませ。

  1. 2013/01/05(土) 15:03:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する