おはようございます!
今朝は快晴!秋本番って感じですね〜 身体動かして美味しいもの食べましょう(^^)/
さて10月も最終日。
数日前、家のカレンダーを見たら30日で今月は終わっていた。あれ?
そう娘が学校のパソコン授業で作ってきたカレンダーを冷蔵庫に張ってはるのですが、今月が30日で終わってる(笑)
私も嫁もコレをみて動いていたので… 何だか徳をしたような損したような… 月末の振込も昨日全て済ませてしまいましたとさ。
そんな一日を大切に。徳したと思えるようにね!
さて昨日お伝え致しましたが、今週の土曜日
文化の日は営業致します!祝日ですが土曜日で週の流れで準備もそう大変ではないし、先日、臨休もしちゃったのでね。
是非!お越し下さいね。
それと、
タコちく天ぶっかけ &
単品タコちく天 も在庫限りで終了となります。
柔らかくて風味もゆたかですよん♪ お早めに〜
さて今日も一日張り切って参ります!
どうぞ皆様、お立ち寄り下さいませ (^^)/
- 2012/10/31(水) 10:35:33|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はどんより曇り空。気温も低めで製麺も少し苦労した。。。
朝晩がだいぶ寒くなり、季節が進むのを実感していますがスーパーや市場でも秋の食材が並んで来ました。
11月から当店でも幾つか始まります。『うどんすき』に『おでん』がいよいよです!
昨年はおでんを結局お休みしましたが、多くのお客様に再開してよ〜との声を頂き、重い重い腰を上げる事に(笑)
季節限定うどんも一部変更!
タコちくぶっかけ が終了して、秋の当店の人気メニューが登場です。そう「ゆず」のやつね!


これら全て(うどんすきを除き)11月5日(月)よりスタート致します!
もう一つお知らせ。
今週の土曜日は文化の日で祝日となりますが、営業致します。
是非、食べに来て下さいね〜!
では今日も張り切って行ってみよう(^^)/
皆様のお越しお待ちおります。
- 2012/10/30(火) 10:47:09|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は快晴!月曜日からこの天気だと気持ちよくテンションもあがりますね〜
いよいよ10月も最終週。今週もどうぞお付き合い下さいませ。
昨日の定休日に巨大ショッピングモールへ行ってきました。
場所は埼玉県越谷にある
越谷 レイクタウン で〜す!
その広さやケタ違い!香川にいる時もでっかいイオンモールが出来たので驚いたが、ココは半端ではない。よく東京ドーム◯個分なんて表現されますが有に数十個は入りますね。
「kaze」 「mori」 「outlet」 とモールが分かれているんですが、ひとつのモールを見て回るので一日かかってしまうくらい。。。
今回の目的は、この中に入っているうどん屋さんへスタンプを頂きに行ってきました。
讃岐本手打ち いわいお昼時でしたが、そう並ばずに入れ無事ミッションを終え、知り合いの小笠原さんに挨拶だけして足早に。
人ごみが苦手な私は、早く帰ろう!と進言するも、家族そろってせっかく来たのにうどんだけ?…と。
車を止めた駐車場近くのoutlet モールだけでもと言うことになりいざ!
ここのモールも数十店舗が軒を連ね賑わっていました。
そんな一軒。アウトドアショップの『LOGOS』というお店で、今日の目玉!限定5組にキャンプ用のテーブル&ベンチが超破格値の3980円。
あまり詳しくない私でもおおお〜!コレはお得じゃん。と抽選用紙に記入して指定の時間を待つことしばし…
日頃の行いでしょうか?
大当たり!(笑)ガッツポーズまで!

帰りの車で、何処に仕舞うの?と嫁さんにネチネチとお小言を頂きましたが、一回キャンプにでも連れて行けばと…
ということで、これより私はアウトドアを趣味と致します(笑)諸先輩方よろしくご指導お願い致します。
全くうどんとは関係ないブログでしたが今週も張り切って営業です!
皆様のお越しお待ちしております。
- 2012/10/29(月) 10:45:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
すみません。ブログ更新がままならず。。。
訳あって時間を割くことが出来ませんでした。今日もですが…
営業はしっかりしてますのでね。
本日は久しぶりの
さぬきの夢2000 で40食用意致しました。皆様のご来店お待ちしております(^^)/
- 2012/10/27(土) 10:27:21|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝は昨日と打って変わり快晴!通勤時にくっきり富士山も拝むことが出来ました。
昨日は急なお休みをしてしまい大変申し訳ございませんでした。
嫁さんも熱はだいぶ下がり体調も戻ったようです。まあ無理しない程度に、今日は様子見ながらの営業です。
さてさて、昨日夕方に麺活のブログをアップした通りお昼は埼玉にうどん食べに行ってきたのですが、午後は嫁さんを連れて病院へ。
なにげなく診察券を探していると、区民一般健康検査と大腸がん検査なる封書が届いていたことに気付く!
しかも、期限は10月末まで。
まあ、毎年のように届くのですが、なかなか店を休んでまで行くことが出来ずにいたんです。
封書を開けてみると、どこの病院も要予約。。。ダメ元で連れて行く予定だった病院に電話すると。あの天気だったからか運良くOKとのこと。
検査の内容は、身体検査、血液検査、問診&触診、目の検査、心電図、胸部レントゲン、尿検査と思ってた以上に充実。
大腸がんの方は後日、検便を提出してという内容でこれ全て無料。
検査結果は二週間後にまた聞きに行くことに。
かなりメタボなのでちょっと?いやだいぶ不安ですが現実を受け止めよう(笑)
さあ、時間も無くなってきたので、昨日の分まで張り切って参ります。
皆様のお越しお待ちしております!
- 2012/10/24(水) 10:40:14|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

お休みをいいことに麺活に(^^)/ 彩の国へ。
まずは一軒目。 『藤店うどん (ふじだなうどん)』
ず〜っと行きたかったお店。噂には聞いていたが、やはり百聞は一見に如かず!驚いた〜
食べたのはもちろん ☆当店一番人気という
肉汁うどん!(並)

国産の最高級豚を贅沢に使用し… との、うんちくも頷ける。
甘めな出汁に優しさも感じ、太いネギの食感が食べ進むごとに変化していくのが面白かった。麺は機械打ちで均等!歯ごたえがありバランスも良いです。
それより驚いたのが、10時開店で伺ったのが11時過ぎ。この時点でも100席以上あろうかという店内はほぼいっぱい。ひっきりなしにお客さんが… 帰る頃には雨にもかかわらず満席の席待ち。駐車場いっぱいで、ちょっとした渋滞まで。
駅からも、ちょっと離れたこの場所でものすごい人気なんだと。いや〜びっくりでした。ご馳走さま〜♪
住所:埼玉県さいたま市西区三橋6-14-7
TEL:048-624-2509
営業時間:10:00~15:00
定休日:日曜・祝日
そして二軒目。 『さわいち』
関東UDONスタンプラリーの参加店でもあります。
先日、ここの大将が当店にも食べに来て下さり、私も行きたい!行かなきゃ!と、ず〜っとチャンスを伺っていたお店。
入店すると、奥の製麺場で大将が黙々とのし作業の真っ只中。そっと席に座り、最後に挨拶しようと先に注文!
もりうどん(小)+
茄子と肉の出汁先ほどうかがった、藤店さんよりも麺の風味もあり食感がワシムチ。濃いめの出汁とよく絡んで一気に食べちゃいました (^^)/ とっても美味しかった!
女性陣の威勢もよく(笑) 気持ちのよいサービスでホッと出来るお店ですね。
最後に大将が出て来て下さり、ご挨拶。雨が降る駐車場に傘もささず、車が出て行くまで見送って下さいました。60歳を過ぎても、手を抜かないこの饂飩と姿勢に頭が下がりっぱなしでした。
大将ご馳走さまでした。大変、勉強になりました。是非、女性陣を引き連れてのご来店お待ちしてますね(笑)
住所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1009-1
TEL:048-688-3888
営業時間 火〜日曜日 11時~15時
月曜定休 (祭日の場合は営業)
- 2012/10/23(火) 18:26:11|
- 麺 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は台風みたいな風が吹いていますね。この後、雨も降るようですニュース等で最新情報を!
さて本日ですが
臨時休業 致します。
日曜日くらいから、嫁が体調を崩し今朝は熱があったので大事をとってお休みとさせて頂きます。
今日はゆっくり休んでもらい、明日からまた営業と思っています。
スタンプラリーのお客様など、ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。
- 2012/10/23(火) 09:53:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も爽やかに晴れていますね〜
10月もいよいよ後半戦!今年もあと2ヶ月ちょいか。。。早いな〜
昨日は、定休日でしたがちょいと用事で合羽橋まで行ってきました。
そう合羽橋と言えば、調理用品や厨房器具、はたまた看板やのぼりまでそろう飲食店にとってはワンダーランド。
ついつい余計なものまで買ってしまうんですよね。
昨日も気に入った食器や酒器を数点…
日曜日ということで、お店は閉まっているところも多かったのですが外国人観光客が多くてビックリ。
食品サンプルのお店が賑わっていました。そういえば、スカイツリーにも食品サンプル屋が何故か入っていた。狙いはそこなのね。でも買ってどうするんだろう?って思ってみたり。
さあ!今週も張り切って参りましょう(^^)/
皆さんのお越しお待ちしております。
- 2012/10/22(月) 10:27:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もとってもいいお天気です。このまま今日、明日は好天に恵まれるようですお出かけにはピッタリですね〜(^^)/
そんなお出かけ前に、うどんなんて如何でしょう?
今日もばっちり強気に仕込みました〜♪ ヨッシー見てろよ!
土曜日ですので
さぬきの夢 の日!今日も
夢2009 で40食仕込終わりました。
コレで、今季分の夢09はおしまい。来年以降、夢00がなくなりこの夢09へと変わりますが、当店ではいまのところどうするか決めてません。
ASWという外国産小麦に近く、扱いやすくはなったものの、香りや食感が… これならわざわざ高いこの小麦粉を使わなくても。。。って声も聞こえてきたりする。
びびび〜っ と来るものが感じられないんですよね… なんとか夢2000継続してもらえんかね〜

と言って美味しくない訳ではありません。是非、夢09をご自身で味わって下さいませ。
さあ!今週も今日で営業おしまい。最後まで張り切って営業致します。
是非!是非!食べに寄って下さい。皆様のお越しお待ちしております (^^)/
- 2012/10/20(土) 10:35:22|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は快晴!昨日は一日雨にやられましたんでね。それだけでもテンションあがります!
しかし、朝の冷え込みがちょっと堪えるようになってきました。。。ヒーターが…ってまだ早いな?扇風機がまだでたままでした(笑)
今日も張り切ってまいります(^^)/
さて昨日、びっくりなニュースが飛び込んできましたが、お昼の営業後に店主さんから電話が…
思いのほか元気そうでサバサバした感じでだったので、ちょっぴり安心しました。
残り数日、美味しいうどんを作る!と言っておられました。悔いは残っているでしょうが思いっきり!
ここ数日で問い合わせ&予約がなんと4件舞込んで来ました〜♪

11月からいよいよ
Start! うどんすき! 五季目に突入ですが、今までになく皆様の反応が早い(汗)
毎度のことですが…
一日一組限定!前日の午前中までに電話予約要!2名様〜6名様まで。既に11月前半は予約で埋まってまいりました… ありがたい(^^)/
どうぞ仲間内で!同僚と!女子会!忘年会!歓送迎会!等々にお役立て下さい。御予約お待ちしております!
さあ!時間も無くなってきましたので…
皆様のお越しお待ちしております。
- 2012/10/19(金) 10:35:24|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は生憎の雨。。。家を出て来る時には降っていませんでしたが… 気温も低めです。温かいうどんでしょうね!でも雨だしな〜 まあ前向きに!ポジティブに!今日も行ってみよう(^^)/
さてさて、昨日のブログで仲良くしているうどん屋さんOPEN!なんて書きましたが、今日はその逆…
今朝のtwitterでもこの話題でもちきりですが、今月で廃業してしまううどん屋さんも。。。
数日前の電話でそれとなく感じてはいましたが… なんともね。
とにかく長い間お疲れ様でした。子供さんも居るんで、ゆっくり休んでもいられないでしょうが、第二の人生でご活躍をお祈り致します。
ん、頑張んなきゃ!
雨ですが皆様のお越しお待ちしております。
- 2012/10/18(木) 10:44:17|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴!いいお天気ですね。ただ午後には曇り、夕方から夜には雨との予報。。。帰る頃には雨ですか… まあ一日頑張ろう。
さてさてだいぶ朝の気温が低くなってまいりました。そこで今秋初めて文明の利器登場!
熟成庫!昨日までは、室温で熟成させていましたが、今日からは強制的に常夏に(笑)
しっとりしなやかな塩梅に変身(^^)/ 今から開業予定の方!熟成庫は本当に便利ですよ〜 絶対買い!
そうそう開業と言えば。
今日OPENのお店が!

うどんスマイルプロジェクトの盟友「野口製麺所」の姉妹店。
東村山のお店とはまったく違うコンセプト!面白いですよ〜
手打うどん ひばり住所: 西東京市ひばりヶ丘1-8-27
TEL: 042-439-4515
西武池袋線「ひばりヶ丘駅」南口徒歩4分
明日、明後日は開店記念でうどん&アルコール全品300円!だって。
こちらも盟友、川越の「才谷屋」イケメン大将も今日はお手伝いに行っているようです。
お近くの方や、うどんファンの方、是非〜♪
さて、時間も無くなって来てしまいました。
当店も負けずに頑張らねば!しっとりしなやかな麺をどうぞ食べに来て下さい。
皆様のお越しお待ちしております(^^)/
- 2012/10/17(水) 10:33:08|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴!予報通りですね。気温は昨日ほど上がらないようです… 温かいうどんが中心かな?
今日も元気に参ります。
さて、いつものように時間もありません。
連日大人気となっているどアレ! どっさり香川からたった今到着!柔らかな
タコちく 
うどんのお供にどうぞ〜♪
ではでは今日も夜まで張り切って参りますよん。
皆さまのお越しお待ちしておりま〜す!
- 2012/10/16(火) 10:42:14|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気です!営業日はこのところ好天に恵まれていますw 昨日は曇って時折、弱い雨なんかもでしたが休みでしたのでね… 今週は水曜日くらいまで秋晴れが続くそうです!
朝晩が少し冷え込むようになりましたね。私の周りでも風邪を引いている方がいます。手洗いうがいで予防しましょう(^^)/
食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋!
私はもっぱら食欲の方です(笑)昨夜は松茸を今年初めて食べました。秋刀魚もいいですね!すだちをギューってね。それに秋あがりやひやおろしでグビグビたまらんっす。秋を満喫!
さあ今週も元気に参りたいと思います!
どうぞ宜しくお付き合いください。皆様のお越しお待ちしております(^^)/
- 2012/10/15(月) 10:40:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はとってもいいお天気!最高の秋晴れですね。なんだか元気が出て来るくらい爽やかに晴れ渡っています(^^)/
しかしながら、アクシデントもありで時間が無い…
すみませんが今日は超短めで堪忍して下さい。
いつもの土曜日通りですが今日はこちら
さぬきの夢2009 100%です。40食限定ですのでお早めに!

今日も強気にたっぷり仕込みました!是非、こんな秋晴れの日にうどんでも〜
皆様のお越しお待ちしております!
- 2012/10/13(土) 10:39:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気!気温も今日は上がりそうですね。湿度もなく風も穏やかなので気持ちよく過ごせそうです。
週末の金曜日!ちょっと疲れもありますが、この青空のように爽やかにまいります(^^)/
さて昨夜、「香川県仲多度郡琴平町榎井の『丸尾酒造』」社長兼杜氏(とうじ)の丸尾忠興さんがご来店下さいました。
兼ねてより愛してやまない香川の銘酒『悦凱陣』の生みの親。
修業時代に一度、蔵見学を!と思いアポなしで突撃。ちょうど酒造りの真っ最中であえなく撃沈して9年かな?
どうしても!どうしても!会いたかった方です。


当時の写真
緊張しっぱなしで挨拶もそこそこに、しょっぱなから「オオセトの燗で70℃まで上げて50℃まで冷まし、天ぷらと一緒にだして〜」と丸尾節からスタート(大汗)
なんとか乗り切り、その後はお酒の助けもあり香川のいい
おっちゃん(失礼)
時折、混じる讃岐弁がなんとも人柄を感じさせてくれます。
そして…
じゃん! 
丸尾社長と讃岐うどん!
一生涯忘れること無い一夜となりました。
丸尾社長、東京まで来て讃岐うどんで申し訳ございませんでした(笑)本当にありがとうございました。このお酒を一人でも多くの方にご紹介出来ればと微力ながら思っております。
今度はアポイントしっかり取ってお邪魔させて頂きます。
そして、そんなエピソードを知りつつお連れ下さった「
味ノマチダヤ」印丸さん、本当にありがとうございました。楽しい時間でした感謝、感謝でございます(^^)/
元気もいっぱい貰ったので、今日もしっかり頑張ります!
凱陣もいっぱいありますのでね!食べに呑みに来て下さい。皆様のお越しお待ちしております。
- 2012/10/12(金) 10:51:56|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は晴れたり曇ったり… 今はどんよりと雲に覆われています。
日中は回復し、夕方から夜にかけて雨の予報になっています。。。気温も高め、昨日のブログネタでいえば、冷たいうどんになりそうです。お昼勝負かな?しまっていこう!
さて、今日はちょっと時間もないので短め。
皆さんには会って見たい
人 っていらしゃいますか?
文化人でもタレントさんでも、スポーツ選手でも構わないのですが… 私には二人います。そのうちのお一人の方と今日会える予定です(^^)/
ワクワク、ドキドキと朝から子供みたい…ようやく念願が!(笑)大事にしようその時間を。
ご本人の了承を得たら、明日のブログにでも書きたいと思います。
さあ!そんなで今日はいつも以上に張り切って参ります。
皆さ〜ん!是非食べに来て下さいね。お待ちしておりますm(__)m
- 2012/10/11(木) 10:27:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も快晴ですね。秋晴れ〜 ただ本当に肌寒く感じるようになりました。
私が朝来る時間は、もう半袖の方はまったくいないですね。暑がりなので、つい半袖で出かけたくなりますが気を付けよう奇人に思われる(笑)
昨日の最高気温が23℃ !
30℃ を超えると間違いなく冷たいうどんが大半。しかし、25℃ を下回るとコレが逆転!温かいうどんが中心になります。
たった5℃ の違いで仕込の量も判断しなければならないとっても難しい時期です。
昨日も新メニューの
「京風あんかけ」が13時半に売り切れ。。。
その後も、多くの方がオーダーを下さったのですが… 申し訳ございませんでした。
今日はビミョ〜な最高気温24℃ の予報です。しかしながら、タップリ!バッチリ!仕込みましたので是非、食べに来て下さい(^^)/

ではでは、本日も張り切って参ります。
皆様のお越しお待ちしております!
- 2012/10/10(水) 10:35:57|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日もスッキリ晴れ〜♪ ただだいぶ朝が肌寒くなってきましたね。風邪などひかぬようにご注意下さいね!
さて三連休も終わり、今日からお仕事の方も多いかと思います。
当店も日曜、祝日と連休を頂き楽しく過ごす事ができました(^^)/
何気に実は私も
スタンプラリー に挑戦してるんですよ〜!で、この連休も。
54軒はさすがに廻れそうもないので、せめて今まで行ったことの無いお店をエントリーされている中から廻るようにと… といっても22軒(汗)
でもねようやく半分をクリア致しました。最大の難関、千葉を残していますがなんとか楽しみながら廻っています。そのお店の店主さんとの出会いや、饂飩ももちろん興味深いしね!
ご馳走さまでした♪ではでは、今週もスタートです!
休みボケのないよう気を引き締めて参りたいと思っています。今週もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
- 2012/10/09(火) 10:37:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇っていましたが、今は日差しも!暑くなるのか?まあ三連休初日。好天に恵まれ良かった(^^)/
当店、明日、明後日とお休みとなります。てな事で連休前!張り切って参りますw
さて、昨日のブログでお伝えした全粒粉ですが、計量したら微妙に足らず…(汗)
その代わりといっては何ですが…
先日、香川の製粉会社さんが飛び込みで営業に来てくれサンプルまで飛び来んできたので(笑)

じゃん!
讃岐プレミアム! 次世代のハイブリット粉らしい…
値段が高ければいい粉!って訳ではありませんがこの粉とっても高級なんです。なんせプレミアムっすから(笑)手が出ないが本音かな?
初めて製麺しましたが、とっても優等生!本当に夢2000がブレンドされてるのか?と思ってしまうほど。
後は食べてみて判断です。ただ手が出ない。。。
てなことで、全粒粉の代わりにプレミアムな粉で勘弁して下さい (^^)b
さて!先週は土曜日お休みしてしまったので、その分もたっぷり仕込ましたのでね。
是非!連休でお出かけ前に、お出かけついでに寄って下さい。皆様のお越しお待ちしております!
- 2012/10/06(土) 10:34:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はいいお天気です!
昨夜のゲリラ豪雨にはビックリでしたね。19時くらいに突然ゴ〜でしたので、傘を持たないお客さんばかりの店内。1時間以上皆さん待機状態(汗)
まああの雨の中、人も歩いてなければ来るお客さんもいなかったので問題ありませんでしたが…(大汗)
今日はこのまま晴天が続いて欲しいですね!
さあ!金曜日。時間もあまりないので短めですが元気いっぱい営業してますのでね (^^)/

食べに来て
タコ〜!明日の土曜日は、久しぶりに全粒粉でもと考えております!こちらもお楽しみに〜♪
ではでは参ります。
皆様のお越しお待ちしております (^^)b
- 2012/10/05(金) 10:37:36|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雨が降っていましたが… 微塵も感じさせない青空へと〜♪
昨日は天気予報より私の予測の通り、お昼の営業中から降ったり止んだり。。。それが理由ではないと思いますが…惨敗。
このお天気みたいに急速!いいふうに考えてま〜す(^^)/
夜には台風の影響?で本降りの雨でしたが、気温も少し下がったお陰であの新メニューがバンバン!
京風あんかけうどん!私もこのところ賄いはコレ!只今、ぞっこんLOVE。本当に美味しいと手前味噌ですが思います(^^)/
「たぬき」ではありませんのでね!(笑)
身体が温まりますのでね!是非どうぞ〜
今日も朝のラッシュ時にダイヤが乱れたようですね…
嫁曰く「ダイヤが乱れた日は、お昼のピークの時間帯も乱れる!」と断言しております。さてはて?
まあ今日も楽しく元気に参りたいと思います。
皆様のお越しお待ちしております。
- 2012/10/04(木) 10:31:10|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝はどんよりというか、今にも降り出しそうな空。傘マークは夕方からですが、降ったり止んだりのような気がするな。面倒な天気ですが、まだ週の真ん中水曜日!張り切って行きましょう(^^)/
さて10月。本当だったらうどんのイベントを幾つか打診を受けてやる気になっていたのですが… ぜ〜んぶ吹っ飛んじゃった〜(笑)
こうなったら【Session】#02 でもと暇な時間はいつも考えているんですがね。なかなか。。。
なんか面白い事やりません?うどん屋さ〜ん。
と、刺激に飢えた嘆きでした。
昨日、夜の営業が始まると同時に四国の蔵元さんが!
4年前かな?ある酒販店さんの酒の会に行った時に初めて挨拶をして、その後、新酒の時期や夏酒、ひやおろしと上京して売り込みする際には、必ずと言っていいくらい立ち寄って下さいます。
歳も近いせいかすぐに意気投合。雑誌「dancyu」をお互い愛読し、いつかこの雑誌に載りたいね!なんて。
すぐに、日本酒特集で大々的に掲載され瞬く間にブレイク!
その後、当店が紹介された時にはわざわざ愛媛から電話を下さり自分の事のように喜んでくれたのを、今でも思い出します。
今回はもちろん首都圏の酒販店さんに「ひやおろし」のPR!

愛媛の「
石鎚酒造」さん マジおすすめです。
さあ!今日も仕事して旨い酒呑みましょう。
皆さんのお越しお待ちしております(^^)/
- 2012/10/03(水) 10:44:27|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気!ですが最高気温は23℃ までだそうです。本当かな?
まあ今日も汗かいて頑張ります (^^)/
さて昨日から始まった新メニュー!
暑いくらいの陽気でしたので「京風あんかけ」はダメかな?と思っていましたが、そんな心配どこ吹く風で多くのオーダーを頂きました。

もちろん、タコちくも順調な滑り出し!単品でもぶっかけでも。
さてさて、なぜ京風なのか?やはり関東の方には馴染みがないと思いますので
ウィキ 先生で!
各地のたぬき!東京 たぬきはかけうどんよりも価格は高く設定されていることが多い。なお、関東の蕎麦屋では、揚げ玉を「たぬき」として売っているところがある。
石川県たぬきうどんは、揚げ玉入りのうどんであるが、金沢市では京都と同じたぬきうどんを出す店もある。
京都京都では刻んだ油揚げの上から葛餡を掛けたうどんを「たぬき」と呼ぶ。ただし、大阪でいう「たぬき」とは異なるため、「たぬき」と注文された場合には店側がうどんのものかそばのものか念を押すことがあるとされる。
大阪 大阪では油揚げを乗せた「そば」を「たぬき」と呼ぶ(つまり、「きつね」をそば台にしたものを「たぬき」という)。天かすは立ち食いうどん店などでは無料で提供されていることが多い。
九州九州では「ハイカラうどん」という名で売り出している店もある。
今回は京都の「たぬき」に見立てきのこを加えたという訳で京風と致しました。わかったかなブチョー!
さてでは今日も参ります。
皆様のお越し心よりお待ちしております(^^)/
- 2012/10/02(火) 10:27:57|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おはようございます!
今朝は台風一過。真っ青な快晴ですw そして何より
暑い! 今日から10月だというのに最高気温31℃ の予報です。。。
今日から始まる新メニューもダメだなこりゃ…
朝から慌ただしく始まった10月ですが、今年も残り三ヶ月!しっかり気を引き締め参りたいと思います!
さあ10月からの新メニュー【京風あんかけうどん】秋の恵み、数種類きのこタップリを自慢のお出汁で炊き、関西ではお馴染み!奈良の吉野葛でとろ〜り「あんかけ」に!彩りに九条ねぎと生姜。身体の芯から温まりますよ〜(今日は暑いですが…)
【タコちく天ぶっかけ】お待たせしました!「タコちくわ」が遂に〜♪ 当店では春と秋とに登場するこの竹輪。びっくりするくらい柔らかく、タコの食感と風味が抜群!この竹輪と今回はぶっかけのコラボ!口いっぱいにズルズルズル〜と行っちゃってくださいな(^^)/
タコちく天! もちろん単品でも注文できますよん♪
どちらも渾身の自信作!食欲の秋〜♪ 夏みたいな陽気ですが… 秋を感じに来て下さい。
皆様のお越しお待ちしております。
本日は都合により11:30からの開店となります。宜しくお願いします!
- 2012/10/01(月) 10:35:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0