おはようございます!
今朝は曇っていましたが、今は太陽も!私が来る時間はとても涼しく快適でしたが…ちょっと外に出たらやっぱり暑いです。でもまあ、このくらいがいいのかな?
さて昨日はブログの更新ができませんでした。すみません。
アレもコレもと… 新潟の旅行記も途中だし、書きたい事はいっぱいあるのですが。
時間は有効的に使いたいですね!
先日、お伝えしました
イベント につきましてご質問等がございましたので追記させて頂きます。
追記*当日は夜営業となりますが、席の御予約はお受け致しません。申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
*4店舗とも
関東UDONスタンプラリー 参加店となっておりますが、当日は各店はもとより当店もコラボメニューとなる為、本イベントの趣旨と反しますのでスタンプの捺印は控えさせて頂きます。
いろいろと、制約がございますがどうぞご理解下さいませ。
オリンピックもいよいよ佳境。今日からは夏の甲子園だそうです!まだまだ、熱い夏が続きますw
さあ!今日もしっかり良いうどん作りましたので是非、食べに来て下さい。
皆様のお越しお待ちしております。
- 2012/08/08(水) 10:44:10|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イベントのお知らせ!兼ねてより自分の中に抱いていた企画。
【Session】 多くの饂飩店と横の繋がりが出来るようになり思ったのは、もっと技術的な交流が出来ないか?
当店は「讃岐うどん」という看板を掲げ営業しておりますが、そのようなジャンルを飛び越え新しい発見や経験が出来ないかな?
この東京という場所だったらもしかしたら可能なのでは?と今回、ようやく重い腰を上げ声をかけさせて頂きました。
今回のお題は
「肉汁うどん」
写)先日いただいた 肉汁うどん@満月うどん さん
武蔵野うどんに代表される東京都多摩地域と埼玉県西部に伝わる伝統的なうどん。
この伝統的な一品を新進気鋭な若き二人と、変幻自在な麺を作り出す巨匠とで色々な角度から新たな風を送り挑戦してみようと思います。
麺担当中目黒 「
うどんsugita」 高田馬場「
うどん蔵之介」 共に全流粉を使用予定。
つけ出汁担当高円寺「
肉汁うどん 夕虹」 武蔵村山「
えのさん」 イベント用の特別つけ出汁を準備予定。
以上、4店舗4店主による共演、競演、響宴で全4種類のうどんが楽しめます!
このイベントは決して対決ではありません。共に良い所を引き出し交流をはかり、皆様にも楽しんで頂く企画でございます。
日時 8月29日(水) ニクの日!
場所 高田馬場 うどん蔵之介
時間 18:00 〜 麺切れまで(21時終了予定)一夜限りのコラボイベントとなります。
他 ビール等のアルコール品のご用意も予定してございます。
*当日は夜営業となりますが、席の御予約はお受け致しません。申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
*4店舗とも
関東UDONスタンプラリー 参加店となっておりますが、当日は各店はもとより当店もコラボメニューとなる為、本イベントの趣旨と反しますのでスタンプの捺印は控えさせて頂きます。
今後、詳細や変更事項がありましたら、またご報告させていただきます。
是非、皆様の夏の最後のご予定に宜しくお願い致します。
今後も『Session』を定期的(どのくらいのスパンかは不明)ですが催したいと考えております。
是非、ウチも!という同業者の方々お待ちしております(笑)
- 2012/08/08(水) 10:25:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0