fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

嬉しいオマケ!

おはようございます!


今朝は快晴!本当に梅雨か?と思わせる天候が続いております。雨予報が外れたり湿度低めのカラッとした気持のいい日だったりと…でも明日は午後から雨のようですね。。。出かけるのになぁ〜



さて、昨日はお昼の開店間際はそうでもありませんでしたが、時間を追うごとに忙しさが増して…ここ数日のオペレーションの問題も頭に入っていた分、スムーズな展開に!
開業以来のお昼の来客数最高にあと一人のところまで…本当にありがとうございます。

そんな状況から、片付けもそこそこに急遽、生麺作業。。。 

ミキシング ♪ なう!   写真
 

夜の営業も予約を多く承っていましたので、どの時間帯も本当に忙しくさせて頂きました。待ちきれず帰られてお客様、大変申し訳ございませんでした。


大忙しの週末金曜日でしたが終わってみると 一日を通しての過去最高売上記録の嬉しいオマケも!

本当に多くのお客様ありがとうございました。




仕事を終えて、高田馬場までの駅までの道…どこの飲食店もお客様でいっぱい!
景気が上向いて?ボーナス支給? まあ、とにかく熱い馬場でしたよ昨晩は!



さあ!今日もそんな景気のいい状態で〜 って都合がいいかな(笑)
土曜日ですのでもちろん さぬきの夢2000 もバッチリ仕込んであります!
本日は、全流粉ブレンドではなく通常版です。この粉で饂飩が食べれるカウントダウンも聞こえて参りましたのでね!是非、味わってみてくださいませ。



ではでは、皆様のお越し心よりお待ちしております!  クジ引換え最終日ですよ〜
  1. 2012/06/30(土) 10:35:23|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

引き換えてね!

おはようございます!


今朝は雨予報でしたが…降っていません!でも何だか雲行きも怪しくなってきた。
降らない事を祈りつつ週末を楽しく乗り切って参りましょう。


そうそう、今月初めの5周年感謝祭時に引いて頂いたクジ! 今日と明日で期限切れ となってしまいます。
今年は60%以上の回収率で引換えをされておりますが、ふと忘れている方などいらっしゃいましたらお急ぎ下さいね!ちくわ天も馬鹿には出来ないですよ〜 鯛ちくですかね!



もう一つお知らせ!
前回の イベント では私も参加させて頂いた 『夜よしや』 チャリティーイベント!

場所は香川県丸亀と、東京からは遥か彼方に思えるかもしれませんが…万が一この週末日曜日!奇しくも饂飩の日に四国を訪れる方がおりましたら是非!お立ち寄り下さいませ。

あの日を忘れない。忘れさせない。

関係者の皆さん頑張って下さい。


さ〜て今朝は思いっきり払うもん払ってやりました(払いました…)年間分の国民健康保険料、夫婦二人分の区民税、お店の区民税まで。手持ちがすっからか〜ん。。。こんな私に消費税まで増税てか〜 2年の間にマイホーム建てないと(笑)


気を取り直して!
今日は、ありがたい事に予約が多く入っております。久しぶりに新鮮な鶏刺しも入荷〜♪最後まで張り切って参ります。
皆様のお越し心より待ち申し上げております。

  1. 2012/06/29(金) 10:35:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かくげん!

おはようございます!


今朝は曇りです。午後から?夜から?は雨予報。。。九州ではすごい雨量のだったようですね。。。地盤が緩んでいるので今後も土砂災害などが起きなければよいのですが…




さて、昨日まで爽やかに晴れていた関東地方。陽気に誘われてか多くのお客様がご来店下さいました!
改めてオペレーションの重要性を感じたお昼の営業でした。

夜も19時をピークに外でお待ち下さるお客様まで…本当に感謝です。

本日はだいぶ製麺量を増やしました。天気は下り坂ですが勝負(笑)です!  と、大きく出た分、どうぞ食べに来て下さい。




話は変わってFaceBookで、どなたの格言かはわかりませぬが目に止まったので…

写真


どうっすか?なんかいいですよね! 本気でするから  のくだりなんて。。。

そう言えば オモロー山下 さんも本気で頑張ってかなぁ〜 最後までやりきってもらいたい!!



さあ!今日も張り切って行こう。今日も沢山のお客様と出会えると信じて… 皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2012/06/28(木) 10:37:59|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業してますw

おはようございます!


昨日は急なお休みで申し訳ございませんでした。 本日は通常営業いたします。。。


昨日に引き続き、快晴の朝を迎えていますね!気温も高くなく湿度もない。最高の季節だ〜 といっても梅雨。明日からはまた雨…週末からは気温も上がり湿度たっぷりだそうです。。。

お仕事の方も、お休みの方も大事に一日を過ごしましょうね!




話は変わりますが最近、行きたかったお店に連れて行って頂くや自ら時間を取ってと機会に恵まれております。

『美智子カレー@中野』『饗 くろ喜@秋葉原』『和酒彩菜 遊月亭』『日本酒BAR 慶』

以前よりtwitterなどを通じて知り合いだったり、初めてだったりとお会いして、そのお店で食事をするとやはり響くものがありますね。新鮮で活力みたいなモノを頂けます。
どのお店も個性があり、地元のお客様に愛されて大事にされているのがよく解りました。当店もそんなふうに歩んで行けたらと…皆様、ご馳走さまでした。



さあ!昨日分まで頑張らにゃ〜
皆様のお越しを心よりお待ちしております!






  1. 2012/06/27(水) 10:38:37|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日は臨時休業

本日は都合により臨時休業致します。


ご報告が遅くなり申し訳ございません。
  1. 2012/06/26(火) 10:52:52|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また大将と…!

おはようございます!

今朝はどんより曇り空ですね。。。週の始まりはピーカンで行きた所ですが梅雨ですのでね仕方なし。


さてさて、先週の土曜日はお天気にも恵まれ多くのお客様がご来店下さいました!
お昼はどの時間帯も忙しくさせて頂き、今季最高来客数を記録!!本当に感謝感謝です。

夜の営業も開店からあっという間に満席で、18時前に麺完売の充実した土曜営業でした。
この後、お越し下さったお客様には大変申し訳なく思っております。。。

そして、最後に来て下さったお客様は…相模原 『麺工房 笑門』の大将!
お付き合いさせて頂いてるのは、私がまだ香川で修行していた時代からですので、カレコレ…◯年?(笑)


速攻で片付けをして、そのまま呑みに繰り出した次第。
店はもちろん 馬場の楽園  海と〜    今宵もうまいぜ〜! 写真

長いお付き合いなんですが、呑むのは初めてで…いろんな話題で盛り上がちゃいました ♪    写真

大将!ありがとうございました。またやりましょ〜ね

今年はいろんなお店の大将とプライベートな時間が充実している(笑) 自分にとって貴重な時間です!大切にしよう。


さあ!今週も張り切っていきますよ〜 どうぞお付き合い下さいませ。


  1. 2012/06/25(月) 10:38:59|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

海老ちゃん!

おはようございます!

今朝は曇り。どうもスッキリしないですね〜 まあ梅雨ですから仕方なしですが、気にせずに今週最終日も参りたいと思います。



昨日の夜の営業で、天ぷら用の海老がバンバン出てしまって今日の分が足りない。。。
いつも取引している業者は土曜日お休み。。。当然、見越して多く在庫しておけば良かったのですが…
という事で、嫁さんがちょっと遠い所まで買いに行くハメに。。。店主の責任。。。

今日一日、ご機嫌取りに必死でしょう(笑)

先ほどゲット!メールが届きましたので、皆様、ご安心して注文下さい。



そんな土曜日ですが さぬきの夢2000 の日です!毎度の事ですが40食限定です。お早めに〜



さて仕込も二人分なので戻りたいと思います!

今日も張り切って行ってみよう!

IMG_2579_convert_20120605231950.jpg



皆様のお越し心よりお待ちしております。
  1. 2012/06/23(土) 10:29:43|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

経験がモノを…

おはようございます!


今朝はどんより曇り空。午後からは雨だそうですね… 明日いっぱい降り続くそうです。。。心が折れそうですがポジティブに参ります。

今日はここ数日に比べて気温が高くない&湿度も若干低い!このくらいなら過ごしやすいですかね?
困るのが製麺!いや〜本当に気を使いますね。当店はなるべく一定の塩度を保ち、加水率で調整するタイプ(ん、難しいっすね)なんですが、夏場はそうも言ってられない。

ほんの少しコップ半分、お猪口一杯でも生地の状態がガラッと変わる。コレは熟成時間だったり茹で時間だったり食感だったりと、この後の作業や食べた印象までも左右してしまう大事な要所。
日々、同じ条件下にないので経験がモノをいうのですが厄介な季節です。     IMG_9593(1)_20120621102948.jpg



時間もきましたので本日も参ります。
お昼は雨降らなければ良いのですが… 皆様のお越しお待ちしております。 
  1. 2012/06/21(木) 10:37:51|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

影響が…

おはようございます!


今朝は台風一過!青空ですが…電車が凄い事になっているようです。。。
昨日の台風の影響で山手線をはじめJR各線が間引き運転をしているようで、各駅ものすごい人のようです。緊急停止ボタンも頻繁に鳴り響いてるようで…悪循環。負の連鎖。今日午前中いっぱいはダメだろうw

って呑気な私は、普段より早めに出て来てスマホで情報収集!途中、地下鉄に乗り換え『雑司ヶ谷』という副都心線の駅から歩いて来ました!といっても15分くらいなのでなんて事もなし!
いつもと違う道のりも時として楽しいものです。

ただ未だに嫁さんは到着しておりません。開店が若干遅れるかもしれませんがご容赦下さい。


さてそんな台風な一日だった昨日は…お昼は彼の活躍により今年最多のお客様!

IMG_2589_convert_20120605232321.jpg  キムラ君  ココに来て本当に大活躍!

夜の営業は、予約が3件ありキャンセルかと思ったのですが、皆さんお越しに(笑)
ただ、上がりが早かったですね!帰りの電車も気にしていたようで、20時前には足早に…
不安にかられた我々も早仕舞いして速攻で家に!間一髪、交通麻痺にも遭遇せず無事に帰る事が出来ました。予約の方々、帰れたのかな?

そんな慌ただしい一日でしたが…今日もまだ余韻がね。。。


さて、本日もでは参ります!次第に風も弱まり気温30℃ 前後までとこれまた厄介な一日になりそうですが水分取って元気に笑顔でハッピーに〜

皆様のお越しお待ちしております!

  1. 2012/06/20(水) 10:30:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

既になつ〜!

おはようございます!

今朝は予報通り台風に泣かされそうな一日。。。夕方から夜にかけて東京をかすめて?直撃?よくわかりませんがそんな感じです。
湿度もたっぷりで不快指数MAXです!とっとと抜けて欲しいなぁ〜と思っていたら、すぐ次のが来てるんですね…まだ6月だというのに。。。のんびり今日はいこう!


今月のお昼の月替わり天ぷらは『夏野菜の天ぷら』なんですが連日大人気です!
夏野菜は体温を下げる効果もあります!今日みたいなムシムシの日にはもってこい♪  野菜

そして、夏酒も続々と入荷しております!   isizuti_natugin1800.jpg  一日、汗をかいた後にでも…



さあ!台風ですが元気に参りましょう。帰りの交通機関が心配ですが…一日頑張って参ります!

皆様のお越しお待ちしております。

  1. 2012/06/19(火) 10:38:35|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ぷれぜんと!

おはようございます!

今朝は曇りか?晴れか?そんな天気ですが…湿度が高いですね〜 製麺も苦労します…
昨日は異状に気温も上がり久しぶりに寝苦しい夜でした。。。台風接近で直撃が予想されています!今後の進路に注視して下さいませ。


そんな暑かった昨日は 父の日! 仕入れに行った酒屋さんでも大々的にイベントが…

私も子供達から頂きましたよ〜 感謝の手紙とマッサージ券!! ふだんは憎たらしいのですが、とても実用的なプレゼントに、またどっか連れて行ってやらんとなぁ〜と。ありがとうね!



てな感じで平和な日曜定休日を過ごし…さあ〜また新たな週の始まりですね!
張り切って参りましょう。今週もどうぞお付き合い下さいませ。


皆様のお越しお待ちしております!


  1. 2012/06/18(月) 10:30:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日もやってます!

おはようございます!

今日はいや〜な雨が一日中だそうです。こんな日は家で映画でも見てる方が良いかな…なんて考えている貴方〜ダメですよ!食べに来て下さいね(笑)


本日は土曜日ですので さぬきの夢2000 の日です。40食限定で!もちろん100% 製麺です。

そして、そして本日は40食とは別に 全粒粉ブレンド も少ないですがご用意いたしました。 全粒粉ご希望の方は、ひと声おかけくださいね!

写真 写真 写真

全粒粉だとガチッと硬くなりがちですが、夢2000の特徴でもあるモチモチ感を残しつつ、小麦本来の香りが楽しんで頂けると思いますよ〜 
是非!『ざる』や『釜揚げ』で食べて頂ければと思います♪


という訳で、雨の日でも職人として楽しんで満足のいく仕事ができました!
コレって結構大事なんですよね。日々、同じ事ばかりではなく自分に課題やプレッシャーをかけてより大きく成長出来ればと…理想論(笑)


さあ!雨にもマケズ行ってみよう〜

足下が悪いですが…皆様のお越し心よりお待ち申し上げております。

  1. 2012/06/16(土) 10:33:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どうなのよ〜

おはようございます!

今朝も晴れ〜♪ 週間予報によれば、明日から来週かけては梅雨模様です。。。この太陽大事にしたいですね!


なんと!高橋容疑者が大田区で確保されたようですね。ん〜1000万が… しっかり罪を償ってもらいましょう。




さてさて、今週は何故か疲労困憊。。。ジャックバウワーのように24時間働ける男になりたもんです。。。いや、なりたくないか(笑)




日に日に人気が急上昇

IMG_2582_convert_20120605232652.jpg    キムラ君

ランチにキムチはどうなのよ?ニンニク入りのらー油はどう?と最初は敬遠していた…OLさんも今ではリピーター続出中です!
ブレスケアはご自身にてよろしくです(笑)食べたらわかるこの旨さ!

2012年キムラ君はじめました 公式サイト にもNO.39店舗目として登録完了!
この勢いのまま、夏を乗り越えよ〜!



さあ今日も元気出して行きまっしょい。
皆様のお越し心よりお待ちしております!
  1. 2012/06/15(金) 10:36:15|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

まずまず!

おはようございます!

今朝は曇っていましたが、今は晴れ間も!このまま、良い方に向かってくれればいいのですが。

ここ最近、梅雨入りしてから何だか肌寒くないですか?
半袖では来れないし、寝る時も布団をまたかけてと数週間前は暑くて嫌だな〜なんて思っていたのですがね。

こんな気温の変化で、風邪を引いたなんてのもよく聞くようになりました。夏が来る前に体調だけは整えないと…気をつけよう。





昨日、香川の製粉会社の営業さんと電話で…
さぬきの夢2000の収穫もほぼ終了!品質はまずまず、収量は想定内で全体としてもまずまずだそうです。

今回の収穫で最後の夢2000!来年以降は さぬきの夢2009 へとシフトされます。
2009も非常に良い粉ですが、旨味から言えば圧倒的に2000に軍配かなと思っております。

何とか残してほしいなぁ〜と個人的には…    f333_3.jpg

当店でも今後、積極的に製麺していこうと考えております。今まで通りの夢2000に加え、全流粉をブレンドした香り豊かなバージョンと… 最後の年か…  

IMG_0949_20111126101832.jpg 寂しく感じます。。。


まあ〜 しんみりしても仕方ありませんのでね!今日も元気にいこう。

皆様のお越し心よりお待ちしております!

  1. 2012/06/14(木) 10:40:48|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ランチはえのさん!

おはようございます! といってももう夕方ですね…

今朝は忙しくてブログを書く暇がありませんでした。。。申し訳ございません。




今日のランチは… 武蔵村山 えのさん に行って来ました!


というのは ウソ です。


先日、来店下さった際に店主の榎本さんが手土産として持って来てくれたんです!   写真

昨日、食べるつもりが急な来客などあり… 楽しみにしていたので早速!
マニアル通りに茹でて、出汁を火にかけて~ ♪

じゃ~ん!でけた。  写真    写真

武蔵野うどんって、個人的に今まで?でした。
地粉を使ったゴワゴワしてコシが強く黒っぽい麺のうどんというイメージが先行し、尚かつ、いちばん初めに食べた印象が悪かったせいか、好んでというか足を運んでまでも…なんて思いも正直ありました。 が! 改めます。

ここ数年、(エン座・福助・夕虹)さんと武蔵野テイスト?といって良いのかこれまた微妙ですが、武蔵野と讃岐の融合みたいな、農林61号と国産の地粉などをブレンドするお店が現れ、その良いとこ取りした旨さに考えも改めていこうと思っていたところでした。

今日、食べた えのさん も、同じ感じ。ブレンドに当店と同じ北海道産の粉を使用しているので、とてもなじみもありモチモチとした食感も非常に感じられ上手く製麺してるなぁ…と感心しきり。。。

写真  店主に聞いても『ゴワゴワ、ワシワシではなく、モチモチしたのが好きなので武蔵野うどんでもウチは柔らかな方です!』とおっしゃていた。
同じ地域に乱立する饂飩店で、個性を生かして行く時代なのかもしれませんね!とお互いに笑いながら話したっけ。。。それは都心部でも他業種でも同じ事のように思う。個のチカラをのばして行かなければ、このご時世では淘汰されてしまいそうです。

えのさん!美味しかったです。お腹パンパン(笑) そして何より、お店で店主が作った饂飩を本当に食べてみたくなりました。近々に伺わさせて頂きますね!ご馳走さまでした~

私のようにご家庭でも本場の武蔵野うどんが食べれますよ! → 『手打ちうどん えのさん


お腹もいっぱいになったので夜もしっかり営業します!
皆さんどうぞ寄っていって下さいね~!
  1. 2012/06/13(水) 15:50:37|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

降るのか?

おはようございます!


今朝はいつ降り出してもおかしくない空模様。予報ではもうすぐのはず…今日は営業中は、ず〜〜〜と雨か…梅雨だからね仕方ないね。。。



さ〜て、本日は時間もございません。
一日、張り切って参りたいと思います。

雨ですが皆様のお越し心よりお待ちしております!







  1. 2012/06/12(火) 10:35:14|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

忘れられない…

おはようございます!


今朝は曇りでしたが2時間前くらいから雨も。。。予報では降らないはずでしたが…まあ梅雨だから仕方ないですね。
気持ちだけでもスッキリ行きたいと思います!今週もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。



さてさて、こちらも雨だった先週の土曜日。
悪天候にも関わらず多くのお客様が食べに来て下さいました!

一番人気だったのは何と〜   IMG_2589_convert_20120605232321.jpg

キムラ君 !! 今季初のトップ!土曜日はコレ目当てに来店下さった方も本当に多かったです。ありがとうございました!





その後、夜営業はお休みさせて頂き、当店のお客さん同士で企画して下さった 蔵之介五周年を祝う会 に。

場所は当店近くの人気店! 『vivo daily stand 高田馬場店』 を貸切にして頂き! アキラさんサンキューで〜す。

写真  写真 写真
写真  いや〜どれもこれも旨かったっす!涙でピンぼけ気味ですが…(笑)

皆様があっての蔵之介でございます。6年目も既にスタートしております現状に慢心せず日々を大切に、これからも宜しくご指導のほどお願い申し上げます。
本当にありがとうございました!忘れられない一夜となりました。


さ〜て!今日は夜にMTG?宴会?決起集会?熱い方々が多く来られての貸切営業です。
今後を見据えてあつ〜く盛り上がっていきましょう♪ 当店も全力でサポートいたします!

ではでは、皆様のお越しお待ちしております。


  1. 2012/06/11(月) 10:31:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

刺激MAX!!

おはようございます!


今朝は予報通り雨です。。。週の締めくくりの土曜日が雨だと気分が本当にならないなぁ…
と、ぼやいていても仕方ありませんね!負けないよう頑張ろう。


負けないようにといえば…サッカー日本代表!
昨日の一戦も見事に勝利!本田選手もハットトリックの活躍だったとか。

そんなサッカーの日は?(勝手にサッカーのせいに)お店はいつも 暇〜。 昨晩も案の定… 金曜日の夜だというのに。。。


そんな敗戦ムード漂う中、今、ノリに乗ってる…
本郷三丁目 『 こくわがた 』  写真 写真


今、大注目されているお店の店主と従業員の方々がご来店!なんでもアクシデントがあり、この日の営業を見送ったそうで食べに来てくれました。

私も営業後、ちょっと一杯と誘われ、なかなか聞けない裏事情や開業までの経緯、粉や製麺作業などマニアックな話、そしてうどん屋同士だから分かる悩みなんかも。さすがにノリに乗ってるだけあって勢いを感じる良い夜でした。
刺激にももちろんなったけど、やっぱりこうして同業者が横で繋がるのはとても良い事だな…と実感しました。

まだまだ、東京ではラーメンや蕎麦の方が認知され、うどんはもうひと踏ん張りが現状。皆でこの東京の饂飩界を盛り上げて行ければ良いなぁ〜 
Tさんありがとうございました。



さあ!刺激も受けたのでね、ウチも頑張らにゃ〜  雨にもマケズ日本代表戦にもマケズ!


【お知らせ】
本日はお昼のみの営業となり夜の営業はお休みです。11:30~15:00 よろしくお願いします。
  1. 2012/06/09(土) 10:36:12|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

課題。

おはようございます!


今朝は半袖で来ました。朝、家を出る頃はまだ肌寒い時間なのでシャツを羽織ってくるのですが、今日は要らな〜い。
既に店内は30℃ 近くまで…ひと汗もふた汗もかきました。釜に火を入れたのでエアコンもポチッ!

日中、30℃ 近くまで上がる予報です。明日の雨のせいか湿度もたっぷりムシムシですね。水分補給して今日も乗り切ろう!



只今、期間限定のうどん!
梅おろしぶっかけ】【キムラ君】ともに麺の上を彩る具材が多いため、ピーク中に少し提供が遅れがち…

注文が集中するのは事前にある程度わかっている事なので、なんとか素早い盛り付けが要求される。茹でたてでお出しする分、茹で時間も頂いているので何とかこの課題をクリアしなければ、サービスや回転率の低下にも繋がる。。。スキルアップせな〜頑張ろ。

IMG_0144.jpg  IMG_2582_convert_20120605232652.jpg


さあ今日も暑くなるのでバンバンでるかな?
日々、自分との闘いだ!夏が来る前に何とかやってやる〜


皆様のお越し心よりお待ちしております!

  1. 2012/06/08(金) 10:38:05|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

一部改訂〜♪

おはようございます!


昨日の雨はすっかりあがり雲もありますが晴れですね!湿度も少しあるようで、ムシッとするかもしれませんが雨よりはだいぶ良い。
さて今日も汗かいて頑張ります。



【お知らせ】
6月に入り大事なお知らせをするのを忘れていました。。。
蔵之介も6年目に突入して、火曜日の夜の営業開始ともう一つ。

うどんとお酒の主要銘柄の価格を一部改訂しております。もちろん、こんなご時世に値上げなんて出来ませんので50円〜150円の値下げとなってります。
今回のタイミングで、小麦粉の取引業者を変更し仕入単価等も改善され、お客様に少しでも反映との思いでございます。
今後、年に二度ある小麦粉の価格改定により多少の変更があるかもしれませんが、出来る限りの経営努力をして参りたいと思っております。どうぞ6年目の蔵之介もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。



マニアさんに大好評!  IMG_2589_convert_20120605232321.jpg キムラ君〜♪


まぜまぜ、もりもり、ずるずるといっちゃって下さ〜い。
肉味噌が最後まで絡み、食べた後ジンワリと辛みが…たまらんすよマジ〜(笑)


てな事で、本日も笑顔で元気にハッピーに参りたいと思います!
皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2012/06/07(木) 10:36:46|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

役者がそろった!

おはようございます!

今朝は雨。台風の影響で前線が押し上げられての事だそうです…夕方にやむようですが湿度が嫌ですね。
気温も上がらず20℃前後と肌寒くなりそうです。今日は少し温かなうどんもでるかな?



さてさて、昨日から始まりました…  キムラ君!

IMG_2582_convert_20120605232652.jpg

    IMG_2589_convert_20120605232321.jpg

今年は 肉味噌 Version ♪ で〜す。 ちょいと、じゃじゃ麺を意識して麺とひき肉が絡み合うように…


初日のお昼はいまいち反応薄でしたが(昨年も)、夜の営業ではキムラーの方々が食べに来て下さり感想も聞け好感触!
昨年同様に食べてもらえば分かる?ネーミングが関東人には?といろいろございましょうが、貴方も是非キムラーに(笑)旨いっすよ〜




そしてもう一つ帰って来たヤツが!!

IMG_2579_convert_20120605231950.jpg   提灯2号君!

何でも “君” 付けりゃ良いってもんでもありませんが(笑) 本日は台風接近のため、また控えに。ナイターには登板予定です。これで役者はそろった〜!


さあ!生憎の空模様ですが…雨に負けぬよう元気に一日!と思っております。
皆様のお越しお待ちしております!

  1. 2012/06/06(水) 10:30:18|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

復活!

おはようございます!

今朝は曇り。。。台風接近してるそうでムシムシですが今日も一日頑張りましょう!

kimuratatemini.jpg  本日より、はじめます!


昨年より更にパワーアップして!ご期待下さい。
  1. 2012/06/05(火) 10:24:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

感謝感激目標達成!

おはようございます!

今朝も快晴です!6月に入りカラッとした晴天というよりはベタッとした湿度を含んだ日もあります。
コレからが本番!ジメッ~は本当に嫌ですが乗り切らないと夏はやって来ない。。。水分補給して今日も乗り切ろう!



さてさて金、土曜日と開催致しました 五周年感謝祭 金曜日のスタートと、土曜日の夜後半が少し落ち着いた営業でしたが、それ以外の時間帯は席が埋まり多くの方が外でお待ち下さり、本当に本当に感謝致します。

目標に掲げた…去年を上回るは大幅に目標達成。麺切れさせないは、土曜日の最後のお客様がお持ち帰り麺を最後にご注文下さりピッタリ終了。セーフ!

充実の二日間でございました。二日連続でや、昼と夜とご来店下さったお客様13名と感謝というより「ありがたい」の言葉が… 
そして、多くのお祝いの品を頂戴いたしました。  どんだけ酒好きだと思われてるのだろう…(笑)


ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。


本日から期間中に引いて頂いたクジ引き券が使えます。どうぞご活用下さい!



さあ!祭りも終わり。思いのほか疲労感タップリで、昨日の定休日は午前中に店に来て仕込を済ませ、自宅でゆっくり映画鑑賞。。。
本当は今日から新メニューでしたが…すみません明日からスタートと致します。

今日でおしまいのこの一品! IMG_2470_20120419103238.jpg   春の山菜ぶっかけ

明日からはいよいよあのメニューがパワーアップして復活です。お楽しみに~♪


今週もどうぞよろしくお付き合い下さいませ。ではでは、本日も参ります!皆様のお越しお待ちしております。



  1. 2012/06/04(月) 10:32:05|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日二日目!

おはようございます!

今朝は快晴! 感謝祭日和で~す。 (笑)


本日も、もれなくバタバタしております。。。

昨日は、突然の雨や地震もありましたが、本当に多くの方がお越し下さり予想していたくじ引きの券も慌てて増加…
そして、何より温かなお言葉とお気持ちの品々を頂戴致しまして、こちらとしては言葉にならない気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。


本日も全力で感謝の気持ちで一日参りたいと思います!

土曜日ですのでね! さぬきの夢2000 ももちろん準備しております

平日になかなかお越しになれない方や、子供連れのご家族さん是非この機会に~♪




では、準備に戻りますね!
皆さんのお越し心よりお待ちしております。



  1. 2012/06/02(土) 10:12:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日から!

おはようございます!


今朝もどんより曇り空。家を出た時はポツと弱い雨もありましたが今は大丈夫。
今日も一日、不安定の空模様のようです…念のため折りたたみ傘は必需品ですねこの季節は!



そんな空模様ですが… 感謝祭一日目!です。    写真

少しばかりではありますが、感謝の気持ちで二日間参りたいと思います。



目標は 去年を超える!麺切れさせない! と掲げて早朝より仕込んでいますが…やっぱり時間が無い。



てな事で、仕込に戻りますね!

6年目の蔵之介スタート!
お誘い合わせの上、皆様のお越し心よりお待ちしております。
  1. 2012/06/01(金) 10:02:30|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する