fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

讃岐食べ歩き 其の五!

さてさて、もう2月も終わるのでスピードアップでUPっす。


朝よしやを堪能し、目指すはうどん県NO.1のあのお店です。
ナビに目的地をセットして出発~♪

ほどなくして土器川にさしかかり… 「土器川!ん?行くしかないでしょう!」と初のうどん食べ歩きの機長をよそにニラッチとアイコンタクト!
ナビが「コースから外れました~」と激しく連呼するのを尻目に…

到着。 八軒目  『なかむら

今思えば、こんな寄り道をしていたので『一福』さんや『渡辺』さんに行く事が出来なくなった…(涙)


IMG_1117.jpg さすがに平日の朝!空いてます。    4年前は… DSC01000.jpg 大行列でした。

裏手に回って讃岐富士を眺めながら~  IMG_1118.jpg IMG_1119.jpg

ゆる~い感じの今風?ちょっと印象が変わったなぁ(笑) ゲソ天も美味しかったです!ご馳走さまでした。

コースから外れたので軌道修正して、向かうは盛の大将のお店。



到着♪  九軒目  『はまんど

寄り道したものの何とか開店前に到着しポールポジション!すぐに団体さんが後ろに続々と。良かった!

修業時代に一度、訪れて以来の何年ぶりだろう? IMG_1120.jpgIMG_1121.jpg

そして間もなくして入店!食券を渡して待ちます。今回は三人バラバラの注文果たして?

IMG_1123.jpg キタ~ 機長おあずけ状態 ニラッチ即撮影(笑) 

私が頼んだのは、確か前回といっしょ  IMG_1122.jpg  讃岐そば! これで500円ですからね!

いや~旨い!こんなに旨かったか?(失礼)以前はズキュンとここまで来なかったが…参りました。
ただ、うどんと違いラーメンはボディーブローのようにジワジワでは無く、カウンターを食らったように一気に満腹中枢を刺激。あ~もう無理。

この後は二人の希望もあり、お土産を買いに高松へ再び戻るのでありました… つづく。







 
  1. 2012/02/29(水) 15:47:40|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪ですね!

おはようございます!

予報通り!予想通り!の雪です。そんなにジタバタするなよ~との思いとは裏腹に、はい!まさにバタバタです。

首都圏の方は何時になっても雪には慣れませんね。まあ、人だけでなく交通機関も麻痺しますので…という事で、本日は30分遅れての開店となります。ご了承下さい…

八百屋さんも肉屋さんも未だ到着せず…大丈夫か?
外を見るたびに戦意喪失ですが、気持ちだけでもと音楽ガンガンにかけて高めていますが…あ~

ん~と嘆いていても仕方ありませんね!こんな雪でも来て下さるお客様の為にも、今日も美味しく温かいうどんでおもてなしです!さあ参りま~す。
  1. 2012/02/29(水) 10:49:55|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する