fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

本日はお休み!

本日は予定通り香川です(^-^)/

今日、明日はお休みとなります。
  1. 2012/01/30(月) 08:34:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

故郷!

おはようございます!

今朝も晴れ!最高ですね。土曜日が晴れると嬉しいというより、ほっとします。平日にはなかなかお越しになれない方がいらっしゃいますのでね!
ただ今日は寒いですよ~ 最高気温5~6℃!防寒対策して是非、お越し下さいね。温かいおうどんが待ってます(笑)

今日は土曜日ですのでね!そうです さぬきの夢2000 の日です。明日から行く香川に思いを馳せながら製麺(なんてね!)しましたよ~
40食限定!早い者勝ち。バッチリ仕上がってますよ!

お出汁がジュワ~の『きつねうどん』や、ほっこり温まる『しっぽく』なんてどうでしょうか?

319944_189198547824431_100002028610936_415097_1867819966_n.jpg  m_IMG_3252.jpg  旨みゃ~っすよ!


さて明日のこの時間には、うどん食べてるかな?
私は神奈川、嫁は東京出身と私達には故郷というか、離れた場所での心のよりどころみたいな所が無いのですが、5年間香川で修行をさせていただき、多くの方々にお世話になった讃岐という土地を、私は勝手に故郷だと思っています。
4年ぶりにふるさとに帰る心境(笑)修業先の皆は元気かな?あのおばちゃんまだ働いているんかな?あの住んでいたあのお店まだあるんか?なんて考えるとニヤニヤ。

今回は、日曜日の夜に先日もお伝えしましたがイベントもあります。東京からも応援に何人かのお客さんが来てくれます!だから普段通りに思いっきり楽しんで来ようと思ってます。
もちろんしっかり仕事もして来ますのでね!

なんで、来週の月・火曜日はお休みとなります。
旅先では、Twitterのつぶやきはあってもブログの更新は無いと思います(笑)。元気帰って来て、また報告しますね!思いっきり暴れてくるぞよ~ ではでは行ってきます!





  1. 2012/01/28(土) 10:31:10|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

爆発につき欠品!

おはようございます!

今朝もいいお天気です。しかし寒い!私のまわりでは風邪の方が増えて来ました。気を付けたいですね!

さてさて、お知らせ。
只今、大好評で連日の大人気でした タコちく天 ですが昨日、もの凄い爆発をみせて在庫切れ…本当に申し訳ございません。

IMG_2083_3.jpg  ごめんなさい!


来週の香川帰りの水曜日の営業より、再び入荷しご提供致しますのでご了承下さい。


さあ!今日も忙しくなるといいなぁ~ では参ります!


  1. 2012/01/27(金) 10:34:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

心の世界遺産!

おはようございます!

今朝もいいお天気!富士山くっきりでした。
あの方が、きっと今日も撮影してる事でしょう…リンクしようと思ったら,昨日の富士山でした。。。残念!

でも本当に遠いながら良い眺めでした。今日も一日頑張るぞ~と何故かチカラが沸いて来るんですよね~
そうそう、この富士山と鎌倉が世界文化遺産に推薦されるそうですね!鎌倉も良い所ですし、両方登録されるといいなぁ~ ちょっと行きたくなってきたぞ!既に私の心の中では世界遺産に認定されてますが(笑)


さて、今月も残す営業日は、今日を含めて木・金・土曜日の三日間!来週前半は香川に行くのでね。
1月は、お正月休みに祝日に、香川行きと休みがちとなってしまいましたが、残り少ないこの数日を思いっきり行きたいと思います!

そうそう!残り少ないと言っていた『ゆず』ですが、ある方のご好意で送って下さりもう少し期間延長出来そうです!2月の二週目くらいかな?
そこからは新メニューを考えていますのでご期待下さい!まあ、先の事より、今日だな。地に足着けて踏ん張っていこう!

IMG_0655.jpg   IMG_2083.jpg

皆様のお越しおまちしております!

写真 お間違えのないよう宜しくお願いします。





  1. 2012/01/26(木) 10:32:50|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乱れてる!

おはようございます!

今朝もスッキリと晴れ!完全に雪は消え去りそうですね。しかし、出勤時は路面が凍結している箇所もあり、まだまだ危険!ご注意下さい。

さてさて、雪の日は問題なかった電車のダイヤ。今日はズタズタのようです…未だにあの方は到着しておりません。新宿ー大久保間線路火災?本当か…となり駅だぞ!ひょっとすると開店時間が遅れる恐れがありますご注意下さい…

という訳で、ブログも書いてる時間が限られておりますのでこの辺で!

今日は夜までしっかり営業です!一月も残りわずかとなりました。今日もしっかり頑張って営業します!どうぞお立ち寄り下さい。

最近人気の…
03_img.jpg  02_img.jpg

『きつねうどん』と『海老天カレーうどん』 お待ちしてま~す!



  1. 2012/01/25(水) 10:27:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪融け!

おはようございます!

家を出る時には薄暗く曇っていた空も今は快晴!気温が低いそうですが、陽のあたる所は雪解けですね。カチカチからベチャベチャかぁ~どっちも嫌ですね。
さすがに今朝は自宅から駅まで歩いて…途中、ちゅるちゅるとタイヤを空回りさせてる車や、いつものように自転車で通勤する会社員さんなど。事故がなければ良いなと思いながら、何度かツルツルと滑りながらようやく!
電車は多少遅れは出ていましたが、混乱まではいってませんでしたが果たして現在は?ラジオで環七で大きな事故があったと伝えていましたが大丈夫でしょうか…この後、何事も無ければよいのですが。


さてさて、店はと言うと。隣や前のマンションの管理人さんと雪かき!『うどん屋さん釜で湯沸かしてよ!』なんて言われながらカチコチの路面や通路を。早めに来てやっぱり正解!店の前はもうほとんど融けてますのでね気兼ねなくご来店下さい(笑)

さあ!そんなパッキ~ンとした青空。お昼もツルツルといきましょう!
皆様のお越しお待ちしております。

1月30日、31日は香川でのイベント参加等でお休みとなります。
  1. 2012/01/24(火) 10:32:12|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜よしや!

こんにちは!
約束通りにブログ正式更新です。(笑)

今日のお昼も沢山のお客様が悪天候の中、お越し下さいました。改めましてありがとうございました。

この所、タコちくにチャーシューばかり食べている毎日。間違いなくカロリーオーバーです…(汗)

タコちくに関して言えば、ついついとお昼の賄い時…何故?って。それは本当に旨いから!
もう一つのチャーシューですが、実は今度の日曜日に開催されるチャリティーイベント用の限定メニューの為に毎日、夜な夜な作っては食べての繰り返しなんです。今週はいよいよ仕上げ段階!うどんとの相性や出汁との相性をチェックしなければならないのです。

そのチャリティーイベントとは 香川県丸亀市に店を構える『純手打うどん よしや』さんを舞台に、よしや大将全行程手作業の麺を使用して、タコちくを当店に紹介して下さった『SIRAKAWA』の大将と蔵之介とで一品づつ出し合い、その収益をすべてを東日本大震災の支援活動をされてる方々へ募金されるという…

1月29日() 『チャリティーイベント夜よしや』 詳しくは→『よしや大将ブログ』で!

今回で3回目?になるのかな…
過去のイベントでも大盛況で、私達、関東のうどん屋さんで行なっている活動『うどんスマイルプロジェクト』方へも送金して下さったりと当会とも志を共にして仲良くさせて頂いている間柄。

今回は縁あって参加させて頂く運びとなりました。
東京の方には、距離的にも難しいとは思いますが気持ちだけでも応援お願いしますね(笑)何しろ、うどんの聖地です!讃岐で修行したとはいえ、舌の肥えた強者どもを相手して参りますので…怖ぇ~

でもね!緊張感もありますが、自分自身がイベントを楽しまなくちゃ!と思ってます。チャリティーだからって手を抜く訳でもないし、SIRAKAWAさんもガチで来るはずですからね。負けられない!


蔵之介出品メニュー 
『ネギ味噌炙り焼豚 ぶっかけ』 昨年9月に開催した『夜之介』で提供した「焼きトンぶっかけ」の改良版。
なんで、気持ちはスマイルメンバーと共に行って来ます! 

もし週末、香川になんて方がいらっしゃいましたら是非お越し下さい!


このイベント参加のため、当店は1月30日~31日とお休みとなります。
  1. 2012/01/23(月) 16:53:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あ~無情!

おはようございます!

いや~すみません。今朝も時間がない…
通勤時の無情の緊急停止ボタンに加え、取引先の肉屋としこたま話し込んでしまった(汗)

店はやってます!

バッタバタで今週もスタートですがどうぞお付き合い下さい。
タコちくも!鶏ゆずも!まだまだありますんでね。皆様のお越しお待ちしております!

来週の月、火曜日
30日、31日は帝都香川への旅のためお休みです。
また夕方にでも書きます!確約できませんが(笑)
  1. 2012/01/23(月) 10:29:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

難しい天気!

おはようございます!

今朝は、ん~雨か?雪か?曇りか?よく分からん天気です。寒い事には間違いなくお出かけの際は防寒が必要です!
空気が乾燥してインフルエンザも流行ってきたようです。皆さん気を付けましょう!


昨日は雪。どう考えてものんびりムードと腹をくくっていましたが、どっこい!普段以上にお客様が…まったくわからんです本当に。悪天候の場合、会社から駅の方まで歩いて行くのはやはり皆さん嫌なんでしょうね。近くのお店に入店?何年やってもまだまだです。

さあ今日も悪天候の部類。土曜日ですのでビジネスマンも少ない。どう予測して動くかですね!今日も良い方向に外れてくれると嬉しいのですが…

土曜日ですので当然 さぬきの夢2000 100%で製麺したうどんが40食限定で食べれます。
今週、当店を席巻した タコちく天 も土曜日初登場! IMG_2083.jpg


寒いですが、うどん食べてタコちく食べてほっこりして下さい!

ではでは、本日も参ります。皆様の起しお待ちしております!

あっ!先日申し上げた土曜日の『今日は営業してますか?』は、本日一件もありませんでした(笑)。
情報訂正にご協力して下さり誠にありがとうございました!感謝しております。
  1. 2012/01/21(土) 10:37:35|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

雪ですね!

おはようございます!

今朝は雪です。今年に入り雨が降らないと書いてましたが、いきなり雪です…

今朝はいつもより少し早く起床。サラリーマン時代に「こんな日は首都圏の交通網は乱れまくるので、一本でも早い電車で来い!」と先輩に言われたのが今でも(汗)元気かな?
私の出勤時はまだ雨でしたが、店に着き仕込をしながら窓をのぞくと降ってましたね。先ほど到着した嫁さんは、案の定、遅れの出ている電車にややご立腹(笑)


さて、こんな日は間違いなくのんびり営業。夕方には止むそうですが…夜に来たいすっか!

寒い日には『しっぽく』ですよ!身体の中から暖まりますのでね。トッピングには今大人気のタコさん何てどうですか?いいですよ~

m_IMG_3252.jpg IMG_2083.jpg

ナイスコンビ!美味しそうでしょ~

さあ!今日も参りますよ~ 店内も気持ちも熱くね。



  1. 2012/01/20(金) 10:34:41|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

最終ミッション!

おはようございます!

今朝も晴れ!明日以降の天気が気になりますが…気持ちだけでも晴れやかに♪

この所、あるうどん屋さんからミッションを頂き、頭の中でグルグル…その後、手先をグルグルで何とかカタチになりひと安心。読んでいる方は何のこっちゃ?ですが、もうすぐ正式に発表出来ると思います。
それまでに私も最終調整…いや~緊張だわ(笑)

06reci10.jpg

お知らせがあります!
期間限定の『九条ねぎと鶏ゆずうどん』ですが、ゆずがそろそろ手に入り難く値段も高騰して参りました。
現在の在庫がなくなり次第、終了とさせて頂きます。秋からこの寒い時期まで今冬も大活躍してくれました!

IMG_0650.jpg  IMG_0655.jpg  お早めに!

さて、時間も無くなって来ましたのでね。今日も元気に笑顔で頑張ります!
どうぞ!ほっこりしに蔵之介にお立ち寄りください。


  1. 2012/01/19(木) 10:36:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

週末は…

おはようございます!

今朝も晴れ!しかし寒い。もう一ヶ月くらいまともな雨が降っていないような気が致しますが、週末は下り坂…なんと雨から雪に変わる恐れあり!との予報です。やっぱいやですね~


さてさて、昨日はブログ書けませんでしたが先日の日曜日に、ちょっと用事で山形まで行って来ました。

その時もすごい。  写真 

こんなに都内で降ったら交通も乱れて大変でしょうね。降らない事を願ってます!



今週は月曜が忙しく、昨日火曜がイマイチの波のあるスタートでした。
今週から始まった タコちく天 は連日大人気です!「かけ」とも「ぶっかけ」とも合いますのでね!是非~ 
                 IMG_2083.jpg


さあ!今日も夜まで笑顔で参ります。どうぞお立ち寄り下さいませ!
  1. 2012/01/18(水) 10:34:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タコちく天 発進!

おはようございます!

今朝は曇り。なんだか久しぶりのスッキリ晴れていないスタートのような気が致します。

そんな週始めですが、交通ダイヤの乱れで嫁さんが到着しておりません。。。開店時間がもしかしたら遅れる恐れもありますのでブログを書く時間も当然ございません。申し訳ございませんが本日はこの辺にて。

お知らせだけ!
本日より、年明けうどんに変わりあの『ちくわ』が登場致します。

待ちこがれていらしたお客様も多いと思いますが、いよいよ タコ の登場です。

IMG_0951.jpg  『かけうどん』とも相性ぴっタコ

では、今週も参ります。宜しくお付き合い下さい!
  1. 2012/01/16(月) 10:19:22|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

頼むよ!

おはようございます!

今朝もいいお天気!快晴の土曜日ですね。北風が少し強い朝方でしたが、今はどうでしょう?今日からセンター試験のようですね!受験生の皆さん、空気も乾燥していますので風邪など引かぬようにご注意下さい。
私もちょっと喉がイガイガしてきた…うがいだ!


さて、土曜日ですのでいつものように さぬきの夢2000 をこしゃりましたよ~
限定40食!ですのでねお早めに。

ここ半年くらい土曜日に限って『今日は営業されますか?』という問い合わせの電話が相次ぐ。どうして?と思ってあるお客さんに話した所…原因はコレじゃない?と

写真  土曜日の営業時間の所…お~い!食べログさん土曜日は要確認しなくても営業してるぞ!

点数ややらせ問題なんてどうでもいいから、しっかりした情報を掲載して下さいよ~頼みますわ!

という事で 本日営業しております!



あっ!最後に『年明けうどん』当店では本日最終日!まだの方お急ぎあれ~ 幸せになれんよ(笑)

           IMG_0823.jpg


ではでは!本日も参ります。食べに寄って下さいませ!

  1. 2012/01/14(土) 10:34:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

今年ブレイクなう!

おはようございます!

今朝もいいお天気!今年になりず~と晴れていますよね東京。好天は良いのですが、寒さによる日照不足で野菜がもの凄い値上がり…特に葉ものはまだ上がるようです。ほうれん草に水菜、ネギまで及ばない事を祈ります。


さて本日、金曜日!新年会シーズンなんでしょうか?
本日に「うどんすき」の御予約をと問い合わせ下さったお客様が4件。当店は一日一組しかスペース的に対応出来ないので、泣く泣くお断り…今年で4年目を迎える「うどんすき」ですがこんなにバッティングした事は初めて!寒さも後押ししたかな。来週は金曜日のみ、まだ空いてます!良かったら宜しくお願い致します。

写真  特選うどんすき 一日一組限定!(小鉢、天ぷら、鍋、うどん、デザート)お一人様 3300円

さて、もう一つ今年に入って忙しいのがお持ち帰り用の 生麺 出汁とセットにしてお渡ししてますが、リピート率が非常に高い!マジ嬉しいっす。このまま製麺所に切り替えるか(笑)
冗談です。製麺所の方々すみません。。。本日もなんと合計で20人前!頑張ります。

ってな感じで週末も楽しく参ります!是非、温まりにお出でやす~
  1. 2012/01/13(金) 10:34:50|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バロンドール!

おはようございます!

今年一番の寒波!皆さんどうお過ごしでしょうか? 最高気温6℃の東京。もう何も言う事はございません!ばっちこい。

そんな寒い昨晩、駅までの長~く感じる道のりですが…ふと見上げるとウソ!東京とは思えないほど奇麗な夜空。
まんまるお月様になんと!流れ星まで。冴えない夜営業の疲れも吹っ飛びでしたよ本当!願い事を3回…早すぎて無理。

さあ!こんな寒い日には饂飩ですよ。
アジア初のFIFAバロンドール受賞の澤穂希選手も帰国して食べたい物はの問いに…
うどんが食べた~い! さすがです!世界の澤穂希。ロンドンも期待してます!



そうです。寒い日にはコレ!

   tumblr_lxm9dh0Du81qz5v0mo1_500.jpg   top.jpg  絶賛発売中!

BRUTUSの取材時にお越し下さったライターさんが、たまたま香川ご出身!本当は定番の『ぶっかけ』で掲載される予定を、うどん県代表たってのお願いで…

   

   m_IMG_3252.jpg どん!こいつに!

温まりますのでね。是非是非!食べに来て下さ~い。


そんな感じで本日も参ります。うどん界のバロンドール目指して! うどんが食べた~い(笑)





  1. 2012/01/12(木) 10:34:22|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

煮込んでます!

おはようございます!

今朝も曇っていましたが、今は晴れてますね。

今日もまたまた時間がございません。
昨日、「しっぽく」「きつね」「肉」と下準備に煮込まなければならないメニューばかりがブレイク!当然のごとく追われてるなう!マジ必死です。

寒い日には、味の染みた煮込み系具材のうどんが旨いですよね。今日もジャンジャンとオーダー下さいまし!

という事で、時間もないので…

簡単にお知らせだけでも…
・本日も夜まで元気に営業します!(笑)
・本日発売『BRUTUS』【ラーメン・そば・うどん】大特集!前回発行時は即完売だったそうです。当店はウヒヒ… 保存版ですよ!お早めに書店へ~
・今月30日(月)、31日(火)は香川研修のためお休みとなります。


BRUTUSにつきましては明日にでも詳しくね!

m_IMG_3252.jpg  ばっちこ~い!




  1. 2012/01/11(水) 10:33:32|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

再スタート!

おはようございます!

今朝は家を出た時には薄曇り?富士山も眠い目をこすらないと、ハッキリと見えませんでしたが、今はいいお天気ですね。気温も少し高いのかな?
蔵之介にとっては今週のスタート!動きやすくて気持のいい朝でした。

三連休が明けて、皆さんのつぶやきなどを拝見すると、ようやく正月気分から抜け出す!のような今年の改めてのスタート表明が多いようです。

私も、この連休はゆっくりと過ごさせて頂きました。昨日のブログに書いた通りの麺活や、昨年の帳簿や領収書、伝票などの整理。もうすぐ確定申告も待ってますからね!
でもまあ、家族と過ごしリフレッシュも出来ました。今週から新たな気持ちでね!皆さんと同じように、改めて気を引き締めスタートと行きたいと思います。

そして、新年の名物?になりつつある『年明けうどん』当店で今週いっぱいの土曜日まで!

IMG_0823.jpg 一年の幸せを願いながら~ まだの方は是非!


今週もでは張り切って参りますのでお付き合い下さいませ!


休業のお知らせ
1月30日(月)~31日(火) 讃岐研修の為、お休みとさせて頂きます。
4年ぶりに聖地に参りまして身も心も清めて参ります。
  1. 2012/01/10(火) 10:33:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時は流れて~

つづき(笑)

1月9日のらんち~♪

蓮見 壽 この名を聞いてピンッ!と来た方は既にうどんマニア&オタクの仲間入りです。

All About うどん 』でガイド役を務め、自身でも一年前に製麺所をオープン!

そして、ついには本格手打ちうどんのお店『手打饂飩 寿庵』を昨年暮れにプレオープン!そして今月16日にはグランドオープンを控えている。そんな忙しい最中に伺って参りました。

蓮見さんとは、もう5年くらい前に始めてお会いしお世話になった経緯が…
当店が最初にメディア露出させて頂いたのが、その『All About うどんの記事』で蓮見さんが取り上げて下さった時。

いま思い出しても無我夢中でやっていた(笑) 蓮見さんも今そうらしい…(笑)

その後は、いろんな場でお会いしアドバイスを頂いたりや近況報告など。
前書きが長くなりましたが美味しく頂いて参りました!

伺ったのは昨日と同じ13時半ころ…
違ったのは… 写真  行列。。。すごい!

まあ関東饂飩界の重鎮が出店ですのでね!当たり前ですね。そんなんでパチパチ撮ってました(笑)

写真 どん!  写真 じゃん!

30分くらい列んで入店でしたが、お天気もよく真新しいアスファルト子供も寝ころがりあっという間!(猫か~)

名前を呼ばれて、いざ~ 重鎮が足早に席まで来て下さりご挨拶まで。家族全員固くなる(汗)

早速、ビールなんぞで勢いつけて!
じゃ~ん!  写真 

男は黙って「釜揚げ」だろ!



そして、そして天ぷらを揚げさせれば既に関東で敵なしのあの方(笑)の計らいでしょう! 目黒のおじさんヤバいよ~ 

ど~ん!  写真

盛り過ぎちゃうん?奥に花びらのようなのが竹輪天です(大汗)


もう満腹。歩いて来た甲斐以上に食べ過ぎた~  蓮見さんご馳走さまでした。MOONさんお礼の電話まで恐縮です。


そうそう!私のもう一つの目的。
砥部焼もとても奇麗で重厚で…手にして饂飩を食べるととてもうれしくなります!

写真

こんな感じで見て楽しむ事も出来ますよ! 
まあ、新店ながら味に誰が何を言う問題もないです。時間を見つけて皆さん是非、足を運んでみて下さい!  

あ~夜飯いらんな!

 

  1. 2012/01/09(月) 18:28:50|
  2. 麺 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ご縁がありまして…

連休ももうすぐおしまいダ~

そんな私も二日続けて麺活してきましたので…

昨日の1月8日のらんち~♪

板橋の仲宿商店街にある  写真 『うどん処 ごえん』さん(もみ~さん レポより)

駅でいえば、都営三田線の板橋区役所前か板橋本町。どっちも距離は微妙にあります!
板橋区民の私は以前より、寄ってみたいと考えていましたがようやくチャンスが!

伺ったのは13時半頃、さすがに落ち着いたようで空席もちらほら…家族で伺いましたが、実にお店は清潔感があり決して広い訳ではありませんが隅々まで気配りが行き届いている印象。見習わなければね!

そんなこんなでメニューを眺めると… 写真  写真 なるほど!


悩んで末にオーダーしたのは かしわ天ぶっかけ(冷)大盛り 860円 写真

ご覧の通り、盛り付けは奇麗なんですが瞬間…ああ~なるほど!と。
この盛り付け方は、一種共通点があり某製麺機械メーカーの学校ご出身だなと。よく店内を眺めてみると、奥のお部屋にド~ンと佇んでおられました(笑)
共通点はそれだけでなく、小麦粉や塩、出汁の材料に取り方が非常にどのお店も似かよるのが私の印象。
良いとか悪いは無くはなく、素直に皆さん忠実に教わった事をこなしているんでしょうね。
脱サラ組が多く駆け込み、その後、出店と事が運ばれるのも頷けます。

食べてもやはりの感想で、麺は少し固め!コシかどうかは別としてしっかりとした剛麺でした。

一つ気になったのは、ウチの子供が猫舌のため注文した「かけうどん」を少しぬるめに。とお願いしましたが「出来ません!器をお持ちしますので移して…」と。何故だろう?忙しかったのかな?

トータル的なバランスはよく雰囲気もとても良いお店でした。商店街に位置してる地の利を活かした地元住民に愛されてる印象が強かったです。だからこそ、何故だろうと… 

また伺わさせて頂きます!ご馳走さまでした~♪
  1. 2012/01/09(月) 17:17:35|
  2. 麺 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

初夢!

おはようございます!

今朝もいいお天気ですが 寒い! 最高気温が8℃とか言ってたっけ。。。こんな寒い日は家に閉じこもっていたいですが…ダメ!ですよ~温かいもの食べましょうね~ 七草がゆも良いけど野菜たっぷしの『しっぽく』なんてどうですか?身体の芯から温まりますよ~是非、食べに来て下さい!


さあ!今日は土曜日。もちろん今年もやりますよ~ さぬきの夢2000 讃岐は香川県で収穫され、讃岐うどんの為に作られた小麦粉!製麺は難しいが、ドンピシャのストライクゾーンにくると…その食感たるや、たまりませんよ~ 後は食べてのお楽しみ!

今年初めての土曜日!という事は…2012年初夢! 今年も40食限定やで~

写真  ばっちり!もっちり(笑)  IMG_0888.jpg


ではでは!今日も参ります。


  1. 2012/01/07(土) 10:21:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

好スタートでした!

おはようございます!

今朝も寒いですがいいお天気ですね。

すみません!今朝は仕込量が大変多くて、ブログに充てる時間がございません。
夕方?ちょっと無理かな…元気に本日も営業しておりますのでお立ち寄り下さいませ!

初日から好スタートでしたよ~  IMG_0823.jpg 年明けうどん!

当店では14日(土)までですのでお早めに!ではでは今日も参ります。
  1. 2012/01/06(金) 10:35:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さあ~!

おはようございます!

いよいよ本日より2012年の営業スタートです!
天気も快晴~ 気温は低いがやる事いっぱいで汗かいて準備してます。さてさて、どんな一年になるのか?

久しぶりに製麺作業!おっしゃ~とウズウズしていた感情と、もうちょっと休みたいな~という怠け心の狭間で早朝からパタパタ(笑)しかし、まあいい感じで只今、熟成中!今年を占う初うどんはどうでしょうか?食べてみて下さい!

 
今日からスタートの『年明けうどん』一年の幸せを願い1/15までに食べるのですが、今年は15日が日曜のため当店では14日まで!

IMG_0826.jpg  IMG_0823.jpg 是非!



話はかわりまして、
昨晩、『うどんスマイルプロジェクト』の新年会があり参加して来ました。
震災直後に結成し、年をまたいでもちろん今年も、うどん屋で出来る事!を、皆でほんの少しですが考えて行きたいと思っております。
参加加盟店も10店と増えて、活動の幅も広がってく事でしょう!そして何より、うどん屋さん同士の横の繋がり!震災で我々も一つになる。2011年を表す漢字『絆』 皆と同じ方向を向いて今年も、無理の無い程度に活動して行きます。宜しくお願い致します。


さあ!今日からです。空回りするくらい張り切っていきます!今年も宜しくお付き合い下さいませ。
  1. 2012/01/05(木) 10:31:23|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

心に虹を!

こんにちは!

1月4日です!蔵之介は始動です。
買い出しに行って、切り込みやニ種類の出汁を朝から延々と炊き、ようやく一息。

まだまだ、野菜類が異常な値段ですね!市場が明日からですから仕方ないですが…物も悪くしかも高いと参ってしまいます。今週いっぱいは落ち着かないかな?


さてそんな動き出した2012年の記念すべき初麺は…『高円寺肉汁うどん 夕虹』に馳せ参じて来たぜ~っ!!

IMG_0986.jpg 関係各位!やっと行って来たぜよ。もう文句なかろう!

ここの店主とは昨年より親交があり、当店にもよく来てくれる若いが実力派のひとり。
ラーメン界からの転身で、饂飩の事に関して言えば伸びしろがまだまだ沢山、どん欲に時にいやらしく、自分の肥やしにして行く姿勢は見習う点が本当に多い。昨年、後半にちょっとした意見の食い違いでお互いに距離を置くようになっていましたが、いつしかそんな事も解消。

そんなこんなで初虹!
IMG_0985.jpg 肉きのこつけ汁 細麺ざる IMG_0984.jpg 肉カレーつけ汁 太麺釜

ご覧の通りのTHE・武蔵野うどん。麺自体の小麦の香りにつけ汁の風味とのバランスが難しい一杯ですが、きのこや野菜そして焼豚の旨味がダイレクトに伝わり、少しづつというよりは口いっぱいほうばって食べると良いのかなと個人的に。旨かったわ!大将ご馳走さま。

皆さんも是非一度、足を運んでみて下さい。食べ終わり暖簾をくぐり直すと心に晴れやかな虹がかかっているでしょう(笑) ん~満腹。
  1. 2012/01/04(水) 15:39:14|
  2. 麺 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

新年あけました!

皆様あけましておめでとうございます。

本年もどうぞゆる~くお付き合い頂ければと思います。

さて、三が日も残り一時間を切りました。
このお正月といえば、呑んで呑んでまた呑んで。コレ!効くからからと飲んだウコン薬もまったく…まあ致死量超えた飲み方でしたが…生きてます(笑)

そんな年末年始…
寺に行って思いっきりやってやりました! 写真  ゴ~ン♪


そして…今年も5年連続で寒川神社で初詣~♪

IMG_0971.jpg IMG_0972.jpg IMG_0973.jpg

健康第一! 家内安全! 商売繁盛! っま、毎年ですが相当欲張ってお願いして参った次第。

今年はお酒を少し控えて、少し自分の為に時間を作って男磨きかな(笑)
久しぶりにクラブ握りたくなってきたので、少し暖かくなったらコースにも行こうと!ブランクあるが目指せベスグロ85。『目標は大きく夢は寝てみていつか叶える』そんな感じで!


さあ!コレで正月気分もおしまい。

明日から蔵之介は始動。買い出しに、仕込に、新年会?今年もはっちゃけて行きますよ~
1月5日(木)11:00~ オープン!
もちろん今年も IMG_0826.jpg  IMG_0823.jpg

年明けうどん からスタートね!一年の幸せを願いながら…


ではでは、本年もアクティブに美味しいものを皆さんにお届けし笑顔に変えて行ければ、きっと良い年になるでしょうね!頑張りますので宜しくお付き合い下さいませ。




  1. 2012/01/03(火) 23:08:54|
  2. プライベート
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

営業日カレンダー

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する