fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

コツコツ。

おはようございます!

今朝もスッキリしないスタートです。時折、弱い雨も…しかし、新潟や福島は大変な事になってますね。戻り梅雨って盛んにニュースで言ってましたが、この先一週間も晴れマーク無し。どうしたもんかね~

さてさて昨日は、前日の大爆発とは一転…惨敗まではいきませんが寂しい特に夜営業となってしまいました。
まあ、そんなにいい日ばかり続かないのが商売。今日もコツコツ頑張ります。


今日は土曜日ですので さぬきの夢2000 の日です!
毎週書くのもなんですがバッチリ仕上がってますので、小麦の甘みがより感じられる『キムラ君』でお試しください! 大阪生まれの香川育ち?よくわかんね~
IMG_1212_20110702095313.jpg キムラ君。

何故か土曜日は10杯も出ない…


さあ!今日も一日頑張りますよん。  お天気悪いですが食べに来て下さいね!お待ちしております。
  1. 2011/07/30(土) 10:12:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

凄かった!

おはようございます!

今朝も小雨が降ったり止んだり。。。あのギラついた熱い暑い夏は何処へ?
湿度だけは変わらず、不快感MAXですが…今日も汗してがんばろ~


さて、昨日ですが…大爆発!いや、また釜じゃないですよ。お昼の営業です!
11:00に開店して11:30頃には満席。それから閉店の14:00まで途切れる事はほとんどありませんでした。

本当に多くのお客様ありがとうございました。

平日でしたので、ピーク時にはどんどん釜の中に麺を投入!会社員の方が中心ですので、お昼休みの縛りもあります。土曜日とは違う回転スピードに後半多少息切れ…長い事、外でお待たせしてしまった時間帯もあり、暑い中申し訳ない気持ちでした。

茹でた麺に、天ぷらに、盛りつけに、うどん打ってのフルスロットル!いい意味で夏を体感できました。



夕方、店を後にして…プリンタが壊れていたので、池袋でビックさんとヤマダさんを行き来し、1時間格闘の末に購入!軍配は修業先と一緒です(笑)


さあ!今日も『ばっちこい』で頑張ります。皆さん食べに来て下さいね!

  1. 2011/07/29(金) 10:25:48|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Udon Smile Project!

ちょっとだけ、ブログ書く時間が取れたので。備忘録の意味合いも込めて!

Udon Smile Project!
ようやく始動して一ヶ月が経とうとしております。

この企画は 震災後、香川のおつき合いのあるうどん屋さん数店が集まり、コラボ企画を行い売上金を義援金として行っていたのに触発され、関東のうどん屋でも何か出来ないか?被災地に遠い彼らが出来て何故自分達は?の気持ちから始まったプロジェクトです。
とは言うものの、今現在でも関東でうどん屋の組合や協会がある訳でも無く(実際は存在するのかも…)頼るのは久しく付き合いのあるうどん屋仲間だけ。
幸運にも、昨年より頻繁に関東で「うどんミーティング」という、うどん屋さんとファンの方々とを繋ぐ会があった事が、今となれば不幸中の幸い!本当に救いで、この会で知り合った仲間を中心にして取り組みを始めたのが4月初旬。

まずは、川越の才谷屋さんとコラボを僕らもやろう!から話が始まり、そんな話を聞きつけた、この企画の中心となる当店を含めた4店舗が集まりました。
才谷屋(川越) 如水(狭山) 野口製麺所(東村山) 蔵之介(高田馬場)
そして、一般の方で香川ご出身のMKさん。うどん界では有名(笑)な方がボランティアで参加!この5名で、定休日も違う店主達が夜な夜な集まり、会合を繰り返しました。
始めた頃は、震災の話そっちのけで近況報告のただの飲み会。しかし、数を重ねるにつれ、報道などで深刻な状況を見聞きするにつれ、皆、何かしなくちゃと本腰を入れ始めのも事実です。
時には、言い争いになった事や、もうあの人ヤメるんじゃないか?と心配した事まで実はあります。そのくらい、最後の方は熱く語り合った(笑) 

結果、震災から3ヶ月もの月日が経ってしまう事となりましたが、今回の震災は復興までに相当な時間が必要です。スポット的なイベントももちろん大事ですが、我々がまず取り組んだのは時間をかけて、長期に渡り支援して行く事は出来ないか!です。
向こう一年か、二年か、三年か分かりませんが、無理の無いように出来る範囲の中で我々は取り組んで参ります。


当プロジェクトは、参加店に募金箱を置いてお客様からの義援金を集めるのではありません。

各店舗が、一つメニューの中から選び(チャリティーうどん)、その一品の売上げの利益の一部から捻出されます。お客様が注文して下さりお金を支払って頂いた、その一部が義援金にまわるという事です。
是非、参加店に行かれた際に『今日は何食べよう?』と迷われたならば、その一部が被災地の為に役立つ チャリティーうどん を選択して下されば幸いです。

参加店舗には、このポスターとスッテカーが店内に貼り出されておりますので目印にして下さい!

写真

合い言葉 UDONをつくる SMILE(笑顔)をつくる!』 全店舗共通です。


7月28日現在 参加店

讃岐うどん 蔵之介(高田馬場)
讃岐うどん 才谷屋(川越)
手打ちうどん 如水(狭山)
野口製麺所 (東村山)
手打ちうどん ゴーシュ(長瀞)
讃岐うどん 元咲(小岩)

以上 6店舗です。



当プロジェクトの公式HP(MKさんの手作り)→ http://p.tl/F3eo
是非、皆様のHPやブログにリンク貼って頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

今後の取り組み予定
震災後、原発の影響により埼玉スーパーアリーナに一時避難をしていた、福島県双葉町の方々は今もなお、埼玉県加須市の廃校になった高校で避難生活を余儀なくされております。
こちらには、被災地とは違い食事作る施設などもあるような、お話も伺いましたので、NPOを通じ今現在、うどんの炊き出しや、レクレーションの意味も込め うどん教室の開催を提案しております。具体的な活動の目処がつきましたら、またご報告致します。


そして、最後に…
これを読んで下さったうどん屋さん。もし、私も!とおっしゃる方がいらっしゃったら是非!是非!
うどん屋さんだから出来る事。うどん屋さんにしか出来ない事。 私達と一緒にやりませんか?被災地の方が、ほんの一瞬でも、一人でも笑顔になってもらえたら… 

ご連絡お待ち申し上げております。

うどん蔵之介 店主 大山 浩
  1. 2011/07/28(木) 10:42:52|
  2. Udon Smile Project!
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

陰に隠れて…

おはようございます!

今朝は曇り。ポツポツと降った時間帯もありましたが…湿度たっぷりの嫌な朝でした。

この所どうも疲れが取れない…睡眠も浅い… ん~バタッとなる前に休みを取りたいがそうも言ってられない… どうしたもんでしょう?今週は早めに帰るように心がけて…乗り切るっぺ!



夏休みに入り元気なのは子供達!見習いたい。。。
お昼の営業でも、ちびっ子の姿を多く見かけるようになりました。
既に真っ黒に日焼けして健康体そのもの!それでも、お母さんにお話を聞くと『放射能の関係で夏休みの学校でのプール開放も自粛だったり…』と子供は子供で我慢してるんですね。今日も、お腹いっぱい食べて行ってね!


最近、キムラ君人気が爆発的なんですが・・・陰に隠れて健闘しているメニューが!
そうです!あの『dancyu』でも取り上げて頂いた きつねうどん!
P1070260.jpg   IMG_1452.jpg 
ん~旨そう!
(ニライカナイさん、ありがとうございました!)

dancyu効果が続いているとは思えないのですが、あの雑誌が販売されてからは息長く、常に2~4位くらいを毎日推移。最近は『冷やしでお願い!』なんてマニアの方まで登場!リピート率も非常に高い!でもって、本日もお揚げさんを必死に炊いております。


そんなこんなで、今日も一日息抜きしながら頑張ります! ちびっ子よ待ってるぜよ~ 

ばっちこ~い
  1. 2011/07/27(水) 10:29:56|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

寂しいなぁ~

おはようございます!

今朝もいいお天気で新しい週がスタート!今週から再び猛暑なんて言ってましたが…30℃ちょいの最高気温予想。まあこのくらいの方が、助かりますけどね!
通勤の電車も空いてきましたね!学生が夏休みで会社員の方も、今年は分散しての休暇という企業が多いとか。もう既に早い方は始まってるのかな?とにかく良い思いで作ってくださいね!


さて、昨日はお休みでした。一日、パソコンからもiPhoneからも離れのんびりと。もちろん、仕込や買い出しもしましたが、うどん屋の事も忘れリフレッシュでした。
早朝、近所で朝市を開催していたので覗きに!採れたての野菜を買うと、何と…カブトムシがついてくる(笑)

子供と一緒に行ったので、もちろんせがまれ購入&飼育。その後、カゴや餌を買いにいくと今は昆虫ゼリーなるものが有るんですね。昔はスイカの食べた後の皮の部分…もう古いらしい。。。

昔はついでに、今や東京では昆虫採集なんて無理と言うか行く子供もいないのでしょうね。なんとなく、野菜と一緒に売り場に列んでいるのが寂しく感じました。

まあそんなこんなで、カブトムシ二匹が新しい家族に加わりました!嫁はゴキブリに似ているので触れないそうで世話は最終的に私になりそうですが…


さあ!今週も今日も頑張りますよ~ 張り切って ばっち ヤメた。しまっていこう~

  1. 2011/07/25(月) 10:31:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時は来た!

おはようございます!

秋ですね~ 爽やかですね~ 最高ですね~ 作業しても汗かきませんね~ と言っても今日までのようです。
明日からは再び35℃前後の猛暑。。。ガリガリ君の出番ですね!

なので今日はお出かけ日和!うどん日和! ですよ~皆さ~ん。

出番と言えば!
当店にも キムラ君 IMG_1212_20110702095313.jpg

昨日も一日を通して爆発!でした。
特に夜の怪しい宴会の方々(笑) 
キムチ増量=キムタク もやしなどの野菜&にんにく入りラー油増量=増し増し とちょっと聞き覚えのある呪文を。6玉の方も大活躍でした(笑)

という事で、急遽、本日よりこのキムタク&呪文を唱えて頂ければ増量致しますのでお気軽に(笑)。


何でもありのキムラ君ですが、わざわざのお客様も増えて来ました!『ここですか?東京でキムラ君を食べられるお店は?』や入店直後メニューに目をやる事無く開口一番『キムラ君お願いします!』の方々が本当に増えました!
嬉しい限りです。そして…
東京から発信するのも恐らく最初でしょう!昨日、雑誌の取材も受け、東京第一号のキムラ君のお店として大きく取り上げて下さるとの事。やった~

まだの方は是非!食べればわかるこの旨さ。時代に取り残されますぞ~


さあ!そんなこんなで今日は土曜日 さぬきの夢2000 日です。いつも以上にバッチリ仕上がってますので是非、ご来店下さいませ。

気持ちのいい朝!このまま一日 ばっちこ~い!
  1. 2011/07/23(土) 10:22:41|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

やるよ~!

おはようございます!

今朝も台風の影響で爽やかな朝です!気温がここまで低いと本当に過ごしやすく、やる気みたいなものまで沸いて来ます!
天気は昨日までの雨も無く、爽やかに晴れ渡るとの事!明日以降、徐々に再び猛暑となりそうです。

ですから、今日!お出かけ。うどん日和ですよ~ 夏休みの始まったちびっ子も待ってるよ~


さてさて、昨日書けなかった出来事!
そうです!あの キムラ君 の発案者でもある、大阪の銘店 釜たけうどんの大将が来て下さいました。
なんと、午前中にフジTVの生番組に出演後、その足で、しかもフジの送迎で(笑)

詳しくはコチラの キムラ君公式HPで→ http://p.tl/Mq2T o0258036611268029061.jpg


木田さん、わざわざありがとうございました!そして、元咲さんの2号店も決まり良かったですね。私達も一軒でも多くのお店が取入れて行って頂けるように頑張りますね!


そして、本日久しぶりにお得情報!

トッピングで大人気の 半熟卵天 本日に限り、一ヶ80円でご提供致します。(数に限りがあります。無くなり次第終了致します)
20110426_1899578.jpg どろ~ とろ~ どうだ~(笑)

ぶっけや、醤油うどんなどにもバッチリ合いますよ~!
この売上金全額は、現在活動中の Udon Smile Project!を通して、被災地支援に充てさせて頂きます。

このプロジェクトについては、また  ひっぱるな~


てな訳で、今日も ばっちこ~い!
  1. 2011/07/22(金) 10:31:56|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

涼しいね!

おはようございます!

今朝も台風の影響で時折雨が降ったり止んだりですが、午後からは回復傾向!週末は一頃の厳しい暑さから比べると一段落し、涼しく過ごせそうです。

さて、今日はお伝えしたい事がいっぱいあるのですが、バイト君が急遽休むとの連絡があり…一気にコチラの雲行きも。。。


午後、時間が取れるようでしたら再び更新致します。



今日は涼しいので久しぶりに温かい “かけうどん” でも食べようかな?ん~“ひやあつ”くらいか?そんな呑気な事言ってられないわ!

ではでは、ばっちこ~い。
  1. 2011/07/21(木) 10:07:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ふぁ~

おはようございます!

今朝は台風接近で大荒れ?と思ってましたが、まだまだ?
雨も降ったり止んだり、風も時折強く吹くものの…ただ、高知などではかなり長い時間の降雨で被害も出ているようですね。ん~心配です。

そんな台風接近の昨日は 惨敗。。。
お昼は、突然の強雨もあり普段の2割減くらいでしたが、あの天気にしてはまずまずだったかな?
しかし、夜の営業は…4年前の開業当時を思い出させる閑古鳥 ふぁ~ふぁ~

やはり都内の交通網は台風などに弱いので、足早に家路に着く方々が多かったのではないでしょうか?
実際、私が帰る時には『中央線が台風の影響で…』なんて駅のアナウンス。同じ路線を走る各線は遅れが生じ…ここでも ふぁ~

今日は大事に至らない事を祈るばかり。台風よ逸れてくれ~
そして、二日連続の惨敗だけは避けなければ!!とバッチリ準備だけは。


こんな天気でも蔵之介に食べに来て良かった~ と言ってもれえるように張り切って行きますよ~!

皆様のお越しお待ちしております。

  1. 2011/07/20(水) 10:22:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大荒れか?

おはようございます!

今朝は雷で起きました。その後、強く降ったり止んだりが今も続いています。台風6号の影響だそうですが、今夜にも四国上陸だそうで何事もないと良いのですが…

さて、3連休明けの火曜日!
当店も、日・月曜日と連休を頂き、のんびり家族で過ごした二日間。

しかし、色々とまずは嫁さんの携帯水没。全データーの復旧不能の判決のオマケ付き!それでも笑顔でスマホデビューです。(怖い)
嫁さんと連絡先交換などされてる方、恐れ入りますが番号やアドレスはそのままですので、一度ご連絡願います。と、本人より。

それと、何と言っても なでしこ でしょう!前夜、飲み過ぎてリアルタイムで見ていませんでしたが、興奮。興奮。の再放送! 澤~ と涙まで(笑) 震災後の日本にとって、一番のプレゼントだったのではないでしょうか?


まだまだ、赤坂でのうどん界の巨匠二人の共演などありますがこの辺で。

さあ!また今日から頑張ります。天気は明日にかけて最悪ですが連休明け張り切って行きます!

ばっちこ~い
  1. 2011/07/19(火) 10:25:21|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ギラギラじゃ。

おはようございます!

今朝も常夏…すでに前のアスファルトがギラギラしてます。。。今日も猛暑日確定ですね。昼からのビールが旨そうだな~海も込んでるんだろうな~ と呑気な事いってられない…

朝からバッタバタなんです。

一つ狂い出すとどうしてここまで。。。と言った感じの負の連鎖。
仕事において順序や段取りの大切さを痛感させられております。

そんな訳で時間も無いので…
本日、土曜日!夢2000の日。こちらは今日もバッチリ準備OK!40食限定ですのでお早めに~

三連休の初日。高速も1000円特需が終わったのにも関わらず大渋滞のようです。
遠出を諦めたそんな貴方!

蔵之介が心よりお待ち申し上げております。  さあ行こう! ばっちこ~い
  1. 2011/07/16(土) 10:23:48|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

キムの輪!

おはようございます!

今朝も暑いですね~ 当分はこのブログの始まりとなりそうです。


さて昨日、お伝えしていた通りお昼の営業後、茹で釜のオーバーホール(点火チェック、不完全燃焼チェック、吸気口の清掃、排気口の清掃、バーナーの火力チェック&清掃)とみっちり4時間。

素人目からも奇麗なったのがわかりますし、点火したバーナーの炎がオレンジからブルーに変わり勢いというか火力まで増した感じ。青い炎が一つの目安で、オレンジになると不完全燃焼でホコリやゴミなどが吸気口を通りそれが排気口から黒い煤となって出るそうです。
少なくとも5年に一度は専門家に!…と。

まあ何にせよコレで、火力もアップし釜の沸きや麺の茹で上がりにも違いが出るはずです。
少ないエネルギーで火力を維持出来ればエコにも繋がりますね!エアコンのフィルターと一緒ですね。




そして、そんなオーバーホール中に取材依頼が舞込んで来ました!

そう『キムラ君』です!
何と今回はゴルフ雑誌だそうです。。。この際紹介して下さるのならば贅沢言ってられませんし…お受け致しました。
男が夏に食べるパワー麺!って何処にでもありそうなキャッチですが(笑)
関西でブームを巻き起こし、東京初という事で紹介して下さるそうです。撮影は来週?かな。

このキムラ君ですが、私の周りのうどん屋仲間の間でも広がりつつあります!
讃岐うどん 才谷屋 (本川越)
手打ちうどん ゴーシュ (長瀞)
そして一緒に修行した 讃岐うどん 宙屋 (神戸)
と当店で食べてくれた方やブログなどの近況を見て、取入れてくれるそうです!嬉しい限り。みんなで盛り上げましょうね。
IMG_1212_20110702095313.jpg キムラ君


さあ!今日も張り切って行きますよ~  ばっちこ~い。



  1. 2011/07/15(金) 10:30:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

メンテ&清掃

本日、厨房機器メンテナンス及び店内清掃のため
 
夜の営業はお休みとなります。

明日より、奇麗になった店内とリフレッシュした機器で、今まで以上に美味しくなりますので、どうぞご期待下さい。
  1. 2011/07/14(木) 16:25:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いただき~!

おはようございます!

今朝も暑いですね~朝から30℃近いと…ため息です。
と言いながら時間が今朝はないのです。。。



昨日の誕生日は食材をいっぱい頂きました(笑)
常連の韓国留学生Hちゃんからは、おかあさん自家製 キムチ!
昨夜頂き、ベラボー!ブラボー!に旨かった!キムラ君で話題もタイムリー
写真


辛口ブロガーさんからは、小豆島の食べるオリーブオイル 冷奴にのっけてバリうまでした。
     写真


行商のおっちゃんには、福井産 岩ガキ 旬をむかえ当店にも今週より入荷してます。
          写真


これまた常連さんMKさんからは天然物 鮎 塩焼き最高!稚鮎は天ぷらにしてこれまた最高!サンクス。
               写真


と言った具合に皆さんより、選りすぐりの品々を!感謝感激の夜でした。



さあ!暑いですが乗り切りましょうぜ~
旬のもの食べて元気に!そうそう夏酒も続々と入荷中ですよ~ 呑んべ~さん待ってるぜよ!

今日も ばっちこ~い!   



  1. 2011/07/13(水) 10:22:06|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ボン!

おはようございます!

今朝も暑いですね。良い汗かいて仕事してます!今日も真夏日?猛暑日?ちょっとでいいので、爽やかな風を感じたい…

さて、昨晩の事。
いつものように17時オープンの夜営業の支度をして、いざ!という時に ボン! と茹で釜の排気口から。。。思わず『うわぁー!』と驚きと同時に悲しみが…

メーカーに問い合わせをして確認すると、万が一の為に使わないで下さいとお告げが。。。
翌日でないと動けないと言う事でしたので、夜の営業は泣く泣く臨休。
急遽、大掃除に変更しましたが、その間も多くのお客様が店の前まで…本当に申し訳ございませんでした。

そして、今朝。サービスの方が来て下さり応急処置。応急処置って?ですが数日は使えるとの事で、その後は一回オーバーホールといって中を点検&清掃しなければならないそうです。
がび~ん。ですが仕方ありません、うどん屋釜が無いと仕事にならないので…

以前にもこのブログに書いたと思いますが、この釜は修業先のご好意で頂いたもの!93年製ですのでもうすぐ20年目。着火なんて一発でかかった事が無い年寄りですが、そんなコイツが可愛いのです!
オーバーホールして、まだまだ頑張ってもらわないと!

という事で、今週木曜日14日の夜営業は釜の修理の為にお休み致します。

ハ~と、出費もかさみついていない本日。そう誰かの誕生日…『がんばれ~』と自分に言い聞かせて

ばっちこ~い!
  1. 2011/07/12(火) 10:25:11|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つくづく!

おはようございます!

今朝も常夏の東京。梅雨明けを発表してから今週の週間予報も晴れマークに一気に変わった!先週、見た時には曇りや傘マークがチラホラあったのですが…

これから9月下旬くらいまで闘いですね。
後ろ髪を引かれながら、エアコンのボタンを…そんな節電の夏が始まりました。



さて、昨日は定休日。
朝から買い出しに行き、店に寄って仕込。午前中の内に終わり…しかし、豊島園は諦めて近所の大きな公園に。

さすがにこの暑さで遊びに来てるのはウチ家族くらいと思ってましたが、いや~ビックリ!子供ばっかり。噴水の廻りではパンツ一丁で走り回り…何気に羨ましく。。。
やっぱり元気ですね!

こんな日常が東北の皆さんにも早く戻ればと…つくづく。


さあ!今週も始まりました。暑さに負けず子供に負けず元気に行きましょう!

今週はどっちが勝つかな?
IMG_0144.jpg   IMG_1212.jpg

ばっちこ~い!
  1. 2011/07/11(月) 10:24:28|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

首位陥落。

おはようございます!

蒸し風呂の東京です。昨夜から気温が下がらず早朝から30℃近く…いや~正直、プールにでも飛び込みたい気分ですが、今日一日頑張ります!明日は休みですのでね。

新聞屋さんに、としまえんのプール券もらったので明日にでも行くかな~
何処かに避暑しなければ…家にじっとしていても汗かくなら爽やかに~なんて言ってますが、仕込に買い出しにとやる事もいっぱいです。。。


さて、ここ二日!首位の座を独走していた キムラ君 ですが、二日天下となってしまいました。

首位に踊り出たのは!IMG_0144.jpg
梅おろしぶっかけ 叩きのめすかのごとく圧勝。貫禄の復活でした!

気温が上がり猛暑日くらいだと、梅ぶーに集中するのか?統計でもとるか(笑)
キムラ君もそれでも健闘!夜、目当てに来て下さったお客様も多数。まだまだ、伸びしろはあります!

さあ今日は果たして?
土曜日ですので さぬきの夢2000 の日です!限定40食、先日のTVのお陰で先週は最短時間で無くなりました。今日もいくぜよ~


暑いですが、ツルツルっといきませんか?

では、今日も元気に ばっちこ~い!
  1. 2011/07/09(土) 10:19:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ウチですよ~!

おはようございます!

朝降っていた雨も完全に止んだようですね。その分、湿度が…思うにこの湿度が最大の敵!

香川に居た頃は、もちろんムシ暑い日もありましたが、東京独特のモワーッはこれほど感じませんでした。ヒートアイランド現象…今や南の島より暑いと言われるこの熱の島で、今日も美味しいうどん作ります!がんばろう…

昨日の はなまるマーケット ご覧になりましたか?ブレイクしそうですね!
あの、はんつ遠藤さんも今年の後半の目玉!と解説してらっしゃいましたね。ご本人からも放送直後にtwitterで近々に食べにいく!と(笑)待ってますよ~

IMG_1212.jpg  キムラ君!

『東京でも一軒だけ…』 ウチですよ~皆さ~ん!

てな感じで、番組の影響で?昨日も注文数NO.1座をキープ致しました。パチパチ!
先週の勢いから想像もしてなかったので、キムチも大量に追加注文。今朝はラー油作りに追われました…バッチリ、ピリッと美味しく出来ました!


さあ!今日もリピーターを一人でも増やすためガンガンいくぜよ~ 

皆様のお越しお待ちしております。  ばっちこ~い!

  1. 2011/07/08(金) 10:27:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ついに!

おはようございます!

今朝は曇り。早朝は雨が降っていましたが今は止んでいます!お陰で気温はやや低め。しかし、湿度あるので少し動くと汗が…今日は一日スッキリしない天気のようです。


さて、今朝のTBS はなまるマーケット ご覧になりましたか?そう言いながら製麺中のうえ店にTVもない私は観れてないのですが…

キムラ君 特集で、発案者の大阪 釜たけうどん さんが紹介されたと思います。
当店のキムラ君信者の方々より、twiteerでの報告とYouTubeでの動画まで送って来て下さいました!感謝(笑)

放送後だと思いますがニ件ほど『東京でキムラとかいう…お宅ですか?』の問い合わせアリ!
やはりTVはスゴイですね。

そんな キムラ君 ですが一日早く当店でもブレイク?の兆しです!
先日のヒルナンデス!以降、梅ぶっかけフィーバーに沸いていた当店ですが、遂に昨日やってくれました!

IMG_1212_20110702095313.jpg
一日を通して 注文数NO.1 を記録致しました。

敬遠がちだった?OLさんも団体で『キムラ君6ヶ!』や『ブログ見て美味しそうだったので…』と、本当にやばいです(涙)

今日もこの勢いでいくぜ~ ばっちこ~い!


さあ!今日も元気に美味しいうどん作りましたので、是非食べに来て下さいね。
皆様のお越しお待ちしております。

  1. 2011/07/07(木) 10:23:19|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

寸前?

おはようございます!

今朝もピーカン。今日も猛暑か?お昼の営業が終わるとグッタリ…これからが夏本番!なのに大丈夫か?


さて、今月からスタートした キムラ君 日に日に注文数も増加中です!
昨日は遂にリピーターまで!そして何より、食べて下さったお客様より『美味しい!』『これ完成度が高い!』と絶賛の言葉を多く頂きます!ブレイク寸前か(笑)

そして、ファンに朗報!
明日、TBS系列 朝8:30からの『はなまるマーケット』でこのキムラ君が取り上げられるそうです!
要チェックですぞ~ 薬っくんと岡江さんのコメントにも注目っすね!

IMG_1212.jpg  IMG_1190_20110702095312.jpg

さあ!今日も普及活動に頑張るっすぞ~


水分取って張り切って! ばっちこ~い。
  1. 2011/07/06(水) 10:25:12|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

前を!

おはようございます!

今朝はココ数日に比べると涼しいか?午後は夕立もあるかもの予報でしたのでお気をつけ下さい。


今朝はまだ嫁さんが到着していない…なんでも電車が遅れているらしいので、ブログも書いてられない状況です。

電車のクーラーも節電のため弱め。しかも通勤ラッシュの満員ときたら…です。
気分を悪くし救護の為、電車が遅れる。ん~どうなんでしょうね?まあ目的は一つですので皆で乗り切らないとですね!
復興担当相のあの方、お辞めになるそうですね。発言も問題だがマスコミもマスコミですな…前を向いてしっかりしてもらいたいものです。


さて本当に嫁さんが来ないので、仕込に戻ります。



今日も一日張り切って! ばっちこ~い。

  1. 2011/07/05(火) 10:21:30|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スゴイ!

おはようございます!

今朝は曇りから晴れて来たって感じですね。風が強いのに湿度たっぷりで生暖か~不快~な東京です。
気温も今日はぐ~んと上がり35℃まで。。。水分取らないと本当にヤバいな!


土曜日!本丸と覚悟して望んだ営業。

開店早々はアレレッ…とスッ転んだ感じでしたが10分もしないうちに満席。それから途切れる事無く15時の閉店時まで暑い中列んでお待ち下さり本当に感謝いたしております。
14時半以降来られてお客様、夜にお越し下さったお客様、麺切れで本当にご迷惑をおかけ致しました。
是非、またのご来店お待ち申し上げております。

という事で、今までの記録を軽く抜き去りお昼の来客数新記録。
TVの影響力は本当に凄いと再確認致しました。ご注文も、撮影に使われた
IMG_0143.jpg  梅おろしぶっかけ

全体の68%の注文率とこれまたスゴイ!
ちなみに キムラ君は4人の方が。。。 これからっす!ばっちこ~い。

そんな キムラ君 も公式HPに遂に載せて頂きました!
祝!東京初。→ http://p.tl/fiyt やったぜ~

さあ!今日も一人でも多くの方に広め感動(笑)して頂きましょう。マジ旨いっすよ!

皆様のお越しお待ちしております!
  1. 2011/07/04(月) 10:26:52|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

確信に!

おはようございます!

今朝は曇り?高田馬場に着いた時は霧雨も降っていましたが…午前中、雨予報が曇りに変わってくれたのか?それでも、湿度はたっぷし。。。体にこたえる不快感。


さて、7月もすばらしい好スタートを切る事が出来ました!
昨日より始まった キムラ君 も爆発!と言いたい所ですが…ダントツで新メニュー初日ワースト記録を更新してしまいました。
昼、夜と合わせて食べられた方は9名様。内、女性1名男性8名

しかし!まったく気にしてません。ある意味予想通り!

大阪では徐々に広まりつつあるこの商品ですが、東京では『何それ?』です。
『キムチとラー油とうどんは合うの?』『臭いが残りそう…』『名前が注文し難い!』と、多くのご意見を頂きました。

が!ベラボーに旨いんです!試作の段階で自家製でラー油を作っていても、キムチを数十種類の中から選んだ時も蔵之介のうどんにどれが合うか?そこ一点しか考えていませんでした。
ですので、自分的には非常に完成度が高く、尚かつこの組み合わせが実に良く考えられている事を試食して再認識。
昨日の9名の方の、食べてる様子や感想を聞く限り『間違ってない!』『いける!』と逆に自信に。
今後、あの“はなまるマーケット”などメディアの露出もあるそうです!果たして、流行に敏感な東京人の反応が楽しみです!
IMGP2158_20110702095312.jpg ←お客さま 辛口ブロガーTさんが撮影。



IMG_1212_20110702095313.jpg    IMG_1190_20110702095312.jpg

さあ!今日も。
先日のTV放送で さぬきの夢2000 を取り上げて頂き、本日が放送後最初の土曜日!
今日が本丸という沢山の声を頂き、早朝より増産して製麺致しました。

是非!讃岐の人の思いのこもった“うどん”食べに来て下さい。皆様のお越しお待ちしております!

しまっていこ~


  1. 2011/07/02(土) 10:07:21|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ジャンクに!

おはようございます!

今朝も朝から快晴!湿度もたっぷり。しかし、天気は不安定のようで午後からは一時的に強く降る所もあるそうです。ゲリラです!ご注意下さい。

さあ!今日から7月がSTART!!
7月と言うと梅雨明け!夏休み!私の誕生日も!と暑さにやられノーてんきな具合ですが…いよいよ始まりますよ~

o0258036611268029061.jpg  です!


キムラ君とは

これはキムチと食べるラー油を味付けに使ったメニュー全般に対する名称とします。
色んな店のメニューを参考にして、オリジナルで美味しく楽しいメニューを作りましょう。
参加条件は一切ありません。楽しく大阪の食を活性化出来れば幸いです。

釜たけうどん 
 店主 たけちゃん  公式ブログより  →http://p.tl/qHTC

という訳で、釜たけの大将にも承認して頂き!蔵之介風にアレンジして本日より。



昨日お伝えした Udon Smile Project! も始まります。
コレに関しては、ゆっくり時間のある定休日にでもこのブログにてご紹介いたしますので。。。


さあ!今日もしっかり汗かいて頑張ります。 しまっていこ~

  1. 2011/07/01(金) 10:21:47|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する