fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

10月も終わり!

おはようございます!

いやいや台風接近ですね~ 外は真っ暗…時折雨が強く降っています。店の前を歩く方はほとんど見当たらない…。午後からが本降りの最接近という事ですので、帰りが心配ですがあまり考えずに一日仕事しよ~。

さて、本日は土曜日ですので“さぬきの夢2009”の日です!今回で3回目ですが、今まで食べられなかった方やまだの方!台風接近ですので今日が狙い目ですよ~悪天候ですが温かいうどん!食べに来て讃岐の味を味わって下さい。

今日で10月の営業も最後です。11月から新しいメニュー(あの九条ねぎ!)をと考えていましたが、今年の夏の猛暑で大幅に発育&出荷が遅れているとの事。下手したら今年中は無理かもなんてささやかれています…。ん~ですね!
ただ、11月からの”うどんすき”は予定通り始めます!御予約も受け付けてますので、お誘い合わせの上どうぞご利用下さい。

しかし、店の前を人が通りません。のんびりムードで一日笑顔で仕事します!頑張ろ~
  1. 2010/10/30(土) 09:59:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドラフト!

おはようございます!

今朝、出勤時には降っていなかった雨ですが今は弱く降り続いています。今日はこのまま一日中降り続き、気温も10℃前後という飲食店泣かせの天候です。
朝から気が滅入ります…何かパッ!と気持ちが晴れ渡る出来事起きませんかね~まあ、今日もコツコツ頑張ります!

昨日、お昼の営業は多くのお客様がご来店下さいました!どの時間帯もまんべんなく忙しくさせて頂きました。

変わって夜の営業は…撃沈。しかし、御予約で来て下さった方々と多くお話も出来たので良しと考えます。

ご来店下しましたお客様ありがとうございました。

最近というか、ほとんどTVを見ない(見れない)生活をしていますが昨晩深夜のスポーツニュースをウトウト眺めていたら、今日がドラフト会議なんですね!しかも、あの早稲田の佑ちゃん!決勝引き分け再試合から4年もたったのか~まだうどん屋してなかったし、香川に居たな~と、ふと思ってしまいました。

この4年間、私はどれだけ成長出来たのか分かりませんが、彼は大学への道を選びそしてプロへ!いや~凄いね。プロに行っても頑張ってね!馬場と早稲田の縁もあるし応援してるよ~

さあ!雨に負けずに頑張ろう。そういえば十数年前、この日になるとドラフトで万に一つ、何処かの球団から連絡があるんじゃないか!と夢のような期待していた自分がいた事が今となってはとても恥ずかしい…。チャンチャン!
  1. 2010/10/28(木) 10:12:09|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

寒さに完敗。

おはようございます!

今朝はいいお天気ですが寒い!パタゴニアのフリース着て来ましたが、チャリでの駅までは完敗。。。ダウンベストも装備しないとでした…。

うどんの生地も、ここまで急激に下がると対応策を考え、この所ワインセラー化していた熟成庫の温度をアップ!今、ゆっくりお休み中です。


昨日、ネット環境が整わなくブログを携帯からでしたが、午後に何とか繋がりました!やはり原因は無線ルーターで買い替えの方向で考えていますが、無線じゃなく有線でつないでいる今、やっぱり早い!コレは魅力。狭い店内無線にする必要があるのか?とも思っていきました。
まあ、お客様もうどんを待つ間などに、ノートPC広げる方やスマートホンなどで検索されている方も多く悩むところですが…ゆっくり考えます!

昨日、お昼の営業は開店間もなくは、いまひとつでしたが次第に忙しくなり12時のピークには外でお待ちの方も。回転も良く多くの方に食べて頂きました!13時過ぎからは弱い雨でしたがそれでも充実のお昼。感謝です!

夜の営業は、コチラは出足から快調に!しかし、19時時半くらいにはピタッ!最近、こんな調子。。。ん~今日こそは!

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さあ!今日もしっかり仕事します。寒いので、温かいうどん食べて暖まりに来て下さい!

皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2010/10/27(水) 10:13:40|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ねっとが!

おはようございます!

今朝はネットが繋がらないので携帯から。激しくやりずらい!
無線ルーターがダメっぽい。有線で繋げる時間ももちろん無く…今日はご勘弁下さい。

あ~また面倒な仕事が…もしや出費まで?!午後なんとかします。

お店は元気に今日も営業してますので、皆さん食べにきて下さい!

長文は無理なのでこの辺で。
  1. 2010/10/26(火) 10:08:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さあ今週も!

おはようございます!

今朝はどんより、いや暗~く厚い雲に覆われています…。今日一日、スッキリしない天気だそうです。気温も低めで寒く感じます。風邪などにお気を付け下さい!

約半年前に始めたTwitterですが、なんだかんだでフォロワーさんも100まで!早いのか遅いのかは分かりませんが、今や生活の一部?まあ、時間をみつけて今のように内容のない“つぶやき”を続けていきたいと思ってます。
ご興味のある方はお気軽にどうぞフォローして下さい → @udon_kuranosuke です!

土曜日、お昼の営業は夢09の日でした。が!先週、開店前には多くの方がお待ち下さっていましたが、今週はゼロ…。アレレッ?って感じのスタートでしたが12時前には、ほどなく満席。そのまま14時くらいまで忙しくさせて頂きました。今週は13時15分くらいで“さぬきの夢2009”は売り切れとなりました。果たして今週はどうなるかな?

夜の営業は、開店前に御予約3件!お昼の盛況もあり20人前強の麺数でスタート。土曜夜特有のご家族さんの方は無く、ご夫婦での方が多かったです。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

さあ!また新たな週の始まりです。今週も良い出会いがある事を信じて頑張りま~す!

どうぞ皆様のお越しお待ちしております。

  1. 2010/10/25(月) 10:16:21|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

さぬきの夢2009 第二章!

おはようございます!

今朝も時間が無い…。短めで!

今朝はいいお天気!秋晴れですね~お出かけ前に、お出かけ後に、家に居る方は、蔵之介にGO!です。
本日、土曜日ですので“さぬきの夢2009”の日ですよ~ 先週に引き続き、第二回目!バッチリ準備完了でございます。是非!是非!食べに来て下さい。

昨日、お昼は普段と変わらずの平均的な営業でした。

夜の営業は、開店後30分から閉店の21時まで、ほぼ満席状態の大盛況でした。御予約も多数承り、お席の確保や満席で帰られた方々には、本当に申し訳なく思っております。是非、またお越し下さいませ。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

さあ!今日も夢に乗っかって一日頑張ります。
  1. 2010/10/23(土) 10:04:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

回復に!

おはようございます!

昨日は、急なお休みで申し訳ございませんでした。体調も回復したようで、本人ももう大丈夫!と言っております。既に毎度の事ですが、無理しない程度で頑張って参ります。宜しくおつき合い下さいませ。

今朝は、今の所どんよりとした曇り空ですがゆっくりと回復に向かうようです!明日は秋晴れが期待出来るとの事。週末、晴れるのは本当に嬉しいですよね!計画立てて、良い休日をお過ごし下さい。夢09食べに来て下さいよ~

昨日がお休みだったので
水曜日の蔵之介。お昼の営業は12時のピークもあり後半もまずまず忙しくさせて頂きました!

夜の営業は、開業当初からの常連さんが予約を入れて下さり、尚かつ水曜日ともありバタバタと忙しくさせて頂きました。やはり出足が速いのがこの曜日の特徴です。準備はしっかりしておかないと!予約のOさん、彦江さんがしまるのは10月末ですよ!嘘じゃないので行けたら行ってね。

ご来店下さいましたお客様、一日遅れですがありがとうございました。

天気も回復に!嫁の体調も回復に!と良い方へ向かっていますので、今日も沢山のお客様の笑顔を頂けるように心を込めてうどん打ちますね!皆様、どうぞお立ち寄り下さいませ。
  1. 2010/10/22(金) 10:07:38|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

臨時休業。

お知らせ

本日、10月21日(木)は臨時休業いたします。

昨晩より、嫁さんの体調が悪く一日様子を見ることに致します。
家族経営の為、このような事態となり大変心苦しく思っております。何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。

本人によると、一日休めば大丈夫との事です。この際、ゆっくり休んでもらい明日からまた頑張ってもらいたいと。

さて、私は店に行って軽作業、帰りに買出しして、自宅のパソコンのデーター処理と時間を割きます。

  1. 2010/10/21(木) 08:27:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

讃岐での定番!

おはようございます!

今朝もいまひとつパッとしない天気ですね~先ほどパッラッと雨が降って来ましたが今はまた止んだようです。今日はこのまま、いつ降るか?の天気のようです。折りたたみ傘は必需品かもしれませんね!

今月のお昼の月替わり天ぷらは、ゲソ天なんですが毎日本当に良く出ます!讃岐での修業時代に他のお店で、かけ+ちくわ天+ゲソ天の組み合わせを恐らく一番食べたと思う私の定番!かけのお出汁に良く合い、今、こうして書いていても、あ~食べたくなって来た…。とにかくナイスな組み合わせですので是非!ほら、皆さんも想像したら食べたくなってきたでしょ~

昨日、お昼は大変多くのお客様が来て下さり、どの時間も忙しくさせて頂きました。夜は、ん~もう一歩かな?まあ良しとして今晩頑張ります!

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さて、今日は雨が降らない事だけを祈りつつ…心を込めてうどん打ちますね!皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2010/10/20(水) 10:11:56|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

暑くても寒くても!

おはようございます!

今朝は曇り空。雲の合間が明るいので、時折晴れ間も期待出来るかな?しかし、朝晩が肌寒くなって来ました!毛布より布団派の私は、薄手の物から厚手の物への変更を思案中…また起きるのが嫌になる季節がすぐそこまで。風邪引かないように皆様もお気を付け下さい!

昨日、お昼&夜ともにまずまずの営業でした。8:2くらいの割合で温かいうどんに軍配が上がっている、この頃ですがこう涼しくなってきても一年通して、冷たいうどんを召し上がって下さる方もいらっしゃいます。そうその逆の方ももちろんいらっしゃいます。面白いもんです!たまには変えてみて下さいね。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

さあ!今日も一日張り切って頑張ります。10月も気が付けば折り返しているんですね。よっしゃ~気合い入れてうどん打ちます!皆さん食べに来て下さい。
  1. 2010/10/19(火) 10:10:54|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夢09!

こんにちは!

本日、二度目の更新です。

いや~朝の時間に、なかなかブログが更新出来なくなってきました…。いつも5~10分くらいで、朝から思っていた事や前日の出来事をダッ~と書くのですが、その時間さえ…。ですので誤字脱字が多くありますが堪忍して今後もおつき合い下さいませ。

さて、先週の土曜日!
お昼の営業は、そうです“さぬきの夢2009”初日でした。11時半開店ですが30分くらい前から、一人また一人と徐々に増え暖簾を出した時には、10数名の方が列んで下さっていました。5分もしない内に満席となり、そこからは想像通り戦場でした…。40食ご用意致しましたが、32人目の方で夢09は終了。大盛りや二杯、二種うどんの方など一人一玉という計算にはならないんですよね。
その後も、やや暇な時間帯も少しありましたが、ほぼ途切れる事無く閉店の15時まで。

夜の営業は、開店前に御予約の電話が数件。慌ただしくスタートして!やはり土曜日ともあり、ご家族で子供さん連れのお客様が非常に多かったです。それと、開業時からの常連さんも多く賑やかに!こちらもどの時間帯も充実した営業をさせて頂きました。来客数は届きませんでしたが、売り上げ過去最高の新記録を樹立!皆様に感謝!感謝でございます。

本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。



さぬきの夢2009を製麺&試食してみての感想

はっきり申し上げて、ここまで良い方に改良されているとは想像もつきませんでした。

まず、手打ちしてのばして、折り畳んで麺線に切るという作業がありますが、ここで今までの夢2000の場合、その折り目に亀裂が入り釜の中で茹でている最中に切れてしまうという事がしばしば。しかし、この夢09に関してはまったく見られませんでした。茹で上がりも、茹で時間も今までと変わらないのに麺自体がしっかりした印象を受けました。
試食してみると、“麺自体がしっかり”したのでやや固さが出たかな?と思っていましたが、今まで同様モチモチ感あり、小麦の風味もより感じられました。釜揚げで食べましたが、本当にいい香りが口いっぱい!

いや~お世辞抜きで良い粉だと思います。製粉会社の方にお話を聞きましたが、まだ初年度で今年の出来は良くないとの事でしたが、来年以降はこれ以上になると思うと心が弾みます!
今週も、もちろんですが11月の最終土曜日まで40食限定ですが製麺しますので是非、食べてみて下さい!本当におすすめですよ。

さあ!これから夜営業の仕込。張り切って頑張りま~す。
  1. 2010/10/18(月) 15:44:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バタバタだ!

おはようございます!

今朝は快晴です!早朝はだいぶ肌寒く、起きるのも勢いがいるようになって来ました…。このまま、今日は秋晴れの予報です!うどん日和!元気に行きまっしょい。

と、言っている時間も無く、週始めからバタバタ状態で開店に間に合うのか?…。

ですので、午後にブログを再び更新しますね。土曜日の夢09の事も書きたいので!

皆様のお越しお待ちしております!
  1. 2010/10/18(月) 10:06:30|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さぬきの夢2009始動!

おはようございます!

今朝は快晴!これぞ秋晴れ~って感じです。まだまだ運動会シーズンなのかな?今日みたいな日だと気持ち良いでしょうね。店の前をテニスラケット持って向かう人も多いような…スポーツして汗流し、その後秋の実りを!ん~最高だ。いい土曜日になりますように!

土曜日と言えば!そうです!昨日お伝えした通り、本日より40食限定『さぬきの夢2009』初登場です!
製麺作業を終えて今、ゆっくり熟成中ですが、いや~ビックリするくらい小麦の香りがします。袋からの開封時、製麺時の水まわしの時など、ほわ~と香ってくる!夢2000の時も同様の香りがしましたがそれ以上というより何故か香ばしくも?まあ気のせいだと思いますが…2009の特徴でもある“製麺のしやすさ”ですが想像以上にアップ!これなら今以上に、うどん職人さんが手を出すでしょう。私的には、夢2000のやんちゃさが無くなり寂しくも感じます。
皆さん食べに来て下さいね~東京では滅多に食べれませんので、お近くにお越しの際は是非!

昨日、お昼&夜ともに充実した営業をさせて頂きました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さあ~天気最高!夢2009も最高!一日気合い入れて頑張りま~す!
  1. 2010/10/16(土) 10:10:13|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

さぬきの夢2009!

おはようございます!

早朝、降っていた雨も上がり高田馬場は太陽も出て来ました!このまま、明日までいいお天気のようです。

お知らせ!
毎週、土曜日に40食限定でご提供させて頂いている『さぬきの夢2000』ですが、平成25年(2013年)に後継品種に切り替わる事をご存知でしょうか?この後継品種が昨年より香川県で作付けされ『香育21号』という品種に決定。その後、香川県知事さんにより『さぬきの夢2009』と名付けられました。

その『さぬき夢2009』が当店にもやって参りました!作付けが、まだまだ少なく収穫量もごく僅かで、年々増やしていくとの事ですが…まずは初年度の貴重で讃岐人の熱意と情熱と思いのこもったまさに夢2009!これまでの夢2000に比べて品種改良の結果、収穫量アップや製麺作業のしやすさが断然にアップし、長所であった香りやモチモチ感といった所はそのままというハイレベルな小麦粉になっているそうです。

当店でも明日の土曜日より11月の最終土曜日まで、40食限定ではございますがご提供出来る量を確保致しました。恐らく東京でこの『さぬきの夢2009』100%のうどんが定期的に食べれるお店はまだ無い(東村山 野口製麺所さんは?)と思いますので、是非この機会にご賞味下さい。



昨日、お昼の営業は今月に入って最多の来客数を記録いたしました。しかし、夜は逆に、今月最低…の記録。大波に揺られたような一日でした。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さあ!今日も張り切って頑張ります。皆様、食べに来て下さいませ!
  1. 2010/10/15(金) 10:17:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

いいね最近!

おはようございます!

今朝はちと時間があまりございません…短めに。

今朝も何だかパッとしない天気ですが、この後晴れてくるのかな?

最近、製麺していて自分が思い描いている“うどん”に仕上がっている事を実感しています。製麺行程の中で色々な要因が絡み合い、最終的に麺線になり茹でてお客様へと流れるのですが。本当に自信を持ってお出しする事が出来ています。今までは自信が無かった?と言う訳ではございませんが、一つ一つの行程で、あまり表現しにくいのですがいい感じに進んでいます。一日でも長くこの感覚を維持し、ご提供出来るよう心がけますね。

昨日、お昼&夜ともに多くのお客様がご来店下さいました。お昼は新メニューの”きのこ”に人気が集中し、13時前に売り切れとなり楽しみに来て下さった方のは申し訳ない気持ちです。

夜は、今月最多の来客数でした。やはり水曜日の夜の勢いは凄い!ここ数ヶ月続きありがたく思っています。ただ、その翌日の晩。そう今日木曜日が当面の課題…。今日こそ!

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

さあ!頑張りますよ~今日も。最高のうどんをご提供するために!!さて、うどん打たなきゃ。皆様のお越しお待ちしております!
  1. 2010/10/14(木) 10:16:22|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

チャリで!

おはようございます!

今朝も来る頃は、どんよりと曇っていましたが今は太陽も出て、暑くなりそうな雰囲気。湿度も高めで、製麺にも少し気を使いました。まあ、雨が降らないだけ良しとしましょう!

昨日、お昼の営業は曇ってはいたものの傘の出番無し!気温も暑くも寒くもといった感じで、うどんの温冷の比率も半々くらいでした。12時台よりも13時台の方が忙しかった、ちょっと変わったお昼でした。

夜の営業は、開店からまずまず順調に!そんな中、週1~2回ほど来てくれていた大学生くらいの男性の方。一年くらい前から音沙汰無しでしたが、昨晩、風貌も少し変わり来てくれました!『いや~久しぶりだね~』なんて会話から『アメリカ大陸を自転車で…』ぶぇ~マジ?と思わず。『一年くらいかかちゃいまして…もう帰って来ましたのでまた寄らせてもらいます。』って、すげ~。
他にも、ご近所のご夫婦さんの方々が数組。閉店まで盛り上がった夜でした。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

しかし、野菜が高騰してますね~レタスとかあり得ない値段でビックリです。秋で美味しい物が列ぶ季節なんですが、ここまで今年の夏の猛暑&酷暑の影響が…。

気を取り直して!今日も心を込めてうどん打ちますね。どうぞ!皆様食べに寄って下さいませ。
  1. 2010/10/13(水) 10:14:56|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝までトーク!

おはようございます!

今朝はいまひとつパッとしない曇り空ですね。しかし、昨日は暑かった!車での移動が多かったのですが、窓全開!エアコンもたまに!といった具合で秋とは思えない陽気でしたが、晴れていい気分にもなりました。
さあ!また仕事の上では、新しい週の始まりです。曇りの日が今週は多いようですが、気持ち切り替えて頑張りましょい!

土曜日の営業後に、仲良しのうどん関係者数名の方々と高田馬場で飲み会!話題はいつでも『うどん』関連ですが、話が尽きませんね~。結局、終電を逃して皆で朝までトーク…。何年ぶりかで、こんな不健康な飲み会(笑)。しかし、先日の大阪でのうどんファンタジスタの裏話や苦労話に、最近のうどん屋さん事情など、この方々にお会いすると知らない事は無いくらいの情報をお持ちで、それだけで楽しく興味も沸いてくる!いや~お疲れさまでした。また?…当分先でまたやりましょうね(笑)!

再び、雨が降りそうな空模様になって来ましたが、天気に負けずに今日も心を込めて!

皆様のお越しお待ちしております。

  1. 2010/10/12(火) 10:13:34|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりの土曜営業!

おはようございます!

今朝は一転、朝から冷たい雨…早朝は降っていませんでしたが、今は傘が必要なようです。
今朝は、早く起きて市場に行って来ました。やはり、土曜日になると、一週間の営業で欠品して来る物があるんです…しっかり予備も買っとかないと!と反省。

昨日、お昼の営業は天気にも恵まれ多くのお客様がご来店下さりました!今月に入り最多の来客数でどの時間帯も忙しくさせて頂きました。

変わって夜の営業は、出足こそ良かったものの御予約のお客様が来られた19時くらいからはピタッ。アレレッ~!しかし、お昼の盛況もあり20時40分に麺売り切れとなりました。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

今日は3週間ぶりの土曜日営業!久しぶりに、夢2000の粉にも触れました。土曜日にしか来れないというお客様には本当にご迷惑をお掛けいたしました。
本日は生憎の天気ではございますが、どうぞ心を込めた“うどん”食べに来て下さいませ!

さあ!夜まで頑張りま~す。
  1. 2010/10/09(土) 10:06:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

秋晴れ!

おはようございます!

今朝もいいお天気!最高ですね~秋晴れ!でも午後からは曇り始め、明日は雨も…まあ、今日気持ちよく過ごしましょう!うどん日和ですよ~

昨日、お昼の営業は開店から順調に、12時のピークも乗り越え13時まで忙しくさせて頂きました。しかし、ここから急ブレーキ…大失速でした。何だか後半ダメだと全体ダメに思えてしまい…。

夜の営業は、どの時間帯もまずまず。木曜日は暇な日が多いのですが、昨晩は充実した営業が出来ました!

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

明日から三連休の方もいらっしゃるかと思います。お出かけするのも、スポーツするのも、食べるのも本当に良い季節になりましたね!ちょっぴり天気が気になりますが、楽しくお過ごし下さい。

その前に、うどん食べて下さい!皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2010/10/08(金) 10:13:11|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

決意!頑張れ~

おはようございます!

今朝も清々しい朝を迎えています!爽やかな風も時折吹き、本当に気持ちがいいですね~しかし、この天気も今日まで?今夜からは徐々に下り坂のようです…洗濯!お出かけ!うどん!は今日のうちに。

昨日、お昼の営業は天気にも恵まれ多くのお客様がご来店頂きました。開店前から一人の男性の方が待っていて下さり…何度か当店に来て下さっている方なんですが、今は日本料理のお店で働いていて、ついにうどん屋を目指す決意し報告に来てくれました!来月から香川に行くそうです。今から大変ですが頑張ってね!応援してるよ~
と、こんな感じで始まりましたが11時半くらいのピーク開始から13時半過ぎまで本当に忙しくさせて頂きました。

夜の営業は、開店から18時前くらいまではのんびりムードでしたが、18時半には一気に満席。19時半くらいまで次々とお客様が入れ替わり…途中、外でお待ち下さる方も!本当に感謝です。しかし、20時を過ぎると徐々に空席が…そのまま閉店。

多くのお客様本当にご来店ありがとうございました。

昨日はお昼&夜と、ともに充実した営業が出来ました!新メニューも中々の評判で嬉しく思っています。

さあ!今日も天気最高です。昨日に負けないよう今日も行きますよ~
皆様のお越しお待ちしております!
  1. 2010/10/07(木) 10:15:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

天気&気分最高!

おはようございます!

今朝は気持のいいですね~風も穏やかで、寒くも暑くもなく!何だか仕事していても気分よくなってきます。さあ!今日もといつも以上にね。

昨日、お昼の営業は開店早々に、普段は夜にご主人様といらっしゃって下さる近所の常連さんがお友達と。11時半を過ぎてにわかにパタパタと、12時にはピークをむかえ13時まで。後半もまずまずの忙しさでした。

夜の営業は、こちらも開店早々に宮崎からお客様!宮崎でうどん屋をしている修行仲間のお店の常連さんで二度目のご来店。遠方よりいつもありがとうございます!また半年後に(お土産のお宝バッチリでした!)。その後、寂しくなり19時半位から夜のピークへ!

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

昨日は、うどん店の店主さんが多くご来店下さいました!東京や関東周辺では、月か火曜日にお休みしているお店が多いようです。同業の方が、わざわざ食べに来て下さると緊張もしますが、やっぱり嬉しいもんです!これからもお互いに良いおつき合いが出来ればと思っています。

昨日、新メニューが売り切れしてしまった時間帯がございました。今日は多めに準備しましたのでバンバンご注文下さい!
IMG_0596.jpg きのこと茄子の旬つけ麺(冷)


さあ~!今日は天気最高!気分も最高!麺もバッチリです!どうぞ皆様食べに寄って下さいませ。
  1. 2010/10/06(水) 10:09:21|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

写真で~す!

新メニュー
IMG_0596.jpg  きのこと茄子の旬つけ麺(冷)

美味しそうでしょ!美味しいですよ~(温)も釜揚げスタイルで出来ますのでどうぞ!


ついでに!
昨日から始まった おでん!
IMG_0609.jpg  只今、煮込み中!
  1. 2010/10/05(火) 16:47:27|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

上々発進!

おはようございます!

ちょっと本日は時間が無いので短めに。

今朝は、天気も回復して傘は必要なさそうです!でも、湿度が高いな~製麺作業をしていても、じんわり汗をかく…。果たして今日は温かいうどん?冷たいうどん?

昨日、お昼の営業は開店前に降っていた雨も上がり多くのお客様がご来店下さいました!新メニューも上々の滑り出し。天ぷらやご飯もよく出ました!

夜の営業は、開店間もなくから続々とお客様!どうした?と思っている暇もなく18時過ぎには満席。その後も、入れ替わりでお客様が来て下さり19時半麺売り切れとなりました。日本酒が本当に良く出ました!“ひやおろし”の時期ですし、昨晩から始まった“おでん”も拍車をかけたか?

本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。

昨日、新メニューの写真を撮りましたが時間が無いので夕方に再更新出来ればと思っています。すみません…

さあ!昨日の勢いで今日も頑張ります。皆さん食べに来て下さいね!

  1. 2010/10/05(火) 10:11:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新メニュー&おでん!

おはようございます!

今朝は雨が降ったり止んだり…日中はこのまま、こんな天気だそうです。明日からは少し回復しそうなので、今日は辛抱ですね!

本日より新メニューと夜にはおでんも始まります!
新メニュー! きのこと茄子の旬つけ麺 です。
秋の味覚!旬のキノコ数種類と秋茄子をじっくり煮込んで、つけ汁を作りました。美味しいですよ~

おでんは毎年の通り 大6品、小3品。 平日は夜営業のみ、土曜日は一日を通して! 今回より、讃岐のからし味噌・和がらし・柚子胡椒と選べるようにしました。ご注文の際にお申し付け下さいませ。

さあ!今週も元気に頑張りますよ~
食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋!と何をするにもいい季節となって来ました。一日一日を大切に、皆様の笑顔を頂く為に、うどん今から打ちます!

皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2010/10/04(月) 10:07:15|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さあ!10月スタート。

おはようございます!

昨日までの雨も上がり、曇り空の高田馬場。気温も昨日よりは少し上がったのか?過ごしやすいです。
いよいよ、今日から10月ですね。9月は暑かったり、寒かったりと目まぐるしかったですが、今月は秋の味覚や紅葉など楽しめたらと思っています。

昨日、お昼の営業は雨が時より強く降ったりと生憎の天気…そんな中でも多くのお客様がご来店下さいました。当然、温かいうどんが中心でカレーもよく出ました!あれだけ、人気だった”梅ぶっかけ”は登場より初めて一つもオーダー無し、皆さん温まりたいんですね。(本日で”梅おろしぶっかけ”は終了です。)

夜の営業は、開店から18時くらいまではのんびりと。それから、ご近所さんや会社帰りの方々と19時半くらいまではまずまず。それから閉店までは失速。。。

雨の中、ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

お知らせ!
* 本来10月よりスタートの 讃岐おでん ですが来週の10月4日(月)からスタート致します。

* 明日、10月2日(土)は都合によりお休みとなっております。お間違えのないよう宜しくお願い致します。

さあ!今日は雨も上がったので昨日の分まで頑張らなきゃ。あっ!都民の日でもあるんですね今日は。学校休みだから子供さん連れの方も多いかな?

皆様のお越しお待ちしております。


  1. 2010/10/01(金) 10:12:18|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する