おはようございます!
昨日のお昼の臨時休業、申し訳ございませんでした。
今朝は家を出る時には降っていなかった雨ですが、現在はシトシトと降り続いています…このまま、今日一日降り続くようで、しかも寒さまで。9月最終日ですが、月始めと今日ではどれだけ気温差があるんでしょうか?お出かけを予定されている方は温かくして風邪などに気を付けて下さい。
昨日、夜の営業は御予約3件頂いておりまして準備から忙しく、開店と同時に近所のご夫婦さん。その後も順調に時間が流れ御予約が集中した19時くらいがピークでした。アルコール類がよく出ました!どのテーブルも賑やかに。中でも、某うどん屋のご主人&関係者のテーブルは大盛り上がり!私も同席したかった…。他のテーブルには香川ご出身のお客様も!なんと私が修行させて頂いたお店のすぐ近くにご実家があるという女性の方!食べてすぐ『もしかして◯◯で修行されました?』と。良かった!少しでも修業先のテイストが残っている事に安堵。
多くのお客様、夜のみの営業でしたがありがとうございました。
さて、9月も今日で終わり。来週より、今回の夏も大活躍だった”梅おろしぶっかけ”に変わる新メニュー登場と讃岐おでんが始まります!一日雨降りのようですが、雨に負けぬように今日も心を込めてうどん打ちますね。
どうぞ、足下は悪いかと思いますが皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/09/30(木) 10:19:23|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
本日は、先週の土曜日より悪天候で順延されていた行事が行われる為に、
お昼の営業は休業とさせて頂きます。
休みばかりで複雑な心境で、お客様には本当に申し訳なく思っております。どうぞご理解下さいませ。
夜の営業は、ご予約も数件頂いております。
通常通り17時より開店致します。宜しくお願いいたします。
うどん蔵之介 店主
- 2010/09/29(水) 09:03:07|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も雨ですね~しかも日に日に寒くなるような…昨日は、午後から回復に向かうはずの予報でしたが、夜まで降り続き営業中はずっと傘が必要でした。お客さんでも、上着はもちろんマフラーやジャンバーを羽織ってご来店される方もいらっしゃり、つい数週間前までは想像もつかない光景&気温差です。風邪などには注意しなければ!
昨日、お昼の営業は雨の影響か?開店から寂しくスタート…12時にはピークを迎えましたが長続きせず、13時台もいまひとつ…ん~残念。
夜の営業は、開店より次々にお客様!会社帰りの方やご近所のご夫婦さん、初めての方とパタパタ忙しく。大阪で開催されているudon fantasista 2010帰りのMさんも帰りに寄って下さり、話に花が!そうこうしていると、店は失速…ありゃ。閉店間際に再び盛り返しましたが、一日ちょっぴり寂しい営業でした。
雨の中、ご来店下さいましたお客様本当にありがとうございました。
さて、本日も
udon fantasista 2010が開催されています!今日は香川丸亀の『よしや』さんで、本場の完全手打ち&手切りの技を是非、ご賞味あれ!
今回は大阪開催ともあり、在京の方にはちょっと遠い話かと思いますが、現地ではもの凄い盛り上がりのようです!次回2011は東京開催との噂も。関西方面にお出かけの方は寄ってみる価値ありますよ~
さあ!今日も雨降りで夜には上がる?予報です。昨日の分まで頑張りますよ~足下が悪いですが、是非寄って下さいませ。
- 2010/09/28(火) 10:14:23|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雨ですね…すっかり秋の風も吹き肌寒い。長袖や上着がもう手放せない季節がようやくですね!気温が下がると、製麺作業にもだいぶ変化が出て来ます。加水の量や塩度、寝かせる時間に茹で時間と、真夏の時期に慣れた感覚と違い、この気候に慣れるまで神経も使います。でも、そんな事が楽しくもあるんですけどね。
土曜日は臨時休業いたしまして、すみませんでした。
予定されていた行事も天候不順で中止になり、やりきれない思いでしたが、こんな時にしか出来ない”うどん食べ歩き”をして来ました!埼玉県の讃岐うどん店を三件。昨日は、高円寺に先日オープンしたお店にと二日間で4件!食べたのは総数9玉!香川にいる頃は、休みの度に食べ歩いていましたが、あの頃より随分食べれなくなったな~それでも9玉は食べ過ぎか…
どのお店も特徴があり、讃岐の味で勝負されていました!私の正体もバレたお店も数店、店主さんとお話も出来て充実し新鮮な気持ちにも!どうもご馳走さまでした。美味しかったですよ~
さて、今日は夕方まで雨降り…お昼はのんびりムードが漂いますが、しっかり緊張感もって一日頑張りたいと思います!
先日、お伝えした
udon fantasista 2010も今日から開催!→
http://udonfantasista.web.fc2.com/index.htmlトップバッター!香川のSIRAKAWAさん頑張って~東京より応援してますよ~
では、うどん打ちます!雨ですが、皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/09/27(月) 10:17:45|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝は肌寒い通勤でした。昨日から、だいぶ気温が下がり10℃前後違うようです…まあ、これで暑い!暑い!と言う事も無くなるでしょう。気温の変化に体調を崩さぬように心がけます!
昨日は、祝日のため営業はお休みでした。予報から強く降る雨!との事でしたので、一週間前の悪夢がよぎり店まで来て雨漏りの確認。防水工事も終わっていましたので、心配は無用でした!
その後、自宅で伝票整理や10月から始まるおでんの器具などを倉庫から出してと…晩は、今秋はじめての”うどんすき”を!久しぶり食べて家族も大喜び。野菜やお肉、魚に蟹まで入れてちと豪勢でした!〆はやはり”うどん”!自家製麺ではなく冷凍うどんでしたが旨い!旨い!これからの季節、家族で鍋を囲んでと楽しみが一つ増えました。
当店では11月より、”うどんすき”始めますのでお楽しみにしていて下さい!
さて、今日はこれから再び雨予報ですが肌寒くもなり温かいうどんがバンバンと出そうです。しっかり準備も終わりましたので是非、皆様食べに来て下さい!
明日、
9月25日(土)は勝手ながら都合により臨時休業となっておりますので宜しく御願い致します。
- 2010/09/24(金) 10:10:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も暑い…今日までの辛抱と思い頑張りましょう!今夜遅くから雨予報となっていますが、雨といえば当店の雨漏りの修繕工事・・・一応、今日でほぼ終わるとの事ですがやはり心配です。明日は一日中本降り、店は祝日のためお休みですが様子を見に来ようと思ってます。
昨日、お昼の営業はピークというピークもなく…撃沈のお昼となってしまいました。連休で皆さんお金を使ってしまったのか?切り替えて今日こそ!
夜の営業も寂しいスタート。後半に常連さんが何組か来て下さいましたが全体的にのんびりとした夜営業でした。ん~残念。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今日はお知らせ!
udon fantasista 2010来週より、大阪(釜たけうどん店)で行われるイベントのご紹介です。
讃岐うどんを原点として、今を時めくお店が一週間にわたり日替わりで各店が腕を振るう!香川を始め、東京からも出店されます。当店は出店しませんが、知り合いのうどん店が数多く参加致しますの頑張って盛り上げて欲しいと思っています!頑張って~
是非来週、関西方面にお出かけの方は寄ってみて下さい!行く価値ありますよ~
詳細は→
http://udonfantasista.web.fc2.com/index.htmlさあ!当店も昨日のリベンジ。出店されるお店に負けぬよう頑張らなきゃ!皆様のお越し御待ちしております。
- 2010/09/22(水) 10:14:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気でスタート!今日は真夏日になるようですね。だいぶ涼しく感じられるようになってきましたが、今日、明日は再び…その後は、秋らしくなようですので我慢しよう!
昨日、一昨日と連休を頂きました。土曜日の夜の営業後に、実家の相模原へ車で!さすがに連休ともあり、夜でも都内は渋滞…疲れました。
そして、日曜日は法事でした。親戚や家族とともにお寺へ。その後、皆で食事でしたがどうしても隣町で開催されていた『B-1グランプリ』が気になり抜け出して参戦!
着いた途端、人!人!人!私が知っている本厚木の駅とは別世界。それでもかきわけ会場へ!2カ所に分かれていたのですが、駅近くの会場は既に売切れ店が続出との情報をゲットして遠い方へ。
時間も時間でしたのでタクシーを飛ばして~、着くなり数人手分けして目的の店へと列び、再び集合!どのお店も長くても15~20分くらいで買えました。最大時は2時間以上列んだそうで、良かったのかな?売り切れ店も多く出てましたが行ったかいはありました。
食べたの・・・


横手やきそば

津山ホルモンうどん

すその水ギョーザ
などなど、美味しかったですよ~
さて、今週は祝日もあり、土曜日が臨時休業と少ない営業日ですが是非、食べに来て下さい。
皆様のお越し御待ちしております!
- 2010/09/21(火) 10:20:21|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
ごたごた続きの今週でしたが、いよいよ土曜日。天気も快晴で雨漏りの心配も無用のようです(笑)。屋根の防水工事も順調のようですが、ゲリラ的に降った時の防護策を数プラン説明されたのですが、専門業者の方でも最近の一時的な豪雨は頭を悩ますと言うのに、うどん屋の私がコレッ!なんて分かるはずも無く…早急にとだけ念を!
昨日、お昼の営業は前日の臨休を取り戻すようなスタート!13時までは本当に必死に。13時以降は失速しましたが、やはり店をやっている方が気持ちがいい!
夜は、開店間もなくから女性のお一人さんが4~5組。その後、常連さんの社内報に当店を!との事で軽い取材。週末ともあり後半に盛り上がった晩でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、今日は土曜日ですので”さぬきの夢2000”の日でございます!バッチリ、しっかり製麺終了しておりますので是非、食べに来て下さい。三連休初日なんて方も多いかと思いますが、過去を見てみると連休となると寂しい営業が予想されます…ん~そんなの頭から吹き飛ばしてさてと頑張ろう!
来週より二週にかけて土曜日がお休みとなります。
9月25日(土) 10月2日(土) 臨時休業です。
申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
- 2010/09/18(土) 10:22:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
昨日は臨時休業致しまして、来て下さったお客様には大変申し訳なく思っています。
一夜明け、雨も止み店内の厨房の天井は乾き、昨日の惨事が嘘のようですが店外の屋根の部分は今日から本格的に修繕工事が始まるそうです。ご心配をおかけ致しましたが本日より通常営業致します!この後、まとまった雨が降らなければ、来週始めには終了するそうですので降らない事を祈りたいと思います。
昨日、急な休みでしたが午後まで業者や保険会社の方々と今後について…天気も徐々に回復して来ましたので、濡れた箇所や器具の点検と何だか精神的に疲れました。それでも、体調の方は良くなり普段より睡眠も取る事が出来ましたので体は元気に!
何だか今週は色々と考えさせられる日が…でもまだ終わってませんね!今日、明日と昨日の分までうどん業に専念したいと。うどん作ってる方が気持ちも清々しいです!
さあ!切り替えて。会社に出勤途中の方も『今日はやってる?』と数人の方が寄って下さいました!元気に営業致しますので是非、お立ち寄り下さいませ!
- 2010/09/17(金) 10:13:27|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
まずはお知らせから!
本日は臨時休業とさせて頂きます。今朝、いつものように豪雨の中店へ。着替えを済ませていざ!異変に気が付いたのはその時でした。厨房内が水浸し…どうした?と見渡すと入口付近の打台の天井から雨漏り。。。それもポタポタと激しく流れ落ちている…とりあえず漏っている所にタオルやバケツ、濡れている所を拭きと一時間以上かかってしまった。その後、管理会社に電話するものの、早朝の為につながらない、どうしようと思い漏っている屋根に豪雨の中なんとか登り確認すると亀裂が!!見て瞬間に本日の営業を諦めざるえませんでした。
その後、管理会社より電話があり早急に対処致しますとの事で、待機状態…本当に散々。。。
ご来店を予定されていた方、申し訳ございません。
業者の方には、何としても今日中に修繕してもらうように頼みます。
ご心配をおかけしていた体調の方ですが、だいぶ良くなってきました!災難ではありますが、体を休ませろ!と言って頂いているのだと思い努めます。
- 2010/09/16(木) 10:10:33|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おはようございます!
今朝は一気に季節が進んだような涼しい朝でした。駅までの道のり、半袖では少し寒いくらい日中も25℃前後の予報で、明日にかけて下り坂のようです。温かいうどんがよく出そう!!
昨日、体調不良とブログに書き沢山の方々より、メールやツイッターなどで励ましやご心配の声を頂戴致しまして本当にありがとうございました。お昼の営業が始まると、そんな事考えてもいられず営業後に近くの内科を受診。風邪の症状は無く疲れじゃないか?と…朝よりもだいぶ良くなっていたので夜営業も致しました。夜営業後には、知り合いの方に整体して頂き体は軽く動くように!ただまだ本調子でないのが自分でも分かります。無理せず様子見て今日も頑張ります。
昨日、お昼の営業は11時半位からパラパラとお客様!ピークも沢山の方々がご来店下さいました。13時台もまずまずの営業でした。
夜の営業は、前半はアレレッ?と寂しいスタート。18時半くらいから徐々に忙しくなり閉店前の20時半くらいに第二次ピーク。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
去年、今年と自分の体が今までと違い、疲れなどが取れ難くなってきていると感じ始めています。日々の仕事や生活で普通に動けている時は、あまりというかほとんど考えてもみないのですが実際に体調が悪くなると痛感する。何時になっても幾つになっても成長してませんね。反省します。
昨日、あるお客様より『今日、明日の営業じゃなく、長く蔵之介のうどんを食べたいので体を休めて下さい。』と本当に心温まるメッセージを頂きました。店主として経営者しても、今後の営業時間や休みを考えていくべきだと思いました。あらためてありがとうございました。
さて、今日も無理しない程度に(難しいですが)頑張ります!久しぶりに蔵之介で”温かなうどん”いかがでしょう?皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/09/15(水) 10:17:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
だいぶ朝が涼しくなってきましたね!しかし、昨日は蒸し暑かった。。。今日はカラッと湿度低めの秋の空模様だそうです。
実は、昨日より体調がよくありません。。。微熱も続き、倦怠感が付きまとっています。気持ちを切り替えてと、仕事するんですが、次の作業でまた手が止まる。どうした?風邪の症状はないのですが、肩から背中にかけて筋が張っているのが分かります。とりあえず製麺作業は終わったので、お昼は頑張ります!体調をみて夜の営業は判断する事にしたいと。
昨日、お昼の営業は予想通りの展開に…月の半ばの月曜日は元気が無い。ピークこそあったものの13時前には失速して、後半もいまひとつでした。
夜の営業は、女性お一人でのご来店が多かったです。カウンターにずっら~とOLさんありがたい!ありがたい!その後も会社帰りの方やご近所さんとまずまずの営業でした。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
ん~このだるさ!何とかならんかい。確かに食欲もあまり無い、睡眠も取っているつもりでも4~5時間。その間で何故か何度か目がさめる。
今日は重たく暗いブログですみません。。。がんばります!
- 2010/09/14(火) 10:11:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は涼しいな~と思いながら家を!店に着き、仕込み中に弱い雨、今は上がって太陽も!このまま気温は上がるようです。。。今日も暑くなるのか~
土曜日、お昼の営業は11時半の開店時には2組のお客様がお待ち下さっていましたが、12時前には満席になり13時半過ぎまで戦場でした。一旦、落ち着きましたがすぐに第二次ピークへ突入!閉店まで。
夜の営業は、開店から次々とお客様がお越し下さりましたが、1時間で落ち着きそのまましばらく。。。予約のお客様がお越し下さった時には貸し切り状態。。。その後、何とか持ち直して19時40分に麺完売の一日で波に揺られた一日でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、新しい週の始まり!月中の月曜日は課題の多い当店。のんびりムードが漂いますが、休み明けですので元気に一日頑張りたいと思います!皆様のお越しお待ちしております。
臨時休業のお知らせ!9月25日(土)
10月2日(土)
二週にわたり土曜日が、都合によりお休みとなります。宜しくお願い致します。
- 2010/09/13(月) 10:11:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は朝からいいお天気!ここ数日に比べると、やはり暑さが戻った感じ。。。今日は冷たいうどんで決まり!来週からは、だいぶ秋を感じる事が出来るそうです!去り行く夏。夏の思い出。暑い!暑い!を連発した今年の夏でしたが、終わるとなると少し寂しさも。。。まあ、毎年の事ですが!
今日はお持ち帰りの生麺&ダシの注文を大量に受けたので、早朝より忙しなくパタパタと。表立ってはお持ち帰りの生麺の販売は致していませんが、ご近所さんなどには好評なんです。急な来客やお年寄りのいらっしゃるご家庭など、店までは来れないけどとご利用頂いております。前日までにご連絡頂ければご用意致しますので是非に!
昨日、お昼の営業は開店から数組のお客様!しかし、ピタッと止まり12時前まで。。。その後は、無事にピークも迎え13時台も忙しくさせて頂きました。
夜の営業は、18時ころから徐々に加速して19時過ぎがピークでした。TV局の取材等もあり、狭い店内ご迷惑をお掛けしたお客様、申し訳ございませんでした。その後も閉店まで、やはり週末!お酒&一品物がよく出ました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
昨日、お昼の営業後に日本テレビの取材を受けました。うどん屋になってからTV局の取材を受けるのは初めてで、緊張しました~。突然、打ち合わせと違う質問などをされ、タジタジ、カミカミのNG連発。。。まあ、主役は私でなくうどんですので、放送時には笑って下さい。夕方のニュースエブリという番組で、東京のご当地うどん特集!放送日はまだ未定です。また、決まったら報告致しますね。(やっぱり報告しない方が…)
さあ!今日は土曜日。夢2000デーです!先週はお昼で完売の盛況でしたので、今日は頑張って少し多くし込みました。暑そうですが、是非!食べに来て下さい。皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/09/11(土) 10:15:11|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も涼しい朝でしたが、日中は昨日よりも上がり夏日との事です。明日はもっと上がって猛暑?の予報…秋はもうちょい先か~
昨日も、お昼&夜と温かいうどんがよく出ました!ほんの少し気温が下がったり、風が吹くとお客様の反応は本当に敏感です。さて今日はどうなるでしょうか?
昨日、お昼の営業は開店から30分は寂しかったのですが徐々に忙しくなりピークへ突入!13時半くらいまでバタバタと忙しなく。
夜の営業は、問題の木曜の晩。しかし、昨晩は違いました!先日発売の本を持っての方や、ご近所さんに会社帰りのOLさん、常連さんと18時くらいで満席一歩手前状態に。後半、少し落ち着きましたが予約のお客様など閉店まで盛り上がりました!大手製粉会社の小麦粉品質管理職のお偉い方もいらっしゃり、今後の北海道産の粉の動向や品質など質問させて頂き有意義な夜営業でした。
ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。
さて、今日はいろいろ大変です…恐らくお昼の中休みも取れないかな?週末ですので最後まで気を抜かずに今日も頑張ります!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/09/10(金) 10:15:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は一気に秋めいてきました。若干、肌寒くも感じますが日中は30℃まで上がる予報。しかし、昨日の雨。待望の雨でしたが、ここまで降らなくても…予想通り被害がでましたね。小田原の方は大変だったようで、高速も未だ通行止めのようです。何だかな~うまく行かないもんですね。
昨日、お昼の営業は降りしきる雨の中、普段と変わらずそれ以上にお客様が来て下さいました。少し気温が下がったので温かいうどんも多く注文を頂きました!今日も同じパターンかな?
夜の営業は、水曜日は当店で一番忙しくなる曜日!昨晩も開店時には降っていた雨の中、ご近所さんや会社帰りの方と賑やかに!後半、やや落ち着きましたがお酒を飲まれる方も多く、店内は賑やかに閉店まで。
雨の中、本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、まだ外は雲に覆われていますが回復に向かうようです!卵との死闘も終わり、今からうどん打ちます。今日も元気に一日頑張りますので、どうぞ!皆様お立ち寄り下さいませ。
- 2010/09/09(木) 10:12:24|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は待望の?雨です。営業的には複雑ですが、恵みの雨となってもらえるのなら大歓迎です。蒸し暑さは変わりなく、製麺作業時は汗かいて今日も。この雨で少しは秋に近づいてもらいたいものです!
昨日、お昼の営業は開店から13時までは忙しくさせて頂き時間が経つのが早く感じましたが、後半の13時からは寂しい営業。。。閉店間際に数組の駆け込みのお客様がありましたが。。。
夜の営業は、お昼に引き続き寂しくスタートの前半戦。こんな時こそ、普段出来ない天紙を折ったり、イリコの下処理とはかどりましたが複雑。。。後半はようやくお客様も次々とお越し下さり、ちょっぴり安心した晩営業でした。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今週からスタートした
”肉味噌温卵ぶっかけ”ですが、すばらしいスタートダッシュで今まで温泉卵を外注していましたが、自分で作る事に!
讃岐天でも使う半熟卵に加え、温泉卵も朝からこしらえる作業が増えました。日に50個前後の卵との闘いに慣れて来るのだろうか?とにかく頑張ります!
さあ!今日はこれから風も強くなり一日中雨降りだそうです。長い目で見れば必ず恵みの雨となってくれる事を信じて!うどん打とう。
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/09/08(水) 10:17:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
暑い!暑い!と言っていましたが、だいぶ秋の風も感じる事が出来るようになってきました。明日くらいから天気は下り坂へ。九州から日本海を抜けて関東地方に接近か?被害や災害は勘弁ですが、ひと雨欲しいのが実感。その後は、秋へと季節が移るのか?今日の最高気温36℃の予報。。。でも、最後かもね!
昨日、お昼の営業は新たにスタートした”肉味噌温卵ぶっかけ”が大爆発!全体の47%の注文率。予想以上の展開に、中休みには肉味噌を追加で作ったり、温泉卵を買いにと嬉しい悲鳴。お客様も月曜日にしては珍しく記録的な来客数でした。
夜の営業は、開店前から2組様がお待ち下さり順調にスタート!18時台も会社帰りのOLさんや近所の方などで賑やかに。後半もまずまずの充実の一日でした。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
写真撮りましたので!
肉味噌温卵ぶっかけさあ!今日も爆発に期待して頑張りま~す。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/09/07(火) 10:16:06|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気&暑さは引き続き。。。京都ではとんでもない最高気温を記録したそうですが、本当に9月なのでしょうか?水不足や野菜高騰が本当に心配になってきました。この先も関東地方はまとまった雨が期待出来そうもありません。秋の味覚や秋の運動会も大変な事になりそうです。。。
土曜日、お昼の営業は開店前に5組のお客様がお待ち下さっていて慌ただしくスタート!10分後には満席になり、12時過ぎには金曜日からの女性の団体さんがこの日も!聞くとやはり近くの大きな会社さんで、3日間セミナーがあったらしく最終日だそう。13時をまわると少しづつ落ち着いてくるのですが、そのままの勢いで後半へ!14時を過ぎて、準備していたお昼の分の麺も底を尽き、打って切っては茹でての大忙し。天ぷらの注文も入ってりで一人でパタパタ、バタバタと。14時50分最後のお客様でこの日の麺完売となりました。
夜にご来店を予定されていた方や、電話で問い合わせ下さったお客様、本当に申し訳ございませんでした。
暑い中、多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!今日から新しく加わるメニュー。
”肉味噌温卵ぶっかけ” 昨年も同じ時期に登場して、週刊誌にも取り上げて頂いた一品です!甘辛い肉味噌と素揚げした茄子にトロ~リ温泉卵がのった最強コラボ!よく混ぜて豪快に食べて下さいませ。
さあ!今日も元気にうどん打ちます。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/09/06(月) 10:16:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、お昼にて麺完売につき夜の
営業はお休み致します。
暑い中、外でお待ち下さったお客様本当にありがとうございました。皆様に感謝!感謝!
”ごまつけ”ラストデーの本日!沢山のご注文頂きまして土曜日の来客数過去最高を記録いたしました。
来週からのメニューも楽しみにして下さいませ。
- 2010/09/04(土) 16:41:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
いや~参りますね、この暑さ。。。毎朝同じ書き出しで申し訳ないと思いつつ、外に目をやると強烈な日射し。今日も各地のプールは賑わう事でしょう。あ~行きたい。。。
昨日、お昼の営業は前日同様に女性の団体さんが多く11時半くらいから戦場に。暑い中、長い事外でお待ち下さり本当に感謝致します。13時台も今度は男性の団体さん!4名、6名、4名、5名と最後のお客様が帰られたのは15時。ヘトヘトのお昼でした。
夜の営業は、前半は静かな週末の夜でしたが予約の常連さんが来て下さった頃からにわかに忙しくなりパタパタと店内を。20時半に麺売り切れの充実した一日でした。
暑い中、多くのお客様ご来店ありがとうございました。
ここ数日、多くのお客様に『大将!美味しかった~』と帰り際に声をかけて頂きます。狭い店内、お客様の顔を拝見できる利点もあり、カウンター越しに会話も出来ます。初めて来た下さった方も常連さんでも『ご馳走さま!美味しかったよ~』と言って下さると本当に自分でお店を営んで良かったと思える瞬間。
一生懸命に心を込めて作った料理は必ず食べて下さる方に伝わる。以前、ある料理屋さんで言われた事があります。まだまだの所ばかりですが、せめて一生懸命に、食べて下さる方を思い心をこめて”うどん”を今日も作ります。
思いという原動力!暑さに何か負けないよ~
さあ!今日は土曜日。さぬきの夢2000の日です!讃岐の方が思いを込めて作った小麦、讃岐の製粉業の方が引いて下さった粉。大事に麺にしてうどんにして食べてもらいます。よし!打とう。
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/09/04(土) 10:16:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
毎日、毎日と暑い日が続きますが、本当にひと雨ほしいですね~常夏日本!今日も頑張ろう。
本日も準備がたくさんでブログに時間が割けない為に短め!
昨日、お昼の営業は開店間もなくから女性の団体さんが続々と!近くでセミナーでもあったのかしら?初めての方ばかり。そのまま、13時まで忙しくここ最近ダメだった後半も13時半に満席になり諦めて帰られる方まで。。。申し訳ございませんでした。本当に分からない。。。
夜の営業は、コチラも開店間もなくから続々と!近所の方や会社帰りの方と19時半くらいまで忙しくさせて頂きましたが、後半に失速。いつもの木曜日となってしまいました。しかし、一日を通すと上出来の充実の営業が出来ました!
多くのお客様、暑い中ご来店ありがとうございました。
さて、本日も尋常ではない暑さの厨房で頑張ります!ちょっぴり週末で疲れも出て来ていますが、皆さんに笑顔になって頂く為にも美味しいうどん作りますよ~是非、食べに来て下さい!お待ちしております。
- 2010/09/03(金) 10:13:58|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日も暑い朝です。。。エアコンにお世話になる生活で少し喉が痛い!お客さんでも夏風邪の方がいらっしゃいます。気を付けて今晩は早めの就寝を心がけよう。
昨晩、いつものように営業を終えて帰りの電車。池袋まで行った所で、緊急停止ボタンのベルがホームに鳴り響き、車内アナウンスによると線路内に人が立ち入り停止するとの事。駅内での停止でしたのでドアは開いていましたが、次から次と乗り込んでくる方で一気に身動きが取れない状態に。30分以上この状態が続き・・・立ち入った人がこの車内に放り込まれたらたぶん殺されるような、皆さん凄い殺気。。。散々な帰りの電車となり疲れに拍車。
昨日、お昼の営業は前日と変わらず13時までは忙しいお昼でしたが、後半に失速。この所のパターンです。。。
夜の営業は、出足から順調にスタート!18時半には早満席。やはり水曜日は出足が速い!中休みもありましたが、後半再び忙しくなり閉店まで。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、今日も暑いけど頑張ります!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/09/02(木) 10:09:52|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日から9月ですが、海やプールに行きたいそんな天気です。今日から学校なんていうちびっ子も多いかと思います。通勤電車でも学生の姿がチラホラと、この暑さにバテなきゃいいのですが!子供は夏バテなんてないのかな?新学期頑張ってスタートして下さい!
そうそう、先日このブログでも書きましたが小学4年生の女の子が夏休みの宿題で”うどん屋取材”なる課題が出てお母さんと一緒にお越しになりました。鋭い質問もぶつけられ、そこらのライターさんより情熱とやる気を感じ感心致しました。昨晩、お父さんより、宿題終わりレポート完成致しましたと連絡が!秋の学祭でうどん屋さんをするそうです。頑張ってね!私も誘われたので時間を取って行きたいと思ってます。また、分からない事があれば連絡してね!
昨日、お昼の営業は11時半から13時半まで大変忙しくさせて頂きました。やっぱり一番人気は
”梅おろしぶっかけ”当分この暑さが続くようですので不動の人気か?

夜の営業は、開店前から若い男性の方二名様がお待ち下さっていて慌ててスタート!しかし、この後が・・・19時半過ぎまで寂しい限り、ようやく後半持ち直しましたが惨敗の夜でした。
暑い中、ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さあ!今日から新たな月の始まり。期間限定メニューの入れ替えは来週月曜日から!あの週刊ポストにも取り上げて下さったうどんが復活登場。その前に、
”冷しゃぶごまつけうどん”が今週いっぱいで終了です。来夏まで食べれませんのでお早めに!
さあ!元気に9月最初のうどん打ちますね。暑いですが涼みに冷たいうどん食べに来て下さい!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/09/01(水) 10:11:11|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0