おはようございます!
今朝は蒸し暑いです。。。このまま気温が上がるかと思うと・・・でも、そんな土曜日ですが出勤の方が多いみたい。平日並みにサラリーマンの方が、店の前を!負けじとテニスラケットを持った方も多い。いや~お昼は忙しくなるか?暑さに負けず一日頑張ります。
昨日、お昼の営業は雨が降ったり止んだりでしたが12時過ぎには上がり多くのお客様が来て下さいました!ここ最近ですが、13時台が凄く忙しい!『12時には待つので時間ずらして来ました!』と常連さんのOLさんにも言われましたが、逆に13時台の方が待ったりもする。。。なかなか上手くいかないものです。
夜の営業は、開店から続々とお客様!会社帰りの方や、ご近所さんにご家族でと19時くらいに一旦落ち着きましたが、その後もまずまずでした。週末ともありお酒もよく出てくれ、明日また仕入れに行かなきゃ。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、本日は土曜日ですので”さぬきの夢2000”の日です。本日もバッチリ40食分製麺しましたので、食べに来て下さい。
少し、小麦粉のお話。当店、平日と土曜日の夢2000終了後に使用している小麦粉は、国産の北海道産と、九州産の物をブレンドしています。しかし、この秋に北海道産が大きく変わります。去年の作付けの次点で、変更は知らされてはいましたが実際に手にするまで分からないのが実情。先日、うどん仲間さんより5kg頂き試す機会を伺っているのですが、小麦粉自体が変わると製麺作業や熟成時間、茹で時間、食感、風味などいろいろ変化してきます。開業当初よりずっと変更無しできましたが、いよいよ一から見直す時期が来たように思えます。国産に限らず、ASWといってオーストラリア産の小麦粉が支流のこの業界。美味しくて、作業性が上がるのならば外麦と言われるASWも魅力の一つかな?まあ、何度も試して今の当店のうどんに近い小麦粉をみつけたいと思っています。
さあ~暑いですが今週最後の営業!7月最後の営業!思い残す事無くバリバリうどん打ちますので、寄っていってくださ~い!
- 2010/07/31(土) 10:18:42|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も雨降りでスタートですね。猛烈な暑さからは解放され、やれやれといった気分ですが明日からは再びあの猛暑&酷暑が待っているようです。。。ちょっぴり尻込みしてしまう。。。
昨日、お昼の営業は営業中ず~と雨降りでした。弱い雨でしたが普段よりも2割減といった感じ。。。気温のせいもあり温かいうどんも良く出ました。13時台もいつもよりは少なめの来客数で、お店自体ひと休みでした。
雨の中、ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さて、気を取り直して!7月の営業も残り2日。昨晩は臨休してしまいましたが、最後まで全力で行きますよ~今日も、お昼の営業は傘が必要のようですが、多くのお客様のご来店お待ちしております!
- 2010/07/30(金) 10:05:17|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は久しぶり!何日ぶりの雨の朝でしょうか?気温もここ最近に比べるとだいぶ涼しく感じますが、本日の最高気温30℃の予報!涼しくと思うのは、やはり酷暑&猛暑が続いていたからでしょうね。雨ですが気持ちよく仕事します。
お知らせ!本日は急用が出来た為、お昼の営業のみ夜の営業はお休み致します。昨日、お昼の営業は開店から12時前半まではのんびりムード。さすがに暑さのせいで外で食事とはならないのか?しかし、ここから挽回!閉店の14時までほぼ満席状態が続き、普段の来客数まで。
夜の営業は、ご近所の常連ご夫婦さんが香港からのお客様を連れて6名様で!いつもご夫婦で日本酒を飲まれるのですが昨晩もハイペース!お気に入りの『而今』をグイグイと!香港でも日本酒が人気になっているようで、『このお酒美味しいね~』とワールドワイドの『而今』。〆には皆さん讃岐ぶっかけ(冷)を注文して下さり『旨い!』を頂き蔵之介のうどんも海外進出か?(冗談です)楽しんで頂きありがとうございました。香港でもうどん屋さんあるのかな?
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、今日はお昼だけの営業のみ、その分も心を込めてうどん打ちたいと思っています!雨のようですが皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/29(木) 10:18:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も燦々と太陽が照りつけています。。。近所の方に『うどん屋さんの厨房は大変そうだね~』と挨拶され、嘘でも大丈夫ですよ~と言えない自分がそこに。『水分取って頑張ってよ~』と励ましてくれ感謝!感謝!今日も暑さとの闘いですが頑張って一日乗り越えたいと。
昨日、お昼の営業は何故か温かいお出汁のうどんが良く出ました。比率では冷たい8:温かい2でしたが、この時期にしてはビックリ!女性の方が多かったのも要因かも。13時台も多くのお客様が来て下さり充実のお昼でした。
夜の営業は、開店早々からお客様が次々でしたがピタッ!と止まり予約の方が来て下さった19時には貸し切り状態。。。まあ、こんな日もありますと言い聞かせ、予約の方も常連さんでしたので普段お話出来ない分も補えました。
暑い中、ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今日も、夜に団体さんの予約が入っています。築地が今日はお休みですので、一品料理も数品考えて追加しなければ・・・午後も休めそうにないな。頑張るべ~
暑いですが、冷たいうどんズルズルと食べて元気になって下さい!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/28(水) 10:13:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気です!暑さは相変わらずですが・・・昨晩、熱中症の特集をTVでみましたが怖いですね~厨房の釜の前は40℃以上。。。過酷な労働条件ですが塩分&水分を補給しながら今日も頑張なきゃ!
昨日、お昼の営業は連日の酷暑。。。それでも、多くのお客様が冷たいうどんを求めご来店下さいました。当店では、テーブルに麦茶をお出ししていますが、ここ数日あっというまに空になって補充、補充の連続です。朝に20ℓの麦茶を沸かして予備を含めて用意していますが、一日もたなくなってきました。無くなり次第、水に変わりますのでご理解くださいね。こう暑いと食品を扱う立場として、これまで以上に気をくばり管理していかなければと、連日思っております。
夜の営業は、出足から続々とお客様が!19時半に麺売り切れの台風のような夜でした。大盛りも連発でしたので、30人前あった麺も次々と釜へ。夕方から雨が降り、湿度が上がりヘトヘトの閉店でした。
多くのお客様、暑い中本当にご来店ありがとうございました。
さて、7月も後半です。当分、この暑さは続くようですので体調だけはしっかり整えなければと思っています。今月も最後まで気を抜かずに駆け抜けたいと!頑張るぞ~
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/27(火) 10:13:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は来る時には曇っていましたが、今は太陽ギラギラ。。。今日も暑くなりそうです。本日は土用の丑の日!鰻を食べて暑さに負けない、夏バテ予防、食欲減退防止と今の季節にピッタリです。昨晩、一足先に頂きました!今年は、不漁のようで若干高めではありますが、元気が一番!食べてこの暑さを乗り切って下さい。でも、うどんも食べて欲しいな~
土曜日、お昼の営業はもの凄い暑さ。。。猛暑、酷暑といった言葉ピッタリの天気でしたが多くのお客様がご来店下さいました。テニスの常連さん達は暑さは関係ないようで元気に楽しんで、ビールも美味しそうに飲まれていました。いいですね!健康そのものです。14時台に入り落ち着きまずまずのお昼の営業でした。
夜の営業は、開店前に予約は入っていませんでしたが間もなく電話で3件。その他にも次々とお客様!ご近所さんが多く「お昼に出歩くのはちょっとね~」と日射しの落ち着いた夕方に。最後は、仲良くさせて頂いているうどん屋関係のお客様が来て下さり、貴重な小麦粉を頂きました!Kさんありがとうございました。第五回うどんミーティング盛り上がったことでしょうね!美味しく頂きましたよ~
暑い中、多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!今週も暑さとともにスタートです。近所の子供達も真っ黒に日焼けして楽しそうに夏休みを満喫してる!おじさんも元気にうどん打ってがんばろう~
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/26(月) 10:12:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
本日も仕込みで時間が少なく短め。。。
今朝も朝から太陽ギラギラです。。。今日も海やプールは多くの人出でしょうね~冷夏だった昨年とは違い、夏らしい(暑すぎる)今年、どうぞ熱中症などにはお気をつけ下さい。
昨日、お昼の営業は暑い中多くのお客様がご来店下さいました。13時台が忙しいここ数日!ピーク12時前後よりも何故か忙しい。嬉しい事ですが!
夜の営業は、18時半頃からパタパタと!19時には満席になり20時半女性二人組で麺完売の一日でした。
本当に暑い中、ご来店ありがとうございました。
さあ!今日は土曜日ですので”さぬきの夢2000”の日です。バッチリ&しっかり仕込みましたので、冷たいうどんでズルズルとお願いします。
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/24(土) 10:09:27|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気で・・・言わないと言っていましたが
暑い!厨房内40℃を超える日々。。。体に応えます。痩せていいんじゃない!なんて常連さんに言われたりしますが、2~3kg落ちるものの、そこでストップ!何故でしょう?その分、食べてるからでしょうね。今日もいっぱい食べて元気に乗り切ります。
昨日、お昼の営業は猛暑、酷暑の高田馬場。そんな暑さの中、本当に多くのお客さまがご来店下さいました。11時半には満席になり、外で待って下さる方や暑さに耐えきれず諦めて帰られる方と本当に感謝の気持ちと申し訳ない気持ちと。ピークはそのまま、13時台もより拍車がかかり、閉店の14時になっても2人の方が待たれていてお昼の営業の片付けが終わったのが16時。夜の営業の仕込みが間に合わない為、一時間遅らせての夜営業となりました。
18時に何とか間に合わせスタート!開店間もなくから続々とお客様。しかし、19時半頃には落ち着き常連さんなどが来て下さいました。20時過ぎに麺完売となり充実の一日となりました。
本当に暑い中、多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今週は祝日があり一日少ない営業ですが、この暑さで少々バテ気味です。今日を入れ後二日!水分と栄養とって乗り切りたいと思います。うなぎでも食べるかな~
さあ!今日も心を込めて今からうどん打ちます。なるべく早くお席にご案内出来るよう頑張りますので、是非お立ち寄り下さいませ。
- 2010/07/23(金) 10:06:56|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日も夏本番!って感じの朝ですね。「暑い」はなるべく言わないよう心がけて今日も闘います!通勤電車も学生さんがいなくなり空いてきました。ただ、乗る電車によってエアコンの効きに変化があるのは?今日はキンキンの涼しさ!昨日は送風のような・・・一定にして欲しい。
昨日、お昼の営業は猛暑の中多くのお客様がご来店下さいました!『うどん』と言うと温かい食べ物とイメージをもたれている方が多いかと思いますが、一年を通して一番忙しいのが暑い夏なんです。3年目を迎えた当店でも6~9月がどの年も忙しくさせて頂いております。思えば修業時代もそうでした。一年で一番大事な時期!今日もあまりお待たせしないように頑張りますね!
夜の営業は、開店前から待って下さっていたお客様いらっしゃり順調にスタート!途中、中抜けしたりしましたが19時頃から再び!お酒に一品料理もよく注文頂き充実の一日でした。
ご来店下さいましたお客様、暑い中本当にありがとうございました。
先日、誕生日を過ぎ忘れていた事が・・・免許の更新です。ゴールド!と信じていた私でしたが、数年前に一時停止でご指導頂いた事をハガキが届いて思い出した。。。あ~平日は行けないので日曜日に・・・期限も迫って来ているので今度の日曜日にでも行ってきます。いや~足が重い。。。
さあ!今日も冷たいうどん食べて元気になって下さい。ズルズル、サラサラとお腹いっぱい夏バテ解消にどうぞ!
皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/22(木) 10:11:53|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
暑い!もう何度も聞いているし自分も言っている。。。昨晩、営業後に駅まで歩いていたら温度計があって見たら30℃!夜の11時近くですよ~見なければよかった。。。粉まみれより水まみれになりたいとつくづく思うこの頃。
昨日、お昼の営業は猛暑の中多くのお客様が来て下さいました!外でお待ち下さった方々には本当に感謝致します。夏休みも始まり、子供と一緒にの方もチラホラ。こう暑いと人気は当然”梅ぶっかけ”に集中!サッパリそして夏バテ予防にもなる梅干が人気の理由か?とにかく凄い数でした。
夜の営業は、出足から19時過ぎまではサッパリの寂しさ。。。しかし、後半は別の店のように変身!生ビールがもの凄い勢いで出ました。夜は”冷しゃぶごまつけ”が人気!連休明け、昼夜と新メニューが大活躍の一日でした。
多くのお客様暑い中本当にご来店ありがとうございました。
自分自身で製麺していると、今日はいい出来!なんて日が数ヶ月に一回くらいあります。普段がダメな訳ではなく、生地を踏んで、団子にして、のばして、茹でての行程の中で自分が思い描く”うどん”に変わっていくさまが嬉しく、何より励みになる!それが昨日でした。完璧なんて事はありませんが、自分が目指している”うどん”に本当に近く、多くのお客さまにも「美味しかったよ!ご馳走さま。」と声をかけて頂きました。気温や湿度などが深く関わってくる製麺作業。数ヶ月に一回を毎日に出来るようまだまだ修行の日々です。
さあ!今日も暑さと闘い、自分自身が最高!と思える”うどん”をご提供出来たらと思っています。皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/21(水) 10:11:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今日も朝から暑いですね~猛暑になるそうです。。。梅雨のジメジメから解放されて、とたんに猛暑と体にはこたえますが連休明け!元気に一日過ごしたいと思います。
この連休、高速では大渋滞、海はすごい人だったようですが、私は体を休める事に専念。といっても店に来て仕込みや買い出しと一日は仕事。でも、だいぶリフレッシュできました!夏本番ですからバテないよう食事や生活面も見直して乗り切りたいと思います!
暑いですが冷たいうどんをズルズル食べて元気出して下さい!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/20(火) 10:07:52|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日、二度目の更新なり!
今日のお昼は、梅雨明け宣言されて皆さん何処かへお出かけされたのか?のんびり&和やかムードで終始。子供さん連れのご家族さんが多かったです。
よって夜営業も数週間ぶりにバッチリ頑張りますので、お時間がございましたらお越し下さいませ!今現在、予約もありませんので奥の4人席も空いております。電話下さい!
それにしても暑いですね~今からうどん食べて頑張るべ~!
- 2010/07/17(土) 15:35:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も暑い。。。プールや海へ飛び込みたくなる陽気です。お昼は厨房と客席の温度差約20℃、配膳で一歩出ると一瞬ホッ!とする思いです。。。暑さに負けず今日も一日頑張ります!
昨日、お昼の営業は出足こそいまひとつでしたが、12時をまわると一気にお客様!暑い中多くの方々が外でお待ち下さり本当に感謝致します。13時台も忙しさが続き大満足のお昼の営業でした。
夜の営業は、御予約が3件入りまして忙しなくスタート!開店間もなくからお客様がパラパラと。18時半には満席になりピークは19時半頃。週末の夜!お酒も良く出て、普段は日本酒が主体の当店ですが昨晩は焼酎党の方ばかり!一日のトータルで梅ぶっかけがダントツ一位!こう暑いとサッパリが良いですよね。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!今日から3連休の方もいらっしゃるかと思います。お出かけ前に!お出かけついでに!お出かけ後に!どうぞ蔵之介に寄ってくださ~い。土曜日ですので、夢2000も準備万端でお待ちしております!
さあ!うどん打とう。
- 2010/07/17(土) 10:07:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も暑いですね~既に梅雨明けしているのでは?と思ってしまいますが、昨日の夕方に神戸のうどん屋さんと電話してたら、向こうはバケツひっくり返したような大雨との事。ニュースでも土砂災害など大きく取り上げられているので心配です。
昨日、お昼の営業は天気にも恵まれ多くのお客様がご来店下さいました!開店間もなくから大盛り連発で、すごい勢いで釜の中へもちろん女性の方も!12時のピークには外で多くの方がお待ち下さり、暑い中本当に感謝致します。
変わって夜の営業は、出足こそ良かったものの19時にはピタッ!。。。予約の方もお越し下さいましたが、寂しい夜営業でした。ここ一ヶ月、夜の営業がとても忙しかっただけにちょっとだけ落ち着いた気分にもなりました。
ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。
一ヶ月前に当店を取り上げて下さった雑誌『おとなの週末』の新号が発売され、その中に”うどん特集”がありお付き合いのある、うどん店が掲載されるとの事で早速手にしました!ん~でっかく載ってるな~なんて思いながらページを進むと何と当店まで小さく掲載さえている。覆面調査員の方が、食べ歩き記事にするそうなので掲載される事自体知る由もなく・・・ただ、店名が間違っている。。。お~い!って今更どうにもならないね。
さて、今日も暑さに負けずに頑張ります!明日から三連休なんて方もいらっしゃるかと思いますが、関東地方天気は良さそうです!暑さだけが問題ですがいい連休となりますように!当店は、土曜日は通常営業で日、月曜日はお休みです。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/16(金) 10:05:42|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も曇っていましたが、今は日射しも!しかし、蒸し暑いのは変わらず今日もしっかり水分取らないと熱中症になりそうです。
昨日、お昼の営業は蒸し暑さ全開!外に出るのも嫌になるお昼でした。出足&12時台前半はアレレッ?の寂しいスタートでしたが、12時半位から忙しくなり閉店まで。昨日から、『ごまつけ』の汁を改良いたしました。今までよりも長くごまを煎り、ジューサーでガガガッ!とダシと混ぜ合わす。マイルドで濃厚なごま汁になりましたので改良版を是非!
夜の営業は、こちらもお昼同様に前半は寂しいスタートでしたが19時くらいか?一気にお客様。19時半には満席で外でお待ち下さる方も数組。お昼とは違い回転が悪い夜営業。長い時間外でお待たせしてしまい申し訳なく思っています。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
当店の入口にあった提灯ですが、ついに破れ破損してしまいました。雨風に耐えて3年間よく頑張ってくれた・・・この提灯は開店祝いとして修業先の師匠が手書きで店名などを書いてくれ頂いた物。今まで何度も修理を繰り返して来ましたが、今回はダメみたいです。師匠本当にすみません。。。3年目を迎え暖簾に続き提灯と、少しづつ思い出の品が無くなり寂しく感じます。大事に大事にと心がけてはいるものの・・・新しい提灯が来るまで、しばし当店の看板的存在がありませんが営業してますので、どうぞお気軽にお入り下さい!提灯屋探さなきゃダレか教えて~

さあ!今日も蒸し暑さを吹き飛ばし元気に頑張ります。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/15(木) 10:13:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もムシムシで曇っています。午後からは太陽も出るようで気温30℃の予報!ジメジメ&ムシムシに拍車がかかりそうです。水分取って頑張るか~梅雨明けも間近かのようですし!
昨日、お昼の営業は弱い雨が降ったり止んだりで、前日の惨敗が頭をよぎりましたが多くのお客様がご来店下さいました!最近、女性の方の大盛り注文率が急激に増えています。決まって
”梅おろしぶっかけ”なんですが、何とも嬉しい思い!昨日だけで8人もの方が見事に完食。皆さん恥ずかしがらずに注文して下さいね!

夜の営業は、前半はのんびりムードで良いのか悪いのか翌日の仕込みがはかどりました。19時を境に一気に忙しくなり終わってみるとまずまずの営業でした!ご近所さんが多かったかな。
ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。
ちょっぴり『うどん』の話!
最近、蔵之介のうどんは女性的だね!とかやさしい感じ!と評して下さるお客様が多いです。恐らく、麺の固さや太さでの言い回しだと思っていますが、修行していた頃は男性的な太くてコシのあるうどんが大好きだった私ですが、数を食べるにあたりだんだんと変わってきました。夢2000との出会いからも変わったのかな?まあ、そのお店の個性だったり使っている小麦粉だったり、製麺方法で食感や喉ごしが変わってくるもんですが、今の当店のうどんがやはり一番自分自身気に入っています。好きずきにはなりますが、外見からは想像出来ない私の女性的うどん食べてみて下さい!女性の大盛り率もこの辺りからなのか?
さて、今日も一日頑張ります!心を込めてうどん打ちますので是非!皆様、食べに来て下さい。
- 2010/07/14(水) 10:07:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は仕込みが多くブログに充てる時間がありません。短めに!
今朝もどんより梅雨空。。。降ったり止んだりを繰り返していますが、この後どうなのでしょう?傘は必需品のようです。
昨日、お昼の営業は弱い雨が降り続き惨敗。。。
夜の営業は、twitter関係者&mixi関係者&常連さんが私の誕生日という事で沢山の方々が駆けつけて下さいました!店を営業しながらこんなに嬉しい誕生日はありませんでした。また、「ブログ見ましたよ!おめでとうございます。」と多くのお客様にもお声を掛けて頂き、感謝!感謝!(涙)本当にありがとうございました!忘れられない一日となりました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
感謝の気持ちを、一生懸命に製麺した『うどん』に思いを込めて今日も頑張ります。
- 2010/07/13(火) 10:00:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今週は梅雨空で始まりました。今日から週の後半まではこんな天気が続くそうです。。。しかし、いつになってもこの湿度には慣れませんね~昨晩も寝苦しい夜で何度も目が覚め、選挙速報やW杯決勝をチラ見してまた布団への繰り返しでした。ちょっと寝不足です。。。
土曜日、お昼の営業は開店前から数組のお客様がお待ち下さり、開店10分で満席に。それから13時過ぎまではとんでもない忙しさ、13時過ぎに一旦落ち着きましたが14時前には再び外でお待ち下さる方が増え、閉店時間15分前に一日分の麺完売となりました。この所の土曜日の勢いに自分自身ビックリしています。平日とは違い、電車や車で当店を目指して来て下さるお客様ばかり。本当に嬉しく思いますが、外で長い時間お待たせしたり完売で夜の営業が出来なかったりと複雑な心境です。ご近所さんにも迷惑をかけないように心がけて営業していきたいと思います。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今日は私の30数回目の誕生日。まだまだ若い!と言われますが疲れも以前より取れにくくなって来ています。先日のように倒れてしまう事もあり、生活面でも少し見直していかなきゃと思いつつ無理してしまう。
長い事うどん業が出来るよう!今年から少しずつ改めていきたいと思います。
湿度タップリの月曜日ですが、今週も元気にうどん打ちたいと思います!
皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/12(月) 10:09:05|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、お昼の営業にて麺完売いたしました。夜ご来店予定をされていた方、本当に申し訳ございません。
開店間もなくから、14時50分の最後のお二人さんまで、ほぼ満席で長い事、外でお待たせしてしまった方申し訳ございませんでした。
これから山のような片付けをして、家に帰り体を休めたいと思います。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
- 2010/07/10(土) 15:42:17|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は快晴!暑くなりそうですね。来週は梅雨終盤の本降りの雨の日が続くようですので、洗濯物やお出かけは今日のうちがよろしいかと!
昨日、お昼の営業は降りそうで降らないそんな空模様でした。ここ数日に比べるとややのんびりしたお昼の営業でした。それでも
冷しゃぶごまつけの人気は落ち着く事無く多くのお客様に食べて頂きました!女性のお客様が多かった印象です。
夜は開店前には予約は無かったのですが、17時の開店と同時に電話が4件!!18時くらいから強い雨が降り始めましたが、多くのお客様がご来店下さいました。週末の夜!お酒が良く出て忙しさに拍車。余裕のあった麺も、次々と釜の中へ。20時過ぎに麺完売の盛況でした!大雨の中、本当に多くのお客様ありがとうございました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さあ!暑い土曜日。先週、出来なかった夢2000もバッチリ仕込み終わりあとは皆様に食べて頂くのみ。土曜日は”ぶっかけ”系のうどんが圧倒的に多いのですが、新メニューが何処まで食い込むか?初の土曜日!期待です。
暑く、あつく、熱く!一日うどん業に勤しみます。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/10(土) 10:05:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も再び梅雨空です。。。昨日の快晴は何処へやら、夜には本降りの雨になるようです。災害など起きなければいいのですが。
昨日、お昼の営業は晴天にも恵まれ今週一番の忙しいお昼でした。3~4人組のグループの方が多く奥の4人席はフル回転。別々に別れて座って頂いた方もいらっしゃり感謝しております。昨日もダントツで
冷しゃぶこまつけが他の追随を許さずに!天ぷらも良く出ました。
夜の営業は予約が4組。19時前後に集中していましたが、うまく時間差が出来てスムーズに対応する事が出来ました。そんな予約のお客様の中に、香川のうどん店 日の出製麺所の社長さんも!
当店が土曜日限定40食で提供している”さぬきの夢2000”を数年前に日の出製麺所さんで食べ、感動&衝撃を受け始めたのがきっかけです。昨晩はあいにく夢2000ではありませんでしたが『東京で安心して食べれる讃岐うどんだね』とお世辞にも嬉しく思いました。うどん店の店主の方や香川出身の方を前に、うどんをお出しするのは一番緊張もしますし、試験でも受けているようで逃げ出したくもなるんですが、まあ私が製麺した讃岐うどん!逃げても隠れても仕方ないので。。。当店に誘って下さったMKさんありがとうございました。
本日、早稲田大学で讃岐うどんのイベントに参加されるそうです。一般の方が入れるのか?わかりませんが、香川に行った際は是非、日の出製麺所さんのうどん食べてみて下さい!本当にオススメです。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、本日はどんより雲に覆われて湿度も高めですが、うどん食べて清々しく爽やかに一日お過ごし下さい。なんてね!
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/09(金) 10:07:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はカラッといいお天気!何だか久しぶりですね。洗濯物も良く乾くでしょう!湿度もやや低めで暑い割には過ごしやすいかもしれませんね。冷たいうどんがバンバン出そうな予感!
昨日、お昼の営業は13時過ぎ位から弱い雨が降り始めましたが、11時台&12時台は本当に多くのお客様が来て下さいました。この前半の8割近くのお客様が新メニューを注文!スゴイ率です。13時過ぎには、『ごまだれ』が底を尽き。。。楽しみに来て下さった13時台のお客様にはご迷惑をおかけしました。今日はバッチリ大量に仕込みましたので大丈夫?だと。
夜の営業は、前半こそのんびりムードでしたが18時からは続々と。一品料理も天ぷらもお酒も本当に良く出た!うどんは、夜営業の前に『ごまだれ』を仕込みここでも新メニューがダントツ!
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
新メニューが好調で、皆さん期待して下さっていたのが本当によくわかります。2ヶ月おきくらいで、期間限定としてメニューを入れ替えていますが楽しみにして下さっている方が多いで、今後はもう少し頑張らなきゃ!ですね。正直、本当に嬉しく思います。
冷しゃぶごまつけうどんさあ!今日は暑そうですが冷たいうどん食べて元気になって下さい。夜も予約が集中していますので、一日バテないように頑張ります。
皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/08(木) 10:10:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も梅雨らしい?天候です。。。朝、降っていた雨も今は止みだいぶ明るくなって来ました!でも、いつ降り出すかわからないのが厄介ですね。傘は持って出かけた方が良さそうです!
昨日、お昼の営業は開店時に降っていた弱い雨も、時より止んだりまた降り出したりと。。。そんな天気でも多くのお客様がご来店下さいました!新メニューが単独トップの爆発。天ぷら類も多く注文頂きました!
夜の営業は、予約が2件、その後の電話で2件増え幸先よくスタート!18時まではのんびりムードでしたが次第にお客様。予約の方もお越しになりピークに突入!常連さんやtwitter仲間も多く来て下さり賑やかに和やかに営業出来ました。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
twitterを始めてもうすぐ一ヶ月。まだまだ初心者ですが多くの方と繋がり楽しく利用しています。店として利用価値はあるのか?と始める前思っていましたが最近とても役に立っています。
夜の営業で一日分の麺が完売した時など、このブログでお知らせとはなかなかいきません。twitterだと手軽に投稿出来るので来店を予定してるお客様へリアルタイムでお知らせ出来たり、他のお店では「今日のおすすめ」やお得情報なども多く見る事が出来ます。まだまだ使い方は最大限あるようです!当店も見習っていかないと。
@udon_kuranosuke です!ご気軽&おき楽にフォローして下さい。
さあ!今日も湿度たっぷりジメジメの水曜日ですが、汗かいて水分補給して一日乗り切りたいと思います。うどん打つぞ~皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/07/07(水) 10:10:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
いやぁ~今朝も梅雨本番のお天気。。。湿度高めの外は弱い雨が降っています。昨日も夕方から夜にかけてゲリラ豪雨だったようで帰りの電車も遅れていました。店の方はあまり強い雨ではありませんでしたが、ニュースを見ると隣の区だったりでビックリ!本当に局地的なんですね。今日は広い範囲で強い雨との事、少し心配です。
昨日、お昼の営業は何とか傘も必要なく多くのお客様が来て下さいました!昨日から始まった新メニューも大人気で、初日にしてトップタイのすばらしい出だしでした。
写真を撮りましたので
冷しゃぶごまつけうどん夜も開店早々からお客様が続々と!夜はダントツで新メニューがトップ。『楽しみにしてました。』『美味しい!』と嬉しい感想も多く頂きました。昼夜と二回も食べに来られた方もいらっしゃり本当に感謝致します。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、今日は傘が手放せない一日になりそうです。。。湿度も高めで嫌な天気ですが、新メニュー食べて気分転換して下さい。さあ!うどん打って頑張ります。
- 2010/07/06(火) 10:09:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も梅雨空どんより雲に覆われていますが、次第に太陽も出る時間帯があるそうです。湿度はやはり高めで汗ばむ陽気ですが、梅雨も折り返したのかな?もうしばらくの辛抱です。
先週、土曜日の営業は臨休あけの営業にも関わらず多くのお客様がお越し下さいました。常連さんも心配して来て下さった方が多かったです。本当に感謝いたします!そんなお昼は、12時には満席にそれから閉店の15時まで本当に忙しくさせて頂きました。
夜の営業は、開店前に予約が2件。その後、営業開始してからは電話が何件も。。。お昼の盛況で麺が20人前くらいでスタートしましたが、18時の時点で予約の方の分を残し完売に。その後も電話の問い合わせや、店の前まで来て下さった多くのお客様には申し訳なく思います。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
新メニューが本日より!冷しゃぶごまつけうどん 牛ごぼう肉つけうどんが大好評でしたので、今回もつけうどんです。自家製のごまだれに、豚しゃぶ&水菜&冷たいうどんのコラボ!最後に久米島の”ら~油”数滴たらしてお召し上がり下さい。これから夏本番を迎えるにあたり、食欲を刺激する一品です。
新メニューの初日はいつも不安と期待が入り交じります。今回もこのメニューの商品化にだいぶ時間を取られましたが、皆さんが喜んで食べて下さる姿を想像して作りましたので是非、一度食べてみて下さい。
さあ!今日も元気に頑張ってうどん打ちます。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/07/05(月) 10:13:11|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
ここ二日ばかり臨時休業してしまい申し訳ございませんでした。本日より通常営業いたします!
天気は梅雨空。。。夜には雨予報ですが、休んだ分まで頑張りたいと思います!
お知らせ。
土曜日の恒例!”さぬきの夢2000”ですが本日は、平日の国産ブレンドにての営業とさせていただきます。臨時休業中に、香川から小麦粉を受け取るはずでしたが、どうしても早くて本日の9時頃になってしまうとの事で、製麺時間には間に合わない為、本日のみ平日の小麦粉で対応させて頂きます。
二日の休みで久しぶりに製麺する感覚。しかし、体力が落ちているのがよくわかる。体調が悪い訳ではなく、感覚が戻ってない。生地を練り、踏み、団子にする前に生地をある程度大きさに切り分けるのですが、毎日していると手の感覚で1g単位でピタッ!と計りの上で面白いように合うのですが、今日は10gくらいの誤差が。。。最終的には計りで合わせるので問題ないのですが、二日ほぼ起きていない状態だとここまで感覚が鈍るのか?と実感。毎日、毎日なんて事ない作業でも自然と体は動いているんですね。大事にしたいと思います!
昨日は半夏生といって”うどんの日”でもありました。讃岐うどんの本場・香川県には、田植え終期の「半夏生」(夏至から11日目)にうどんを食べて疲れを癒やす習慣があり、各所でイベントが開催されます。
うどんを提供する、私の方が疲れで倒れてしまった今回ではありましたが、是非、昨日食べてない方は疲れを癒す為にも食べて下さい。来年こそ!当店でもイベントを考えて行いたいと思っています。
ここ二日、皆様にご迷惑をかけた分、元気に頑張ってうどん打ちます!どうぞ皆様お立ち寄り下さいませ。
- 2010/07/03(土) 10:18:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは!
昨日、本日と体調不良の為にお休みしてしまい申し訳なく思っております。
6月30日の夜の営業後に、気分が悪くなりお腹が痛み始め・・・幸い麺完売と普段より早く帰宅出来てすぐに横に。その後、何度も嘔吐とお腹の痛みで一晩眠る事が出来ませんでした。この時点で、自分でも、ただの食あたり程度ではない事を認識。
翌朝に、かかり付けの近所の内科へ行き診察。診断の結果、内臓のほとんどの機能が低下し悪化しているとの事で、紹介状をもって大きな病院へ。長い時間、待ったり検査(血液、レントゲン、CTなど)を受け先生による診察。暑さや疲れ、ストレスが主な原因で2~3日入院もと言われましたが、もう一日様子をみましょう。と言う事で帰宅。夕食もほとんど手を付けずに就寝しました。
今朝、昨日まで38度前後あった熱も平熱に戻り、少し食欲も出てきたのですがそのまま病院へ。昨日とほとんど同じ検査をして改めて診察。結果、先生より「昨日とは別人の数値まで快復してる。しかし、無理をすればすぐにまた・・・」との診断でした。
自営をしている事や、食生活についてもとても良くアドバイスして下さった。「商売、こんな時代だから大変だと思うけど自分の体に負荷をかけては何もならないよ!一晩でこれだけ快復する丈夫な身体をお持ちなんだから大切に」と。今後、週一の検診とその後月一の検査を義務付けられ病院を後に。
今回の事でいろいろ考える時間も出来ました。無理をするな!休めるときに休みなさい!と言われるのだが、実際、店を営業しているとそんな事は出来ません。
今日は体調が良くないから夜の営業休もうかな?と思ったことは今までも何度もあります。しかし、無理してでも営業して良かったと思う事の方が圧倒的に多いし、今晩、休んでいたらあのお客さん来てくださったのに店が開いてない。。。そんな事はあってはならない。
こうして、2日休んだら同じじゃない!と言われても、私はやっぱりやり続けます。馬鹿だと言われても性格の問題でしょう。ただ、お医者さんに言われた事や約束は守ります。
3年前に一人のお客様で始まった蔵之介。今では、当店のうどんを求めて多くのお客様が来て下さるようになりました。そんなお客様へ讃岐の味を心を込めて今後も・・・
明日、7月3日(土)より平常営業致します。
- 2010/07/02(金) 15:02:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日も昨日に引き続き、お休みとさせて頂きます。
体調が戻り次第、営業致しますので宜しくお願い致します。
- 2010/07/02(金) 09:01:12|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
本日、大変申し上げございません
臨時休業 とさせて頂きます。
昨日、夜の営業終了後より、どうにも体調がすぐれません。病院に行き静養して明日は営業出来るよう勤めます。
- 2010/07/01(木) 09:11:27|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0