こんにちは!
今日は日曜日!定休日です。天気も最高!行楽日和ですね~ですが、買い出しして仕込み中です。。。
感謝祭三日目
午後からの雷雨&強雨が心配されましたが、願いが通じて傘要らずで一日営業する事が出来ました!お昼の営業は、出足こそアレレッ?でしたが12時過ぎには満席に。その後、15時の閉店までどの時間帯も忙しくさせて頂きました。普段、土曜日のお昼に来て下さっている方ほとんどの方がお越し下さり本当に感謝!感謝!です。
夜の営業は、常連さんにご近所さん、初めての方とこちらも開店間もなくから。一週間の営業と感謝祭の疲れがありましたが何とか最後の最後まで全力で営業する事が出来ました。
ご来店下さいました本当に多くのお客様ありがとうございました。
感謝祭を終えて・・・
この三日間、自分の中で決めていた事が一つだけあります。”絶対に営業時間内での麺売り切れだけはやめよう!”と。本来ならば普段からそうしなければいけませんが、手作業での麺作り早朝より仕込みを始め、夜の営業を終えて片付けして帰るのは日付が変わる毎日でした。
自分が勝手に日時を決めてイベントを開催するのに対し、お客様はそれに合わせて都合をつけて電車などを乗り継ぎ来て下さる。それなのに、麺売り切れでは本当に申し訳が立たないと心に決めていました。この三日間、延べ350食分のうどんを製麺致しました。「350食くらい」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、席数16席の7坪も無い当店では想像出来ない数字です。しかし、最終日の昨日の晩、5人前を残し閉店時間。『ギリギリだった』と内心安堵して残った5人前は最後まで残って下さった常連さんにお持ち帰りとしてプレゼント。自分自身、正直やりきった!と達成感が沸いて来たのも事実です。
この三日間、本当に多くのお客様がご来店下さいました。『感謝』『ありがとうございます』の言葉だけでは表せないの気持ちでいっぱいです。『幸せ』という表現が一番しっくりくる。この地で、うどん屋をして本当に良かった!この多くのお客様とふれあう事が出来て本当に良かった!自分の志しに賛同してくれる家族やスタッフがいて本当に良かった!幸せ者です。
本当に本当に本当にありがとうございました!

大事な大事な宝物です。そしてほとんどのお客様に『三周年おめでとう!』のお言葉を頂戴致しました。改めまして
ありがとうございました。四年目の蔵之介!『今日、蔵之介に来て良かったね』と言って頂けるように頑張ります。どうぞ、これからも宜しくおつき合い下さいませ。
これから、取引先酒販店の夏のお酒の試飲会に参加して来ます!ベロベロにならないよう心がけ、来週中には冷蔵庫に夏酒がラインナップされている事でしょう。では、行ってきます!
- 2010/06/06(日) 14:46:12|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0