おはようございます!
今朝もいいお天気のようです!昨日からGWに突入しましたが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?ヤマト運輸の方からの情報だと蔵之介界隈の会社さんは、何処も暦通りで29日~5日までの大型連休の会社はまだ聞いてないと。ただ、有休などを使って!なんて方もいらっしゃるかと思います。既に海外や帰省された方もいらっしゃる事でしょう!今朝の電車も比較的空いていました。天気も概ねいいようですので皆さんにとって良い休暇になればと思います!
昨日は定休日!お昼まで店で仕込みや片付けなどして、隣の隣駅まで。そうです池袋に行ってきました。目的は一眼レフの市場調査。池袋と言えばビックカメラでしたが半年前、三越跡地にヤマダ電機がやって来たのはもう古い話か?今朝の朝日新聞でも”池袋家電戦争!”と見出しが躍っていましたが、すごい人でした。店員さんに聞くと今日は全然空いてますよ~とマジ!ヤマダ電機のフロアの広さにはビックリ!全てみるには一日かかる。。。目的の物を探すにもちょっと苦労する。でも、新参者だからか店員さんの接客にはビックカメラより軍配が上がるな~!GW後には恐らくだいぶ値が下がると思いますよ~と良い情報を手にして帰宅。人ごみはやはり疲れます。。。
今日も仕事!という方も多いかと思いますが頑張りましょう!4月最終日。今月はなかなか良い成績で来ていますが気を抜かずに!お客様の笑顔が見れるよう今日も元気にバリバリうどん打ちますので、どうぞ皆様食べに寄って下さいませ。
- 2010/04/30(金) 10:08:01|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も雨。。。しかも強雨です!店に着いた時にはかなりズブ濡れ。。。しかし、よく降りますね~4月は雨の日の印象ばかりです。今朝、自転車で駅まで向かう途中に見かけたのですが、リュックの雨よけのカバー!こんな日にはいいですね~登山用なのか詳しくは分かりませんが、普段通勤ではリュックを使用しているのでネットで調べてみよう。良い物発見!
昨日、願いも届かずお昼の営業開始直後に降り出した雨。しかし、前半こそいまひとつでしたが12時過ぎから続々とお客様が来て下さり、雨の中お待ち下さった方もいらっしゃり感謝の気持ちでいっぱいです。13時台もここ最近の勢いのまま、ほぼ満席状態で閉店まで営業する事が出来ました。
夜は、こちらも出足はいまひとつでしたが18時半位からゆっくり始動!19時台、特に20時過ぎてからは満席になり閉店まで賑やかな夜となりました。昨日は、温かいうどんが8割と日替わりで温・冷と。ん~難しい季節です。
雨の中、本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
GWの営業予定です。
4月29日・・・・・・・・祝日のためお休み
4月30日~5月1日・・・通常営業
5月2日~5月5日・・・・祝日のためお休み
5月6日からは通常営業です。
暦通りお休みが多くて申し訳ございませんが、お間違いの無いよう宜しくお願い致します。
さあ!4月の営業も残り二日です。午後からはお天気も回復に向かうようです!今日も頑張って営業しますので、どうぞ!お立ち寄り下さいませ。
- 2010/04/28(水) 10:11:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇りですね。午後からは雨予報ですがお昼の営業中は何とか傘要らずでお願いしたい!!いよいよGWですが天気は週間予報によるとまずまずです。国内旅行に人気が集中してるようですので、また大渋滞ですかね?その前に風邪など引かぬようお気をつけください。
昨日、お昼の営業はポカポカ陽気でしたが、前半と12時台始めはいまひとつでした。しかし、12時後半から13時台は忙しくさせて頂きました!もちろん冷たいうどんが多く一番人気は”讃岐ぶっかけ(冷)”ダントツで久しぶりのトップでした。
夜の営業は、18時を過ぎた頃からパラパラ、続々、一気にと満席になり普段にはないスタートダッシュでした。19時半頃から空席が出来始め閉店まで。それでも多くのお客様がご来店下さり大満足の営業でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
4月も本当に残り少なくなってまいりました。祝日などを挟むので一気に5月へと突入しそうです。今日も一日大事に!お客様の笑顔と出会えるように心を込めて、うどん打ちます!どうぞ皆様食べに来て下さいませ。
- 2010/04/27(火) 10:06:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気が続いています!ようやく春の陽気になりましたね。明日はまた下り坂のようですが、この数日間は気持ち良く過ごせたので、お出かけや洗濯にも良かったのではないでしょうか。さあ!今日も気持ち良く一日過ごしたいと思います!
土曜日、麺完売につき夜営業が出来ずに申し訳ございませんでした。そんなお昼営業は、天気も良くポカポカ陽気でスタート!開店前から4組のお客様がお待ちになって下さり、その後も続々と。土曜日出社の会社員さんやご近所さん、テニスの方、初めての方と本当に多くのお客様がご来店下さいました。大盛りや二杯召し上がる方も本当に多く、途中からは生地を打ちながらの必死の営業でした。普段の土曜日にお昼の分として用意している生地を、13時前には使い果たし・・・14時10分全ての麺が無くなりました。その後も、来て下さった常連さんなどに説明して、頭を下げて。。。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
夜営業が出来なかったので、いつもより時間を割いて厨房の掃除。その後は、宿題店だったうどん屋さんへ!お伺いしたのは、根津の釜竹さん!常連さんもたまたま都合が合い、一緒に行って来ました。お酒も肴もそしてうどんもとても美味しく良い刺激になりました。ご主人も、閉店間際に席に来てくれいろいろお話出来て本当に良かった!平岡さん、ご馳走さまでした。また、5月に会える事を楽しみにしています!
いよいよ、4月も終盤ですね。GWも今週から突入!慌ただしく時間だけが流れていきそうなので、一日一日を大切に今日も頑張ります!
当店のGWの営業は、暦通りで祝日の日はお休みとさせて頂きます。
- 2010/04/26(月) 10:11:12|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、大変多くのお客様がご来店下さり本当にありがとうございました。
今日、一日分の麺をお昼の営業にて全て使い果たしましたので、
夜の営業はお休みとさせて頂きます。
またのご来店、心よりお待ち申し上げております。
- 2010/04/24(土) 16:25:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はスッキリ晴れ渡っています。日によって気温が上がったり下がったり、傘が必要だったりそうで無かったりと、ここ数週間なんだかそれだけでも大変でした。天気予報を見ても、来週からは本格的に春らしくなるとの事。本当かな~?でも期待します!
昨日、お昼の営業は冷たい雨。。。出足&12時台はその影響かいまひとつでしたが、13時台に挽回!普段の12時のピークのように続々とお客様が来て下さいました。やはりほとんどの方が、温かいうどんをご注文下さいました。
夜の営業は、久しぶりの常連さんが開店間もなく来て下さいましたが前半はのんびりムード。でも、毎週のように金曜日は19時半位から一気にドタバタとなるので準備だけはしっかりして。やはり、19時20分頃に来て下さった7名様を皮切りに続々と。20時には満席で待ちきれず帰られるお客様もいて申し訳なく思っています。準備はしっかりしていたものの閉店時には洗い物が山のように。。。しかし、雨の中本当に多くのお客様に感謝です。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
奥歯の親知らずですが、徐々に腫れも引き痛みも無くなりました。歯医者に行って『そろそろ覚悟して抜いたほうが・・・』と。。。真っすぐに生えてないので大学病院に行き一日がかりだそうです。どうしよ~
まあ!歯の事は忘れて今日一日頑張ります。土曜日ですので小麦粉は40食限定”夢2000”です!今から打ちますので皆様、お立ち寄り下さいませ。
- 2010/04/24(土) 10:08:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もスッキリしない天気です。。。寒さも加わり気がめいりますね~明日からは回復するようですが、平日にも晴れが欲しいです。
昨日、お昼の営業は冷たい雨でした。このところの勢いも少しお休みと言った感じで、ドドッとの一気の爆発は無く穏やかな空気が店内に。ほとんどの方が、温かいうどんをご注文!前の日とはまったく逆で、準備も毎日お天気&気温と相談です。天ぷら類が良く出たお昼でした!
夜は、開店早々から4~5組さんが一気に。お昼の穏やかな空気が吹き飛び、19時には御予約が2組と忙しくさせて頂きました。御予約の6名様団体さん、皆さんで日本酒一升半くらいお飲みになって下さり、うどんも10人前近く!Oさん而今はいかがでしたか?その他にも、東村山のうどん店 野口製麺所 のご主人と奥様が来て下さり充実の一日でした。
足下の悪い中、ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今週は、気温差のせいか疲れが取れない・・奥歯の親知らずが再び腫れてきました。。。午後、歯医者に行ってきます。睡眠時間も少し取らなければと実感しています。
気持ちを切り替えて!今週もあと二日です。精一杯うどん打ちますぞ~
皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/23(金) 10:10:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝は再び冷たい雨。。。本当にいい天気が続きませんね~気温差も大きく変動するので体調管理はもちろんですが、うどん店として製麺作業やダシを作る割合など本当に苦労します。今年はあまり春を実感出来ずに過ぎ去りそうです。。。
昨日、お昼の営業はお天気快晴!で出足から多くのお客様がご来店下さいました。ピークはやはり12時過ぎ、3~7名様の団体さん(当店にとっては団体さん)が多く、席がバラバラになったり長い時間外でお待ち下さったりと13時過ぎまで続きました。快く承諾して下さり改めて感謝致します。その後も、冷たいうどんが圧倒の忙しいお昼でした。
夜は、開店前から2組の方がお待ち下さっていて慌ただしくスタート。18時半頃には一気にお客様が!大盛りの方がほとんどで19時過ぎ麺完売の台風のような夜でした。ここ最近、閉店まで麺が残らず夜のお客様には本当に申し訳なく思っています。昨晩も何組ものお客様に頭を下げ閉店時間の21時まではせめて店に残っているようにしていました。
当店は、朝にその日の天気や気温、湿度などで製麺作業に入ります。手作業ですので、どうしても私一人が自信を持って作れる量が100人前前後です。駅から少し離れている当店、その間に多くの飲食店を横目にお越し下さるお客様には本当に申し訳なく思っております。今後、出来る限り製麺量を増やす努力も致して行きますのでご理解のほど宜しくお願いします。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、今日は一日雨降り。気持ちだけでも晴れやかに!元気にうどん打ちます。皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/22(木) 10:14:12|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はスッキリ快晴です!気温もグングン上がるようで、日中は上着要らずの様ですね!実に清々しく気持ちのいい朝で、製麺作業もTシャツです。春はこうじゃないと!今日一日、気分良く仕事に励みます。
昨日、お昼の営業は途中から雨が降り出しましたが、まずまずの営業でした。閉店間際に当店一番人気の日本酒!香川の悦凱陣を取引させてもらっている酒販店さんがご夫婦で。私の実家の相模原から来て下さいました!都内で利き酒会があったようで、何でも都内で凱陣が飲める店として当店が載っていたとの事。なんでそんな大きな会で載ってるんだ??やまじんさんご来店ありがとうございました!
ここ数日、今月の天ぷら
”新玉ねぎとそら豆のかき揚げ”が連日、スゴイ勢いです。他の天ぷらに比べ少し手間のかかるかき揚げですが、揚げたてをご提供しているのでピークは本当に必死です。でも、リピート注文して下さる方が多いのでやりがいあります!
夜の営業は、引き続き雨。。。強く降る時間帯もあり今晩はダメかな~と思っていたら御予約の電話!この御予約の方、昨年の5月末に発売された はんつ遠藤のうどんマップ 当店も掲載されましたが、何と東京、神奈川、埼玉、千葉と全80件の全店制覇の方でした。先日の土曜日に達成者のパティーが行われたそうで、11人もの方が見事に達成されたそうです。美味しかったのでお礼参りにと、ありがとうございます!その後も、ご近所方や初めての方など本当に忙しくさせて頂き、日本酒がビックリするくらい良く出ました!Oさん木曜日の予約ヤバくなって来ました。。。緊急に仕入れに走ります!
雨の中、本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ、今日は天気最高!冷たいうどんが良く出そうです。心を込めて今日も今からうどん打ちます!皆様、どうぞお立ち寄りくださいませ。
- 2010/04/21(水) 10:08:05|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝はどんより曇り空。。午後からは雨との予報ですね!どうもスッキリしたお天気が続かないのは何故?野菜もいよいよ値上がりが本格化です。大根など普段の倍近く、ネギもジワリジワリと追い込みをかけて来ました。参ったな~
昨日、お昼の営業はスッキリ快晴でした。しかしながら、12時のピークはあったものの前後がいまひとつ。。。最近、月曜日のお昼が波に乗れないような・・・
夜は、出足そして19時くらいまでまずまず!後半も、ご近所さんに会社帰りの方のなどで盛り上がりました。初めてお話させて頂いた方!なんと香川出身のお客様が二組いらっしゃり、高松の木太町&長尾の方でした。(ちょっとディープかな?)「美味しかった!讃岐っ子だから、ちょくちょく寄らせてもらうね。」と帰り際に。ありがとうございます。讃岐の方に誉められると自信になりますね~!
ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。
なんとかお昼の営業時間帯は、傘要らずで行きたいのですが・・・さあ!今日も一日頑張りますよ~皆さん食べに寄って下さいませ。
- 2010/04/20(火) 10:10:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はいいお天気です!春らしい陽気になり気温も上がるようです。ようやく!って感じですね~4月も中盤で春らしくなって来ましたが、すぐに梅雨に突入してしまいそうなので今日の太陽を大事に過ごしたいですね!
昨日は定休日。いつものように朝から買い出し&仕込みで午前中いっぱい。午後は自宅にて伝票整理に書類整理。。。休む間もなく終わってしまいました。ん~仕方ないですね時間がある時にやらないと後で痛い目にあいますので。
話は変わり、最近無性に欲しい物があります。一眼レフカメラです!写るんです→携帯カメラ→デジカメへと私のカメラ遍歴をたどってきましたが、やはり写りにこだわるには一眼レフが欲しいな~値段と腕と嫁さんと只今交渉中です。。。素人の私でも!という機種などあれば教えて下さ~い。
土曜日は、朝降っていた雨も上がりお昼の営業は快晴になりました!初めてのお客様も多かったようで、うどんや外観、メニューなどをカメラでパチャ!の方が本当に多かったです。テニスの方も来て下さり、晴れてよかった~と嬉しそうにおっしゃっていました。
夜は、子供連れのご家族さんが予約を入れてくれ順調にスタート!18時くらいがピークで19時半にうどん完売となりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!月曜日。気持ちも新たに今週もバリバリと頑張りますよ~気温も上がって来たので、温冷の対比が半々くらいまで来るかな?心を込めて今からうどん打ちますので皆様食べに来て下さい!
- 2010/04/19(月) 10:10:54|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
ビックリでしたね~昨晩の霙?雪?帰りの最寄り駅からの自転車が大変でした。。。桜が少し残っていた所で、花びらと雪とが・・・こんな光景見た事ありませんでした。今日も気温は上がらず、午前中は雨予報。。。ん~4月中旬なのに!!
昨日、お昼の営業は、もうウンザリの冷たい雨でスタート。しかし、前日に引き続き多くのお客様がご来店下さいました。普段、ピークの12時台よりも13時台の方が忙しく団体さんが多かった。
夜の営業は、出足こそいまひとつでしたが18時半位から徐々に忙しくなり、20時前くらいがピークで満席。21時の閉店少し前に麺完売となりました。
本当に寒い中、雨の中多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!今日も寒いですが元気にうどん打ちますよ~どうぞ!皆様、食べに来て下さい。
- 2010/04/17(土) 10:03:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も冷たい雨です。。。週間予報を見ても日曜以外は晴れマークがありません。4月のあのポカポカ陽気は何処へ?手袋、マフラーまで必要な朝晩。どうなってるの?
昨日、突然の来訪!修行先でお世話になった社長&専務がお昼のピークに突然に。このお二人は、私の師匠である先代の息子さんで、今は二代目のご兄弟!私が修行2年目くらいに、勤めていた会社をそれぞれ辞め家業を継ぐ為に戻ってきたんです。歳も私と近く、私生活でも仲良くさせて頂いていました。社長は当店に来るのは初めて!恐らく修業先の倉庫より小さな店にビックリした事でしょう。「やっと来れましたよ~約束果たしましたからね!」が第一声。開業してもうすぐ3年!遅~せよ!突然に来るのは父親ゆずりか?勘弁です。
今や、この二人の活躍でお店はもちろんですが、香川でお土産うどんトップに!楽天などの通販でも常に上位をキープしています。駅や空港、大きなショッピングモールには必ず置いてありますので、皆さん香川に行かれた際はお店へ、そしてお手にお一つどうぞ!美味しいですよ。
楽天の通販→
うどん本陣 山田家http://www.rakuten.co.jp/yamada-ya/そんなお昼は、朝からの冷たい雨が降り続きましたが今週で最高の来客数でした。雨の日はいまひとつ。。。と昨日のブログに書きましたが、開店から閉店まで本当に忙しくさせて頂きました。
夜は、出足は良かったものの途中で失速。19時半位からバタバタとし始めて20時半に麺完売となりました。
本当に雨の中、多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、今日も雨降り。昨日良かったから今日も!とは行かないのが商売です。気を引き締め直して美味しいうどん打ちます!暖まりに来て下さい。皆様のお越しお待ちしております!
- 2010/04/16(金) 10:09:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は車の水しぶきをあげる音で起きました。昨日の夕方の予報で、曇りだったと思っていたのですが少しブルーに。。。しかし、4月中旬だというのに寒いですね~これじゃまた野菜などが値上がりしますね。ガソリンもジワリと上昇中!何だかな~まあ、あまり朝から悪い話はこの辺で。
昨日、お昼の営業は天気は曇ったり晴れたりでしたが多くのお客様がご来店下さいました。開店間もなく、一緒に香川で修行した宮崎のうどん屋さんの紹介でと、男性の方。何でも出張で東京に行く時は是非にと言われ来ましたとの事。宮崎のうどん屋さんは大変繁盛してきたようで自分の事のように嬉しく感じ、改めて遠方よりのご来店に感謝です。ありがとうございました。その後も、13時半くらいまで忙しく充実のお昼でした。
夜は、出足は良かったものの後半に失速。。。常連さんが顔を出してくれて少しお話出来たのが良かったかな。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今日はお昼は雨が降り続くそうです。ここ最近、雨のお昼は不調続きなので起死回生!といきたいのですが?頑張ろう~!
冷たい雨ですが、皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/15(木) 10:12:19|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も昨日に引き続きいいお天気!昨日ほど気温は上がらないようですが、日中は過ごしやすいのではないでしょうか。
天候不順から野菜がとても値上がりしています。。。メディアでも、配達してくれる八百屋さんや、市場で確認してもビックリするような値段の時もあり・・・毎年、この時期にこんな目に会う。10年前に比べても、この時期に列ぶ野菜が様変わりしたと八百屋さんが言っていました。GW前後に毎年、山形から送ってもらっている天然物の山菜も、今年は不作のようです。。。異常気象が身近に感じますね。
昨日、お昼の営業は好天にも恵まれ出足から多くのお客様がご来店下さいました!前日のウップンを吹き飛ばす勢いで、12時のピークから13時前まで多くのお客様が外でお待ち下さり本当に感謝致します。
夜は出足こそいまひとつでしたが、19時を過ぎると徐々に忙しくなり20時には満席。充実の営業が一日を通して出来ました。
お昼&夜ともにダントツ一番人気だったのが
”牛ごぼう肉つけうどん”もの凄い注文数でした。季節の天ぷら!
”新玉ねぎとそら豆のかき揚げ”も幾つ揚げたか思い出せないほど。本当にうれしく思います!

期間限定メニュー 牛ごぼう肉つけ(冷)
ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。
さあ!今日も昨日の勢いのままと行きたいです。昨日も書きましたが、昨日より今日!大事に心を込めてうどん打ちます!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/14(水) 10:07:24|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は昨日とは変わっていいお天気です!曇りの予報でしたが、太陽も出て気温も20℃を超えるようです。今日は冷たいうどんが良く出そうだ!
昨日、お昼の営業は時折強く降る雨。。。平日、毎日来て下さる方が最初のお客様でした。その後も勢いに乗る事が出来ず・・・寂しいお昼でしたが、閉店間際に信州と高田馬場と二重生活されている常連さんが、14時までにと車を飛ばして駆けつけて下さいました!蕎麦の銘店も以前お聞きして、向こうでは蕎麦!馬場ではうどん!とありがとうございます。信州で蕎麦食いて~
夜は、引き続き気温も下がり冷たい雨。。。お昼同様にいまひとつでしたが、こちらも常連さんが駆けつけて下さりいつも来て下さるお客様に本当に感謝の気持ちいっぱいの一日でした。
雨の中、ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さあ~今日こそは!!!といつもより気合い入ってます。昨日より今日!今日より明日!いつも同じ作業の繰り返しですが少しづつ良い麺、美味しいうどんをご提供して行きたいと思っています!日々進化です今日も頑張ります。
- 2010/04/13(火) 10:10:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
土曜、日曜と春らしいポカポカ陽気でしたが、今朝は再び冷たい雨。。。昨日との気温差が10前後と体にもキツイですね~また明日は20℃を超える陽気だそうです。体調にはお気を付け下さい!
昨日は定休日でした。予報からポカポカの晴れでしたので、今春初めての花見に出かけて来ました!行ったのは自宅近くの大きな公園。本当にいいお天気!

桜は散り始めの頃、花見の方も先週よりはだいぶ少なかったようですが、陽気に心も弾み!缶ビールをグ~イっと!昼ビーは最高ですね。まわりを見回すと、オシャレなカップルさん?ワイングラス持参で何処かのフランス料理のお店のテイクアウトと一緒に乾杯してました。学生さん?の団体さんはビールサーバー持ってきて大騒ぎ!年配の方々はカップ酒が何本も転がっていました。皆さん様々に、宴を楽しんでいたようです。春ですね~
土曜日は、お昼&夜ともになかなかの忙しさでした。天気にも後押しされ多くの方がご来店下さいました!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さて、今日は寒く冷たい花散らしの雨ですが気持ちだけでも元気に!今日一日営業したいと思います。是非、皆様食べに寄って下さい。
- 2010/04/12(月) 10:09:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は、曇っていますが昼頃から日が射すようです。気温は日射し次第といったところですが、朝晩はまだ肌寒い感じ。最後にお花見!なんて方は、服装選びも迷ってしまいそうですね。明日は20℃くらいまで上がるようです!
昨日、お昼の営業は4月に入り、好調を持続して来たお昼の営業でしたが一休みといった感じでした。どの時間帯も万遍なくお客様が来て下さりましたが、一気にのピークはありませんでした。
夜の営業は、出足こそ良かったものの中盤の19時前後が失速。。。後半、盛り返したものの週末の夜としては寂しさが・・・帰りに駅付近の飲食店さんを覗きながら帰りましたが、何処も賑わっていました。当店も取り残されないようにしないと改めて実感。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
おっと!ブログ書いていたら太陽が出て来たようです。テニスラケットを持った方も、今日は多い気が致します!スポーツするには本当に良い季節になりましたね!
よ~し!今日も一日頑張りますよ~夢2000も団子状態で今は眠っていますが、そろそろ叩き起こして美味しい麺へと変身させますので、是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。
- 2010/04/10(土) 10:08:32|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も電車にやられた。。。ちょうど、高田馬場の駅に着く寸前に山手線が急ブレーキ!それから20分間車内で缶詰状態。。。大塚駅にて人身事故発生!との車内アナウンスが何度も。ようやく馬場までは動きましたが、その後はストップしていたようです。
そんなんで、本日時間がありません。短めに。
昨日、お昼は出足はそれほどではありませんでしたが12時前くらいから忙しくなりピークは12時半くらいだったか?その後も、閉店まで忙しくさせて頂きました。
夜は、子供さん連れの親子さんが多かった。学校もまだ早く終わるのかな?平日には珍しいお客様でした。お酒を飲まれる方も多く〆は冷たいうどんがお決まりのようです!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今、嫁さんも無事到着!山手線は動いているようですが遅れが出ているみたい。さあ!準備から時間に追われる一日ですが、こんな時ほど落ち着いて!張り切って頑張ります。
- 2010/04/09(金) 10:03:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はいいお天気ですね!西日本はポカポカ陽気のようですが東の東京は肌寒い。。。明日から週末にかけて気温も上がるようです!ピークは過ぎましたが、また来年までお預けなので最後の花見なんてどうでしょう。
昨日、お昼の営業は開店早々から冷たい雨が降り始め出足こそいまひとつでしたが、12時を過ぎると忙しくなり13時台もそのまま閉店まで続きました。6人さんの団体様が、皆さん”熟卵カレーうどん”!ちょっとビックリしました。
夜は、逆に出足から続々とお客様!前半の19時までに普段の夜の平均来客数を越え、19時からの後半は、常連さんなど多くの方々がご来店して下さいました。20時10分に麺売り切れとなり一日を通して充実した営業が出来ました。
雨の中、ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました。
春休みも終わり、通勤の電車内が込み合ってきました。コートを着る会社員の方も少なくなり、車窓からの景色も春そのもの。一年を通しても良い季節へ突入したのを本当に実感して、仕事への意欲にと変わります。
いつも同じ時間、同じ電車でも顔を上げてまわりを見ていると気持ちにも変化があるんですよね。
さあ!今日も元気に頑張りますよ~バリバリと今からうどん打ちますので皆さんどうぞお立ち寄り下さいませ。
- 2010/04/08(木) 10:09:14|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り。いつ降り出すか?といった感じの空模様。。。昨日の暖かさも午後からの冷たい雨に変わるようで、桜の花びらも散り始めそうです。
昨日はお休みを頂き、告知不足でご来店下さった方には申し訳なく思っております。
本日より、再びバリバリと頑張りますのでどうぞお立ち寄りくださいませ。
- 2010/04/07(水) 10:01:07|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、4月6日(火)はお休みです。
明日より、通常営業致しますので宜しくお願致します。
- 2010/04/06(火) 07:19:31|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は雨です。。。夜には上がるようですが、桜が散らないといいのですが。
昨日は定休日。各所で桜祭りが開催されていたようですが、あいにく寒かったですね~花冷、三寒四温の言葉がビッタリの一日でした。朝、自宅近くの大きな公園に行きましたがポケットから手も出せず・・・でも、場所取りに来ていた方々も多く、花見してお酒飲んで楽しまれた方もいらっしゃったのかな?
お昼に買い出しをして店に来て仕込み。店の近くでも桜祭りが!

一週間前

昨日
お天気は曇りでしたが満開でした!
土曜日、お昼の営業はお天気も良く気温も上がり多くのお客様がご来店下さいました!何と横浜から電車を乗り継いで来て下さったご夫婦さんや初めての方も多かった印象です。
夜も、常連さんやご近所さんと18時くらいからパタパタと忙しくなり、19時半麺売り切れの一日に。
本当に多くのお客様が来店ありがとうございました。
土曜日をもって”讃岐おでん”は終了。限定メニューの”ちく玉天ぶっかけ”も終了する予定でしたが、先週一週間のダントツ一番人気で多くの方々に期間延長を望まれ延長決定!平日は夜のみ、土曜日は今まで通りの条件付きですが今月いっぱい続行です。
本日より
”新玉ねぎとそら豆のかき揚げ”が登場します。甘みタップリの新玉ねぎと、新緑を思わせるそら豆の共演!うどんの中にも、別でも美味しい旬の味です。平日、お昼のセット割引も致しますので是非どうぞ!
明日、4月6日(火)は都合により休業とさせて頂きます。さあ!今日も張り切って雨に負けないように頑張ります!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/05(月) 10:07:00|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
昨日、開かなかったブログ管理画面ですが今日は問題なく!
日本列島!お花見日和!!とお天気の方が言っていました。東京でも満開をむかえ今日は各所で凄い事になるんじゃないかな?
当店でもある企業さんより、お花見用の天ぷらを大量に受注。今から揚げないと間に合わない・・・
一昨日、昨日と4月に入り最高のスタートが切る事が出来ました!2~3月はいまひとつな日もありましたが、今月から再び盛り返して行きたいと気合いを!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
そろそろ、天ぷら揚げないと開店に間に合わないので今日はこの辺で。
お花見の帰りに、うどん食べに寄って下さい!皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/03(土) 09:53:22|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
何故かパソコンからブログ管理画面が開かない。。。
iPhoneからの更新ですが、打ちにくい。
昨日は、久しぶりの麺完売の大盛況でした。
本当に多くのお客様、ご来店ありがとうございました。
長文は無理なので、この辺で勘弁して下さい。お~い早く何とかしてくれ~Fc2さん。
皆様のご来店お待ちしております。
- 2010/04/02(金) 10:12:14|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は予報通り暖かな朝をむかえています!天気は曇りの予報ですが、南風も吹き気温はドンドン上がるようです。桜も満開になるかな?
いよいよ4月ですね!電車内でも、駅から店への道のりでも、フレッシュマンの姿を確認。何故か分かってしまうんですよね~スーツやカバンも新しく、緊張した面持ちでした。就職氷河期の昨今、希望の企業で働ける方がどれだけいるのか?自分自身がやりがいや夢、希望をもって働けば必ず良い方に人生向いて来る!(偉そうですね、うどん屋なのに)そう信じて頑張って下さい応援してますよ~
昨日、お昼は開店間もなくから、ご近所さんに家族連れ、常連さんと続き12時のピークへ突入!13時前に一旦落ち着き、その後再び第二次ピークへ。
夜の営業は、開店早々にサラリーマンの方、常連さん、近くにお勤めのOLさんとお昼同様に良いスタート!しかしながら後半は失速。。。残念。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
4月がスタート!一年でも元旦とこの4月がある意味節目ですよね。良い出会いがあればと期待を膨らませ今日も頑張って仕事します!
皆様のお越しお待ちしております。
- 2010/04/01(木) 10:08:14|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0