2009年 今年もありがとうございました!本当にたくさんのお客様がご来店下さり、振り返ってみてもとても良い一年を過ごす事が出来ました。
自分が目指し、やりたい仕事が出来る。今の世の中で、本当に幸せを感じつつ現状に満足する事なく、来年も少しずつ一歩一歩日々を大切に過ごして行ければと思います。
蔵之介、このブログに一年にお付き合い下さりありがとうございました。
1月5日(火)より、心も新たに営業致します!
2010年もどうぞ宜しくお願い致します。
- 2009/12/31(木) 23:17:13|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
いよいよラスト営業日となりました。お天気は曇りがちなものの雨が降る心配はなさそうです!もちろん、本日も
”うどん全品100円引き”のイベントも開催致します!最後の食べ納めに、どうぞお待ちしております。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、前日で仕事納めの方が多いかと思っていましたが予想以上に働いている方多かったです。普段と変わらずに、12時にピークを迎え一気に満席まで。今日は暇かな?なんて余裕な気分も一気に吹き飛び戦闘モード!13時台もまずまずで充実したお昼の営業でした。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
昨日は、多くのOLさんに『今年もありがとうございました。来年も来るからね!』とご挨拶されました。節目の時期にこうして挨拶を交わす事が出来る幸せですね!来年も精一杯、皆様にご満足頂けるよう努力いたします。今日もですね!最後まで全力走り抜けたいと思います。
さあ!大掃除も無事終わり、ピカピカの店内も実に気持ちのいい物です。頑張るぞ~
- 2009/12/30(水) 10:04:40|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝は厚い雲が空一面。。。北風も吹き、寒さもいっそう。。。次第に太陽が出るそうですが、ん~待ちどうしい!
昨日は、午前の営業のみで午後からは店の大掃除。徹底的に奇麗に!今日の午後も引き続き残り箇所をピカピカにする予定です。18時ころ店を後にして池袋へ!お誘い下さったお客様とプチ忘年会へ。でも、その前に寄り道。ついに買ってしまいました!iphone。『Macとの相性も抜群です!』の定員さんの売り文句に背中を押され、今年一年の自分へのご褒美として。いや~凄い!この言葉に尽きます。何処まで便利になって行くのだろう?まだまだ、分からない事が沢山ですが、お正月休みはいじりまくってiphoneユーザーの仲間入りをはたしたい!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、仕事納めの方が多かったせいか出足はいまひとつ。。。前の会社さんも、お昼になると皆さんスーツから作業着に着替え大掃除。皆さんもこんな感じだったのか?12時を過ぎてようやくお客様が次々と!13時台も忙しくさせていただきました。昨日で仕事納めだった方々、今年も一年ご苦労様でした。来年もどうぞ宜しくお付き合い下さいませ。
ご来店下さったお客様ありがとうございました。
本日はプチイベント開催いたします!今年一年のご愛顧に感謝いたしまして、
”うどん”全品100円引き!です。
最後まで全力で駆け抜けますので、是非、お誘い合わせの上皆様のお越しお待ちしております!
- 2009/12/29(火) 10:16:09|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は小雨が降った所もあったようですが、今は太陽も顔を出し日中にかけては暖かな陽気になるそうです!夜は少し冷え込みそうです・・・。
いよいよ、今年もラストウィーク!ですね。まだまだやり残している事がいっぱいですが、計画的に残りの日々を大事に過ごしたいと思います。
土曜日の蔵之介
お昼の営業は、今年最後の土曜日でした。出足は常連さんが開店前に駆けつけてくれましたがパラパラと言った感じ。しかし、12時くらいになると次々にお客様。14時半くらいまで満席状態が続き、外でも多くの方々がお待ち下さいました。夢2000も13時前には無くなり、今年最後の営業で来客数&売り上げ最高記録を達成する事が出来ました。本当に最後の最後に一日遅れのクリスマスプレゼントを頂きました。皆様に感謝いたします。
夜の営業は、ご近所さんが続々と!今年最後の夜営業を盛り上げて下さいました。ご家族で、ご夫婦で、お一人でと様々でしたが、この地でお店を開き皆様とお会い出来、本当に嬉しい気持ちにさせて頂きました。来年も一生懸命に皆様の集いの場としてご活用頂ければと頑張ります!
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました!
今日が仕事納めの方も多いかと思いますが、当店も本日より営業時間が若干変更となっております。ご確認の上、ご来店お待ちしております。
年末年始の営業予定12月28日(月)~12月30日(水)お昼営業のみ(11:30~14:00)
12月31日(木)~1月4日(月)
休業1月5日(火)より通常営業
宜しくお願い致します。
- 2009/12/28(月) 10:16:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝はどんより曇り空ですが、午後には回復して太陽も顔を出すとの事です!
今年最後の土曜日。そして今年最後の”夢2000”での営業です。この粉で、今年一年本当に多くの方との出会いがありました!製粉会社さん、同業者さん、そして何よりこの小麦粉で打ったうどんをわざわざ食べに来て下さるお客様。週の内、ダントツで来客数が一番の曜日になりました。苦労もありましたが、一年通してこの小麦粉を使い良かったと心から思います。皆様に本当に感謝いたします。引き続き、来年も土曜日限定となりますが頑張るつもりでいます!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、開店から11時半過ぎまではアレレッ?でしたが12時になり一気に戦闘モード突入でした。13時までは忙しくさせて頂き、その後は徐々に失速。。。昨日で仕事納めの会社さんもあり「また来年!よいお年を。」と多くの方に声をかけて頂きました。こちらこそ来年も宜しくお願い致します。
夜の営業は、初めての方が多かった印象です。お一人で、ご夫婦でといつもより少し寂しい営業ではありましたが新しい出会いが出来て良かった!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
本日で、今年の夜営業は最後となります。今年は昨年に比べ、夜に来て下さるお客様が本当に増えました。感謝の気持ちを忘れず最後の営業も頑張ります!
年末年始の営業予定12月28日(月)~12月30日(水)お昼営業のみ(11:30~14:00)
12月31日(木)~1月4日(月)
休業1月5日(火)より通常営業
宜しくお願い致します。
- 2009/12/26(土) 10:15:34|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今朝も晴れ渡っています!寒さもやわらいで今日も一日晴れ予報です。
さてさて、皆さんはどんなクリスマス・イブでしたか?子供の頃、今朝の枕元が一番の嬉しかった事を思い出します。空に向かって『サンタさんありがとう!』と、兄と一緒に叫んだ記憶も鮮明に。こんな純粋な気持ちを大人になって忘れてしまうんですよね。歳を重ねるたびに、責任も重くなり現実的で悲観的な考えになっていくのでしょうか?でも、『ありがとう!』の気持ちはいくつになっても持ち続けてと思います。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足からピークの12時!そして13時までは本当に忙しくさせて頂きました。パートさんを含め3人で必死にパタパタ動き回り多くの方の笑顔を見る事が出来ました。後半の13時台は、ここ数日の勢いは無く少し寂しい営業でしたが全体を通してまずまずのお昼でした。
夜の営業は、近所の会社の団体さんが”うどんすき”の予約を入れてくれていました。普段はお昼に来て下さる方々、一度は夜に来たかった!と毎年、鮨屋さんで宴会をされていたそうですが今年は当店に来てくださいました。近所という事もあり、開業当初から顔を出して下さっている方々『ここまで頑張ったね~』『お昼は列ばないと食べれなくなったよ~』とありがたいお言葉を沢山頂きました。皆さんがこうして来て下さるお陰です本当に感謝しております。是非、また皆さんでお越し下さい!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!今年の営業日も残り少なくなってきました。今日という日を大切に『ありがとう!』の気持ちで頑張ります!どうぞ皆様のお越しお待ちしております。
- 2009/12/25(金) 10:05:00|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
今日も概ね晴れ予報です!寒さも若干やわらいでいますね。今夜はクリスマスイブ!雨も降らずに、寒さも一段落となればイルミネーションなど人で賑わう事でしょう。良いクリスマスをお過ごし下さいませ!
昨日は、今年最後の祝日の為にお店はお休み。でも、休んではいられませんでした。。。朝から晩までほとんど店で過ごす私達。家の大掃除は一日がかり(それ以上?)・・・毎年のように、お風呂&窓は私の担当で必死に磨きました!嫁さんもキッチンなど汗だくになって。その後、店に行き少し仕込み。帰って来て年賀状の印刷と慌ただしく時間が流れ、昨晩は、我が家のクリスマスパーティーでした!ケンタのチキンにシャンパン、ケーキと一日の疲れを美味しいご馳走で癒してもらいました。こうして、今年も無事に家族で迎えられるクリスマス!幸せをやはり感じます。
月曜日の蔵之介
お昼の営業は、年末に近づくにつれお昼の来客数が増えて来ました!?ですが嬉しい事です。11時半くらいからほぼ満席になり、12時には多くの方が列んでお待ち下さり、そのまま閉店の14時まで。後半も勢いが落ちませんで閉店の10分前まで席を待って下さるお客様が続き、本当に感謝致します。
夜の営業は、”うどんすき”の御予約を承っていまして準備に大忙し。開店して間もなく常連さんと幸先良くスタート!19時からの後半、徐々に失速して行きましたが充実の夜営業でした。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さあ!今日はクリスマス。夜には、今年最多の人数での”うどんすき”の御予約も頂いております。精一杯今日も頑張りますので、どうぞ!お立ち寄り下さいませ。
- 2009/12/24(木) 10:06:56|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も寒かった。。。キンキンに冷え込んだ朝でしたが、日中は風も弱まり日射しいっぱいの天気だそうです!明日もこのままいいお天気のようです!今年最後の祝日ですのでお出かけには最高ですね~でも、どこもいっぱいかな?
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足から順調にピークはやっぱり12時過ぎ!多くの方が一気にでした。忙しさは13時まで続き、13時台もまずまずで、充実したお昼の営業でした!寒い中、外でお待ち下さった方々、本当にありがとうございました。
夜の営業は、前半はお一人でのお客様が中心。ご近所さんに初めての方、常連さんと続き、後半はご夫婦や友達同士、カップルでの二人組のお客様がほとんどでした。お客様とお話する機会も多く、話題は”今年一年を振り返って”でした。会社勤めの方は、やはり不況の波が未直に感じるようになったとしみじみ話される方がほとんどでした。先の見えないトンネルですがかすかな明かりを手探りでも前に進んで行きましょう!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今年の営業も本当に残り少なくなってきました。悔いの残らないように今日も心を込めてうどん打ちますよ~是非、食べに来て下さい!お待ちしております。
- 2009/12/22(火) 10:09:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もスッキリ!晴れています。寒さは相変わらずですが、明日以降この寒さもやわらぐようです!空気が本当に乾燥しています。洗濯物はよく乾きますが、火の元&風邪には年末年始も近いのでお気を付け下さい。
昨日は定休日でした。家の買い物などで出かけましたが、どこも人がいっぱい!年末年始の準備品や食料品などはスゴイ人でした。。。普段ならすぐに入れる駐車場も長い列・・・ただでさえ忙しい師走!時間の有効活用が大切ですね。
土曜日の蔵之介
お昼の営業は、出足こそそれほどではありませんでしたが12時くらいから徐々にお客様が来て下さり、14時半過ぎまでどの時間帯も忙しくさせて頂きました。お昼から一品料理や特に”おでん”は相当出てくれ合わせてビールにお酒も!ありがとうございました。
夜の営業は、こちらは出足からお客様!19時過ぎまでは忙しく二人でパタパタと動き回り、その後徐々に失速。初めての方やご家族での方が多かったです。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今週で、夜までの営業が最後の週となります。気を引き締めてラストスパート!と行きたいものです。店の前の工事もようやく終わりピカピカのアスファルトで気持ちもいいものです。まっさらな道路を見ると心も新たにと思いますね!工事の方ご苦労様でした。さあ!今日も気持ち良くスタート頑張ります。
- 2009/12/21(月) 10:08:50|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気です!が!!寒いです。。。コートに手袋、マフラー、帽子と完全防寒着で来ましたが、時折吹く北風が痛いくらいの寒さでした。カイロも必要かな?皆さんもお出かけの際は、完全防寒着で!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、前日に引き続き開店直後からお客様!ピークの12時には多くの方が寒い中外で列んで下さり、本当に感謝いたします。忙しさも13時をまわっても続き閉店間際まで。今月の最高来客数でした!感謝!感謝!です。
夜の営業は、予約が2件入っていましてプチ忘年会だったようです。18時くらいからほぼ満席になり、こちらも閉店間際まで。お酒が本当に良く出てくれ、女性の方も2杯、3杯と!やはり年末を感じます。
昼夜ともに充実の一日となりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
ここ二日ではありますが、本当に多くの方が来て下さいました。『今日で今年最後かな?来年もよろしくね!』と帰られる方も多くいらっしゃいました。こちらこそ本年は本当にありがとうございました。来年も是非お立ち寄りくださいませ。
でも、まだ12月は終わってませんね!気を引き締め直して最後の営業日まで突っ走っていきますよ~今日も心を込めて頑張ります!
- 2009/12/19(土) 10:19:10|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気!寒さは変わらずというか厳しさを増すばかりですが。。。今日から北風も強まるとの事です!防寒はしっかりしてくださいませ。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、11時半くらいから徐々に忙しくなり13時までは本当に忙しくさせて頂きました。ここ最近の課題だった13時以降も昨日は勢いそのまま。モヤモヤしていた気持ちもスッキリしました!
夜の営業は、開店直後から続々とお客様が来て下さり、若い男性のお客様を中心に”大盛り”連発!19時くらいに一旦落ち着きましたが、再び忙しくなり20時過ぎに麺売り切れとなりました。
本当に多くのお客様ありがとうございました。
良かったり悪かったりと、まだまだ不安定な日々ですが昨日のように昼夜ともに忙しくさせて頂くと、疲れもあまり感じないものです。残り少ない今年の営業日ですが、今日も昨日に負けないように頑張りたいと思います!
- 2009/12/18(金) 10:19:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は太陽が顔を出していますが寒さには変わりなく・・・・明日から週末にかけては一段と冷え込むそうです。もう嫌~。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足からお客様が次々と!ピークの12時前後も勢いそのまま13時過ぎまで忙しくさせて頂きました。でも、やっぱり後半の13時台は失速。。。ここ半月、13時台に勢いがありません。道行く人も少なく感じて、工事の音だけが無情に響きます。
夜の営業は、開店直後から18時半くらいまでは良かったのですが、こちらも後半に失速。。。そんな中、本を見て来て下さった初めての方がいらしゃいました。カウンターに座っていただいた為に少しお話する事が出来き、土曜日の夢2000が気になるとの事で、美味しかったので土曜日必ず来ます!と言って下しました。暇でもこうして次につながる営業が大切なんだと痛感。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました!
店から高田馬場の駅までの間にいくつものお店がありますが、どのお店も苦戦している様子。仲のいいお店の店主さんとお話しても『12月だというのに・・・』と口を揃えて。。。
でもまあ下ばかり向いていても仕方ありませんので皆で盛り上げて!と思います。活気のある街に!頑張りましょう。
今日も寒さが厳しそうですが、温かい接客と心を込めたうどんで吹き飛ばしたいと!頑張るぞ~
- 2009/12/17(木) 10:08:21|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝も・・・もうあまり言いたくありませんが”寒い!”この寒さ、週末には一段と厳しさを増すそうですよ!北風も強まり冷蔵庫のような極寒ワールドだそうです。。。今日も間違いなく、温かいうどんでしょうね!フーフー!ホクホク!して食べて体の中から温まって下さい。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、11時半くらいから13時までは息つく暇がない忙しさでした。店前の道路工事で足下が悪く多くのお客様にご迷惑をおかけしております。今週いっぱいで、新しいアスファルトになるそうですので、もう少しご辛抱くださいませ。後半の13時からは・・・やはり課題が残ります。
夜の営業は、出足はパラパラと常連さんと話が出来たりとゆっくり時間が流れていきました。後半の19時からは、ご夫婦でお越し下さった方が多く、一品料理にお酒そして〆のうどんと忙しい夜となりました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
年末年始の営業予定12月28日(月)~30日(水) お昼のみ営業(11:30~14:00)
12月31日(木)~1月4日(月)
休業1月5日(火) 通常営業
- 2009/12/16(水) 10:09:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
いや~今朝は本当に寒かったです。布団から出る勇気がなかなか持てず・・・電車乗り遅れるところでした。会う人、会う人『寒いね~』が挨拶がわりに。お出かけする方はしっかり防寒してくださいね!
こう気温が下がると、生地を練る時や熟成時間など本当に気を使います。うどん屋にとって、作業する時でもっとも難しい季節でもあります。自分自身に『こんな時こそ、上手く仕上げろ!』とプレッシャーをかけて毎朝、粉と格闘していますが今日は、自分なりに良い出来ばえ!些細な事ですが、嬉しく明日も!と思うんです。自分が好きで始めたこの仕事!毎日、作業的には同じ事の繰り返しですが、日々違いもあり楽しいものです。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、店の前の道路工事も本格化!昨日は、目の前を穴を掘り・・・営業時間までには間に合わせるとのことでしたが、ちょっとオーバーしたかな。。それが理由ではないと思うのですが全体的に寂しいお昼でした。工事の現場監督さんが、毎日食べに来てくれます。昨日、話す機会があり『実は母の実家が愛媛の宇和島なんです。懐かしい味で東京で食べれるとは思ってなかった。』と嬉しそうに話して下さいました。毎日、日替わりで職人さんを連れて来て下さり私こそ感謝しています。短い期間の工事ですが頑張って下さいね!
夜の営業は、お昼の分を取り返す賑やかな夜営業でした!出足から、近所の方や会社帰りのOLさんの団体さん。電話での確認後来て下さった方も4組もいらっしゃり、後半は月曜恒例の常連さんと本当に忙しくさせて頂きました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
12月もいよいよ半月。もうジタバタしても無駄のような・・・残されて少ない営業日を大切に!寒さに負けずに今日も頑張るぞ~
- 2009/12/15(火) 10:08:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は曇り空ですね~。寒さも日増しに・・・最高気温も一桁になる今週。。。風邪などにはご注意下さい。
昨日は、定休日でしたが一日体を休める事に専念。どうもここに来て疲れが抜けずボーとしてしまう。忙しい12月ですが、休養日をとるのも大事な事ですね!だいぶリフレッシュ出来ました。今日からまたガンガン!頑張りますよ~
土曜日の蔵之介
お昼の営業は、天気も良く多くのお客様が来て下さいました!寂しい時間帯や忙しい時間帯とありましたがまずまずでした。平日、近所の会社にお勤めのお客様が”さぬきの夢2000”を目当てにお越し下さり『土曜日にこっちに来るのは久しぶり!』とお休みなのにわざわざありがとうございました。
夜の営業は、土曜日の恒例のご家族で!の方は少なく、初めての方やご近所さんに学生さんと普段の土曜日とはちょっと違った夜の営業でしたが忙しくさせて頂きました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!週初めです。元気に今日も頑張ります!皆様のお越しお待ちしております。
- 2009/12/14(月) 10:06:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
お天気回復しましたね~今日は、師走とは思えないポカポカ陽気になるようです!お出かけやお掃除には最高のようです。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、朝からの雨が降り続き寒い寒いお昼でした。そんなお天気でしたが、今週いや今月、一番の忙しさでした。出足から傘を差して多くのお客様が!ピークの12時前後も外で雨の中待って下さいました。本当に感謝いたします。忙しさは13時前に一旦落ち着きましたが、その後再び、団体さんなど冷たい雨を吹き飛ばす賑やかなお昼でした。
夜の営業は、御予約で”うどんすき”を承っていました。18時過ぎに来て下さり、それまでは寂しかった店内も次第に勢いが!後半は満席まで。週末、お酒もよく出ました!”うどんすき”の御予約のお客様も、今回で何度目だろう?毎年、必ず数回予約を頂き、鍋の底まで空っぽにして下さいます。Oさんありがとうございます!
雨の中、本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今日は天気のいい土曜日です!このブログでもお天気の事を毎日書いていますが、昨日のように雨降りの日でもお客様が駆けつけてくださる。本当に感謝しなければいけません。私達が出来る事は、いつもと変わらず美味しいうどんをご提供する!改めて思いました。狭い店内、濡れた体を窮屈そうに食べられているのを見ると本当に申し訳ない気持ちにまります。来て下さったお客様を必ず笑顔にして!と今日も精一杯頑張ります。どうぞお立ち寄り下さいませ!
- 2009/12/12(土) 10:13:45|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
予報通りの雨です。。。吐く息も白く・・・冷たい雨です。この寒さ、来週にはさらにグ~と冷え込み寒くなるとの事ですので、週末の内に備えも忘れずに!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足はそれほどではありませんでしたが12時前には満席に。その後、女性のグループさん2~3組さんほど列んでお待ち下さいました。寒い中、ありがとうございます!13時までは忙しさが続きましたが、その後は・・・ん~がんばろう!
夜の営業は、開店間もなく常連さん登場!18時まではそれほどではありませんでしたが、18時半には満席に!やはり12月ですね~お酒がよく出ます!20時半までほぼ席が埋まり大満足の夜営業でした。この日の夜は、何故か”釜玉うどん”がよく出ました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
昨日は、多くのお客様がボーナス支給日だったようです!何人かの方にお聞きました。支給額は減ったものの、やはり嬉しそうでした。個人経営の店主になった今、ボーナスとは無縁になりましたが懐から温まる一番の特効薬ですよね!皆さんお疲れさまです。そして、羨ましい~
今日は寒い雨降りの一日になりそうです。温かいうどん食べて、忙しい12月を乗り切りましょう!
- 2009/12/11(金) 10:02:23|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は日射しもありいいお天気のようです!明日は雨が降る予報です。。洗濯&ちょっとしたお出かけは今日の方が!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、曇っていた空も時折、日を射して回復!出足からお客様が来て下さりいいスタートダッシュでした。12時にいつものピークを迎え13時までは、もの凄い忙しさでした。ここ最近、課題の13時台も昨日は多くの方々が食べに来て下さり充実のお昼となりました!
夜の営業は、家族連れの方や会社帰りの方、OLさんとこちらもいいスタート!19時まではまずまずでしたが後半は失速・・・近くの大きな会社の役員さんが久しぶりに来て下さり、いろいろお話し出来ました!何でもお昼に会社の前でリアカーを引き300円で弁当を売っているとの事。人気のようです!300円って驚きですがどんな内容なのだろう?一度買ってみたいなぁ。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
今年もカウントダウンって感じです。悔いの無いよう!やり残し無いよう!計画的に残り少ない2009年を。さあ!今日も元気に頑張ります。皆様どうぞお立ち寄りくださいませ!
- 2009/12/10(木) 09:17:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は、どんより曇り空。。日射しが無いぶん肌寒く感じます。このまま週末にまではスッキリしない天気だそうで、土曜日くらいから回復に向かうそうです!
一昨日から”親知らず”で腫れていた顔もだいぶ引いて痛みもほとんど無くなりました。歯医者に行きましたが、当分の間は様子見だそうです。今年は、後半に膝&歯で痛い目にあいました。。。体資本の職業です!普段から気をつけないと行けませんね。健康診断や人間ドックは毎年続けていこうと思ういます。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足から13時前まではとても充実し忙しくさせて頂きました。ただ、後半の13時台は失速。。。まあ、欲張っても仕方ないと思いポジティブに!一緒に修行していた仲間や同業者と電話で話しても、どこも苦戦しているようです。年末にかけて不況の波が陰を落としてきているのかな?毎日コツコツと頑張るだけですね!
夜の営業は、出足こそいまひとつでしたが18時半くらいからお客様が続々と!問い合わせの電話や”うどんすき”の御予約の方もお越し下さり閉店まで忙しくさせて頂きました。先日の休みの日に、夜の来客数を調べたら昨年一年間の来客数を11月中旬で超えていました。今年は、夜のお客様が増えたなぁと実感していましたが本当に皆様に感謝!感謝!です。まだまだ12月が続きます!お一人でも多くのお客様が来て下さり、笑顔になって頂けるようにと今後も心がけます。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
今日は、どんより空。不況!不況!と叫ばれていますが、気持ちだけでもそんな暗い話題を吹き飛ばして行きましょう!毎日コツコツ今日も頑張ります。
- 2009/12/09(水) 10:09:08|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もスッキリ晴れ!寒さは変わりありませんが・・・
2ヶ月くらい前から歯医者さんに通っています。。。虫歯ではなく”親知らず”なんです。斜めに出て来ているようで、もう少し頭がでないと抜歯出来ないとの事。。。何度も腫れるようなら大学病院行きを宣告されているのですが、昨日の夜の営業中から痛み出して、帰りの電車では我慢の限界に・・・家に着くなり痛み止めの薬を!魔法のようにすぐ痛みは消えましたが今朝、アンパンマンのようなほっぺ。。。疲れたりすると腫れるらしいのですが仕事している以上、疲れない事なんて無いと思うのですが!痛み止めの効果が無くなった時が本当に怖い。とにかく午後、医者に行って来ます!お昼のお客様、顔を見て笑わないでくださいね。。。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足はそれほどではありませんでしたが12時前後から忙しくなり13時前まで。13時台もまずまずで幸先の良い週初めのお昼の営業でした!
夜の営業は、月曜日は常連さんが多く来て下さるのですが、昨晩は初めての方が多くご家族で、友達、ご夫婦でと様々。どの時間帯も忙しくさせて頂き20時30分過ぎに、3名様で久しぶりに麺売り切れとなりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
今年、当店の前の道を何度となく工事してましたが、昨日から再び。何でも、今年行ったガス、水道工事でアスファルトが凸凹になっているのを整備するそうです。ん~何だか無駄ですよね!その都度、最後に整地すればいいと思うのですが専門家ではないので良くわかりませんが、これも税金での公共工事。仕分けしてよ!
本日が当店前の本格工事だそうです。お昼のお客様には、ご迷惑をお掛けするかと思いますが店には入れるようにしてくれる事ですので足下には注意して下さい。
歯が心配ですが・・・工事の振動が響くんですよね~助けて欲しい!今日も精一杯頑張ります。
- 2009/12/08(火) 10:02:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
寒い週初めの朝ですね~でも天気はいいようで日中は気温も上がってくれそうです。明日からは、冷え込みがさらに厳しくなりそうです。。。外出は暖かな服装で!
朝、家から駅までの間に上りの坂道あるんですが、この時期は上りきった坂の頂上で丁度、太陽が出て来るんです!家を出た時は薄暗く、寒さもより感じてしまうのですが、この坂を上りきるとまぶしい太陽が目の前に!!なんだか嬉しく得した気分にさせてるれます。今朝もそんな太陽に会え清々しい気持ちにさせてもらいました。
土、日曜日と連休を頂きました。土曜日は用事で一日出かけていましたが、昨日は朝から買い物→店→家の掃除→伝票整理→年賀状の準備と忙しくパタパタと動き回り、12月を肌で体感しました。やはりもう少し余裕を持って全ての事をしたいのですが、なかなか・・・やらなくては行けない事が次々と出て来て・・・いくつになっても成長していな~。ダメですね。
さあ!今日も元気に頑張ります。お天気もいい月曜日!週初めからガンガン!と行きますよ~皆様のお越しお待ちしております。
- 2009/12/07(月) 10:02:45|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝は、昨日までの雨も上がりスッキリと晴れ渡っています!ただ、明日の午後には再び冷たい雨?日曜日にはポカポカ太陽が戻って来るそうです。お天気も師走だからか忙しく変わる・・・。寒さも日々厳しさをましていきますね風邪などにはお気を付け下さい。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、朝からの雨が次第に強くなり気温も10℃くらい。寒い寒いお昼でした・・・しかし、こんな天気の中多くのお客様が来て下さり感謝!感謝!です。出足から団体さんやOLさんを中心に!ピークの12時も外で待って下さったお客様、寒い中、雨の中本当にありがとうございます。13時台も女性の方が本当に多くてビックリ。男女比を数えてないので詳しくは言えませんが8:2くらいの割り合いだったような。一番人気だったのは”鶏と野菜の煮込みうどん”鶏肉と大根などの野菜を煮込んでアツアツのうどんにかけて食べるのですが、とても温まる一品!寒い日にはもってこいです。
夜の営業は、営業終了まで冷たい雨が降り続きました。前半の19時まではパラパラと後半も少し寂しい営業でしたが、熱燗におでん!と、この時期にピッタリのコンビが人気で〆うどんはお昼同様に”鶏と野菜の煮込みうどん”がトップでした。
雨の中本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
明日、12月5日(土)は都合によりお休みさせて頂きます。今日が12月最初の週、最後の営業です。昨年に比べ少しだけ寂しいスタートですが、後半にむけ御予約(うどんすき)も多く承っております。しっかり気を引き締めて大切にと思っています!今日も張り切ってうどん打ちますよ~どうぞ皆様食べに来て下さい。
- 2009/12/04(金) 09:51:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
予報通り冷たい雨の朝です・・・年末並みの寒さになるそうです。
何かと忙しい12月!クリスマスに年越しにお正月の準備とやる事がいっぱいですね。年賀状もそろそろ始めないといけないし、クリスマスのプレゼントも用意しなければ・・・アッ!年末ジャンボも買い忘れないようにと。大事な一日!雨降りですが皆さん大切にして下さい。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足こそいまひとつでしたが12時前から忙しくなり、そのまま13時台に突入!多くの方が食べに来て下さいました。
夜の営業は、予約が3件入っていまして慌ただしくスタートしました。出足から多くのお客様が来て下さり、ピークは19時くらいかな予約の方も無事来て下さり賑やかに。後半は少し寂しくなりましたが充実した夜の営業でした。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
傘が手放せない一日となりそうですが、今日も大事に過ごしたいと思います!
今週、12月5日(土)は誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。
- 2009/12/03(木) 10:05:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね~お昼はポカポカ陽気になる事でしょう!でも、明日は雨だそうです・・・気温も下がりグッと冷え込むそうですので体調管理にお気を付けください。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、12月最初の営業日!出足からお客様が来て下さり、やはりピークは12時過ぎ。回転もよくスムーズに流れていきました。13時台も、最近の寂しさを吹き飛ばすかのように多くのお客様が来て下さいました!
夜の営業は、開店前からお待ち下さっていたお客様が!その後も、19時までの前半は久しぶりの方や、OLさん、会社帰りの方、ご近所の子供さん連れの方と賑やかに。後半は、少しづつ寂しくなっていったものの常連さんとお話し出来たり、修業先で聞いて!と香川出身の方のど嬉しいお客様が。
12月もいいスタートを切る事が出来ました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
昨日、お昼の営業後に最近?出来たラーメン屋さんに行って来ました!高田馬場はラーメン屋さんが本当に多いのですが、すぐに違う店になったり閉店してしまったりと・・・数年前までの行列もあまり見なくなりましたが、昨日、行った”太麺堂”さんは長蛇の列。メディアにも取り上げられ人気絶頂!何でも12月までの期間限定のお店との事で、スゴイ人気ぶりでした。15分くらいで席に着け、一気に食べてしまいました。美味しかったのですが、私には少しだけ油っこかったかな。。。歳をとった証拠ですかね~ご馳走さまでした。
さあ!今日も残り少なくなってきた2009年。思い残す事無いよう頑張ります!
- 2009/12/02(水) 10:11:22|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!
今朝もいいお天気ですね~!日中はポカポカ小春日和だそうですよ。洗濯物もよく乾きそうですね!12月もお天気は最高のスタートです。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、降っていた雨も止み次第に日も射すいいお天気に。ただ寒かった分、温かいうどんが中心。当たり前ですね!12時に満席までいきましたが全体的に寂しいお昼の営業となりました。
夜の営業は、17時半くらいかな?一人の男性の方。おでんに一品料理にお酒と〆うどん!最後のお会計時に少しお話させて頂きました。『土曜日の夢2000の方が好みかな~でも、今日のも美味しかったですよ。』とありがとうございます。食べてみて感想を言って下さると励みになりますし、二回にわたり食べに来て下さった事に本当に感謝しなければ。その後、いつもは盛り上がる月曜日の夜ですが・・・ん~残念。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
最近、”さぬきの夢2000”のご質問をよくされます。
*なぜ?土曜日だけなの・・・平日もこの粉でやれば!
*なぜ?40食限定なの・・・もっと多く作れば!
などなど、他にもたくさん質問されますので少しご説明をしたいと思います。
土曜日だけ・・・平日のお昼の営業は、OLさんにサラリーマンの方が中心で皆さんお昼休みの時間が限られている方が多く、急いで食事して会社へと。当店では、平日のお昼のピークに限りある程度予測して麺を茹でています。どの小麦粉もそうですが、特に夢2000の小麦粉は、茹で上がりすぐでないと麺が”へたる”(のびてしまう感じ)。土曜日は、お昼でもお客様の注文後に茹で始めるので、お待たせはしますが茹でたてのうどんが食べれます。
40食限定・・・土曜日は11時30分に開店します。その30分くらい前に、一気に40食分を伸し麺にします。夢2000は茹で上がりもそうですが、製麺して冷蔵保存しても長持ちしません。経験上、2~3時間くらいでこちらも”へたる”のです。当店で、この時間内にご提供出来る数量が40食くらいという訳です。
この”さぬきの夢2000”は製麺技術も必要ならば、茹でる時や保存も本当に神経を使いそう言う意味で難しいとされているんです。普通の国産小麦粉に比べても、値段は高く扱いにくいとなれば皆手を出さないは当然の事です。ただ、この粉を理解し何度か経験をすると・・・本当に美味しいうどんになるんです!
長々と書きましたが・・・質問の答えになっているかな?
さあ!今日から12月。今年もあと一ヶ月です。頑張らなきゃ!
- 2009/12/01(火) 10:12:12|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0