fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

パソコンが!

おはようございます!

昨日はブログが更新出来ませんでした。
店で使っているノートパソコンが調子悪い・・・。キーボードのスペースキー&deleteキーが利かない。他のキーは正常に動くのですが、この二つだけが・・・スペースキーが使えないと漢字に変換が出来ないし、deleteキーが使えないと文字を消す事が出来ない。デスクトップや他のOSだと他のキーで何とかなるのかもしれないが、この MacBook はダメらしい。保障期間が残り90日なので修理に出す事になりそうだ。ん~最近、故障する物が店や家でも増えて来た。こんな時って続くもんなんですよね~
でも、今日は何故か問題なく使える・・・こうしてブログも更新出来そうだ!本当に???

なので本日は短めで!動く内に更新してしまいます。

数日、更新が出来なくなるか家に帰ってから夜中の更新になりそうです・・・。宜しくお願い致します・・・・。
  1. 2009/07/31(金) 09:41:41|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

足下に注意!

おはようございます!

今朝も曇り空です・・・。真夏の太陽は何処へ?しかも、湿度が高いですね~少し動くだけで汗が海やプールに行きたいな~

店の前の工事ですが、いよいよ店の正面にやって来ました。今も工事の方が、腰くらいまでの穴を掘って頑張ってます。今日、お昼の営業は店の入口に鉄板の橋をかけて通れるようにしてくれるとの事。ご来店の際は、足下に注意して下さい!

昨日の蔵之介
お昼の営業は、いつもの様に11時半くらいからお客様が次々と!12時になり満席まで行きましたが外待ちのお客様はありませんでした。そのまま、満席状態で閉店近くまで。課題の13時台もまずまずでした!

夜の営業は、開店早々に8名さんの団体!男女半分の学生さんと先生?皆さん女性の方も大盛りでご注文!6月くらいから団体&大盛りのグループさんが、この時間帯によく来て下さいます。皆さん違う方なので?ですが嬉しい事ですね!その後も続々とお客様。ここ最近、パッとしなかった夜営業ですが昨晩は忙しくさせて頂きました。19時20分すべて麺が売り切れとなり、その後来て下さったお客様に頭を下げて・・・疲れましたが充実した夜営業でした。

多くのお客様ご来店ありがとうございました!

7月もいよいよ終わりに近づいていますが、天気もいまひとつスッキリしないので、もう7月終わり?って感じです。8月は今月の分まで暑くなって欲しいですね~夏休みの子供達や学生さんが気の毒です・・・。まあ今のうちに宿題済ませて、8月に備えましょう!と言っても無理かな?私も天気に関係なく夏休みしてましたから。。。
  1. 2009/07/29(水) 09:49:55|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

再び工事中!

おはようございます!

今朝は曇り?でも時々晴れ間も!昨晩の雨も上がりましたが、また何時降り出すか分かりませんね~今週いっぱいはこんな天気のようです。
先週、店の前を工事しているとお伝えしましたが雨が続き今週に・・・。昨日もガガガッ~と音と振動・・・今日、明日が当店前の本格工事だそうです。もうしばらく辛抱が必要なようです。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、11時半くらいからお客様!その後、前を工事している職人さんが『9人だけど大丈夫?』と団体で起こし下さいました!12時過ぎがやはりピークで9人の団体さんも気を使って早々に席を立って下さり回転よく多くの方が席に着く事が出来ました!しかし、この所の課題の13時台。やはりいまひとつ・・・あるお客さんに聞くと、もう交代で夏休みに入っている方もいるんだそうです。ん~当分はこの調子か?

夜の営業は、開店早々にいつもご夫婦で来て下さる Kさん。昨日は奥さん一人でご来店でした!『雑誌買って来たわよ~!』とありがとうございます!その後、一旦落ち着き19時半すぎからバタバタとし始め20時過ぎに満席になり閉店まで。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

開業して2年になりますが、外に出している提灯や暖簾が破れてきました・・・雨や風をまともに受けて・・・大事に使っているんですが。提灯は修行先の師匠にお祝いで頂いた物・・・すみません。暖簾は開業当時に屋号を書いて作ってもらった物。どちらも思い入れがあるんですが店前の看板にもなりますので新しい物にする事にします。なんとか修理出来ないものかな~と探してはいるんですが。。。どなたか知っていたら教えて下さい!

さあ今日も湿度高めのジメジメですが、元気に乗り切って行きたいと思います!
  1. 2009/07/28(火) 10:03:56|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日発売!

おはようございます!

土曜日からの晴天いや真夏日が続いています!
昨日はトロッ~と、とろけてしまいそうな暑さでしたね・・・。定休日だった昨日は、いつもの様に買い出しに行き、そのまま店へ。店に入った瞬間ジワ~と汗が・・・すぐに空調を入れ換気をして簡単な仕込み。ヤマトの宅急便のお兄さんも『今日は暑いね~』と挨拶替わりの決まり文句・・・。家に帰ると、掃除&洗濯を終えた嫁さんがクーラーの下でへばっていました。いよいよ夏本番といった所ですかね?水分をしっかり取って体調管理に気をつけたいと思います!

すっかり忘れていました!本日、講談社より発売の 週刊現代 に当店が載っている事を!
店に来て、ポストの中に入ってました!最終ページに 肉味噌温卵ぶっかけ が美味しそうに。。。立ち読みでも最終ページですので見てやって下さい。はんつ遠藤さん、そして講談社の皆様ありがとうございました!

パッとしない7月ですが、雑誌も発売になりました!残り数日ですが巻き返して行きたいと思います!

  1. 2009/07/27(月) 09:50:34|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アレレッ?

おはようございます!

今朝は久しぶりに太陽が!西日本、特に九州では大雨みたいですが・・・関東地方はお出かけ日和ですかね!今朝は車で店まで来ましたが、高速道路は既に渋滞のようでした。まあ皆さんこの天気を心待ちしていたんですね~安全運転でいってらっしゃ~い!

昨日の蔵之介
お昼の営業は、雨が降ったり止んだり。12時にいつもの様に込み合いましたが長続きせず・・・13時台もいまひとつ・・・結局閉店まで。

夜の営業は、これまた雨が降ったり止んだり。お客さんもパラパラと・・・金曜日はお酒の注文が多いのですが、昨晩はほとんど無し。
一日を通していまひとつ、いや惨敗でした。ん~

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

6月が開業以来最高の成績だっただけに、7月はアレレッ?前半は良かったものの日が進むにつれ・・・・この辺で、盛り返して行きたいと思っているんですが。
気を取り直して、今日は土曜日!夢2000の日です。今出来る事を!心を込めてうどんを打つだけ皆さんに”ありがとうございます”の気持ちとともに今日も頑張ります。

本日は夜の営業お休みです。お間違いの無いよう多くの方のご来店お待ちしております!
  1. 2009/07/25(土) 10:02:04|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

助かった!

おはようございます!

家を出る時に雨は上がったばかり、路面はまだ濡れていました。高田馬場に着いても降ってはいませんでしたが、店に着き着替えをしていたらドォォ~とバケツをひっくり返したような突然の雨。5分着くのが遅かったら・・・傘も持っていなかったので大変な事になっていた。
今は上がっていますね~でも何時また降り出す事やら・・・今日もこんな天気が一日中だそうです。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、開店前に弱い雨もあがり順調にスタート!11時半から徐々にお客様。11時50分に満席になり12時過ぎは多くの方が外で待って下さった。待ちきれずに帰られた方も多かったのが悔やまれる・・・時間に限りがあるので仕方ありませんね。13時までは忙しく、ここ最近の傾向通り13時台は少し寂しいお昼の営業でした。

夜の営業は、常連さんご夫婦が開店10分前に来てくださり『早く開けてよ~!』と慌ただしくスタート!その後も常連さんや初めての方と続き、平均的な夜の営業でした。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

こう梅雨空が続くと、夏休みの子供達や学生さんも海やプール、レジャーにと予定がくるってしまいますよね~。どうやら8月始めまではこんな天気みたいです・・・夏休みが少なく感じてしまいますね。早く夏らいしい日射しが戻っていきて欲しいもんです!

明日の7月25日(土)は所用の為、夜の営業お休みです。お昼は通常通り営業致します。
  1. 2009/07/24(金) 09:52:05|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

前向きに!

おはようございます!

今朝も東京は梅雨空・・・。雨は降っていませんが午後からとの事で、今週いっぱい気温も上がらずジメジメな日々だそうです。どう考えても梅雨ですよね!
店の前の工事ですが、昨日は一日お休み。今日も今の所姿が見えません。このままだと来週までずれ込む?工事後に舗装するのに晴れてないとダメなんでしょうか?ん~こんままだと営業時間中にガス工事なんて事も出て来そう・・・ちょっと心配です。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、営業開始前に雨は上がり、工事もなく普段と変わらずにスタート出来ました!出足からお客様が来て下さり11時45分には席待ちの方も。ピークは12時過ぎ多くの方が外で待って下さいました。回転も良く5~10分くらいの待ちで皆さん席にご案内出来ました!13時まで忙しさが続きましたが、その後・・・ピタッ。前半が良かっただけに少し消化不良・・・残念。

夜の営業は、開店前に2名様がお待ち下さっていて慌ててスタート!しかし、その後はパラパラと・・・そんな中、飯田橋の串揚げ屋さんの女将さんが来てくれ『最近どう?景気も悪いし連休明けは最悪よね~』と・・・同感。『聞いてくれるのが同業者くらいなんで愚痴ちゃった!』と。ん~皆さん同じ悩みを持っているのかな?前向きに行きましょう!閉店間際に会社帰りの団体さんが来てくれて目標はなんとか達成。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました!

さあ!今日も景気に天気に負けずに頑張りましょう。前向きに前向きに!!

今週の7月25日(土)は所用の為、夜の営業お休みです。お昼は通常通り営業致します。


  1. 2009/07/23(木) 10:03:16|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

工事中!

おはようございます!

今朝も再び雨・・・。山口では土砂災害もあり大変な事になっています・・・。梅雨明けしたはずなんですが週間天気予報をみても��マークは見当たらない・・・。どうなっているんでしょう?

先週末から、店の前の道路が工事中!ガス管を新しい物にする工事だそうです。昨日も両方向車両通行止めで一日中ガガガガッ~とものすごい音と振動。今日から当店の前が本格的になるはずなんですが、まだ工事の方の姿が無い!「雨が降ったら中止する事もあります!」と言っていたので今日はお休み?早く終わらせて欲しいんですが・・・一時的にガスが止まる事もあるそうで、日程を調整したんですがズレるのか?うどん屋でガスが使えないと・・・確認してみよう。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、10時半くらいから弱い雨が降り続き結局、お昼の営業中ずっと降り続いた。工事の影響で車は通れませんが、歩行者の方を何とか通れるスペースを作ってくれましたが傘を持ってではちょっと幅が狭い。皆さん迂回したのか?ほとんど前を通る方がいませんでした。12時になってもいつもの賑わいも少なく・・・閉店まで。目標値にも届きませんでした。ん~恨めし~い。。。

夜の営業は、工事の方も夕方引き上げ車も通れるようになりましたが雨が・・・。出足から初めて?の方が続き、後半は常連さんが!久しぶりの方も来てくれ夜は目標達成!今週いっぱい工事が続くのでこんな調子か?

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました!

雨&工事で気持ちが乗りませんが、仕方ないですね。無事に工事が終わるのと晴れの日を心待ちしたいと思います!
  1. 2009/07/22(水) 09:54:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

連休!

おはようございます!

今朝はどんより曇り空・・・高田馬場に着いた時、弱い雨が降っていましたが今は止んでいるみたい。でもいつ降り出してもおかしくないそんな空です。明日もこのまま曇り予報・・・ピーカン!はまだ先か?

昨日、一昨日と連休させて頂きました!
何をしていたかと言うと・・・・
19日(日)前日の晩に実家の相模原へ帰省。朝一番に髪を切りに行きサッパリ!夏は短い方が何をするにも楽です。
その後、以前よりおつき合いのある相模原のうどん屋 麺工房 笑門 のご主人がいつも仕入れをしているお店へ同行させて頂きました!実家から1時間弱の距離でお店に到着。お店を経営している方でないと入れない!手続きをして無事に入店。何しろフロアーの大きさにビックリ!ここなら何でも揃うし価格も安い物ばかり!ただ業務用なので一般家庭では使い切れないサイズ。初めてだったので何が何処にあるのか迷いながら必要最低限の物をゲット!笑門のご主人とその後、近況報告しあい再びいつも行くという酒屋さんへ。着いてこれまたビックリ!マニアックな酒屋さん。お酒に少しは詳しいと自負していた私ですが、知らない見た事も無い銘柄ばかり・・・お店の方を紹介して頂き自分用に焼酎を一本ゲットして。
笑門のご主人 忙しい中おつき合いして頂き本当にありがとうございました!

20日(祝)相模原からお店へ。渋滞が予想されていたので早めに帰る事に!お店で買い出しの物をしまって、少し仕込み。その後、嫁さんにバーゲンにつき合わされヘトヘトで帰宅。でも充実した連休を過ごす事が出来ました!

さあ今日からまたうどん屋稼業の始まりです。たった二日休んだだけですが久しぶりの気持ちも。7月も後半戦です!元気に頑張って乗り切りたいと思います。
  1. 2009/07/21(火) 09:59:02|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サッパリ!こってり!

おはようございます!

今朝はどんより曇り空。梅雨明けしたんじゃ?3連休でお出かけの方も多いのでは?雨だけは降らないで欲しいものですね~

昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足こそいまひとつでしたが、やっぱり12時にドドドッ!いつも13時台に来て下さる方まで。最近、新メニューの傾向が変わってきました!女性は”梅おろしぶっかけ”男性は”肉味噌温卵ぶっかけ”とオーダーがくっきりと。サッパリとこってりの違い?どちらも夏にピッタリですので食べ比べて下さい!13時台も賑やかに閉店まで。

夜の営業は、会社帰りの方々が多かった!決まってまずは”生ビール!”�A�b�v���[�h�t�@�C��(久しぶりに絵文字使ってみた)をグィィ~。OLさんお一人でも!美味しそうです・・・。19時くらいがピークで予約出来て下さった常連さん三人さんも、お酒がすすみ楽しそうでした。

多くのお客様ご来店ありがとうございました!

3連休の初日!過去の成績からは連休初日はあまり良い結果が残せていません・・・。今日はのんびり営業かな?お出かけ前に”うどん”食べて行ってくださ~い。皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2009/07/18(土) 10:02:36|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スゴイ夜でした!

おはようございます!

今朝は昨晩からの雨が降り続いていましたが、どうやら止んだみたい。一日曇りの予報みたいですが、昨日までの猛暑にデレ~となっていましたので、少し嬉しく感じます。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、12時まではアレッ?って感じで・・・しかし、12時10分くらいから一気にドドドドッ!そこから14時閉店近くまで。体はもちろんですが結構頭も使うんです・・・次のうどんは?天ぷらは?外でお待ちのお客様は何人?うどんは足りる?洗い物しないとお皿が足りない?そろそろお客さんにオーダー聞かなくちゃ!片付けして早くお客さんをお通ししなきゃ!と目まぐるしく濃密な1~2時間が過ぎてゆきます。昨日、会社帰りに寄ってくれたOLさんも来てくれました!席の確保をお断りしたので来て下さらないかと思ってましたが嬉しかったです。最高記録にあと少しの所で終了でした残念。

夜の営業は、18時まではパラパラ。しかし、ここから凄いお客さんが!大学生9人組。みんな体型が半端でない!オーダーは大盛り&2杯・・・なんだこの人達は?聞くとラグビー部の遠征帰りだそうで9人で25人前をペロリ!恐れ入りました。まだ足りなそうでしたがうどんがお昼の盛況もあり売り切れ・・・。嵐?台風?の夜でした。
その後、電話で問い合わせ下さったOさん、会社帰り来て下さったのKさん、近所のKご夫妻、他にも来て下さった方本当に申し訳ございませんでした。

本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。

片付けをして店を後にしたのが19時半。普段よりも2時間以上早かったので、なかなか行けない近所の良く来て下さる飲食店にとも思いましたが、家にまっすぐ帰り睡眠時間に充てました。お陰でだいぶ疲れもとれました!今日も一日頑張ります。

先日、取材をして頂いた週刊現代の発売日が決まったそうです。7月27日(月)!最後のページですので立ち読みでも(怒られるかな?)目にして下さいませ。
  1. 2009/07/17(金) 10:07:02|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

う!

おはようございます!

朝から日射しが強いですね~じっとしているだけで汗が・・・
昨日は30度を越え今年一番の暑さだったとか・・・今日も予報では同じくらい上がるそうです。
取引先の銀行のメルマガに昔から「う」のつくものが、夏バテ防止の食べ物として知られていると・・・おなじみ“土用”のうなぎ、梅干、うどん、瓜などなど。注目はやはり”うどん”でしょう!梅干しをのっけた梅おろしぶっかけなんて最適でしょう。梅ぶ~食べて暑さを吹っ飛ばしましょう!

昨日の蔵之介
お昼の営業は、このところの11時半に満席。12時に爆発的に一気に。13時からは空席・・のパターン。12時10分頃が一番ピークにお待ちになる傾向です。夕方、あるOLさんが『明日のお昼12時過ぎに来たいのですが何とか席を確保して欲しい。』と会社帰りに立ち寄って下さいました。当店はお昼に席の御予約をお受けしていない事を告げお断りさせて頂きました。本当はお受けしたいのですが、その時間帯はここ最近多くの方が外でお待ちになっています。その方より先にお通しする訳にはやはりいきません。一度お受けしてしまうと二度目、三度目、あの時となってしまいますご理解下さい。時間に制約があるのは充分承知致しております出来る限り回転よく、多くの方に食べて頂けるよう努力致します。

夜の営業は、18時くらいまではパラパラと。18時半くらいから長崎に住む叔父や久しぶりに来て下さった常連さん、そのまま19時過ぎに一時満席まで。20時以降は少し落ち着き閉店。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

さあ!今日も暑くなりそうです。Tシャツの替えも日ごとに増えて来ました・・・。”う”の付くもの探してみよう。梅酒、ウーロンハイ・・・お酒かっ!今日も頑張ります。


  1. 2009/07/16(木) 09:55:49|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨明け!

おはようございます!

梅雨明けしましたね~!この書き出しで多くのブログが昨日、今日始まるの事でしょう!私もその一人です。
誰もがジメジメの梅雨はやはり嫌。待ちに待ったって感じですかね~いよいよ夏本番!今年はどんな夏になるんだろう?海やプールに今年こそ行きたい!

昨日お伝えしました取材の件です。
講談社より発売される”週刊現代”に蔵之介が紹介される事になりました。発売は次の次?くらいと・・・詳しくわかりましたらお知らせします。
今回は、先日発売された”うどんマップ”の著者である はんつ遠藤 さんが毎号連載されている最後のページ。はんつさんが是非にという事で、今回お世話になる事に!
昨年の夏に、週刊ポストさんで数件のうどん屋さんと共に紹介して頂きましたが、今回は当店のみ・・・発行部数&全国発売という事で少し緊張しました。
わざわざお越し下さいました、はんつ遠藤さんそして講談社の皆様ありがとうございました。撮影時にご協力下さいましたお客様にも感謝致します。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足から順調に11時半には満席となり、12時過ぎには多くの方が外でお待ち下さいました。待ちきれず帰られた方も多く申し訳なく思っています。どうしてもこの時間帯に集中してしまいます。。。お昼休みとして時間に制限があるので仕方ないですね。あるお客さんが『もう少し席数があればね~でも、ご主人が自信を持って出せるのはこのくらいじゃない?皆わかってますよ!』と嬉しいお言葉!もう涙が出そうでした・・・。私達が出来る事を精一杯集中して頑張るだけですね!13時台に入りピタッと止まり・・・何だかとても複雑なお昼でした。

夜の営業は、開店時に取材や撮影がありバタバタでスタート!前回までは営業時間を避けて取材を受けていましたが今回は、はんつさんの都合がどうしても合わずこの時間帯になってしまいました。開店直後から数組のお客様。『え!何?』の顔で入ってこられ説明だけさせて頂き皆さん食べて行って下さいました。その後、取材の方も帰られ19時くらいがピークだったかな?20時過ぎから徐々に失速していき閉店。一日バタバタで疲れました。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

”九条ねぎのきざみうどん”は昨日をもって終了とさせて頂きます。
皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2009/07/15(水) 09:55:24|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1分1秒の為に!

おはようございます!

今朝は少し雲がかかっていますが、晴れ間も出ていて暑くなりそう・・・今日も気持ちのいい汗かこう!

本日夕方より取材依頼が入りました!詳細は明日のブログにて・・・何の”うどん”にしようか迷っています。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、11時半位から忙しくなりピークはやっぱり12時過ぎ。満席で外に何組もの方が待って下さいました。『お昼休み』時間に制限がある中で、待って下さるのは本当にありがたい!コチラも1分、1秒でも早くお席へ、食事へとお客様の気持ちがわかる分必死に頑張っていますが、待ちきれずに帰られてしまった方には本当に申し訳なく思います・・・。13時を過ぎても忙しく閉店間際にようやく一息つけました。

夜の営業は、のんびりムードでスタート。18時半に一時満席までいきましたが次第に失速・・・。少し寂しさの残る営業でした。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

7月も中旬。早いですね~気が付けば”夏休み””お盆”とアッという間に過ぎ去って行きそうです。学生さんの数も減ってきたかな?会社員の方も、会社全体がお休みになる企業とそうではなく交代で休みを取る所が結構あるようです。
皆さんも良い休暇取って下さいね!
当店はお盆に一日多くお休みを頂くだけで、9月の大型連休にまとめてと思っています。改めてHPの『営業時間』の臨時休業の所にアップしておきます。

今日も暑さに負けずがんばろ~!
  1. 2009/07/14(火) 09:48:13|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

静けさ!

おはようございます!

今日はスッキリ晴れ渡っています。九州では梅雨明けした所もあるそうで、関東ももうすぐ?すでに?今週は今の所、雨マークがありません。本格的に暑さとの闘いですね!

誕生日も都議選も終わり、街も気持ちも静けさが戻って来た感じです。先週、故障したエアコンも無事に修理してくれ安眠生活に!良かった良かった。

土曜日の蔵之介
お昼の営業は、出足から子供さん連れのご家族さんが中心に13時頃まで忙しく、13時半位から再び第二次ピーク突入。テニスクラブの方々が総勢7名様でお昼から宴!なんと生ビールを20杯以上・・・相当暑かったのでしょう。その後も14時半くらいまで忙しくさせて頂き閉店。

夜の営業は、出足はそれほどではありませんでしたが18時を過ぎた頃から徐々にヒートアップ!土曜日は20時で閉店ですので、普段より早く時間が過ぎるような。それでも一週間の疲れと充実感いっぱいで閉店後少し放心状態に・・・。

多くのお客様ご来店ありがとうございました!

さあ!今週も暑さ負けずに頑張りますよ~来週は日、月と祝日で連休となりますので、それを励みにね!
  1. 2009/07/13(月) 09:51:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドラクエ!

おはようございます!

今朝は昨日までのジメジメはありませんね!爽やかにさえ思います。

たまたま自宅を出て、数メートル先のコンビニに立寄り店に来たのですがビックリ!
いつもは朝早い事もありコンビニはガラ~ンとしているんですが、今日は店員さんが3人も!そして、レジ前には数人のお客さん。しかし、買い物した様子もなく・・・『予約した◯◯ですが!』と、そうするともう慣れている感じで店員さんが徐に取り出し・・・そう!ドラクエです。ゲームにあまり興味の無い私でもドラクエぐらいは知ってます。
電車に乗って、新聞を読み始めたら一面に本日発売!とここでも。数駅過ぎて私の前に乗ってきた中学生くらいの男の子二人。片手には今買って来ました!と言わんばかりにドラクエが・・・参りました。たった30分くらいで世の中ドラクエか?スゴイ経済効果じゃないですか。

昔は、大きな電気屋さんに長蛇の列で買い求めていたような・・・それが、近所のコンビニで発売当日の早朝に寝起きですって感じで買えてしまう・・・流通の進歩にも驚きです。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、11時開店からドドッ!一気に満席に。こんな事は初めてで心の準備もしてなく慌てて伝票と格闘。そのまま、13時半まで途切れる事無く・・・しかし、ちょっと提供時間が普段よりかかってしまった。。まだ、新メニューの盛りつけのスピードが遅い!慣れないなんて言い訳にならない!反省です。

夜の営業は、開店早々常連さんが!明日、実は私の誕生日なんですが覚えていて下さりプレゼントまで!!ありがとうございます。19時くらいから忙しくなり、そのまま閉店。

本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました!

今日は、昨日の反省から少しでも早くオペレーションしようと頑張ります!皆様のお越しお待ちしております。
  1. 2009/07/11(土) 10:20:18|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トホホ!

おはようございます!

今朝もどんより曇り空・・・今にも雨が降り出しそうです。湿った南風がとても不快に感じますね~昨晩は疲れているからか?案外すんなりとエアコン無しでも寝る事が出来ました。今日、エアコン業者が点検修理に来てくれます!これで今晩からは安心か?

昨日の蔵之介
お昼の営業は、先週の木曜日は散々な結果でしたので不安が少し。それが的中・・・12時までほとんどお客様が来ない・・・12時10分くらいにようやく、いや一気に!そこから13時半までは忙しくさせて頂きました。前半が響き目標値まで届かず・・・残念。

夜の営業は、開店早々からお客様!予約の電話も2件頂き順調にスタート。19時まではお昼のような忙しさでしたが、19時10分二組目の予約の方が来てからはピタッ・・・。閉店まで盛り上がる事無く・・・。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

昨日は、少し寂しい一日でしたが、こんな日もあります。前向きにとらえて!

昨日、嫁さんがニュースをみて、今年のお盆の各地の予約はイマイチだそうで9月の大型連休の方が沢山入っていると言っていました。遠回しに何処か連れて行けって事か?久しぶりにうどん屋巡りしたいな~と思うのですがたぶん”嫌!”と言われるでしょう・・・トホホ。
  1. 2009/07/10(金) 09:54:02|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寿命か?

おはようございます!

今朝もジメ~としてます。家を出る時に降っていた雨も、今はすっかり上がり晴れ間もみえています。この後はどうなのか?天気予報も当てにならないので・・・。

昨晩もエアコンに手が伸びスイッチON!アレ?動かない・・・よく見るとランプが点滅?説明書で確認したところ『室外機に異状ありメーカーまでご連絡下さい。』との事・・・。あ~この夏まだ二回しか使ってないのに・・・寿命か?このエアコン何年使ったのか4年くらい?・・・昨晩も寝苦しい夜を余儀なくされました。。。

昨日の蔵之介
お昼は、開店直前まで止んでいた雨が、時間を合わせたかの様に降り出した・・・営業中ほとんど止む事は無く閉店の14時を過ぎた頃ピタッ!と。ん~憎らしい!!
そんなお昼でしたが、12時が最大ピークで13時台も勢いそのまま忙しくさせて頂きました。前日、天ぷらが良く出ましたがこの日はそれ以上!夏野菜の天ぷら、讃岐天、海老天、かしわ天とそれぞれ大健闘。いったいどうした?前日の勢いで準備をしてはいましたが、また売り切れ寸前まで。お昼のピークでも揚げたてを召し上がっていただいています!やっぱり天ぷらは揚げたてが一番!しかし、ここまで注文が入ると一人でうどん&天ぷらをこなすのは本当に大変です。手がもう一本欲しい!

夜は、前半は穏やかなスタートでしたが、19時半を過ぎた頃から一気に!20時過ぎは満席で何組もの方が帰られて申し訳なく思います。20時30分本日の麺売り切れとなり閉店。最後まで残って下さった常連さんに生ビールをご馳走になりウマ~!

ご来店下さいました多くのお客様ありがとうございました!

さあ!今日も暑さと闘い一日元気に頑張りたいと思います。
  1. 2009/07/09(木) 10:02:05|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天ぷらの勢い!

おはようございます!

今朝は弱い雨が降ったり止んだり・・・一日曇りの予報でしたが?しかし、湿度が高い!昨晩もジト~と生温かい風が吹いていましたね。帰宅後に初めてエアコンの除湿ボタンを押してしまいました・・・。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、天気は最高!気温もグングン↑で暑いお昼でした。出足からお客様が来て下さり11時半過ぎには満席に。最大ピークは12時過ぎ!多くのお客様が暑い中、外で待って下さり感謝いたします。13時台もそのままの勢いで忙しくさせて頂きました。そして、新メニューの肉味噌温卵ぶっかけの勢いがものすごかった!3人に1人が食べた計算!!この勢い以上だったのがコチラも新メニューの夏野菜の天ぷらお昼の来客数の過半数近くの方がオーダーしてくれ、13時半にはネタが無くなり売り切れに。こんなに偏った注文は初めてでビックリしているのと同時に、これでいいのか?と複雑な気持ち・・・。

夜の営業は、少し寂しく・・・その分、翌日の天ぷらの切り込みや準備に時間を割く事が出来ました。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました!

天ぷらのネタが売り切れる事は今まででも少なく、ある程度過去の数や予測で用意しています。夏は冬に比べ天ぷらの注文が減るのですが、昨日は8割を超える方が、うどんと一緒に注文して下さり・・・サイドメニューですが嬉しい限りです。今日は、これでもか!と言うくらい準備しましたので是非ご注文下さい。

さあ!今日もジメジメの暑い一日になりそうです。お昼のピーク時には厨房内が40度近くになります・・・今から水分取って元気に乗り切りたいと思います!
  1. 2009/07/08(水) 09:51:57|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

星に願いを!

おはようございます!

今朝はまだ曇っていますが次第に太陽も顔を出すそうです!昨晩、閉店の為に外を片付けしていた時にふと空を。まん丸の月が雲の切れ間から見る事が出来ました!何か得した気分に。今日は七夕ですね~星が見えるといいんですが”星に願いを!”何を願うか?

昨日の蔵之介
お昼の営業は、開店前から雨が降り続きほぼ営業中・・・それでも多くのお客さんが来て下さいました。ピークは12時少しあと、そのまま13時台も忙しく目標も達成出来ました!昨日から始まった新メニューもなかなかの好評!まだ一日ですのでハッキリは言えませんが、皆さん新メニューを待ち望んでいたのかな?

夜の営業は、平均的な夜でした。満席になる事はありませんでしたが7割くらいの席が、どの時間帯も埋まっていました。新メニューを求め常連さんも駆けつけてくれ、貴重なご意見ご感想を伺う事が出来ました!

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

今日は久しぶりに一日を通して傘要らずみたいです!早く梅雨明けして、ギラギラの夏が待ち遠しいな~それには体調を万全に戻さねば!あっこれを今晩お願いしよう。今日も一日頑張りま~す。
  1. 2009/07/07(火) 09:42:46|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏バテか?

おはようございます!

今朝、家を出る時には降っていなかった雨。店に着き仕込みを1時間くらいして、ふと外を見ると傘をさしてご出勤の方々。今日もお昼頃まで弱い雨が続くそうです・・・

ここ最近少し食欲がないんです・・・少し早い夏バテか?胃もたまに痛くなる・・・どうした?悩みなどある訳ではないのですが・・・睡眠時間を取ろうと時間を割くものの、どうしても疲れが残っている。これから夏本番を前に体調を整えなければ!

土曜日の蔵之介
お昼は、普段の土曜日は開店早々から忙しくなるのですが12時半くらいまでは寂しい営業でした。しかし、13時くらいから徐々にお客様が来て下さり、ピークはなんと14時過ぎ!この時間に満席で外にもお客さんなんて事は今までありませんでした。結局、閉店の15時ギリギリまで忙しく、休憩する暇無く夜の営業へ。

夜は、17時開店と同時に常連さんご夫婦が!今日から始まる肉味噌温卵ぶっかけを試食してもらい、その後も予約の電話やお客さんが続々と。19時半にうどんが全て売り切れになり閉店。

本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。

さあ!今日から新メニューが登場です。不安と期待が入り交じりますが頑張って今週も行きたいと思います!
  1. 2009/07/06(月) 09:44:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新メニューです!

こんにちは!

今日は日曜日。お店は定休日です!
でも、朝から買い出しに行きそのままお店へ。今日は、店の近くでセミナーしているみたいで次から次とお客さんがやって来る。申し訳ありませんが・・・
天ぷらのフライヤーの掃除と包丁研ぎ、そして仕込みがようやく終わろうとしています。実は明日、月曜日から新メニューが登場します!その準備もしっかり。

新メニュー!
肉味噌温卵ぶっかけ
IMG_1731.jpg

IMG_1732.jpg
常連さんより写真提供!

特製の甘辛い”肉味噌”と旬の野菜”茄子”を素揚げしてぶっかけうどんの上に!さらに温泉卵をトロ~リとかけて!!温冷選べます。

そして、旬の天ぷら!
夏野菜の天ぷら
かぼちゃ、茄子、みょうが、ししとう、ズッキーニの盛り合せ。お昼から登場しセット割引も致します!暑い夏に旬の野菜を食べて体の中から元気になりましょう!

新メニューをだいぶお待たせしてしまい本当にすみませんでした。昨日、常連さんに食してもらい好反応!旨い旨いを頂きました。

明日から蔵之介2009夏が本格的にスタート!頑張ります。

新メニューに変わり、九条ねぎのきざみうどんを終了しようと思っていましたが、多くの方にもうしばらく!とお願いされましたのでちょっとだけ延長します。梅雨明けくらいまでかな?九条ねぎも旬を過ぎて辛味がでてきましたのでご理解下さい。

そろそろ家に帰ってメニュー表を作って、短い休日を過ごしていと思います。

  1. 2009/07/05(日) 14:01:15|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゆっくり&のんびり!

おはようございます!

今朝は曇り空。不安定な空模様ですが一日この天気だそうです!

昨日の蔵之介
お昼の営業は、前日の嫌なムードそのまま11時45分まではまったく・・・しかし、12時数分前に一気にお客様!満席になり外にも数組の方がお持ち下さいました。13時台もなかなかの忙しさ、11時台がそれでも響き目標まで後一歩で閉店。

夜の営業は、開店前に二組のお客様が待っていて下さり順調に滑り出し、前半はうどん中心のお客様で回転も良く空いた席に次々と。後半19時からは御予約の方を含めお酒に一品料理、〆うどんのパターン。全体を通してとても忙しい夜の営業でした。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございます。

夜の営業で、久しぶりのお客様が!事あるごとに蔵之介に来て下さるご夫婦さんです。感謝祭の時に起こしにならなかったので少し気にしいていましたが、北海道に旅行されていたそうで『半袖で風邪引いちゃったんだよ~』と。
もう一方、常連さんは早い夏休みを取りハワイに行かれたそうで、お土産を持って来てくれました!『これからはずっと仕事です・・・』と。
皆さんいいですね~先日、山形に行きましたが時間に追われゆっくり旅行気分にはなれませんでしたので・・・ゆっくり仕事を忘れのんびりしたいな~。ちなみに嫁さんが今行きたい旅行先は、北海道だそうでとても羨ましがっておりました。

さあ!今日は土曜日”讃岐の夢2000”の日です。最近は13時前後でこのうどんが無くなります。食べてみたい方はお早めに!それでは頑張ります。
  1. 2009/07/04(土) 09:44:17|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あらためて!

おはようございます!

今朝はまだ雨は降っていません。今日は降るのか?降らないのか?天気予報を見てもそれぞれの見解・・・傘要らずで過ごしたいものです。

昨日の蔵之介
お昼は、11時に開店した時には雨は上がっていましたが、それから30分もしない内に少し強めの雨が・・・このまま営業中降り続きました。11時45分にようやく最初のお客様!しかし、12時を過ぎてもアレ?アレ?13時台も寂しく閉店まで。終わってみると開業以来ワースト3位の来客数。。。

夜の営業は、先日電車でバッタリお会いした女性の方が最初のお客様。いつも”釜揚げ&野菜天ぷら”なんですが昨晩は”九条ねぎのきざみうどん”を!その後もまずまず営業でした。20時過ぎに予約の常連さんが来てくれそのまま閉店へ。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

6月が過去最高の成績だったのですが、昨日のお昼のような日があります。何だか後ろから頭を小突かれた感じ・・思い上がっても、鼻が伸びてもいる訳ではありませんがもう一度冷静に見つめ直すいい機会でした。雨が原因とかでは無く、蔵之介に足りない物がまだまだ沢山あるんです。いつもだったら”あ~”と心底落ち込むんですが何故か冷静に現実を受け止める事が出来ました。もちろん無念ですし残念ですが、忙しさを理由に考える事すらしなかった自分に改めて教えて頂いた気が致します。

今日も少しづつ前に前に!一生懸命うどん打ちます。
  1. 2009/07/03(金) 09:45:58|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蔵之介&ジャイアンツ!

おはようございます!

今朝も雨が・・・このところ深夜から明け方にかけて降る雨ですが、今日はお昼頃まで続くそうです。昨年はゲリラ豪雨なんてよく耳にしましたが、今年は今の所集中的にドット降る事は少ないですね。でも安心は禁物?変わりやすい天気ですので注意が必要です。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足から12時半くらいまでは忙しくさせて頂きました。OLさんが中心で一人の方や団体さんと様々。12時半を過ぎるとピタッと止まり13時台もゆっくり時が流れて・・・そんな中、香川で修行したお店のお世話になった職人さんがご夫婦で来てくれました!昨年も東京に来た時に寄ってくれましたがとても懐かしく『頑張ってるね~』とありがたい言葉も!この後、東京ドームで巨人戦を観に行くそうで何だかとても嬉しそうでした。でも巨人負けちゃいましたね・・・また蔵之介&ジャイアンツ待ってます!お元気で。

夜は、初めての方が19時くらいまで多かった印象。その後は、一時的に満席まで行きましたが20時過ぎには再び寂しく・・・閉店間際に数組の方が来て下さりそのまま閉店。来客数としては平均的な夜の営業でした。

ご来店下さいましたお客様ありがとうございました!

昨日開始予定でした新メニューを楽しみに来て下さった方もいらっしゃり、本当に申し訳なく思います。新メニューは二つ時期をずらして考えていました。先日お伝えした”鶏ガラ”を使った”だし”の方を最初にと思っていましたが、もしばらく時間をかけたいので第二弾の方から登場させる事にします。ぶっかけ系です!早ければ今週中に・・・あまり期待ばかりかけ申し訳ないのですが一日も早くと頑張っています。

さあ!今日も一日を大事に大事に。
  1. 2009/07/02(木) 09:54:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちから不足!

おはようございます!

今朝はお詫びとご報告から
昨日のブログにて、本日7月より新メニュースタート!と書きましたが、申し訳ございません。改めて近日中にスタートしたいと思います。
昨晩、今朝と最終的な味のチェックをしましたが、どうしても自分が納得いく味に定まりません・・。前々日まではコレで!と良い感触でしたが、やはり”だし”はその日その日で微妙に違って味、火加減、保管状況などで変化してしまいます。同じ工程で慎重に作っているつもりでも・・・。今までの新メニューはうどんの上にのせる具材をアレンジしたり、季節感をだしたりと大きく根本的に変化をさせる訳ではありませんでした。今回は、基本になる”だし”ですので、やはり自分がとことん納得いくまでお客様にはお出し出来ないと判断いたしました。
今日から始める為に、メニュー表の入れ替えや外の黒板を書き換えたり、具材の準備や下ごしらえと万端に進めていただけに無念です。
そして何より楽しみにしていたお客様に本当に申し訳なく思います。自分の未熟さを痛感いたしました。ただ、これで終わりではありません!近日中に納得いく所まで持って行きますのでもう少し時間を下さい。申し訳ございません。

昨日の蔵之介
お昼の営業は、順調にスタート!12時前には満席になり13時半まで忙しくさせて頂きました。その後、ゆっくり減速して閉店。

夜は、18時まではまったくでしたが一気にお客様が!19時には満席で帰られた方までいらっしゃり本当に申し訳なく思います。忙しさは20時半くらいまで続き、こちらもゆっくりと閉店を迎えました。
引換券最終期限日で駆け込みで多くの方が利用して下さいました!全体の8割くらいの方が使用して下さり改めて感謝致します。

多くのお客様ご来店ありがとうございました。

今日は午後から雨の予報です・・・6月が開業以来最高の成績でしたので7月もこの調子で頑張って行きたいと思います!
  1. 2009/07/01(水) 09:53:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する