今日も雨が降り続いています・・今日は一日降ったり止んだりだそうですが早くスッキリ晴れた太陽を拝みたいものです!
昨日の蔵之介
お昼は雨が時より激しく降り、傘が手放せない中スタート!いつもに比べ少し寂しい営業とはなりましたが、お待ち下さったお客様も含め多くの方が来て下さいました。温かいうどんが若干多く久しぶりの返り咲き!
夜は、出足は良かったものの18時を過ぎるとピタッ!雨は弱くなったものの・・・その後19時半までお客様は無し・・・今晩はダメだろうと思っていましたが、ようやくご近所のご夫婦さんが!そして今から行きたいと予約の電話も頂き20時過ぎには満席に。本当に分かりません・・・うどんマップの本を片手に来て下さった常連さんや、ネットで調べて初めて来て下さった愛媛出身の方など忙しく閉店を迎える事が出来ました。
雨の中多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今日の営業で5月も終わり、蔵之介も開業より2年が経つ事になります。皆様のお陰でここまで何とかうどん屋を営む事が出来ました。
この2年でどれだけ成長出来たか?自分でもよく分からないですが本当に多くのお客様が来て下さるようになりました。
開業して間もない頃、梅雨真っただ中!長雨が続き連日、夜の営業は寂しい日の繰り返し。このブログやHPも無く宣伝を一切していなかったので店がある事自体、前を通る人くらいしか知らなかったのでしょう。店の前を通っても、この店がうどん屋である事が暖簾と看板にちょこっと”讃岐うどん”と書いてあるだけで、ある若いお客様が『えっ!ラーメン屋じゃないの!また来ます。』と出て行ってしまう事もありました。
このまま、うどん屋をやっていけるのだろうか不安な梅雨のそんな日に。
その夜、最初で最後のお客様。そのご夫婦さんに『美味しい!』と一言を頂き、夜の営業一組だけでしたが、本当にそれで充分でした。この一組を二組に三組にと心からそう思いました。
あれから2年が経ち、不安になる日もまだまだありますが自分を信じて、今日も頑張ってうどん打ちます!3年目もどうぞ宜しくお願い致します。
そして何よりお客様、スタッフ、取引先の方々に本当に心から感謝致します。ありがとうございます。
- 2009/05/30(土) 10:22:35|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も雨・・・毎日、天気で書き出すこのブログも雨の日は筆が走らない・・・しかも、明日も雨予報です。あ~これから梅雨本番を考えると憂鬱ですね。
昨日の蔵之介
お昼は、弱い雨が降り続き営業中は止む事がありませんでした。しかし、予想に反して出足からお客様!ピークはちょっと遅めの12時20分ころか?傘をさして外で待って下さったお客様本当にありがとうございます!団体さん(4名様)が多く、4人席やカウンター、2名様づつ別れてと席の都合で皆様にご協力頂き感謝しております。13時台もまずまず、雨の日と考えると充実したお昼の営業でした!
夜は、出足からサラリーマンの団体さん、ご近所の方、御予約の方が二組と上々の滑り出し!後半も、常連さんが来て下さったり久しぶりの方も。『来週イベントなんですね!絶対来ますね。』と店内の掲示を見て下さり、ありがたいお言葉をかけて下さった初めての方と多くのお客様が雨の中来て下さいました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
5月中旬くらいから、どうした事かお昼も夜も忙しくさせて頂いております。本の影響なのか?それにしても早すぎるし?深く考えても仕方ありませんので、本日も精一杯美味しいうどんをご提供いたします!雨にも負けず・・頑張ります!
- 2009/05/29(金) 09:59:05|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!今朝、家を出る時には降っていなかった雨・・・高田馬場に着くとパラパラと弱い雨が!週末にかけて雨予報です・・・気温も下がり気味ですので体調管理に気をつけなきゃ!
昨日の蔵之介
お昼は、出足から12時にかけて少し寂しくピークは12時半くらいでした。いつもよりちょっと遅めの賑わいでしたが13時半くらいまでは忙しくさせて頂きました。昨日は温かいうどんも健闘!女性のお客さんが多かったからかな?
夜は、開店間もなく初めて来て下さったご夫婦さん。聞くと常連さんに聞いて『馬場に旨いうどん屋があるから行って来な!』と。一品料理に日本酒!最後に二杯もうどんを食べて下さいました。ご来店ありがとうございました!そしてご紹介して下さったKさん本当に感謝!感謝です!
その後、常連さんや初めての方と続きましたが全体的に少し寂しい夜となってしまった・・・。こんな日もあります前向きに!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
5月も残り三日の営業。雨にやられてしまいそうですが、気持ちだけでもスッキリと行きたいと思います!今日も沢山の笑顔をいただけるよう頑張ります。
- 2009/05/28(木) 09:51:09|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日も晴天なり!午後からは曇って弱い雨が降るかも?との予報ですが、お昼の営業中は保ちそうなので良かった良かった。
ここ最近、製麺の量を増やしている事で、1時間早起きして出勤しています。電車もガラガラで駅から店に来る途中もほとんど人通りがありません。お店もコンビニ以外は閉まったまま。しかし、今朝近くの大きな会社の役員さん(常連さん)とバッタリ!『え!こんなに早くご出勤なんですか?』と尋ねると、『年寄りは朝が早いから!』なんて冗談まで。大企業の役員さんなら定時ギリギリくらいに車で出勤するもんだと勝手に思っていましたが・・・参りました。さすがですね!『また寄るから!』と足早に。今日もお仕事頑張って下さい!是非、お待ちしております。
昨日の蔵之介
お昼は、出足から続々とお客様。12時前にピークを迎え、外でお待ち下さったお客様も!本当にありがとうございます。そのまま13時まで忙しく、後半も昨日は途切れる事無く13時45分くらいまで。最後に駆け込みでOLさんの団体!ほどなくして無事閉店。
夜は、ここ最近のドドットの団体さんはお休み?「普段に戻ったね~」なんて嫁さんと冗談を言っていましたが、一本の電話の問い合わせから始まり徐々に加速!20時過ぎには常連さんも顔を出して下さり賑やかに閉店を迎えました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
最近、皆様より温かいお言葉やメールなどを本当に多く頂くようになりました。今後も今以上に皆様にご満足頂けるよう頑張っていきます!さあ今日もがんばろう~。
- 2009/05/27(水) 09:58:09|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝はスッキリ!と晴れ渡っています。気温も上がりそうですね!今日も冷たいうどんでしょう。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足はそれほどでもありませんでしたが12時前に満席に。回転も良く多くの方が来て下さいました!13時台もまずまず。目標も達成する事が出来ました!
夜の営業は、開店間もなく女子高生の団体6名様!元気ですね~少し圧倒されつつ・・・「熟卵カレーが激ウマでした!」と帰り際に。ありがとうございます。その後も、どうした次々とお客様。月曜日は常連さんが多いのですが、初めての方が圧倒的に!駅から道順を訪ねる電話が2件も。そのまま19時台に、常連さんも無事に席について頂きましたが勢いが止まりません。20時前に今度は大学生の団体8名様!大盛りを食べる方がほとんどで、麺の残りが・・・その後、2名様が4組。20時17分麺売り切れとなりました。
どうしたんだろう?最近、学生さんの団体が何故かとても増えました!???です。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
開業以来の夜の来客数の記録を大幅に塗り替える新記録でした。お昼の暇な日より多い数にビックリ!月曜日の夜はのんびりムードで常連さんとお話し出来たりするのですが、昨晩はそんな余裕すらありませんでした。20時半過ぎにも、常連さんが来て下さったのですが・・・申し訳ございません。土曜日の事がありましたので麺も多めに用意して・・・結果、記録につながったのですが・・・。皆様に感謝!感謝!です。
そう良い日ばかりは続きません!いっそう気を引き締めて今日も頑張ります。
- 2009/05/26(火) 09:53:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今朝は、どんより曇り空!午後からは回復するとの事ですが、昨晩の雷雨は凄かったですね~雨よりも雷の音が!今週は、肌寒く感じる日も多いようです。体調管理をしっかりしなければ!!
土曜日の蔵之介
二週続けて、お昼で麺売り切れとなり夜に来て下さったお客様、大変申し訳ございませんでした。
開店と同時に続々とお客様が続き、外で待って下さる方も何組もいらっしゃり、最短の12時半前には夢2000のうどんが売り切れ、天気も良く気温も高かったので生ビールも良く出ました!13時半くらいに一旦落ち着きましたが、その後も再び忙しくさせて頂きました。土曜日お昼閉店の15時少し前に全て売り切れとなり数組のお客様には申し訳ないと思っております。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました!
その後、店の片付けと掃除。いつも休みの日曜日に買い出しに行く所へ、立寄り帰宅しました。
家に帰って、お風呂に入りながらや食事している最中も、もしかしたら今頃お店にお客さんが来て下さっているのでは?と・・・夜来て下さった方には本当に申し訳ない気持ちです。
今週で5月も終わり、いよいよ6月!蔵之介も2周年を迎えます。まだまだ至らぬ点ばかりですが今後とも宜しくお願いいたします。今週も張り切って頑張ります!
- 2009/05/25(月) 09:53:31|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
緊急告知です!本日5月23日(土)はお昼の営業にて麺全て完売となりました。
夜の営業はお休みとなります。
二週続けて夜の営業が出来なくて本当に申し訳なく思います。
本日も先週よりも20人前多く製麺し準備していましたが、予想を超えたお客様と大盛りや二杯食べられる方と続き、閉店時間の15時少し前に売り切れとなりました。
ありがたく、そして感謝の気持ちで一杯です。来週以降、もう10人前増やしてと思っていますが、手作業での製麺となりますので、皆様にご満足頂ける麺としてはこの辺が限界かと・・・さぬきの夢2000が40人前。その後、残りは平日用と二回に分けての作業となり熟成時間も考えると普段の2倍以上の労力を要します。
ただ、時間を作ってくださり、わざわざ夜に当店まで足を運んで下さるお客様に申し訳ない気持ちが、家に帰ってから、今晩も来週も続きます。
自分が培ってきた職人として、皆様にご満足頂ける”うどん”をこれからも出来る限りご提供していきたいと思いますご理解のほど宜しくお願い致します。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました!
- 2009/05/23(土) 17:21:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
毎日、毎日ですが今朝もいい天気です!既に暑いくらいに気温も上がっている。もしかしたら30℃超えるのか・・・晴れているのはやっぱりいいもんです。
昨日の蔵之介
お昼は、出足から続々と!12時過ぎが最大ピークで、その勢いのまま13時台へ。ここ最近、不調のこの時間帯でしたが昨日は次々と。ちょうどタイミングも良く、空いた席にと回転してスームーズに営業する事が出来ました。
夜は、いきなり常連さんが!飲む飲むそして食べる食べる!3人でビールから始まり日本酒一升、一品料理も全品、うどんも合計8人前!脅威です。19時過ぎにようやくヒートアップ!席予約の電話も何件も入り、暖簾をくぐって来て下さる方も続々。一気に満席になり帰られた方もいて申し訳なく思います。そんな中、先日ネットでみつけた近所の酒屋さんが、お礼にと酒造会社の方を引き連れてご来店!さすが、コチラも日本酒がバンバンと!冷蔵庫の酒が凄い勢いで無くなって本日あわてて注文しました。初めての方も多く、嬉しい夜の営業となりました。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました!
本日土曜日!恒例の”さぬきの夢2000”の日です!気温も上がり製麺もより難しくなって来ましたが、だいぶこの粉にも慣れて来ました。天気も最高です!美味しいうどん食べに来て下さい。
- 2009/05/23(土) 10:16:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今朝も今の所いいお天気です!午後から曇りにそして夜には弱い雨が降るかも?お昼の営業中は大丈夫でしょう!
昨日、宅急便で一冊の本が届きました!
昨年に取材して下さった、幹書房さんから
『はんつ遠藤のうどんマップ』です。東京、神奈川、埼玉、千葉のうどん屋さんが80件も載っています。5/25に全国書店&セブンイレブンで発売になるそうです。
拝見してビックリ!80件の内の一件として紹介されていると思っていましたが、はんつ遠藤氏イチ押しのお店8軒にも選んで下さって、何とトップの方で紹介して頂いていました。本の表紙にも当店の釜玉うどんが!はんつ遠藤さんありがとうございます!

機会がございましたら見て下さい!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、13時半までふだんと変わらず忙しくさせて頂きましたが、その後・・・寂しい営業となってしまいました。13時台がこの所いまひとつです・・・頑張らねば!
夜の営業は、出足は良かったものの徐々に失速・・・20時台になりようやく盛り返しまし、常連さんやご近所さん、初めての方と満席まで行き閉店。
一日を通して少し寂しい木曜日となってしまいました。良い日もあれば悪い日もと商売は繰り返し。前向きにとらえて!!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さあ!はんつさんがイチ押しして下さった名に恥じぬように今日も頑張ります!
- 2009/05/22(金) 09:45:21|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も暑くなりそうな朝です。昨日、東京で29℃を記録したそうです!ふぁ~いよいよ本番ですかね?
祝!蔵之介2周年感謝祭企画の発表です!
日時・・・・2009年6月4日(木)~6月6日(土)
催し・・・・①うどん全品レジにて
100円引き(平日はお昼のセットでも割引致します!)
②
空くじなし大抽選会(うどん一杯、天ぷら盛り合せなどのサービス券を進呈!)
③生ビール&日本酒&焼酎!!当店にある
全ての銘柄500円!
(ビール・・生 ブラウマイスタ、瓶 サッポロラガー中瓶。日本酒・・田酒、〆張鶴、悦凱陣など。焼酎・・富乃宝山、天使の誘惑、なかむら、兼八など。)
*期間中、大盛りうどんのご注文の方は100円割引対象外とさせて頂きます。
*日本酒&焼酎は無くなり次第終了の銘柄もございますのでお早めに。
*期間中、夜のお席の御予約を時間帯や人数の関係でお受け出来ない場合がございます。
皆様に感謝の気持ちを込めてお待ちしております!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、前日同様に目標まであと一人の所でした・・・。13時台が最近調子が上がらず・・・今日こそは!
夜の営業は、出足から続々とお客様。水曜日は何故か夜が賑わいます?昨年の一年のデータでもダントツで水曜日が好成績。ノー残業デーだから・・・?昨晩も平日の夜、最多来客数記録タイの好成績。普段忙しくても最初のお客様から最後のお客様まで、だいたい何を召し上がったとか、顔を思い出せますが、昨晩は途切れ途切れ・・・反省です。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
- 2009/05/21(木) 09:50:11|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます!今朝もよい天気。今年に入って初めて半袖で出勤しました!7月下旬の陽気になるそうで、今日は間違いなく冷たいうどんでしょう!
昨日の蔵之介
お昼は、出足から順調にスタート!12時を過ぎるといつものように賑やかに、13時を過ぎると減速・・・目標まであと一人のところで閉店となりました。残念。。。一番人気だったのは今月初めからスタートした
”梅おろしぶっかけ”です!登場以来、他の追随を許さずに毎日トップをキープしています。昨年のような爆発的まではいきませんが当店を代表する一品となりました!
夜は、この所の団体さんは無し・・・お一人でのお客様が多かった。それでも目標は達成!嬉しい限りです。そんな中、二日続けて来て下さったご夫婦さん。お話を聞くと、近所の芸能人も住む高層マンションに越して来たそうで、気に入って下さり連食して下さいました!奥さんが昔、香川に居たそうで「懐かしい味!」と嬉しそうにお話して下さいました。また、懐かしの味を食べに来て下さい!
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
5月も後半戦に入り連休ボケ?疲れ?が、まだ抜けきれていない私ですが・・2周年感謝祭企画もそろそろ発表しなければなりませんね。今日中に煮詰めて明日のブログにて・・・お楽しみにして下さい。
さあ!今日は天気も最高です。冷たい
梅ぶ~食べに来て下さい。皆様のお越しお待ちしております!
- 2009/05/20(水) 09:34:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝もいい天気です!昨日も暑かったですけど今日も同じくらい気温が上がるようです。Tシャツの替えも一枚増えました。
昨日、お客さんに『パンク直った?』と訪ねられ・・・
そうです!先週の出来事このブログにも書きましたがマイチャリがパンクしたんです。こんな些細な出来事を気にかけて下さり感謝です。
日曜日にバケツに水、工具、パンク修理セットを手に実行!ついでに空気がすぐ抜ける嫁さんのまで。小さい頃、親父に教わったのでまったく問題なく終了!しかし、数時間後私のだけパン!と甲高い音とともに・・・チューブが破裂!!最悪だ~
自転車屋にチューブを買いに出かけ、話を聞くと『たぶんもうタイヤ自体がダメじゃない!』と心ないお言葉・・・。新車にするか悩んだ末、その自転車屋の兄ちゃんにみてもらい『結構まだいけますよ!』そのニアンスが良くわからなかったが言われるがまま修理してもらった。とりあえずチューブ交換だけで済みました。パンクなら自分で出来るけどチューブ交換だと車輪ごと外さないといけないので、やってもらって良かった!・・・今朝も快調に乗って来ました!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、この所12時をピークに大変多くのお客様が来て下さり、昨日も13時まで忙しくさせて頂きました!13時台も満席状態が続き大忙しのお昼でした。
夜は、開店間もなく女性の方が数組!18時過ぎにビックリ12名様の学生の団体さん。当店16席しか無く、しかも他のお客さんが数組いらっしゃたので少し待ってもらい、その後無事に皆さん入店!学生さんだったので大盛り8ヶ!!その後も、賑やかな店内を覗いて入って来て下さるお客様が続き20時に麺売り切れとなりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
ここ最近本当に昼夜と忙しくさせて頂いております。いい日ばかりが続く訳ありませんが大変嬉しく思っています!皆様にご満足頂けるように今日も一日頑張ります!
- 2009/05/19(火) 09:49:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週もいい天気でスタートですね!気温も夏の陽気になるそうです。
昨日からニュース速報で、新型インフルの話題が日本中を騒がせています。とても気になります!感染者が90数名?すでに100人を超えているかも・・アッという間の早さです。関西を中心との事ですが、関東や大都市圏に感染者が出るのも時間の問題ですね。今後、更なる注意が必要です!マスクが品薄だそうですが用意しなければ・・・。
土曜日の蔵之介
ブログでもお伝えしましたが、大変多くのお客様がご来店下さいました!土曜日のお昼の来客数最高記録更新しました。
開店前に何組ものお客様が待っていて下さり、開店10分で満席に。その後も続々とお客様・・・こんな事は開業以来ありませんでしたので、バタバタ状態に。30分くらいで気持ちを落ち着かせ、しかしまだお昼の真っただ中!うどん&天ぷらのセットや生ビール、一品料理とフル回転!「今日はどうしたの?」なんて常連さんにも言われて、いつもゆっくりされていくのに気を使って下さり足早に。14時になって徐々に減速しましたが、それでも普段の土曜日の14時台の2倍以上。閉店間際の若い男性7人組のオーダーで大盛りがなんと7つ!6人前の大盛り分でうどん売り切れ・・・。一人の方すみませんでした。
その後も、夜の予約の問い合わせを数件頂きました。本当にすみません。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
土曜日は先日のように大爆発する日もありますが、まったく寂しい日もあります。お休みの方も多いので天気にもとても左右されてしまいます。本当に難しいです・・・。
店の前を通り「あれ!こんな所にうどん屋が」なんて気持ちで暖簾をくぐって下さり、食べてもれえただけでも一歩前進だと思っています!また来て下さるように今後も日々頑張ります。
- 2009/05/18(月) 09:43:37|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
緊急告知です!本日5月16日(土)はお昼の営業にて麺全て完売となりました。
夜の営業はお休みとなります。またのお越しお待ちしております。
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました!
- 2009/05/16(土) 17:03:07|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はどんより曇り空・・・明日は雨予報です。今日いっぱいもってくれれば、明日は定休日なので!でも、雨の中パンクの修理か~ホトト・・・
蔵之介!2周年感謝祭の準備もそろそろしなくては!昨年は、平日の三日間開催しましたが、今年は土曜日もからめてと思っています!土曜日にしか来れない方も多いので。詳細につきましては、決まり次第このブログ等でお知らせ致します。ご期待下さい!
昨日の蔵之介
お昼は、11時半位から忙しくなり12時が最大ピーク!一気に何組ものお客様が来て下さいました。天ぷら&ご飯のサイドメニューの注文が全体の8割を超え忙しさに拍車!13時にようやく一旦落ち着き、その後はパラパラとお客様。ん~13時台が!もう少し頑張らねば!
夜は、前半寂しかったものの19時を境に続々と!いつもお昼に来てくれるOLさんがお友達を連れて来て下さったり、家族連れ、サラリーマンの方と閉店間際まで賑やかに営業出来ました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
さあ!今日もどんより空に負けないように頑張ります。本日は
”讃岐の夢2000”の日です!皆様のお越しお待ちしております。
- 2009/05/16(土) 10:23:50|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日もいい天気です!しかし・・・朝から災難。
いつも自宅から最寄り駅までは自転車で行くのですが、さあ!と走り出そうとしたら前輪がパンクしている!!思い当たる節が。昨晩の帰りに調子に乗って歩道の縁石をピョン!と飛び越えるつもりが失敗。たぶんあの時の衝撃が・・・あきらめて駅まで歩きました。いつも乗る電車にも間に合わず・・・二本遅れの車内はギュウギュウ詰め・・・アホな事しなければ良かった。。。日曜日にパンク修理の仕事が増えてしまった。
昨日の蔵之介
お昼は、出足から13時までは多くの方が来て下さいました!とにかく必死の数時間。時間が経つのが早く感じられます。13時台は徐々に失速・・・でも、昨年の4月に定年された方が奥さんと一緒に久しぶりに来て下さいました!お元気そうで何よりでした。
夜は出足からお客様!20時くらいまで忙しくさせていただきました。その後、常連さんが数組来て下さり、お客さんが少なくなったので沢山お話させて頂きました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
連休明け最初の一週間が終わろうとしています。一週間が長く感じた方もいらっしゃったのでは?私もその一人ですが、気合いを入れ直し!災難にもめげず!今日も一日頑張ります。
- 2009/05/15(金) 09:44:47|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はカラッと晴れ渡っていて気持ちいい朝!気温はここ数日より低いですが湿度がなく本当に清々しい。こんな日がお休みだったらとつくづく思います。
昨日の蔵之介
お昼は、前日のいまひとつな営業だったのがウソのような賑わいでした!出足、そして12時台はものすごい忙しさでした。普段お昼の分として用意している麺も、12時半には底を尽き急いで手打ち!外で何組ものお客様が列んで下さっているのを見ると1秒でも早くと気ばかりが焦ってしまう。もう少し余裕をもってとココロに言い聞かすのですが・・・
そんな中、最近良く来て下さるタイル屋の親方。職人さんを引き連れて、わざわざ練馬から車で来て下さいました!四国ご出身ともあり、うどんが大好きだそうでやっと旨いうどん屋みつけたとご贔屓にして下さってます。
13時台も忙しさが続き、今年一番!過去の記録でも二番目に良い好成績でした。
夜の営業は、開店と同時に学習院の学生さんの団体。ほどなくして、アレ?お昼に来て下さったタイル屋さんが再び。「ウチのが昼にうどん食べたと言ったら連れて行けって言われて・・」と今度は奥さんとお客さんを連れて本日2度目のご来店!その後も、どうした続々と・・・19時18分本日の麺が全て売り切れとなり閉店となりました。その後、来て下さった女性の方をはじめ本当に申し訳ございませんでした。
多くのお客様ご来店本当にありがとうございました。
前々日の不振、そして昨日の好成績。商売は本当に分かりませんが、不振の時に改めて考え直す事や前向きに考える事が大事だと良くわかりました。たった二日の出来事ですが、良い経験が出来たと思っています。昨日は沢山の美味しかった!旨かった!のお言葉、笑顔を頂きました。今日もそのお言葉を頂けるように、そして励みに頑張ります!
- 2009/05/14(木) 09:33:12|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も湿度高めの東京・・・いつになっても慣れない。開店すると釜の前は殺人的な温度と湿度が待っている。これから梅雨そして夏、体が持つか心配だ~
その体ですが、数日前から寝ている時に咳き込むようになり風邪?でも喉も痛くないし熱もない。新型インフル?と嫁さんは冗談まで・・・そこで昨日、お昼の営業後に呼吸器科に出向く。診断の結果、慢性的な気管支炎との事・・・数年前からこの気管支炎との付き合いが始まったのですが、睡眠を邪魔されるのが一番厄介で疲れが翌日に残る・・・医者は『軽少ですので長い目でつき合って』ってオイ!当分、睡眠不足が続きそうです。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足そしていつもならピークの12時になってもいまひとつ・・・。12時半位からやっとエンジンに火が!13時台も忙しくさせて頂きました。前半が響き目標値までは残念ながら届かず。
夜の営業は、出足こそ順調でしたが19時を境にピタッと。20時前に常連さんが数組いらして下さり閉店まで。一日を通して寂しい結果となってしましました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
今月が終わると蔵之介も2周年を迎えます。昨日のような寂しい日があると、まだまだと心底思います。不況!不況と叫ばれていながら頑張っている飲食店さんが数多くあります。今以上、お客様に喜んでいただける店であるよう努力しなければ!頑張ります。
- 2009/05/13(水) 09:12:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は今の所曇り空、ジトッ~と湿った空気が漂ってます。昨晩もちょっと寝苦しかった・・・。これから梅雨の時期に向けて、蒸し暑い日が続くのか~しっかり睡眠だけは取りたい!
昨日の蔵之介
お昼は、出足はいまひとつでしたが徐々にヒートアップ!「ついに始まったね~」と表の黒板を見て入って来て下さるお客さんが!皆さんのお目当ては

そうです!
梅おろしぶっかけ昨日は、このブログと表の黒板だけの告知でしたが4人に1人の割合でバンバンと注文頂きました!待っていた方、初めて食べられる方と様々でしたが順調にスタートを切る事が出来ました。目標も達成出来て大満足の営業でした。
夜は、こちらも出足こそいまいちでしたが19時前くらいから続々と。月曜日にしてはお酒をはじめ一品料理も良く出て嬉しい限り!〆のうどんは”ざるうどん”が人気でした。
昼夜ともに冷たいうどんがほとんどを占めて、ダシの仕込みもそろそろ変更時期に来たか。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
梅おろしぶっかけが始まり、蔵之介では早夏モード!まだ、気温が下がる日もあるそですがここは一気に盛り上がって行きたいと思います。季節の天ぷらで、山菜に替わり
”新玉ねぎと空豆のかき揚げ”も始まっています!どうぞ一度お召し上がり下さい。
- 2009/05/12(火) 09:13:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の日曜日は暑かった!30℃近くまで上がったらいしい。
午前中に買い出しをして店に来ましたが、来る途中にすれちがう方はみんな半袖。仕込みをしていても汗が・・・今日も気温が高くなるそうです。冷たいうどんが圧倒するのでしょうか?
超期間限定で、山形からの天然物山菜を使って天ぷらにした
”山菜天ぶっかけ”ですが、予想より早く収穫終了の連絡が入り、先週の土曜日をもって終了と致します。実質、一週間だけの本当に超期間限定ではございましたが多くの方に食べて頂き嬉しく思います。また来年、この時期に登場させたいと思っています。
変わって、本日より登場するのが!!
”梅おろしぶっかけ”です。昨年の夏に登場して驚異的な人気だった一品。もう少し暑くなってからと思っていましたが、復活を切望される声も多く本日より解禁です。食欲のない時にもサラサラと食べられるこのうどん!どうぞお召し上がりください。
土曜日の蔵之介
お昼の営業は、出足こそいまひとつでしたが12、13、14時台とそれぞれピークがあり大変多くの方が来て下さいました。冷たいうどんが圧倒的に多かったのと、生ビールも沢山注文頂きました!
夜の営業は、出足からお客様がご来店。幸先よくスタートしましたが19時くらいから失速・・でも、久しぶりのお客様が来て下さりお話もたくさん出来ました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
連休ボケがまだ残る私ですが、今週からまた気を引き締めて頑張りたいと思います!
- 2009/05/11(月) 09:25:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は快晴です!昨日までの雨がウソのようですね~気温も上がり夏日になるそうです!ビールが旨そうだ!!
雨が降ると、店の前のオススメ黒板を外に出せなくなります。チョークで書いているので落ちてしまう・・・もう一つ、提灯も和紙で出来ている為に雨に濡れると終わり・・・。昨日は、この二つを出したり、引っ込めたりの繰り返しでした。やっぱり晴れている方がいいですね~今日はゆっくり仕事に集中出来そうです。
昨日の蔵之介
お昼は、前日に撃沈した分を挽回しようと張り切っていましたが、降ったり止んだりの空模様・・・しかし、何とか目標を達成!
夜は、常連さんが来て下さり良い出だしと思いきや・・・その後が続かず・・・通してみると寂しい営業となってしまった。ん~連休に皆さんお金を使ってしまったのかな?前向きに考えよう!
雨の中ご来店ありがとうございました。
この所、注文されたうどんや店の外観を携帯のカメラやデジカメでパチッ!とする方が本当に増えています。もちろん何の問題もありませんが皆さん何にお使いになるのかな?ブログや待ち受けなどに使うのか?お客さんに聞く勇気もなく・・・まあ撮ってくれているだけ良しとしています。
私もこうしてブログを書いていると、ネタが無く困る日があります。そんな時に役に立つのかもしれませんね。そんな方の期待を裏切らないよう盛りつけ一つも緊張感もって仕事しなければ!
今日も頑張ります。
- 2009/05/09(土) 10:26:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝はスゴイ雨でした!家を出た瞬間、引き返したくなる豪雨・・・雷まで。駅に着く頃にはビシャビシャ・・・登山用のレインコートでもあまり意味がなく。タオルで必死に拭いて電車へ駆け込み、あぁ~なんか朝から散々な思い。
蔵之介のmixiコミュが一周年を迎えました!
とは言いつつ・・・せっかくお客さんが作ってくれたのに毎日ながめる程度でした(反省)。昨晩、違うお客様に『ご主人が参加しなくてどうする!』その通りですね。これからは皆さんと少しでも近づけるようにして行きたいと思います。
誰でも参加できますので
蔵之介 mixiマイミクになってください!
マイページ昨日の蔵之介
お昼は、弱い雨が降り続きいまひとつなお昼となりました。そんな中でも、連休中食べたくてと何人かの方に言われ嬉しく思いました。
夜は引き続き雨・・・お昼同様にいまひとつでした。残念。20時前に常連さんが数組来て下さり楽しく閉店となりました。
雨の中ご来店ありがとうございました。
今日も一日雨?昨日のリベンジといきたいのですが・・・とにかく頑張ります!
- 2009/05/08(金) 09:31:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GWも終わってしまいました・・・。皆さんはいい連休を過ごす事が出来ましたか?
今回は、渋滞や新型ウイルスの影響でプランを変更された方も多かったのではないでしょうか。お店で皆さんの思い出を聞けたら幸いです!
GWの後半から天気が崩れ、今日も雨が降ったり止んだりだそうです。今週末からは回復するようですので期待しましょう!
蔵之介では本日より超期間限定で新メニューが登場!連休前よりご好評いただいている、天然物の山菜を天ぷらにして当店自慢の”ぶっかけ”うどんにのせた
山菜天ぶっかけです!
天然物ですので収穫が終了と同時におしまいとさせて頂きます。5月中旬くらいまでは出来るかな?お早めにどうぞ!
5月が終わると蔵之介は開業して2年が経ちます。自分でもまだまだな事ばかり。何よりお客様に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今後も精一杯頑張っていきますので宜しくお願い致します。二周年感謝祭ももちろん予定していますので、お楽しみにしていて下さい。
- 2009/05/07(木) 09:38:10|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GWも今日、明日で終わりです・・・。でも東京は雨が降ってます。
蔵之介もお正月以来の連休でリフレッシュ中!
高速道路もサービスエリアも賑わっているみたい!朝のニュースで香川のうどん屋さんがなんと!食べるまでに3時間の大行列。
ニュースで出ていたのは、
山越うどん釜たまうどんで有名です。


この画像は↑は昨年9月に行った時のもの。この時も行列が出来ていましたが、それ以上、いや何十倍も列んでいた事でしょう。
5/2の蔵之介
昨年、GW中の土曜日は一年で一番最悪の結果を記録した苦い思い出の日。しかし、今年は違いました!夢2000のうどんも13時前後で無くなり、最終日でもあった
”鴨南蛮うどん”&
”讃岐おでん”も予想を遥かに超えて!一年で少し成長したような気が致しました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
私と言えば5月2日(土)のお昼の営業後、店内の大掃除。その後は、常連さんと食事に!汐留の夜景の見える席を用意して頂き、食事とともに大満足のひと時でした。Iさんありがとうございました。
5月3日はゆっくり起きて、渋滞覚悟で神奈川の実家まで!でも、まったく渋滞に遭わずスイスイで到着。夜は、兄夫婦の家に食事に誘われていて深夜まで飲み過ぎたぁ~
5月4日は実家の庭でバーべキュー!身内だけでしたが、大いに盛り上がり昼からまた飲み過ぎたぁ~
5月5日本日は渋滞覚悟で自宅に帰ろうかと思いましたが、40kmとか50kmとかニュースで流れていたので明朝に帰る事に!雨も強くなって出かけるのも・・・今、ゆっくりコーヒー飲みながらネットサーフィン中!
明日は早く起きて!自宅に帰り、買い出しに行って、店で仕込みの予定です。5月7日からは、また張り切って頑張りたいと思います!
- 2009/05/05(火) 16:14:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝もいい天気です!気温も夏日を予想・・・厨房内は暑そうだ。
GWも後半戦がいよいよスタート!後半戦と言っても連休になるここ数日がピークでしょうね。今朝のニュースでも、朝6時から何十キロもの渋滞が出来ていました。明日、高速を使って出かける予定があるので心配です。
昨日の蔵之介
5月最初の営業日!幸先よくと思っていました。しかし、やっぱり朝会社へ向かう人が普段より少なめ・・・。大丈夫か?
そんなお昼は、心配が一気に吹き飛びました!出足から続々とお客様。サラリーマンの方をはじめ、お休みでご家族と、友人と学生さんと様々でしたが大変盛り上がりました!冷たいうどんが圧倒的に多かった!
夜の営業も、開店の17時に二組のお客さんが待っていて下さり、その後一気に満席に。どうした?予約の電話も頂き順調かと思いきや、19時半から寂しく・・・閉店間際に女性グループさんが来て下さり無事に閉店となりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
隣のマンションに住む Mさんが「後輩が釣りに行って」とイサキを数匹持って来て下さいました。「まだ、車のクーラーBOXに200匹くらいいるから、どう?」さすがに圧巻の魚群でございました。お店には、うどん屋なので出刃や柳刃といった包丁が無くさばくのに苦労しましたが、あれっ案外上手いんじゃん!と自分でも納得のの出来。そのまま家に持って帰り刺身と塩焼きにして!Mさんご馳走さまでした。
5月も幸先よくスタートしました!今日もこの調子で連休前を乗り切りたいと思っています。
今日は土曜日!”さぬきの夢2000”の日です。本日は
お昼の営業で終了となりますので、お間違いの無いよう皆様のお越しお待ちしております。
- 2009/05/02(土) 10:12:32|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ5月スタート!4月を振り返ってみると、まずまずの成績でした。
初めて来店して下さる方が本当に多く、お昼のセットの仕組みやオススメのうどんなど質問される事が毎日でした。そして、女性のお客様がすごく増えた事を実感しています!お昼はもちろんですが、夜も一人で、グループでといった具合に当店を利用して下さりありがたく思っています。今月に限り一ヶ月の男女比は6:4ぐらいで女性の方が多かったかな?それ以上かも知れません。ありがとうございました!
サラリーマンの方は明日から連休本番なんて方が多いのでは?高速道路も過去にないくらいの渋滞を予想しています。運転には気をつけて良い旅、良い思い出を作って下さいね!
昨日の蔵之介
お昼は、12時にピークを迎えたものの・・・普段のドドドッ!がありませんでした。常連さんが「派遣の女性軍がお休みだから、店も空いていると思って来たよ!」と。そうか派遣の方はお休みなのか、いいのか悪いのか最近のニュースでも派遣の方は大変なんですね。13時台もいまひとつで閉店まで。残念な結果でした。
夜の営業は、開店間もなく女性グループさんご来店!最近、17時~18時半くらいまでは女性の方が本当に多く来て下さいます。お一人で、お友達と、グループでと様々ですが皆さん楽しそうにされています!その後も、途切れる事無く後半へ突入!久しぶりの方や初めての方、常連さんと大変盛り上がりました!ほとんどのお客様が
”山菜の天ぷら”注文して下さり『美味しい~』の一言を頂きました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
蔵之介も今日と明日のお昼の営業で連休に入ります。御予約も数件頂いておりますので、休み前にもう一踏ん張り頑張ります!
あっ!
鴨南蛮うどんと
讃岐おでんは明日までですのでお早めに。
- 2009/05/01(金) 09:32:51|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0