今日は天気が変わりやすく、もしかしたら雨も降るかも?との予報でした。気温は昨日より上がり春らしくなるそうですので救いかな。
昨日の蔵之介
お昼は、出足と12時台はアレ?お客さんがパラパラ・・・道行く人も少なく。13時前にようやく満席になり閉店まで。しかし、前半の不調が響き目標値まで届きませんでした・・
夜は、出足から常連さんがご来店!月曜日は普段の曜日に比べ常連さんが多い曜日なんです。その他にも初めての方や近所の方が来て下さり忙しくさせて頂きました。
そんな中、何組かのお客様とお話し出来ました!
神戸から単身赴任でお店の近くに住んでいるYさん。春休みを利用して東京に遊びに来た大学生の息子さん二人を連れて来て下さいました。聞くとなんと双子だそうで!!『焼き肉に連れてけって言われたんだけど、私がよく来ているうどん屋に』との事でありがとうございました。
もう一方、馬場で会社の社長さんのTさん。『明日の晩、娘の彼氏と会うんだよ~』と複雑な心境を聞かせて下さいました。娘さんとは友達みたいな関係だそうで寂しそう・・・いつもよりお酒の量が増えていました。Tさんの娘さんですから大丈夫ですよ!
世のお父さんは、仕事以外にもいろいろと頑張っているんですね!
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
さあ今日の営業で三月も終わりです。昨日、お昼に挫けた分を挽回したいと思います!
- 2009/03/31(火) 09:31:26|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週はいいお天気でスタート!昨日も風は冷たかったものの、日中はポカポカ陽気で良い休日を過ごす事が出来ました。
そんな休日。近所で、桜祭りなども行われていて凄い人でした。桜はまだ三分咲きか?それでも皆さん春を待ちこがれていたかのように盛り上がっていました!
店で一仕事終わらした後、先日十条から赤羽に移転された『すみた』さんに立ち寄る事にした!この辺かな?なんて車で移動していたら突如大行列・・・・。間違いないココだ!と確信して車をパーキングに止め最後尾へ。しかし、この行列一時間以上の待ちは間違いないと思い泣く泣く帰る事にしました。東京一と言われるだけありますね~!スゴイ。落ち着いた頃にまたお邪魔したいと思います。
土曜日の蔵之介
お昼は、出足から続々とお客様!14時になりやっと一息つく事が出来ました。天気も良かったので家族連れの方や、お出かけされた方など本当に多くの方が来て下さいました。
夜の営業は、予約で”うどんすき”の方や席のみでの方など数件頂いていました。その他にも、常連さんご夫婦さんや近所の方、学生さんグループなど多くの方が来て下さり忙しくさせていただきました。何組もの方が、席が空いてなかったので帰って行かれ申し訳なく思います。19時に麺売り切れとなり閉店に。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ、残り二日で三月も終わりです。良かったり、悪かったりの今月でしたが有終の美を飾りたい所です。皆様のお越しお待ちしております!
- 2009/03/30(月) 09:22:42|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も寒い朝となりました・・・。来週の半ばくらいから春らしい陽気になるようです。
いよいよ、三月も終わりに近づきました!四月から生活が一変する方も多いかと思います。別れの季節から出会いの季節へ。毎年、この時期になると少し寂しく感じるのは私だけでしょうか?そんな時に桜を見ると気力みたいなものが湧いて来ます。そして、花が散る頃には新生活や新しい環境にも慣れているのではないでしょうか。蔵之介では特別変わった事はありませんが、お客様で定年される方や、学校を卒業される方、移動や職場が変わる方などいらっしゃいます。そんな皆さんの新しい環境でのご活躍をお祈りしております!また、いつの日かうどん食べにきてくださいね。
昨日の蔵之介
お昼は、今年最多の来客数を記録いたしました!出足から続々とお客様が来て下さり、閉店間際まで慌ただしくさせて頂きました。提供時間をもう少し早くする事が課題。日々レベルアップをはかり、ご満足頂ける料理をと思っていますが・・・まだまだですね。
夜は、19時過ぎまでは寂しい限りでしたが20時前後に一気にお客様が!何組も同時に入店され満席に・・・ご想像通りパニックに。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
一日一日と課題が見つかり、それを克服して成長していくのでしょうね。店主としも、うどん職人としてもスキルアップせねば!頑張ります。
- 2009/03/28(土) 10:14:57|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝も寒いです。今週末にお花見を予定していた方も多かったのではないでしょうか?このまま週末まで寒さが続くそうです。やはり見頃は来週か?
昨日の蔵之介
お昼は、出足から続々とお客様!12時前には外でお待ち下さったお客様まで。13時前に一旦落ち着きましたが、すぐに第二次ピーク突入。閉店まで忙しくさせて頂きました。
夜は、お昼とは逆に寂しい営業となってしまいました・・・。
昨日は期間限定メニューの
”鴨南蛮うどん”がスゴイ勢いでした。普段の倍以上で、伝票を見る度に鴨、鴨、鴨と書いてあり「え!また鴨・・」って具合。
ご来店頂いたお客様ありがとうございました。
最近、朝の8時半~9時くらいまでスーツ姿の若いサラリーマンの方々が、ゴミ袋を片手に街の清掃活動をしています!どこの会社さんか分かりませんが、お陰様で朝の掃除がとても楽になりましたし、街自体ゴミが落ちていません。丁度、通勤時間のピークで人目もありますし、今日のように寒い日もあります。本当に頭が下がります!見習わなければです。
- 2009/03/27(金) 09:36:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は寒いです。布団から出るのも辛く感じました・・・天気は次第に晴れ間がとの事でした。
昨日の蔵之介
お昼は、前日にWBCで盛り上がったお客様が帰って来てくれました!12時半くらいがピークで13時台も引き続き忙しくさせて頂きました。
夜は、御予約が数件入っていた為に準備に大忙し!開店間もなく御予約のKさんご家族さんと、先日に常連さんと一緒に来て下さった方が奥さんを連れて二度目のご来店。その後、偶然にもその紹介して下さった常連さんが!まだ17時半なのに大盛り上がり。19時を過ぎても御予約の方や近所の方、会社帰りのサラリーマンさんが来て下さいました!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
昨晩も”うどんすき”の御予約が入っていました。一応、昨晩が現時点での予約最終となりました。もちろん、今月いっぱい御予約をお受け致します。
今回の冬の”うどんすき”は前年よりも1.5倍以上のお客様がご利用して下さいました。店の規模で、一日一組だったり6名様までなど制約がある中で、ご家族の誕生日祝い、忘年会、クリスマスイブ、新年会、送別会、卒業祝いにと様々な宴を目にする事が出来て本当に嬉しく思います。二度目、三度目の方も少なくなくて最多四回の方が最高でした。
今回は市場に出向き、新鮮な野菜などを前日までに用意して、その時期にあった素材をお出しするように心がけてまいりましたがいかがでしたでしょう?
また、予約の日が重なりお断りさせて頂いた方も、何組かいらっしゃり申し訳なく思っております。また、今年の11月に今回以上にと思っております!本当に多くのお客様ご利用ありがとうございました。
- 2009/03/26(木) 09:39:55|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は曇り空・・お昼には雨が降り出すそうで気持ちも落ち込みぎみですが、そんなモヤモヤを吹っ飛ばしてくれましたね!
祝!世界一!!!
連日、WBCの話題で申し訳ございません。しかし、書かずにはいられませ~ん!
信じていましたイチロー!『神が降りて来た!』まさに彼にしか言えませんね。どっかの党首のイチローとは大違いです!そして、原監督!父で名将の貢さんも反対した代表監督。国民の期待が高いゆえ、負ければ星野さんの様に叩かれる。誰もが辞退したのを覚えていますか?人には言えない苦労があったのでは、スゴイ偉業を成し遂げたと思います。お疲れさまでした!ゆっくり休んでと言いたい所ですが、ジャイアンツもシーズン入り直前で休む暇がないとは思いますが・・・
ありがとう!侍ジャパン。
昨日の蔵之介
お昼は、営業開始前に「野球の日は暇だよね~」と嫁さんが・・・案の定。12時には満席になったものの、その後は寂しい限り・・・皆さん携帯電話を片手にTV中継を観ていました。試合も白熱していたので、出るに出られなかったと良い方に考えよう。
夜の営業は、出足からお客様!もちろん話題はWBC。「今日の酒は一段と美味い!」と!そうですね。私も一緒に美酒を飲みたかった・・・その後、常連さんや初めての方と続きました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
さあ!アメリカの地からパワーをもらったので昨日の分まで頑張らなければ。蔵之介にも神よ!降りて来てくれ~
- 2009/03/25(水) 09:36:43|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は未だに曇り空。この後、日がさすそうですが寒い一日との事!そろそろコートなど冬の防寒着をクリーニングにだそうと思っていましたが、まだまだお世話になりそうです。先日、開花した桜もこの調子だと見ごろは来週後半あたりか?
やってくれました!サムライ達よ!!
泣いても笑っても残り一試合。宿敵韓国に完全決着と行きたいとこです!店で仕事しながらですが信じています!頑張れニッポン。
昨日の蔵之介
お昼は、出足はいまひとつでしたが12時過ぎから忙しくなり、昨日は13時台がピークでした。三連休後で仕事がたまり昼食も遅くなったのかな?普段は12時台に見えられる方が多かった。目標も達成出来ました!
夜は、パラパラといった感じで今晩はダメかな?と思っていた閉店30分前に、近くの大きな会社の役員さんがドドッと。お酒に一品料理にと次々ご注文・・・最後に〆うどんを召し上がり『遅い時間に悪かったね~』と嵐のように帰られて行かれました。いえいえありがとうございました。
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。
三月も残り数日となり、年度末でサラリーマンの方々はとても忙しそうです。四月になれば新入社員の方々も入って、また新鮮な気持ちになるのではないでしょうか。桜はもう少し先のようですが良い春を皆さんと一緒に迎えたいものです。
- 2009/03/24(火) 09:25:14|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
飛び石の休日も終わり、三月も残りわずかとなって来ました。今日はお天気は良いものの強い北風が吹くそうです!夕方からはまた寒くなり今週こんな気温だそうで・・・
昨日の日曜日は、いつものように買い出しに出かけお店へ。東京マラソンの影響で交通規制の中なんとか到着。仕込みに包丁研ぎなどをこなして午後には自宅に戻りました!
東京マラソンですが、毎年のように来年こそ!なんて漠然とした思いはありますが、高校のマラソン大会以来10キロ以上走っていない・・・ダメだなこりゃ。当店のお客様でも念願の東京マラソンに今回出場する方がいます。エントリーして抽選で選ばれようやく晴れの舞台へ!と嬉しそうに話して下さいました。どうだったのかな?マラソンは順位とかではなく自分との闘い挑戦ですから気持ちよく走れれば良いのでしょうね!私もサブ4!ん~サブ5くらい目指して頑張ろうかな?
もう一つ!今頃、ロサンゼルスで日の丸を背負って闘っているサムライ達がどうも気になります。もう一度、韓国と決勝で決着をつけてもらいたい!頑張れ。
- 2009/03/23(月) 09:20:00|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日もいい天気ですね~。昨日の今頃、弱い雨も降っていましたが午後には晴れいい休日を過ごす事が出来ました。
その休日、初めてTVでWBCの試合を観る事ができました!目覚めてからワクワク、ドキドキ宿敵韓国との決戦。やっぱりダイジェストやニュースで観るのとは全く違い、選手のワンプレー、ワンプレーでの表情などとても新鮮でした。内心、負ければ日曜日にもう一度TVで応援出来るな~なんて思っていましたが・・・。ある選手が『一位通過なんかより、韓国に三度負ける事は許されない!プライドの問題です。』とアッパレ!ですね。月曜日はまた店から応援したいと思います。頑張れサムライよ!
三連休の中日!こんな日は過去のデータでもあまりいい成績が出ていません。通勤の電車も空がら・・高田馬場駅も閑散としていました。
高速料金も値下げになり、車で行楽地へ向かう方も多いのではないでしょうか?ご近所の飲食店も皆さんお休みのようです。今日はのんびりと営業しようかな?いやひょっとしてとあわい期待も抱きつつ・・・。
- 2009/03/21(土) 10:13:36|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日もいいお天気のようです。桜の開花がまた早まりました!21日かな?見頃はその次の週末あたりですかね!楽しみにしたいと思います。
昨日の日韓戦。またしてもでしたが・・第一回大会を思い出します!ここからが本当の勝負です。メディアがこぞってイチロー選手の不調を取り上げていますが、彼に変わる選手はまずいません!打とうが凡退しようが、彼のいない日本代表なんてもっとつまらない。みんなで応援しましょうよ。
昨日の蔵之介
お昼は、いつものように12時がピークでした。外で待たれる方はいらっしゃいませんでしたが、どの時間帯もほぼ満席状態が続き閉店まで。とても忙しかった一昨日より良い成績が!
夜の営業は、出足は良かったものの20時すぎから失速。しかし、お酒や一品料理が良く出てくれました!まずまずの営業でした。
多くのお客様ありがとうございました。
明日から三連休の方も多いかと思います。天気はちょっぴり下り坂のようですが・・・蔵之介は
金曜・・お休み
土曜・・通常営業
日曜・・お休み
の飛び石となります!お間違いないよう宜しくお願い致します。
さあ、今日もお昼に大決戦があります!蔵之介も一緒に闘います。頑張れ侍ジャパン!
- 2009/03/19(木) 09:40:41|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日もいい天気に恵まれそです!お天気ニュースで関東地方ズラッと

マークが列んでいました!気温も昨日以上に上がるようです。
昨日の朝、NHKでうどんの特集番組が放送されていました。全国のうどんを取り上げ、もちろん讃岐うどんも!懐かしいお店が出ていました。蓮見さんも関東近県のガイド役で登場していて、先日の休みに伺った練馬のエン座さんが大きく紹介されていました。ご覧になった方も多いのでは!最近会った方がTVに出ていると何だか妙に・・・不思議に思えます。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、いまひとつ調子が出なかった火曜日ですが12時をピークにものすごい数のお客さんが!店内はギュウギュウの満席。外にも何組ものお客様が列んで下さり用意している椅子では足りず・・・TVの影響かな?とにかく凄まじい忙しさでした。
夜の営業は、開店直後に九州在住のお客さんが顔を出して下さり「今日はまだ仕事だから木曜日に来るね!」と、出張の度に必ず立ち寄ってくださる女性社長さん!お待ちしていますね。その後、常連さんの予約と初めての方と続き、閉店間際に4組さんが一気にご来店。ここで麺売り切れになりました。
本当に多くのお客様ありがとうございました!
最近、健康診断や人間ドックを多くの人に勧められます。コレといって健康なんですが体が資本のうどん屋稼業ですので、年に一度は店を休んででも検査に行こうかと思います。助成金などもあるそうですので調べてからに!でも、内心はちょっぴり怖いなぁ~。
- 2009/03/18(水) 09:43:32|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日もいい天気みたいです!気温も昨日より上がり上着一枚いらないかもしれませんね。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足こそアレ?でしたが12時前に満席になり閉店の14時まで忙しくさせて頂きました!13時前の男性会社員6人グループさんは全員が大盛りに加えて天ぷら&ご飯まで!!ありがとうございます。
夜の営業は、御予約で嫁さんの高校時代の後輩のご家族さん!この日も『うどんすき』で家族団らんの宴。本当に仲の良いご家族でサザエさん一家みたいに思います!いつも本当にご利用ありがとうございます。そして、月曜日の常連さんや残業前のサラリーマンの方々で前半は忙しく徐々に失速したそんな夜でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
先週から休日をはさみ4連チャンの『うどんすき』ですが温かくなる為、『讃岐おでん』と共に予定通り今月をもって終了致します。
さて先週も月曜日は良かったのですが、週の真ん中で長いトンネルに突入しました・・・。今週は祝日もありますので、このまま突っ走っていきたい!そんな気持ちです。
- 2009/03/17(火) 09:46:02|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はとてもいいお天気です!昨日からですが今週は概ねこのお天気が続くそうです。桜の開花もまた早まるのかな?
昨日のお休みは予定通りうどんを食べに!前日の夜、All About うどんガイドの蓮見さんが来て下さり最近注目のうどん屋さん情報を入手!早朝から買い出しに出かけ店に立ち寄り、いざ出発。目指したのは東村山でした・・・が大渋滞。絶好の行楽日和なんてラジオでも流れ、このままだと営業時間内に着きそうもないので断念。予定を変更して、練馬のエン座さんに行く事にしました!
無事に時間ギリギリで到着して最後のお客さんに。数組の行列に列び、ほどなく入店!食べたのは『季節の霙糧うどん(温)』!嫁さんは『焼豚ぶっかけ』!ご主人のはからいで、全粒粉のうどんを食べる事が出来ました。ご主人はとても情熱的で地産地肖の精神で、自らも小麦の栽培や練馬地区の練馬大根の葉を練り込んでうどんを製麺するメディアにも良く登場する超有名店。
言うまでもなく嫁さんも私も大満足でカメラ持って行けば良かった・・・。最後の客だった事もあり、食後にご主人とお話させて頂き良い刺激を!うどんにアドバイスご馳走さまでした。是非、皆様も!
土曜日の営業
お昼は、雨の中多くのお客様が来て下さいました。団体さん、そして女性の方が多かった印象です。
夜は、少し寂しい営業でしたが御予約の『うどんすき』の団体さん、初めての方、蓮見さんと充実した営業でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さて、本日早朝よりTVにかじりついて途中まで観ていたWBCキューバ戦!6-0で完封勝利!との吉報をたった今、小麦粉を納品に来てくれたお兄ちゃんに聞きました!まだ、先はありますが世界一めざして頑張れ侍ジャパン!
- 2009/03/16(月) 09:33:02|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いやぁ~朝から雨に加えて強い風にやられた!自宅から最寄り駅までは台風の中を行くようでした。寒くないのが救いですが湿度が高い!お昼頃には雨も止むそうですが・・・
こんな日に、製麺するのはとても神経を使うんです。気温と湿度を見て小麦粉に加える塩水の量や塩度など専門用語では加水率なんて言いますが。ここで役に立つのは今まで修行時代から毎日つけているノート!毎日と言っても走り書き程度なんですが、季節の変り目や湿度の高い日、気が付いた事など自分だけが分かる程度に書き記しています。仕事を問わず職人は、指先一本で!あるいは感覚で!なんて良く聞きますが、到底私にはまだまだです。と言うよりこの先もこのノートにお世話になると思います。見て失敗する確率が少なくなるのであれば!です性格かな?
そんなノートも今使っている物で9冊目。PCにデータを少しづつ入力してはいるものの・・うどん職人の大事な宝物です!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、やっと長いトンネルから・・・閉店の14時まで忙しくさせて頂きました。あるお客様に「年度末だから忙しくて~明日も休日出勤だよ~」と、そうかもう三月も後半に入るんですね。
夜の営業は、開店前にお客様が待っていた為に前倒しでスタート。その後も続々と!どうした?御予約の『うどんすき』の団体さんもお越しになり、会社帰りの方やご近所さんに常連さんと20時半うどん売り切れとなりました。その後来て下さった若い二人組の方すみませんでした。
『うどんすき』のお客様は常連の Oさん鍋のダシ一滴残らず食べて下さいました!
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今日はこんな天気ですが、夜には予約も入っていますので頑張らなきゃ!
- 2009/03/14(土) 10:15:57|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は曇り空ですね~夜には雨が降り風も強く吹くそうです・・・。明日は午前中に強い雨予報・・・ん~。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、またしても・・・。目標まであと一歩のところまで行くのですが届きません。昨年の同じ時期を見たら同じような結果でしたが、ただそれだけでは無いような。
夜の営業は、連日のようにお昼の分を挽回してくれます。昨晩も、予約のお客様や常連さんに加えてHPから地図を印刷して来て下さる初めての方と忙しくさせて頂きました。予約の方を含めて女性グループやお一人でのお客様が最近本当に多く嬉しく思います。女性の方が気軽に一人で入れるようなお店に今後も努力致します。
ご来店ありがとうございました!
さてさて、気分もいまひとつですが今度のお休みにでも同業のお店に食べに行こうかと思っています!東京都内にも行ってみたいお店が沢山あります。勉強の為、そして良い刺激を求め久しぶりに食べ歩きしようかな?考えるだけでワクワクして来ます!よし今日も頑張ろう。
- 2009/03/13(金) 09:41:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「今日は朝から快晴です!」とお天気お姉さんがTVで言っていた。本当にいい天気だ~!!桜の開花予想も何日か前より早まった。春はもうすぐですね!
昨日、ニュースで久しぶりに金賢姫元死刑囚の姿を見た。ご承知の通り、大韓航空機爆破事件の実行犯で後に韓国政府の恩赦?特赦?で刑を免れたと記憶しています。拉致問題解決の為の大きな一歩!とニュースで報じられていたが何故か複雑な気持ちになりました。日本、韓国の両政府がこの拉致問題の早期解決の実現に強い思いがあるのは同感。ただ、大韓航空機のテロでも被害者が多く、公の場で記者会見まではと思ってしまいました。この一連の事件、政治的な背景が見え隠れしてるように思えて・・・。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、いまひとつ調子が出ませんでした。前日よりは賑わったもののピークという一時的な込み合いも無く平均的にお客様が来て下さいました。
夜の営業は、出足からお客様!そして御予約の電話と幸先よくスタート。ご近所さんや初めての方、常連さんと今年に入り一番の賑わいとなりました。お客さんとお話する時間も取れて、今度香川にうどんの旅に行かれる方や初めて来て下さった方と面白い話が出来ました!
ご来店ありがとうございました!
このブログには久しぶりの”うどんすき”のお話!
ありがたい事に毎週のように御予約を頂いています。本日より三日間は連日となっています。一日一組、奥の4人席での宴となりますので土曜日までは、3人様以上の方はカウンター席となります予めご了承お願い致します。
さあ!今日こそお昼の復活を願い頑張ります。
- 2009/03/12(木) 09:42:31|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は温かな日中でしたが、帰える頃には北風がピュー~!気温の差が心身にこたえました。今日もその風が吹き気温もあまり上がらないようです。防寒着はまだ必要のようです・・・
昨日の蔵之介
お昼の営業は、ポカポカ陽気に誘われて大混雑?の予想でしたが・・・いまひとつのお昼となってしまいました。いつも以上に冷たいうどんが出たのは予想通りでしたが目標値にも届きませんでした。残念。
夜の営業は、出足こそいまひとつでしたが徐々に加速!北風にやられた体を『おでん』『熱燗』『アツアツのうどん』で温めたお客様が多かったです。
ご来店ありがとうございました。
気温があがると嬉しい反面、厄介なモノが飛び散ります!私はまだ花粉に無縁ですが、嫁さんもT君も見ていて気の毒になります。飲食業ですので営業中マスクなどは出来ません。事前にクスリを飲み、通勤時、外出時にはマスクは鉄則のようです!家にいるときは空気清浄機がフル回転でスイッチを入れた時には花粉指数なるものがスゴイ値をしめしています。こんなのを見ると私もムズムズしてきます。お客さんでも花粉症でお悩みの方が多いようですもっと良い特効薬があればですね。
さあ昨日の分まで今日は頑張らなければ!
- 2009/03/11(水) 09:40:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩の雨もあがり、今日はいいお天気で気温も上がるそうです!三寒四温なんて最近良く耳にします春はもうすぐですかね~
昨日の蔵之介
お昼、夜とも忙しくさせて頂きました。月曜日は昨年のデータですと来客数&売り上げが曜日別で一番成績の悪い結果が出ています。東京のうどん屋さんの多くも、この月曜日がお休みという所も少なくありません。ハッピーマンデーなど祝日になる場合もあるので一概には他の曜日と比べる事は難しいのですが・・・ちなみに成績の良い曜日は水曜日。ノー残業デーの企業も多く夜の成績がダントツです。
話を戻して、そんな月曜日ですがお昼も多くのお客様がご来店下さいました!女性客が多かった印象です。
夜は、WBCの大一番があったのでTVの無い当店は暇かな?と思っていましたが20時くらいがピークで常連さんや初めての方、ご近所のお爺さんお婆さんと一時的にパニック状態でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
さて、その大一番!期待を膨らませいつもより片付けもスピードアップで家路に。途中の駅で結果が流れているのを目にして・・・・一気に足取りが重くなり・・・残念でした。
しかし、終わったわけではありません!今からです頑張れ侍ジャパン!
今日は気温も上がるとの事です。冷たいうどんも出そうですので大根おろしやショウガも多く用意しました。皆さんのお越しお待ちしております!
- 2009/03/10(火) 09:30:39|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は日中曇りの予報。夜には弱い雨が降るそうです・・・お帰りが遅い方は傘が必要ですね!
昨日はお店が休日!久しぶりに髪を切りに出かけスッキリしました。行きつけのお店は完全予約制でお一人でやっている為、なかなか時間が合わず久しぶりとなりました。このご主人とは開業前いや修行時代からのお付き合い!ご出身が愛媛の宇和島な事もあり大の讃岐うどん好きで、当店でご提供している宇和島のじゃこ天もご主人の薦めではじめました。
蔵之介にも何度も来て下さり、その際はじゃこ天を何枚も食べて行くほど!近況報告や修業時代の思い出話や四国の話などいろいろ。また時間をみつけて遊びに行きますね!
土曜日の蔵之介
お昼の営業は、お天気にも恵まれ出足からお客様が続々と来て下さいました。初めての方や土曜日の常連さんなど大変忙しくさせて頂きました。
夜は、いつもはお一人来て下さる女性の方が、旦那様と子供さんのファミリーでご来店!「おいしかった!いっぱい食べました。」と子供さんに言われ笑顔で帰って行かれ嬉しい気分に。その後、少し寂しい営業となりましたが一日を通して充実した土曜日でした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました!
土曜日、営業終了後に急いで帰ってテレビをつけるとWBCの試合がちょうど終わる所。コールド!宿敵韓国に勝ったのは嬉しいのですがテレビ観戦出来なかったのが・・・今日も観戦出来ませんがお店から心の中で応援しています!是非、再び韓国を破り侍ジャパン一位通過してくれ!
- 2009/03/09(月) 09:37:27|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はいい天気!雨が降る日とお天気の日が交互に・・・そんな感じです。
早朝に実家に用事があり車で行きました。出勤がその分遅れてしまいブログを書く時間があまりありません。今日は短めに!
大人気の鴨南蛮うどん!

昨日も一番人気でした。今日もこの調子でドンドン出てくれ~
- 2009/03/07(土) 10:36:02|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
また雨ですね・・・今日一日は傘が手放せないようです。
昨日、実は嫁さんの何回目(書くな!と言われ)かの誕生日でした。コレといってプレゼント的な物はありませんが、帰りに酒屋さんに寄ってワインを買って帰り乾杯!普段あまり飲まないワインにちょっとやられたました。(飲み過ぎた!)頭が痛い・・・以前にお客さんに頂いた勝沼醸造のワイン!日本食に合うようにと醸された飲みやすいワインです。国産?なんて言っている方、是非一度飲んでみて下さいオススメ!です。
昨日の蔵之介
お昼はいい天気!お客さんも続々と温かったので外でも何組もの方がお待ち下さいました。前日の分まで挽回してくれました。
夜は、予約のご近所の赤ちゃん連れのご家族さんを筆頭に、常連さんや初めての方と盛り上がりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今日は雨・・・また?変な不安がよぎりますが気持ちだけでも頑張ります!
- 2009/03/06(金) 09:41:57|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は晴れです!桜の開花予報も発表され東京は今月末くらいでしたか・・。ただ、明日からまた雨予報ですこの天気を大事にしたいものです。
昨日の蔵之介
お昼、夜ともにもう一つでした・・・。こんな日もある!と心に言い聞かせ。まだまだ頑張らなければ!
今日、WBCが開幕ですね!テレビの前で応援したいところですが・・・。是非、北京の雪辱をスッキリはらしてもらいましょう!頑張れ侍ジャパン!ついでに蔵之介!
- 2009/03/05(木) 09:44:28|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は目覚めた時にはもう雪はどころか雨もあがっていました。交通機関の心配もされていましたが特に問題も無く店に来る事が出来ました!今晩、再び下り坂との事・・・お~ぃ春はまだか?
昨日の蔵之介
お昼の営業は11時半すぎにはお客様が続々と。ピークは12時10分くらいだったかな団体さんが何組も一気に!待ちきれず帰られたお客様もいて・・・その後、一旦落ち着き13時過ぎには再びのお昼でした。
夜の営業は、18時半くらいがピークで雨から雪に変わる頃から徐々に失速でした。昨日の一番人気は新メニューの
”鴨南蛮うどん”連日の大人気です!
そして、昨日一日を通して
冷たいうどんは二種うどんを含めてもなんとおニ人だけ。共に夜のお客様で生醤油大盛りの若い男性と温冷二種うどんの女性だけでした。お汁のかけダシが普段の倍近く使い、今日は大きな寸胴で炊きました。
多くのお客様ありがとうございました。
何だか変な天気が続いています。つい先日、夏日を記録したと思えば昨晩のように雪・・・ここ一週間は雨降りが続いています。体調管理だけはしっかり!と心がけています。さあ今から鴨肉の下ごしらえ頑張らなきゃ!
- 2009/03/04(水) 09:37:53|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は本当に寒いです!午後からは雪予報・・・最高気温も4~5℃くらいと冷蔵庫にいるような寒さです。午後から買い出しに行く予定ですが大丈夫かな?
昨日、お客様からお聞きして初めて知ったのですがネットで当店が紹介されている!と。その記事とはAll About ランチスポット(首都圏)の中でガイドの 菜々山 いく子 さんが記事にしてくれています。
http://allabout.co.jp/gs/lunchshuto/closeup/CU20090228A/
開業当初にうどんガイドの蓮見さんが記事にして下さり、このページはちょくちょく見ていたのですが、まさかランチスポットの枠で紹介されるとは・・・。前回は、事前に連絡があったので分かっていましたが今回はガイドさんが来て下さった事さえ・・・すみません。
ガイドの菜々山さん ありがとうございました!是非、今度はお声をかけて下さい。
昨日の蔵之介
3月最初の営業日だった昨日は、お昼から多くのお客様が来て下さいました。そんな中で、新メニューと復活メニューがすごい勢いで、この二品でお昼のお客様半分の方がオーダーして下さいました。新メニューの
”鴨南蛮うどん”の鴨肉が無くなりそうになり、急いで肉を切りソテーしてと忙しくさせて頂きました。
夜の営業は、出足からお客様が続きましたが19時前後一旦休憩・・・しかし、20時前には満席になり閉店間際はてんてこ舞いでした。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。これも紹介して下さったお陰ですね。
こんな感じで3月絶好のスタートが切れました!今日は天気が下り坂ですが気持ちだけでも晴れやかに仕事します!
- 2009/03/03(火) 09:33:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日から3月の営業スタート!天気にも背中を押してもらっているような、雲一つない快晴です。
昨日は、結局19時くらいまで準備や仕込み、集計作業とゆっくりと休んだ気がしません・・・。今日が月曜日というのも変な気分です。今週は早めに寝るように心がけ体を休めるようにしなくちゃ。
お知らせ!
「讃岐ぶっかけ」や「生醤油うどん」に使っている徳島産のすだちですが、ついに入手困難になりまして3月の営業本日よりレモンの一時的に切り替えを致します。昨年よりも一ヶ月ほど早いのですが、今年は不作のようで値段も高騰しています。5月くらいには再び登場する予定ですのでご理解下さい。
さあ3月最初の営業です!新メニューも準備出来ました。良いスタートと行きたいです。
- 2009/03/02(月) 09:33:00|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はお休みですが、朝からやる事がいっぱいです。
買い出しに行き、いつものように仕込み。そして、明日から始まる新メユーと復活メニューの準備、メニュー表の入れ替え、外黒板の書き換えそして先月の伝票整理と集計などなど・・・
半分ぐらいは終わったか?まだまだ先が遠い・・・。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、久しぶりのお天気で出足から多くのお客様が来てくれました。讃岐の夢2000のうどんも12時45分くらいには無くなり、一品料理のたらの芽の天ぷらが大爆発!ほとんどのお客様が注文して下さいました。
夜の営業も出足から続々とお客様。週末の夜ともあり一品料理とお酒、そして〆うどんのお客様が多かったです。19時半に用意したうどんが全て売り切れになりました。
多くのお客様ご来店ありがとうございました。
さあ!新メニューと復活メニューの発表です。
新メニュー!鴨南蛮うどん 旨味たっぷりの合鴨肉と特製の鶏団子が入った豪華な一品!定番ですが蔵之介風にダシに良く合うように仕立てました。
復活メニュー!九条ねぎのきざみうどん 昨年の2月末に登場して大人気だったこの一品!復活をの声にお答え致します。前回は夜のみ10食限定でしたが、今回はお昼から限定解除でより多くの皆様へ。

さあ3月もスタートです。新たな気持ちと原点初心を忘れずに!
- 2009/03/01(日) 14:43:17|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0