fc2ブログ

一期一会。

うどん蔵之介の出来事!

太陽だ!

晴れ!晴れ!晴れ!です。持ちに待った太陽です。昨日は雨そして雪にやられてしまったので何だかとても嬉しくなります!気温はそれほど上がらないようですが日が射すだけで違いますね。

昨日の蔵之介
お昼は、雪が降り今日もダメかなぁ~と思っていましたが、12時前には満席になり13時半くらいまでとても忙しくさせて頂きました。いつも通り会社員の方々と何故か普段は夜か土曜日に来て下さるご近所に住む方々が多かったです。
夜は、出足は良かったものの後半は失速・・・。来て下さったお客様はほとんど常連さん。週に1~2回当店をご利用して下さる方ばかりでした。本当に寂しい時に助けてくれるのは常連さんです。感謝の気持ちで一杯です!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さて、来週から3月突入!2月最後の日、思い残す事無いように精一杯頑張ります!

明日、ブログにて新メニューと復活メニュー発表致しますね!
  1. 2009/02/28(土) 10:27:50|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨はもう勘弁!

もう雨は勘弁です・・・今日も一日雨予報・・・。明日は晴れるとの予報ですが、昨晩に週間天気をチェックしたら来週前半に雪だるまのマークが!!まだまだ寒い日が続きそうです。

昨日の蔵之介
お昼は、弱い雨が降ったり止んだり。そんな中でも多くのお客様が来て下さいました!12時から13時の一時間はとても忙しく何回転したんだろう?ただ13時を過ぎると徐々に失速・・・14時の閉店間際にまた盛り上がる、ちょっと変わったお昼の営業でした。
夜は、出足は良かったものの19時を過ぎた頃から冷たい雨が・・・時を同じくしてお客様も・・・その後、常連さんが来て下さいましたが「アレ?今日は寂しいね~」と言われてしまいました。結局そのまま閉店へ。
足下の悪い中ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さて、2月も今日と明日で終了です。限定メニューの”豚バラ雪見うどん”も今月で終了と致します!月曜日からは新メニューと復活メニューを考えているんですが、最後の微調整とでもいいましょうか、納得いく所まではあと少しの段階。ん~間に合うか!頑張ります。
”豚バラ雪見うどん”前半は今ひとつでしたが後半そして最近人気が出て来ました!あと二日ですのでまだ食べていない方はお早めに!

もう懲り懲りの雨ですがめげずに頑張ります!
  1. 2009/02/27(金) 09:32:07|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

忘れた!

今朝もどんより・・・夜にはまた傘が必要のようです。
朝から失敗でした・・・最寄りの駅に着き、いつものようにSuicaでピッ!と改札を抜けようと思ったら財布も携帯も家に忘れてきた事に気づき・・・。引き返して取りに戻ると仕込みに間に合わなくなりそう・・・奇跡的にカバンに銀行カードがあったので近くのコンビニへ。なんとかいつのも時間に来る事が出来ました。考え事をしていると、ふと何かを忘れてしまう・・・反省です。

昨日の蔵之介
お昼の営業中ほとんど雨が止む事はありませんでした。目標値にも届かずちょっぴりブルーに。夜は御予約のお客様や常連さん、初めての方などなど出足から忙しくさせて頂きました!一日通してみると良い結果でしたが、お昼に課題が残るそんな一日でした。

昨日、休憩中に久しぶりに宮崎でうどん屋さんをしている元同僚と電話で話しました!開業からもうすぐ一年になるお店。徐々に評判も良くなりお客さんも増えて来ている様子が伝わってきて自分の事のように嬉しくみんな頑張っているんだなぁ~蔵之介も負けてはいられないと強く思いました!体に気をつけてお互い美味しいうどん作って頑張ろう。

  1. 2009/02/26(木) 09:45:53|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また雨です・・!

家を出る時には降っていなかった雨も一時間ほど前から降り始めた・・・。お昼過ぎまではこのままの天気だそうです。明日、明後日も傘が必要みたいで、スッキリはれるのは日曜日までお預け・・2月が終わってしまう~

昨日の蔵之介
お昼はなんとか目標来客数までギリギリで届きました!何故か?13時半からの30分に駆け込んで来られる方が多かった。
夜は、雨も降り出足こそ良かったものの後半は失速・・・。寂しい営業となってしまい残念な結果。
2月も残りわずかですが、天気に負けずと!ご来店くださいましたお客様ありがとうございました。

今朝の新聞に、4月より政府からの小麦粉が14%値下げという記事が!14%という数字が微妙ですがここ一年半値上がり続けたので朗報です。うどんに限らず、パンやパスタなども春先にはスーパーなどで今よりも価格が下がってくると思われます。小麦粉高騰で値上げせずに頑張って来た飲食店の方々には「やっと!」という思いが正直なところではないでしょうか。

雨にくわえて寒いですが、今日も一日を大切に頑張ります!
  1. 2009/02/25(水) 09:28:01|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

必死でした!

今朝もどんよりとした曇り空・・・。夕方からは再び雨予報です・・・。ひと雨ごとにつぼみが大きくなり春がやって来る!とよく聞きますので、今週は待ち遠しい桜の季節への準備と考えるようにしよう!

昨日の蔵之介
お昼は雨が降り続き営業中は傘が手放せませんでした。お客様もいつもより少なめ・・・ただ、今週のお得うどんの”天ぷらうどん”とトッピング天ぷらの”ちくわ天”は飛ぶように注文頂きました!現在、うどんも天ぷらも一人でこなしているので必死でした・・・。
夜は雨もあがり出足からOLさんグループがご来店!その後も、月曜日には珍しく満席に!!お昼の分を挽回?いやそれ以上でした!忙しいながらお客さんともお話が出来て充実した夜の営業でした。
ご来店ありがとうございました!

早いもので今週で2月も終わりなんですね!時の流れに乗り遅れないように毎日を大事にと心がけます。
  1. 2009/02/24(火) 09:30:08|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

またまた雨!

今週は雨でのスタートです・・・。一週間スッキリしない天気が続くようですが、今日は午後に雨は止むそうですのでお昼の営業には間に合って欲しい!

土曜日の蔵之介
お昼、夜ともに多くのお客様がご来店くださいました。お昼は、12時前くらいから徐々に13時過ぎに一旦落ち着きましたが再び第二次ピークへ!閉店間際まで忙しくさせて頂きました。
夜は、久しぶりの Mさんご一家がご来店。昨年、赤ちゃんが生まれ三人でご来店下さいました!「半年ぶりかな?」と旦那さん。隣には元気で無邪気な男の子!とても微笑ましいご家族さんに私達もすっかり心を奪われてしまいました。その後、御予約の”うどんすき”6名様がご来店!いつもは土曜のお昼に来て下さるテニスの方々。今年二回目のうどんすきでした!初めての方や近所の方と続き19時半うどん売り切れとなりました。多くのお客様ご来店ありがとうございました。

今週のお得うどんと天ぷら!
お得うどん・・・天ぷらうどん
トッピング天ぷら・・・ちくわ天
どちらも当店人気の一品ですので、是非この機会に!

雨ですが気持ちだけでも晴れやかに!今日も一日頑張ります。
  1. 2009/02/23(月) 09:40:55|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

快晴!

今日は絶好の天気!お休みの方良かったですね~。少し風が冷たいですが、雲一つない晴天で心もウキウキ気分になります!

昨日の蔵之介
お昼、夜ともに大変賑やかな一日でした。前日のブログで、浮き沈みが・・・なんて書きましたが昨日はその浮いた方?でした・・・。お昼は12時前くらいから続々とお客様!弱い雨がまだ降っていましたが外にまで列んでお待ち下さいました。閉店間際まで充実した営業で仕事している事を実感!
夜は開店間もなくからOLさんの団体さんがご来店!「お昼込んでいたから・・」と夜に皆さんで来て下さいました。その後も、常連さんや近所の方々と!20時くらいには常連さんが同僚さん?を連れて来て下さり、3名様で7人前をペロリ!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。

今日は土曜日!天気も良いので昨日の勢いで今週を締めくくりたいです。讃岐の夢2000の仕込みも順調に終わりました。皆様のお越しお待ち申し上げております!
  1. 2009/02/21(土) 10:14:00|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨です!

雨ですね~。気温はそれほど低くないのが救いです・・・。午後には急速に回復するとの事ですので出来ればお昼の営業までに止んで欲しいものです!

昨日の蔵之介
お昼に沈没・・・夜に復活!という感じのめまぐるしい一日でした。最近は日によって来客数が大きく違う日が続いています。平均するとまずまずの成績なんですが、精神的にだいぶこたえます。まだまだ頑張らなければいけません。

話は変わりますが、包丁を購入しようと思っているんです!包丁と言っても牛刀、ペティ、柳刃、出刃、三徳、などいろいろ種類があります。もちろん用途(料理)によって使いわけるのですが、数年前に私も牛刀を購入し大事に使っています。全てこの一本で!と言う訳にもいきません。そして、嫁さんが使っているのも彼女が長年使い込んできた物で、だいぶ老朽化してきている為、思い切って購入する事にしました!今、使っている物を家でまた大事に使う事にして・・・。さあ今日、二人で選んで!ネットで注文しよう。そんな事が楽しいのです。

雨ですが、浮き沈み少なくいきたいなぁ~
  1. 2009/02/20(金) 09:39:39|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

晴れの日!

毎日寒い朝ですが・・・今日いっぱいは天気がもちそうですね。

昨日の蔵之介
お昼、夜とも多くのお客様がご来店下さいました。お昼は前半の出だしこそいまひとつでしたが12時前からは閉店までほぼ満席に。大盛りの方が非常に多く、夜のうどんの心配まで・・。
夜は、出足からお昼に良く来て下さるOLさんや同じビルの会社の方、サラリーマンの方々。18時前には一気に何組ものお客様が・・・19時13分にうどん売り切れに。夜の営業2時間強でほぼ3回転。こんな事は初めてです!多くのお客様ご来店ありがとうございました。そして、食べる事が出来なかったお客様申し訳ございませんでした。

いい日があり前日のように悪い日もあります。天気の日もあれば雨の日もあります。この波を少しづつ小さくして行けば安定して行くんでしょうね。雨の日にはしっかり傘をさして、足下を見て晴れの日の事を考えるように心がけます。
多くのお客様ありがとうございました。
  1. 2009/02/19(木) 09:39:08|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思い出のフェリー!

今朝は昨日ほどではありませんが寒いです。明日から関東地方は天気が下り坂・・・。週末にはまた良い天気が戻ってくるそうですが体調管理が大変です!

今朝の新聞に!高速道路値下げでフェリー会社が大変との記事。特に中四国と本州を結ぶ航路が集客減で危機にあるそです。確かに高速が値下げされるのは私達にとってありがたい話ですが、今までは車で行くより安かったフェリーを使う機会が少なくなるのは間違いないですね。修行時代に私も関西や九州に時間をみつけてフェリーで出かけました!東京で暮らしているとフェリーに乗る機会はほとんど無いので良い思いでですし楽しかった。昔、フェリー(宇高連絡船)で食べた讃岐うどんが忘れられないなんて方も多いです。何とか残して欲しいです。またフェリーに乗って本場讃岐にうどん食べに行きたい!

昨日の蔵之介
昨日は一日を通して寂しい営業となってしまいました・・・。寒さが身に心に突き刺さったそんな日でした。そんな中、今週のお得うどんの”讃岐ぶっかけ”は好調です!いつもは違ううどんを食べられる方もこの機会に食べて下さる方が本当に多かったです。ありがとうございました。

さあ今日も寒いですが、まずは気持ちから切り替えて!よ~し頑張るぞ~。
  1. 2009/02/18(水) 09:33:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒~!

寒い!一気に真冬に逆戻りですね~この寒暖差は身にこたえます。

昨日の蔵之介
お昼はあと一歩目標値に到達出来ませんでしたが、お得うどんやトッピング天ぷらは期待以上に!
夜は月曜日という事でいつもは寂しい営業なんですが、昨晩は常連さんを中心に盛り上がりました!
ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

さてさて、WBCの合宿も始まり!ヒラリーさんも来日!G7でのアホ大臣の会見!といろんなニュースがありますが、最近気になるのは大麻や覚せい剤のニュースが連日のように・・・芸能人から学生まで・・・こんなご時世。頼るのはソコなんですかね~?

寒いですけど体をいつも以上に動かして頑張ります!温かいうどんでお待ちしています。
  1. 2009/02/17(火) 09:34:50|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二年連続!

昨日、一昨日は本当に温かった。夏日を記録した所もあったそうですが、今日は再び2月に逆戻りですね。今晩からは本格的に冷え込むそうですので、お体にご留意ください。

昨日の休日はこれと言って普段と変わらないお休みでした。朝から買い出しに行き、お店に寄って仕込み&包丁研ぎ・・・。お出かけ日和でしたが・・・連休でもない限り、うどんから解放されませんねぇ~。仕方がありません自分が選んだ道です!帰っての夕食と晩酌が何よりの楽しみです・・・・。

土曜日の蔵之介
先週の賑わいほどではありませんでしたが、多くの方が天気も手伝ってくれ来店して下さいました。半袖の方もいらっしゃいました!もちろん一番人気は讃岐ぶっかけ(冷)でほとんどの方が冷たいうどんでした。
夜は、常連さんやご近所さん、初めての方と閉店ちょっと前にうどん売り切れとなりました。バレンタインデーでしたので私ももらってしまいました!二年連続で同じお客様二組に。Kさん Iさんありがとうございます。お返しは大盛りうどんなんてどうですか?(笑)冗談です。何か用意しておきますね!
多くのお客様ご来店ありがとうございました。

今週のお得うどん&50円トッピング天ぷら
お得うどん・・・土曜日大人気だった讃岐ぶっかけうどん(温)(冷)どちらでも!当店人気メニューです。どうぞこの機会に!
トッピング天ぷら・・・ごぼう天ささがきにしたごぼうをかき揚げ風に!うどんとの相性もピッタリで、北九州ではメジャーなトッピングです!

さあ今週も寒さに負けずに頑張ります!
  1. 2009/02/16(月) 09:31:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嬉しいお客様!

今日は温かい!まさに春の陽気です!!!上着も一枚脱ぎ、体も心も軽やかです。昨晩は、強風のため電車が止まっていた路線もあったようですが皆さん大丈夫でした?春一番を観測したそうです。花粉もバンバン飛び始め、温かくなると厄介なものも増えますね~

昨日の蔵之介
お昼、夜ともに大変賑わいました!今月初めはいまひとつの日が続きましたが、ここ数日は本当に大盛況です。皆様に感謝感謝です。お昼は団体さんが多く6名様のグループが5組も!皆さん一緒には座れませんでしたが快く食事して下さいました。そして、席を待つのに長い事外でお待たせしてしまった方々申し訳ございませんでした。
夜の営業は、18時半くらいまでは寂しい限りでしたが19時前には満席に。夜は相席は出来る限りしないのですが、お客さんのご好意でどうぞ!どうぞ!と席を空けて下さいました。ありがとうございます。

そんな中、嬉しいお客様が二組!
いつもご夫婦で来て下さる Kさんご夫妻。私がこの場所で開業したのと時を合わせたように近くに引っ越して来た常連さんです。昨晩、初めて名刺交換して少しお話をさせて頂きました。蔵之介のうどんファンでもあり、私達夫婦が一生懸命頑張っているのがとても気に入って下さったとの事です。私も嫁さんも涙が出そうなくらい嬉しいお言葉をいっぱい頂きました。まだまだな点ばかりですがこれからもよろしくおつき合い下さいませ。
もう一組は、蔵之介には週に二回は顔を見せて下さる常連さん。その内一回は”豚バラ雪見うどん”を食べて下さいます。「これにハマっちゃいました。」と嬉しいです!もう一回は違うその時の気分で注文して下さいます。これからも宜しくお願い致します。そして、新メニューにもご期待くださいね!

開業前にあるセミナーに参加した時、新規オープンならば席数×10人の顔と名前は一年で覚えなさい!と言われたのがずっと頭のどこかにありました。蔵之介の席数は16席それの10倍ですので160人の顔と名前を・・・。開業から1年半ちょっとを過ぎてようやく達成出来たかな?顔は分かるけれど名前までは聞くのも失礼で長引いてしまいました。これがどうしたって事はありませんが自分のココロに一区切りついた気がします。そして、多くの方に支えられているのを改めて思いました。皆さんありがとうございます。

今日は男性陣はチョコがもらえる日!嫁さんもそそくさ用意していたのを発見しました。一日頑張って晩酌にチョコとウイスキーでも飲みたいな~頑張ろ。




  1. 2009/02/14(土) 10:28:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

4月の温かさ?

今朝はどんよりと曇り空・・・夜遅くには雨。しかも暴風雨だそです・・・。明日の午後には晴れてきそうですが、今夜帰りが心配だな~

昨日の蔵之介
お昼、夜ともにとても賑わいました!お昼は、今週のお得うどん”釜玉うどん”が大人気!男性にも女性にも大盛りを食べられる方が多かった!
夜は、御予約の方や常連さん、ご近所のご家族さんなどなど開店直後から閉店まで忙しくさせて頂きました。夜は何故か”讃岐ぶっかけ(冷)”が人気でした!お昼に冷たいうどんが少しづつ増えてきてはいますが夜に大爆発でした。一品料理もほとんどが完売になり、今日また仕入れに行って来ます!
本当に多くのお客様ご来店ありがとうございました。

今日は4月の温かさだそうですが、太陽が見えないのがとても残念・・・変な天気が続いていますが少しづつ春に近づいて来ているんでしょうね!夜の営業開始時に暖簾をかける時、一ヶ月前は真っ暗でしたが今は車もライトをつけていません!寒いのは後少し、今日も頑張ります。
  1. 2009/02/13(金) 09:35:00|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大人買い!

今日はいい天気です!気温も上がりポカポカ陽気になりそうです。

昨日は祝日の為、蔵之介はお休みでした。早朝から近所の朝市に行き新鮮な野菜を大人買い!安いし活気があって大満足。また、時間をみつけてお邪魔します。
その後、台東区まで食器を買いに出かけました!もちろん洋食器ではなく和食器です。家で使うもの店で使うものといろいろ欲しい物があったので!お店では、砥部焼のどんぶりを使っていますが有田焼や信楽焼などなど丁度バーゲンをしていて、ここでも大人買い!以前から焼き物に興味があり四国にいる時はよく陶器市や窯元にも出向きました。
器を選んでいる時はなんか心が休まるんです。この器にはこんな料理が合いそうだとか創作意欲も湧いてきますし・・・夕食には朝市で買った野菜とお気に入りの器で食事!とても癒された休日でした。

火曜日の蔵之介
お昼、夜とも忙しくさせて頂きました!お昼は13時半までは満席状態で回転もよく新記録に迫る勢いでした。そんな中、閉店間際に東村山にある”野口製麺所”のご主人が奥さんとお越し下さいました!初めてお会いしたのですが、以前から噂は聞いていまして『讃岐の夢2000』を限定で使っているお店です。あまりお話出来ませんでしたが、今度私もお邪魔してみようと思います。多くのお客様ありがとうございました。

天気も良いし、新しいおでんの器もデビューです!今日も多くの方の笑顔に出会えますように!
  1. 2009/02/12(木) 09:41:37|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大干ばつ!

今日はいいお天気です!気温も3月中旬並みなるそうです。それだけでウキウキしてきてしまうのは私だけですかね~

気になるニュースが!オーストラリアの山火事と水害。何か両極端な災害ですが、新聞やTVで観るたびに被害が大きくなっています。
オーストラリアは日本とは反対の気候で、冬寒い日本を離れお正月に旅行なんていう芸能人も多いですよね!しかし、ここ数年は異常に気温が上昇して大干ばつが続いている。数年前のシドニー五輪のボート競技が行われた川はカラカラに干えあがってそうです。
この大干ばつの影響は、うどん屋さんにも大打撃なんです!日本で小麦粉は、ほとんど輸入に頼っています。ASWという良質なオーストラリア産の小麦粉を使っているうどん屋さんは数えきれません。国産の小麦粉も、輸入小麦粉の価格に比例して政府で管轄されているので当然、蔵之介で使用している国産小麦粉も値上がりとなります。
今年は、大丈夫!と口を揃えていた製粉会社の方がほとんどでしたので・・・でも、そんな事よりも被害に遭われた方の方が何十倍も深刻ですね。やはり異常気象が原因でしょうか。

昨日の蔵之介
一日を通してまずまずの営業でした!多くの方ご来店ありがとうございました。


  1. 2009/02/10(火) 09:33:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

春はまだ?

今朝も曇り空でスタート!明日のお昼頃からは晴れて来るとの事でした。

立春も過ぎ、暦ではもう春なんですが、まだまだ寒いです・・・。ニュースで梅祭りが開催なんて流れていました。少しづつ春が近づいて来ているんでしょうね。時が経つのは早く感じますが、温かい春までは長く感じます。変な感じですが毎日を大切にと心がけて・・・。

今週の平日お昼のお得うどんと50円天ぷら!!
お得うどん・・・釜玉うどん 讃岐うどんを代表する一品です!アツアツのうどんと卵をからめて特製醤油をかけて!蔵之介でも人気があります。

50円トッピング天ぷら・・・ゲソ天 これまた本場讃岐では人気の天ぷらの一品です!カリッとした食感と旨味がダシと良く合います。

さあ今週も多くの笑顔に出会えます様に・・・。



  1. 2009/02/09(月) 09:34:29|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビックリ!

さてさて本日は日曜日!お店お休みです!!気分転換にドライブにでも行こうと思っていましたが・・・買い出しに仕込みとたった今帰還いたしました。

今日はドライブがてら店まで車で行きました。車中では最近お客さんからオススメと聞いたサザンのDVDをガンガンにかけて!このDVDは本当にオススメです。活動休止する前の最後のライブです。映像そして選曲、そしてファンとが一体になっている赤ちゃんからお爺さんまで!!たまりません。少しは気分転換出来ました!

昨日の蔵之介
凄かった!開店から14時近くまで満席状態。何組もの方が外で列んで下さりました。ここ最近の不調がウソのようでこれは現実か?と疑ってしまうほど。
何処かでチラシでも誰かが配ってくれているのか?ネットでどなたか紹介して下さったのか?それにしても凄い勢いでした。14時50分夜の分までと製麺したうどんが全て売り切れ、ダシも残りわずか、おでんもネタ切れしている物も数品。
夜の営業はお休みとなりました。お越し下さった方がいらっしゃいましたら大変申し訳ございませんでした。
大変多くのお客様ご来店ありがとうございました。ならびに少し提供が遅れました事をお詫び申し上げます。

夕方6時くらいまで片付けをして店を後に・・・。その間も、何組もの方がお越し下さり事情を説明して頭を下げ店の前に張り紙をして。家に帰って集計した結果、土曜日の来客数最高記録、売り上げもお昼の最高記録を達成する事が出来ました。来客数の今までの記録は昼夜通しての記録でしたがお昼の営業だけで更新してしまいビックリの一日でした。


  1. 2009/02/08(日) 16:28:26|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

日本酒はいいです!

今朝はいいお天気ですね~風も昨日より弱く日中は温かく感じられそうです!

昨日の蔵之介
久しぶりに忙しいそんな一日でした!目標も達成出来て本当の意味で2月スタートって感じでした。特に夜の営業が賑やかで、週末ともあり日本酒を飲まれる方が多かった!それに伴い一品料理も!そして〆のうどんと本当に多くのお客様ありがとうございました。

そこで久しぶりですが日本酒の新入荷情報&在庫状況です!
090207_095013.jpg
人気の銘柄から
田酒(青森)特別純米・・・言わずと知れた銘酒です!辛口ながらコクがありスッキリ。
黒龍(福井)吟醸・・・蔵之介では初登場ですが、日本酒好きには超有名な銘柄!一気に当店一番人気まで、フルーティーで吟醸香の高いバランスのいいお酒です。
醸し人九平次(愛知)うすにごり生・・・新酒第一弾でにごりでありながら芳醇でジューシーな旨味!残りわずかです。
出羽桜(山形)吟醸・・・山田錦を50%まで磨き上げ納得の旨さ!香り豊かで女性にも人気です。残りわずか!
日高見(宮城)本醸造辛口・・・残りわずか!
南部美人(岩手)純米吟醸・・・まだ余裕あり!
などなど、新酒便りも届いて来ています!来週には、飛露喜(福島)の新酒!無濾過生も届きますのでお楽しみに。

今日で2月の第一周目が終わりますが、昨日の勢いで乗り切りたいと思っています!土曜日恒例の”讃岐の夢2000”も仕込み終わりました!今日も沢山の笑顔にお会い出来る様に!!
  1. 2009/02/07(土) 10:21:45|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボリュームUP!

今朝はスッキリ晴れています!北風が強いのが気になりますが・・・。

先日、壊れた店内の音響機械ですが昨日ようやく新しいのが到着!音がとてもクリアになった感じ!嬉しくなり音も心もボリームUP↑で営業出来ました!

昨日の蔵之介
昨日もあと一歩まで行くのですが目標値に到達出来ませんでした。なんか高い壁の様にも思えて来てしまいます・・・。ん~何とか突き破らねば!
嬉しいお客さんも!隣のマンションに越して来た若いお兄さん。平日は会社帰りに、土曜日はお昼や夜と本当に多く来店して下さいます。昨晩は、会社の同僚さんとご来店。生ビールに一品料理その後は日本酒!名刺交換までさせて頂きました。ありがとうございました!またお待ちしていますね。

今日こその思いを込めて!頑張ります。
  1. 2009/02/06(金) 09:39:03|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

モヤモヤ!

今朝も現在は曇りの空模様ですが、次第に晴れて来るとの予報でした。昨日よりは温かくなるとの事!春が待ち遠しいなぁ~

昨日の蔵之介
2月に入り少し寂しい日が続いています・・・目標値に一歩届かない・・・昨年もこの時期が年間で一番成績の悪い時期でした。ただ、”うどんすき”の御予約や問い合わせが多いのが救いですが、一日一組なのでご希望に添えない日もあり申し訳なく思っています。
昨日の一番人気は季節限定の”豚バラ雪見うどん”!前日、売り切れになり食べれなかった方も来店して下さいました。50円天ぷらトッピングも好評で「50円でこんな大きな舞茸が!」なんて嬉しいコメントも多く頂きました。ご来店下さいましたお客様ありがとうございました。

音響機械が壊れたりと、モヤモヤ感がココロの中に充満していますが・・・今度の休みにでも気分転換に何処かドライブにでも出かけようと思います!あっ太陽が出て来ました!このままスッキリ晴れ渡ってくれ~
  1. 2009/02/05(木) 09:31:13|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

BGM!

今朝はいまだに曇り空。次第に太陽が顔を見せるとの事ですが・・・。今週はこのまま比較的いいお天気が続きそうです。

お店のBGM♪~を流している音響機器がついに壊れた・・・お昼、夜ともBGM無しの営業を余儀なくされてしまった。この機械は、私が学生時代に初めてバイトして、初給料で買った思い出の物。何十年と使ったんだろ~その当時は、うどん屋で使うなんて思ってもみませんでしたが何か寂しい・・・。
昨日、急いでネット注文して新しい機械を購入しましたが届くのが明日以降・・・本日もBGM無しの営業になります。皆さんで盛り上げてください!

昨日の蔵之介
限定メニューの”豚バラ雪見うどん”がスゴイ勢いでした!いつものように仕込んだはずが、お昼の営業前に無くなり数名の方に申し訳ない事をしてしまいました。今日は、売り切れない様にいつも以上に仕込みました。今週のお得うどん”紀州梅干しうどん”もスゴイ人気で梅干しの種がいっぱいに!多くのお客様ご来店ありがとうごいざいました。

節分も終わり、一年の行事一つ一つが過ぎて行くたびに時の早さを感じてしまいます。歳かな?今日を大切に一日頑張ります!
  1. 2009/02/04(水) 09:33:09|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福は蔵之介!

今朝も穏やかに晴れています!昨年はたしか2月に東京で大雪が降ったような・・・今年はパラパラとは降ったもののドカッとはまだない。降らない方が良いのだが、一年で一番寒い時期に来ているんでしょう昨晩も温かい”おでん”がよく出ました!鍋(うどんすき)の予約や問い合わせも増えて来ています。あ~温泉でも浸かって温かい料理でも食べたいな~

昨日の蔵之介
2月最初の営業でしたが結果はいまひとつ・・・目標値にも後一歩届かないそんな一日でした。新企画も順調にドンドンと注文が入ったのですが、後半に失速・・・まだ初日。焦らず長い目でと前向きにと思います。

今日は節分!鬼は外福は内~ですね。家に帰って何粒豆食べなきゃいけないんだろ?自分の歳より一粒多く食べるのが良いそうです!昨晩、お客さんにお聞きしました。
  1. 2009/02/03(火) 09:26:58|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

挑戦!

さあ2月もスタート致しました!天気にも恵まれ何か後押しされているようです。

昨日は、日曜日でしたのでお店はお休み。しかし、月初めなので仕事がいっぱい!早朝から買い出しに出かけ、北風にあおられながらお店へ。今日から新たな試みで、トッピングの天ぷら50円と従来のメニューの中から一品50円割引を週替わりで行います!その仕込みに。

今週は!(月曜日~金曜日のお昼のみ)
トッピング天ぷら・・・・舞茸天  50円
お得うどん・・・・紀州梅干しうどん  650→600円
です。
不況の最中ですが、少しでも皆さんに安価でお腹いっぱい食べて頂きたい気持ちを込めまして!是非ご利用くださいませ。

新しい試み!期待と不安が交差しますが、今後も挑戦の気持ちでどんどん何かにチャレンジして行きたいと思います!きっとその後に何かが残るはずですよね。

  1. 2009/02/02(月) 09:35:31|
  2. 蔵 Life
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

営業日カレンダー

2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

日々修行。一期一会。

蔵之介

Author:蔵之介

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する