今日で6月も終わり一年の半分が過ぎました。昨年は無我夢中でやらなければいけない事が頭の中をグルグル・・・やっと半年かぁ~なんて言っていましたが、今年の6ヶ月は少し余裕も出来て月日の流れが早く感じる事が出来ました。
この6月を振り返ると、月初めに一周年感謝祭など蔵之介では始めてのイベントを行いました!その結果、まだ細かい集計はしていませんが売り上げ・来客数ともに月間最高記録を達成していると思います。本当は皆さんに感謝のつもりで行ったイベントですが、逆にお祝いや激励のお言葉を頂戴し私たちの背中を押していただいたそんな気持ちです!本当にありがとうございました。
明日からは、下半期!7月のスタートです。私の誕生月でもあります!オープン以来変わらなかったお昼のメニューにも新メニューが登場します!画像を店に忘れてきてしまったので明日の朝このブログでアップしますね。ご期待ください!
- 2008/06/30(月) 23:59:52|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は雨の日曜日!昨日更新出来ず・・申し訳ありませんでした。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、開店間もなく続々とお客様!忙しさが13時半くらいまで続き、14時台は落ち着き常連さんが分かっているかの様にご来店。忙しい時間帯を避けてご来店くださり、ありがとうございました!土曜日のお昼過去最高記録の勢いでしたが、後一歩届きませんで残念。多くのお客様、外でお待ちくださったお客様ありがとうございました。
夜の営業は、お昼にほとんど生地が出てしまい残りわずか・・・開店してしばらくすると数組のお客様。18時前にはうどん売り切れとなりました。
今月の営業も残り1日です!引換券の期限も後1日!お財布にしまったままの方、是非月曜日にご活用ください。
さあ今から買い出しに行って、店に寄って簡単な仕込みと包丁研ぎ。それでは、また明日!
- 2008/06/29(日) 12:10:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は取材以来が舞込みました!
7月中旬に小学館から発売の
”週刊ポスト”の中で、冷たい讃岐うどん特集があるそうです。関東5店、関西3店って言ってたかな?その中に蔵之介が!!
実は、以前からこのブログにたびたび登場している
AllAbout うどんガイドの蓮見氏が関東の一店舗として、蔵之介の
讃岐ぶっかけ(冷) を推薦してくれました!!蓮見さんありがとうございます。
今年は、来るもの拒まず全て取材をお受けすると決めていましたので、ありがたくお受けすることに致しました。今までに何度か雑誌取材をお受けしましたが、今回の雑誌は発行部数が今までとは比べ物になりません!吉と出るか凶と出るかわかりませんが、この雑誌を見て一人でも蔵之介にうどんを食べに来てくだされば・・・と思っています。近日中に取材がありますので、詳細はまたその時に!
- 2008/06/27(金) 23:48:29|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
午前中は弱い雨が降り続いていましたが、その雨もお昼の12時過ぎに上がってくれました!でも、今日は肌寒かったです。私が言うのも何ですが体調管理に気をつけてください!
今日の蔵之介
お昼の営業は、出足から順調で12時をピークに沢山のお客様。しかし、12時半を境にピタッ!と止まってしまいそのまま閉店。ん~・・・・こんな日もある前向きに行こう!
夜の営業は、開店まもなく常連さんのMさんが!いつもは旦那さんと一緒なんですが、今日はお一人でご来店。妊娠中のMさんこの9月に出産を控えている大事な体でうどんを食べに来てくれました!元気な赤ちゃんと3人で、いつの日か蔵之介に遊びに来てください。楽しみにしています!その後、今日は凄かった!!6時過ぎから続々と!一旦19時半に落ち着き、20時に第二次ピーク!後半、お客さんが連続してご来店くださった為、提供時間が遅れてしまいました。一度に約10名様別々のオーダーでほとんどが、お酒と一品料理。うどんだけなら何て事無いんですが、テンパッテました。何とか無事にお客さんの元にすべての料理が運ばれホッ!と一息つくころには閉店時間。まだまだ修行が足りん様です!
皆様へ
感謝祭に抽選して引き換えた券の有効期限(今月中)が迫っています!4等の引き換えは順調に毎日出ていますが、特賞などはほとんど引き換えられていません・・・。特賞(うどん一杯無料)などは、是非是非ご活用ください!特賞券だけで帰られても何にも問題ありませんので。
明日も多くのお客様のお越しお待ちしています。
- 2008/06/26(木) 23:45:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、おかげ様で体調もだいぶ良くなり元気に仕事しました!多くの方に「大丈夫ですか?」なんてお声をかけていただき・・・・情けない反面、嬉しかったりもしました!
今日の蔵之介
お昼の営業は、今週不調続きだったお昼の前半ですが今日は多くの方が来てくださいました。13時台もそのままの勢いで!ありがとうございました。
夜の営業は、初めての方や常連さん、近くのビジネスマン、ご近所のご家族さんなど年齢層でも幅広く2歳~77歳と皆さん楽しそうに食事されてました!ありがとうございます。
明日は、雨予報です!6月の営業日も残り4日。梅雨はまだ続きそうですが、体調も回復しましたので気持ちだけでもジメジメを吹き飛ばしたい!そんな気持ちです。
- 2008/06/25(水) 23:32:34|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も体調はイマイチです・・・。熱は下がったもののヘントウ腺が腫れたまま。飲むにも食べるにも苦痛です!あ~情けない・・・。
今日の蔵之介
お昼の営業は、出足と12時台はサッパリでした・・・。えっ!って感じの営業でコチラも情けない思いでしたが、13時前より次々とお客様。閉店間際に団体さんなど幾分、盛り返しましたが目標値には残念ながら届きませんでした。
夜の営業は、お昼同様に出足はイマイチ・・・19時を過ぎると本日も常連さんを中心に続々とお客様が!昨日も感じましたが、常連さんには本当に感謝です!もちろん今日も、初めての方もいらっしゃいました。多くのお客様ご来店ありがとうございました。
今日、お昼の営業後。目指すお店が!同じ高田馬場で6/20にオープンしたうどん屋さん『ウエスト』さんに行ってきました。ウエストさんは九州博多うどんで名を馳せている有名チェーン店です。何年か前に大宮店に行き食べた事があるんですが、いよいよ東京進出で都内第一号店が高田馬場店だそうです!詳しいお話はまたにして、この高田馬場にうどん屋さんがまた一つ出来た事が本当に嬉しいです。一人でも多くの方に”うどん”と言う食べ物をもっともっと広げていきたいですね!今月いっぱいうどんと名物のかき揚げがセットで200円だそうです!行ってみて下さい!
今日もヘントウ腺も腫れているので寝ます!おやすみなさい。
- 2008/06/24(火) 23:55:58|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はちょっと体調不良の為、短めに!
今日の蔵之介
お昼の営業は、出足から好調で11時半には満席に。外に1~2組くらいお待ちのお客様で12時後半まで行きました。今日は回転も良く!ちょうど4人席が空いたら4名様、2人席が空いたら2名様といった具合にピタッとうまく流れ、外待ちの方も5分程度で席に着くことが出来たと思います。13時台もほぼ満席状態で閉店間際に空席が出来た、そんなお昼の営業でした。多くのお客様ありがとうございました。
夜の営業は、お昼とは逆でサッパリ・・・。19時をまわり何とか盛り上がりましたが、ほとんどが常連さんの方でした。本当にいつもいつも蔵之介をかわいがってくれてありがとうございます!いつも話せない家庭の話や、仕事の話などを聞かせてくれて大変興味深かったです!
お昼の盛況で、一日の売上目標と来客数目標は達成できました!!また、明日も頑張ります。
文頭に書いた体調不良ですが・・・・どうやら2~3年ぶりに風邪を引いたみたいです。昨晩から、ヘントウ腺が腫れのどが痛い・・・くわえて熱があるようです。体調管理不足で申し訳ありません。体第一のうどん屋稼業ですので、今晩は、早々に床につくと致します。おやすみなさい!
- 2008/06/23(月) 23:43:46|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝、起きたときは小雨が降っていましたが間もなくして止み、お店に着く頃には曇り空に変わっていました。お昼の営業中は、なんとか持ってくれましたが湿度がすごい!!東京特有のジメジメ。少し動くだけで汗がにじんでくる!早くカラッと気持ちのいい天気にならないかな~
今日の蔵之介
お昼の営業は、開店早々からお客様。その後も13時半くらいまで忙しく、働いてるな~って実感してしまいました。嬉しいお客さんも!蔵之介の近所に住んでいて、開業当初から来てくれていた Uさん 最近お見かけしないと思っていたら、茨城に引っ越されたそうで今日わざわざ蔵之介のうどんを食べに来てくれました!『美味しいうどん屋さんが無くて!!』って嬉しい一言まで。お仕事頑張ってくださいね!また寄ってください。14時台は少し失速したものの、天気がもってくれたのもあり大満足の営業でした。ご来店ありがとうございました。
夜の営業は、開店早々から次々にお客様。土曜日の夜の営業は、3週間ぶりなんですが・・・この勢いのまま19時半に今日の麺が終了となりました。夜も多くのお客さまありがとうございました。
明日は蔵之介お休みです!また来週、月曜日に多くの方にお会い出来る事を楽しみにしています。
- 2008/06/21(土) 21:46:30|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はほとんど曇り空!夕方パラパラと弱い雨・・・明日からは、また梅雨本番の天気に戻るそうです。
今日の蔵之介
お昼の営業は、最近ダメなんです出足が・・・11時台は2組のお客様・・・あ~!それでも12時を過ぎると途端に忙しくなり、すぐに満席。外では今までで一番列んでくださったかも?本当にありがとうございます!12時40分くらいには空席も出来てきます。回転が早いのもうどん屋ならではですので、お時間に余裕がある方は13時前後に来店されると比較的すぐに座れます。前半が響き、目標来客数は達成したものの・・・多くのお客様ありがとうございました。
夜の営業は、金曜日は出足が良くありません。例外に無く本日も19時過ぎまで全くダメでした。その後、いつもの週末!金曜日ならではの”お酒→一品料理→〆うどん!”と多くのお客様がこのパターンでした。ありがとうございました。
さあ明日は今週最後の営業日!天気は最悪の雨予報・・・。土曜日は雨だと営業も不振です・・・何とか明日はと思いますが今から気が重いのが正直なところです・・・。
- 2008/06/20(金) 23:56:16|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日も一日曇り空!昨日も同じ始まりでしたね~。
そう!今日、副都心線に乗りました!お昼の営業後、買い出しに行くのにわざわざ副都心線に乗って遠回りしてまで乗車しちゃいました。池袋方面に行ったので蔵之介から一番近い”雑司ヶ谷駅”を利用。徒歩で12~13分でした!でも行きは上りの坂道・・・。そんな疲れを吹き飛ばしてくれるくらい近未来的な駅にビックリ!!!!ただ、やっぱり最後の地下鉄と言われるだけ地上からかなり下へ行きます。そこに広がるホームは・・・皆さんも体験してみてください!車内は時間帯もありますがガラガラでした。
今日の蔵之介は、いつもと変わりなく多くのお客様がご来店して下さいました!
すませんが今日はちょっと用事がありますのでこの辺で!おやすみなさい。
- 2008/06/19(木) 22:52:38|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は一日曇り空。梅雨だと言うのに雨がなかなか降らない!でも明日からは下り坂の予報だ。
今日の蔵之介
お昼の営業は、出足はイマイチでしたが12時を過ぎると外待ちの方まで!ありがとうございます。でも、やっぱり13時台が今ひとつ波に乗れない・・・そんな中、感謝祭で特賞を見事に引き当てた方がご来店!特賞は”お好きなうどん一杯サービス”です。悩んだ結果、肉うどんをオーダー!大満足と帰られました。まだ、特賞の方が8人いらっしゃるんですが・・・今月いっぱいが期限ですのでお早めにご来店ください。
夜の営業は、お昼同様に出足はイマイチ18時過ぎに常連さんが会社の同僚の方と!その後、次々にお客様。不思議と連鎖反応のようにお客様が続くのは何故だろう~。大変盛り上がった夜の営業ですが”釜玉うどん”が今晩の一番人気でした。ご来店ありがとうございました!
夜のお客様で蔵之介のどんぶりについて質問されました。当店では愛媛の砥部焼を使っています!開業時に一つ一つ焼いてもらい値段的には高価な買い物でしたが、一年使ってみてとても丈夫でカケたりもしません!今思うと良い買い物でした。お客様は砥部焼が大好きだそうで、ご自宅にも沢山あるそうです!『このどんぶりで讃岐うどん食べなきゃ!』と嬉しい一言を頂きました。私も自宅用に何点か注文しようかな~
- 2008/06/18(水) 23:28:13|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は一日曇り空だった印象で雨は降らなかったのが幸いです。そうそう蔵之介から徒歩圏内に話題の副都心線が開通しました!何だか問題ばかりの開通ですが、お客さんの中にも利用する方が多いようで『とてもキレイで乗り換え無しで渋谷まで行けちゃう!』なんてうれしいそうに話していました。東京最後の地下鉄になるそです。会社員だった頃、大江戸線が開通してすぐ乗ったのを思い出しました!
今日の蔵之介
お昼の営業は、昨日とまったく同じで11時~12時はいつも通りでしたが13時台がイマイチでした。目標来客数に今日も届きませんで残念です・・・。
夜の営業は、出足からまずまず!初めての方、常連さん、久しぶりの方など多くの方が来店して下さいました。夜の営業がココ数ヶ月とても安定しているのが、とても励みになります!夜も多くのお客様ありがとうございました。
今日の新聞でも10月に小麦粉が再値上げと大々的に掲載されていました。今度は輸入小麦だけでなく国産小麦まで・・・。開業してからほぼ全ての(小麦粉以外)食材が値上げされています。今まで通りの品質保持の為、10月をメドに価格改定を考えなくてはいけない時期に来ています。出来るだけお客様に安価で美味しいものをと言う理念は今もあります!今後、今以上出来る限りの経営努力を行うのはもちろんですが・・・いや~悩みどころです!
- 2008/06/17(火) 23:54:09|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
やっと!と言うかようやく自宅のインターネット環境が整いまして今晩からまた自宅での更新となります!
今日は朝からいい天気でした!昨日、おとといとお休みを頂きましたが二日間ともこれまたよい天気で絶好の行楽日和でしたが、家の片付けやネット環境の構築、二日目は店の掃除と仕込みでアッという間に終わってしまいました。でも、時間を見つけて散歩したり家で料理したりと気分転換できました!さあ今週も頑張るぞ~
今日の蔵之介
お昼の営業は、出足もいい感じ!12時台も多くのお客様が来店して下さり満席状態。しかし、13時台がダメでした・・・。何故か月曜日の13時台は統計からいっても良い数字が出てません。確かに月曜休みの会社さんが近くにありますがそれだけなのかな?今日は目標来客数に届きませんでした。残念です。
夜の営業は、御予約で常連の Iさんが会社の方とご来店!月曜日の夜は極端に忙しい日とそうで無い日があります。今日はその中間で平均的な営業で今日も女性一人のお客様が多かった。うれしいですね~! Iさんをはじめ多くのお客様ご来店ありがとうございました。
最近、本当に嫌なニュースばかり食材・ガソリン高騰、秋葉原、地震なんだか嫌になってきてしまう・・・私だけでしょうか?いいニュースが見当たりません強いて言えば北京オリンピック関連くらいか~頑張れニッポンなんて言ってていいのかな?
- 2008/06/16(月) 23:33:49|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は蔵之介お休みでした!天気も良く気温もグングン上がり最高気温30℃を記録したそうです。そんな休日は家の事が山積みで朝からセッセ!と働きようやく一杯やっている所です。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、何と!感謝祭に記録した最高来客数を越え新記録を樹立致しました。天気も良く出足から好調で14時の閉店までほぼ満席状態!外でのお待ちくださった方も大変多く、待ちきれずに帰られる方も・・・申し訳ありませんでした。三人体制でも限界か?もちろん冷たいうどんが大半でして大盛りや天ぷらを付ける方が多かった印象です。
夜の営業は、女性一人のお客様が大変多くもちろんうどん中心で!『女性客が一人でも入って来るお店作りをしなさい!』と、オープン前の開業セミナーで何度も言われたのを思い出しました。女性が一人で入店してくれるのは、お店にとても安心感があるからと!夜も多くのお客様ありがとうございました。
- 2008/06/14(土) 23:38:49|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の雨とは打って変わり青空が広がっています!気温も今年最高と予想されています。今日は間違いなく冷たいうどんですね!
昨日の蔵之介
お昼の営業は、朝からの雨が降り続き営業中は傘が手放せないそんな天気。出足も良くなく・・・12時過ぎくらいに賑わい始めましたが・・・13時台は普段と変わらない忙しさでした。終わってみると目標来客数に一人達せず残念な結果。それでも雨の中来て下さったお客様に感謝です。
夜の営業は、御予約で女性四名様のプチ送別会が入っていました!料理はお任せとの事、初めての経験で何をお出ししようか?と数日考えていました。結局、いつもの蔵之介一品メニュー数品とサラダなどを!ご満足頂けたのかな?『美味しかったです!』と最後に言われましたがお任せは難しいです。他にも多くのお客様が来て下さり大変賑やかな夜となりました。ご来店ありがとうございました。
明日、あさっては蔵之介お休みです!久しぶりの連休ですが家の事で大忙し。何とか休息の時間を作らないと・・・。
- 2008/06/13(金) 09:43:18|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は土砂降の雨!梅雨ですからね~。午後には上がってくれる予報になっていますがお昼の営業までに何とかならないかな。
昨日の蔵之介
お昼の営業は、出足からいまひとつ・・・12時のピーク時にも満席近くまでいくものの・・・13時を過ぎた頃から忙しくなりそれから閉店の14時まで続きました。前半の影響があったものの最低限の来客目標ピッタリでした。昨年まではこの目標値にとどかない日が多かったので徐々に、お客さんが増えてきているのかな?と前向きに考えて。
夜の営業は、奥の席に五名様の予約が入っていた為カウンターと二人席二カ所の営業でした。19時過ぎには席もほぼ埋まり大変賑やかな店内。閉店間際の21時に四名様の予約も入り大変でした!お酒が良く出て生ビールの樽を三回も交換!日本酒よりも焼酎に人気が集まり、一品料理も『そこらの居酒屋さんよりよっぽど美味いね!』なんてありがたいお言葉まで。皆さん最後に〆うどんを食べて帰られました。それから片付けをして終わったのが24時少し前!先に帰っていた嫁さんが心配して車で迎えにきてくれました。ご来店くださった皆様ありがとうございました。
今日は雨も降っていますが気持ちを前向きに!夜も御予約が入っていますので一品料理の仕込みも頑張らねば~皆様のお越しお待ちしています!
- 2008/06/12(木) 09:40:11|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は朝からどんよりとした曇り空!今にも降り出して来そうな厚い雲におおわれている。最近、天気がいい日だと忙しくなく傾向が如実にあらわれている!さてさて今日はいかがなものか?
昨日の蔵之介
お昼の営業は、天気も良く気持ちの良い青空!出足も良く11時半くらいには満席に。12時過ぎをピークに外でお待ちのお客様も数組。なんと大盛りの方が5人に1人の割合でうどんもドンドン釜の中へ!気温が上がった為か冷たいうどんが良く出ました。ピーク時は6人前のうどん生地を5分間隔で湯がいていくのですが、大盛りがココまで多くなると計算がくるい提供時間の遅れとなってしまいます!何とか昨日はうまく切り抜けましたが今後の教訓になりました。そうそう以前この蔵之介を紹介して下さった
All About うどんガイドの蓮見さんが久しぶりにご来店!忙しかったのでお話はあまり出来ませんでしたがお元気そうで何よりでした。多くのお客様ありがとうございました。
夜の営業は、出足はイマイチでしたがお昼に大盛りうどんが良く出たため生地は少なめ。19時過ぎにピークとなり20時10分麺売り切れとなりました。その後、常連さんから『まだ麺ある?』とお電話頂きましたが・・・すみませんでした。
感謝祭以降、忙しい日が続いています!本当にありがとうございます。今日は昨日よりも多く製麺致しましたので、大盛りうどんドンドン食べてください!皆様のお越しお待ちしております。
- 2008/06/11(水) 09:32:55|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今朝は最高の天気!梅雨の中休みなんて良く言いますが、いつ終わるんですかね~梅雨。気温も上がる予想なので冷たいうどん中心かな?
昨日の蔵之介
お昼の営業は、週明け月曜日!決まってこの月曜日に来店して下さるお客様が結構多いんです。天気は雨でしたが、まずまずの来客数で天ぷら類をほとんどのお客様が注文してくれました。ありがとうございました。
夜の営業は、まだ雨は降り続き皆さん家路に急ぎ足?。開店間もなく近くの会社の方が来て下さり日本酒をガブガブって具合で大盛り上がり!一品料理も運ばれ、そうこしている間に次々にお客様!普段、月曜日の夜はお酒よりもうどん中心ですが昨日は違いました。多くのお客様ありがとうございました。
- 2008/06/10(火) 09:29:15|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の蔵之介
お昼の営業は、開店間もなくしてからお客様が次々と!12時過ぎに満席となり13時半くらいまで賑わいました。それからも土曜日に来て下さるお客様や初めてのお客様など大変多くの方がご来店くださいました。ありがとうございました。お昼の営業終了後残りの生地が12人前だったので、夜の営業は急遽お休みにさせていただきました。感謝祭の疲れがどうにも抜けず嫁さんも私もヘトヘト状態だったので・・・。夜、ご来店予定だった方、店まで来て下さったかた申し訳ありませんでした。どうぞご理解ください。
明日は蔵之介お休みです!今日の夜と明日で何とか疲れを取って来週は元気に営業したいと思っています。ではこの辺で、もう眠くて眠くておやすみなさい!
- 2008/06/07(土) 22:00:20|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も天気は良し!今週最後の営業日。感謝祭ウィークだった為、疲れがだいぶ溜まっていますが元気を出して頑張ります!来週は梅雨空の天気が戻るそうです!早く熱い熱い夏が来ないかな~
昨日の蔵之介
お昼の営業は、感謝祭が終わったばかりなので少し油断してました!11時半~続々とお客様。12時過ぎをピークに何組ものお客様が外に列んでくださり、狭い店内も大盛況でした。13時台に入ると勢いがおさまり空席も目立つ様に・・・。12時~13時にお昼休み方が圧倒的に多いようです!短時間に素早く料理をご提供出来る様に今後も改善して行くつもりでいます。ご来店ありがとうございました。
夜の営業は、予想以上のお昼の来客数でしたので生地は少なめ・・・。開店してパラパラとお客様がきてくださり19時台に入ると一気にって感じでした。20時過ぎに麺売り切れとなり、その後も『お酒と一品料理だけでいいので』というお客様も。気を抜いたいつもりは無いのですが閉店までうどんが持ちませんで申し訳ない思いです。課題がいっぱいダ~
土曜日ももちろん感謝祭の無料券が使えますので、是非うどん食べにきて下さい!今日は冷たいうどんが美味しい天気になりそうですね!
- 2008/06/07(土) 10:00:04|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は昨日からの雨も上がり、週末までは天気が持ちそう!
昨日の蔵之介
感謝祭終了後の最初の営業!お昼は感謝祭の賑わいまでは行きませんでしたが雨の中多くのお客様が来店して下さいました。無料券も数組のお客様が使ってくれ喜んで頂きました!
夜の営業は、出足はイマイチでしたが木曜日の夜にしてはなかなかの賑わいでした。ご来店くださったお客様ありがとうございました。
昨日から新人のTくん(もう新人ではないか!)がうどんの製麺を手伝ってくれています!なかなか生地を踏むのや団子にする行程に悪戦苦闘していますが、私も修行当初は全く出来ませんでした。長い目で、徐々に経験をふんで育ってくれればと思っています!頑張ろ~
まだまだ温かいうどんが中心の蔵之介!冷たいうどんに切り替わるのは梅雨明けくらいなのかな?ダシの準備にも影響が出てくるので今まで以上に天気とにらめっこです。
- 2008/06/06(金) 09:30:53|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今さっきパラパラと雨が降り始めました!やっとと言うか何とか感謝祭無事終了する事ができました。お祝いや、励ましのお言葉を皆々様より沢山頂きまして心より感謝申し上げます。
感謝祭三日目の蔵之介
お昼の営業は、曇り空の中大変多くのお客様が来店して下さいました。13時台は落ち着いた時間帯もありましたがほぼ満席状態で、14時の閉店後もお客様が数組『あっ間に合わなかった!』と、すみませんでした。お昼の来客数では一日目がトップ!次いで昨日の三日目が二位でした。二日目は雨も降っていた影響があったのではないでしょうか?本当に多くのお客様ありがとうございました。
夜の営業は、うどん釜の調子が悪く業者を呼んで見てもらい30分遅れのスタートとなりましたが、その間も4名様が待っていてくれて慌ててのオープンでした!その後は御予約が数組入っていた為すぐに満席状態。お酒のお客様がほとんどだったので回転は悪かったのですが大変盛り上がり、一品料理の提供時間がかかってしまったのが反省点です。
この感謝祭の為、お越し下さったお客様並びに協賛して下さった業者の皆さん、そしてヘトヘトになりながら働いてくれたスタッフに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。さあ今日から感謝祭の引換え無料券が使えます!本当の意味での二年目がスタートします。今後も今以上に丁寧に美味しいうどんを皆様にご提供できるよう頑張っていきますので蔵之介をどうぞ宜しくお願い致します。
- 2008/06/05(木) 09:36:59|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日からの雨も上がり時折晴れ間も見える蔵之介上空。いよいよ感謝祭最終日となりました。雨の中昨日も大変多くのお客様がご来店くださいました。ありがとうございました。
感謝祭二日目の蔵之介
お昼の営業は、冷たい雨が降り続き出足からそれほどでもありませんでしたが、12時をピークに店内で数組のお客様がお待ちになり満席状態。13時台は空席も出来てきて閉店間際にもう一度、満席と言ったいつもにないパターンでお昼の営業終了となりました。
夜の営業は、出足から好調で御予約のお客様も数組入っていた為に、19時前くらいには満席状態で帰られるお客様も・・・すみませんでした。
そんな中、御予約で来店してくださった Kさんお二人様。この方は、蔵之介開業当初からのお客様で昨年のオープン4日目の夜に初来店して下さり、その時に『美味しい!』と感動して涙まで流して下さった方です。あの当時、夜の営業と言えば10人も満たない来客数・・。このままうどん屋稼業を続けて行けるのかと、嫁さんも口には出しませんでしたが不安でいっぱいだったはずです。当然、私も香川で数年間修行して来たとはいえ相手にするのは東京のお客様。まわりにも飲食店が多いこの場所でどうなってしまうのか本当に不安でいっぱいでした。そんな時、この Kさんの涙と一言がどれだけ私達二人の心を救ってくれたか。たった一人でも『美味しい!』と言って下さる方がいるのならば頑張って行こう!と心に決めたのを思い出しました。Kさん本当にいつもいつもありがとうございます!
こうして、夜の営業も大変賑わい感謝祭二日目終了を迎える事ができました。ちなみに昨日も特賞は全て女性の方でして男性の方の方が来客数は多いのですが・・・女性は本当に強運です!恐るべし!おめでとうございました。
さあ今日で感謝祭も最終日!雨も上がってくれたので頑張っていきます。
- 2008/06/04(水) 09:31:44|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
祝!一周年!!!!って書き出しで日曜日の6/1のブログで始めたかったのですが・・・昨日、携帯からの更新でお伝えした通り自宅のパソコン環境を変更中の為に更新出来ませんでした。
当日は、店が休みだったので嫁さんと二人シャンパンで乾杯。一年間の出来事や苦労を思い出し祝いました。本当に皆様のおかげでなんとか一周年を迎える事ができました
感謝!感謝!ですありがとうございます。
感謝祭初日の蔵之介
宣伝、告知はこのブログと店内の掲示のみでしたが大変多くのお客様が来店して下さいました。
お昼の営業は、どのくらいの方が来店してくれるのか?見当もつかず開業してから一番多いうどん生地を準備しました。11時半くらいからお客さんが来られ14時の閉店までほぼ満席状態。外に長い時間お待たせしてしまった方も・・・申し訳ございませんでした。食事の前に空くじなしの抽選などもありましたので本当にテンテコ舞いでしたが、お昼の来客数の新記録も達成する事ができました。本当にありがとうございました。そしてお祝いなどをお持ちくださった方々にお礼も出来ず申し訳なく思っています。
夜の営業は、出足はそれほどではありませんでしたが徐々に常連さんを中心に大変賑わいました。そして、21時20分最後のお二人さんが来店され本日製麺したうどんが完売となり看板の電気を落とし、今日一日の来客数も新記録のありがたい結果でした。夜も多くのお客様ありがとうございました。
皆様に愛されている蔵之介と実感いたしました。感謝祭あと二日、本当に感謝の気持ちを込めて頑張っておいしいうどんを作ります。
抽選の特賞”お好きなうどん一杯無料”の大当たりの方は皆さん女性の方でした。女性は強運!おめでとうございます。
今日は天気が悪いですが昨日以上にうどんを準備しましたので、是非お時間が取れましたら寄ってみてください。特賞当ててくださいね!
- 2008/06/03(火) 09:28:34|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
初めて携帯からの更新です!
現在、自宅パソコンのプロバイダ切り替えの為ネット環境が整っていないので数日の間、明朝に更新致します。
感謝祭初日!多くのお客さまありがとうございます。
- 2008/06/02(月) 22:41:20|
- 蔵 Life
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0